SONYは外資系企業だった…!?〜経団連を裏から動かす支配者Xの正体 [三橋TV第870回]三橋貴明・高家望愛

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 чер 2024
  • 【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】
    『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。
    『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
    ↓↓
    in.38news.jp/38newsd_38tv_1980
    『月刊三橋』会員様は、こちらから全編をご視聴いただけます
    ↓↓
    dpub.jp/library/#/product/131...
    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎dpweb.jp/38UA-cam
    ===========
    2023年12月18日配信分から、『三橋TV』フル動画を月刊三橋会員限定で配信することになりました。(UA-camではフル動画は配信しないように変更しております)
    仕様を変更した理由としては、月刊三橋会員の方に対して、最も早く、時事的な情報をご提供するためです。
    三橋TVは毎週3回配信していますが、収録から配信まで最大で10日ほどかかる場合が多く、特に時事的な内容だと、情報が古くなってしまうという問題が発生していました。そのような問題を解決するために、『三橋TV』フル動画を月刊三橋会員限定で毎週、1回配信することにしました。
    そのため、月刊三橋会員にご入会いただくと、『三橋TV』のフル動画を誰よりも早くご視聴いただけます。
    『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
    ↓↓
    in.38news.jp/38newsd_38tv_1980
    ※本映像の著作権は株式会社経営科学出版に帰属しております。
    無断での編集(切取り等も含む)は禁じます。

КОМЕНТАРІ • 142

  • @mitsuhashipress
    @mitsuhashipress  Місяць тому +9

    【三橋TVの続きは会員制サービス『月刊三橋』で配信中】
    『三橋TV』のフル動画は、三橋貴明が毎月、経済情報を解説する会員制サブスクである『月刊三橋』にて超速報でお届けします。
    『月刊三橋』の詳細は下記URLよりお確かめください。
    ↓↓
    in.38news.jp/38newsd_38tv_1980
    『月刊三橋』会員様は、こちらから全編をご視聴いただけます
    ↓↓
    dpub.jp/#/product/13160106

    • @user-jk2sv3bj9m
      @user-jk2sv3bj9m Місяць тому

      😊良い発言ありがとうございます

  • @user-oe1jw2nv1w
    @user-oe1jw2nv1w Місяць тому +81

    ここまで来れば自民党と経団連はなくなることが日本国民にとっての最大のメリットになりますね。
    この際政権交代して土地の他に株式の外資規制、法人税の増税、消費税の廃止を行う必要がありますね。

    • @junk48s
      @junk48s Місяць тому

      アメリカはソ連崩壊後、存在意義を問われはじめたCIAが主敵を旧共産圏から貿易摩擦を抱えていた日本に切り替え、当時のクリントン政権もアジアのパートナーとして中国に接近し、露骨なジャパンパッシングをやりました。構造改革の対日要望も益々激しくなり日本は押される一方で、そのうち小泉竹中のようにアメリカ側に立って日本のシステムを既得権益としてぶっ潰しまくる政権を国民が熱狂的に支持するようになり、日本が完全にグローバリストの手に落ちたというのが経緯ですね。今の自民党が終わってるのはその通りですですが、自国の防衛を外国に依存している構造的な問題がなくならない限りアメリカの要望には従わざるをえず、どの政権になっても結果は同じ気がします。

    • @japamon9958
      @japamon9958 Місяць тому

      いまだにこんなの見てアカともわからないドアホwwwwwww

  • @user-mt3el6ui3x
    @user-mt3el6ui3x Місяць тому +77

    将来が不安だからNISAだとか株式投資だっていうけど、それが逆に給料を下げたり日本が買われること近づけているっていう矛盾よね。

  • @user-nd4sq5gw6z
    @user-nd4sq5gw6z Місяць тому +45

    失われた30年の原因が経済政策の失敗と亡国が理由だったんですね…

  • @user-uu3rj2ln2t
    @user-uu3rj2ln2t Місяць тому +56

    商社系ももはや外資だからな

  • @user-om7pr3gf8n
    @user-om7pr3gf8n Місяць тому +75

    やっぱり企業団体による政治献金は禁止するべきですね。

    • @user-yt6tz6pw1b
      @user-yt6tz6pw1b Місяць тому +25

      あと労働組合や外国資本、活動団体や宗教団体による政治献金もね。

    • @user-bd2pu4uj5w
      @user-bd2pu4uj5w Місяць тому +9

      一概にそうは言えないと思います。
      その団体が「日本国民の繁栄」考えて行えば良い国になる事もあると思います。
      問題は利己主義な事ですよね・・・

    • @user-tv7fr5dd9f
      @user-tv7fr5dd9f Місяць тому

      極めて同感だが、美味しい繋がりを自分党が切るわけない💢さっきの私のコメコピペ😅
      ABさんを使っての店閉め効果が今も生きている❓まぁ細かく言えばオリジンの事はほぼ誰もまだ気づいてないけど😅実際はやられていないけど、そんな台本のドラマの主人公のKUROちゃんの見事な演技❓で政治家も含めて❓みんな、ああはなりたくないってビビって❓愛国心なんてとっくに吹っ飛んだ❓😅。そして生まれた言いなりポチI'mソーリーごめん❓🐶。😢今後もあっちの都合の悪い、初の女性❓さなぎちゃんがトッぷになる事は永久にないだろうい😢だって所詮とーふー用紙がメル力裏で占れてるようなエセ民主主義国家の国だもの、、😂

    • @user-bg1fp9hr9s
      @user-bg1fp9hr9s Місяць тому +9

      @@user-bd2pu4uj5w
      利己主義でない団体ってあるのですか?

  • @user-jv5dw4rq3w
    @user-jv5dw4rq3w Місяць тому +26

    余談ですが、新NISAは非課税などと言いますが、米国株に投資をすれば、利確時に米国政府から10%課税されます。
    米国政府に税金を払う日本人をどんどん増やした岸田の功績は大きいのでしょうね。

  • @nahcki1163
    @nahcki1163 Місяць тому +34

    SONYも盛田さんはなんだかんだで今から考えれば日本式経営だったんだけどね。出井あたりからおかしくなった気がする。

    • @unaunaq
      @unaunaq Місяць тому

      異論が有るでしょうが私は大賀サンあたりからおかしくなってきたと思っています。
      出井さんはドンピシャで無能者です。

  • @user-yt6tz6pw1b
    @user-yt6tz6pw1b Місяць тому +30

    外国資本による資金投入と外国人や帰化人による国内の企業・土地・不動産・スタジオ・クリエイターの買収を厳しく規制すべきです。

  • @mttm1538
    @mttm1538 Місяць тому +60

    海外からの投資が増えて喜んでる日本人の多いこと多いこと

    • @sdhnq046
      @sdhnq046 Місяць тому

      外資に就職したって喜んでるアホが多くてあきれるわ。

  • @takeshispa3236
    @takeshispa3236 Місяць тому +20

    上場大企業、大体3割強が外国人だと感じてましたが、だいぶ外人に買われてる企業が多いんですね。逆に日本人は日本株を今こそ買うべき時ですね。NISAはその為にあると感じて欲しいですね。
    日銀はETFで大企業の株をかなーり持ってます。これは外人から守るという意味ではとても良い事ですね。

  • @user-im5fp3qi9y
    @user-im5fp3qi9y Місяць тому +11

    トヨタがあれだけ成果を上げてもネット上の謎の勢力に叩かれまくってるのはこの比率が低いからなのかもな。ここ数年のSNS上のコメントって怪しいの無茶苦茶多い。

  • @t.t4592
    @t.t4592 Місяць тому +21

    めちゃくちゃわかりやい説明と資料でした。さすが三橋先生。間違いなく誰も否定できないでしょう。これを議員が国会で質疑してほしい

  • @user-fv5hm1du6g
    @user-fv5hm1du6g Місяць тому +12

    自民財務省経団連、全部うんざり。
    退場して貰うか解散してくれ
    日本人のための政治を取り戻してほしい

  • @user-fg9ki8ml3f
    @user-fg9ki8ml3f Місяць тому +25

    物言う株主どころか物言い過ぎで草

    • @YY-ut9zm
      @YY-ut9zm Місяць тому

      自分たち以外が言うと逮捕の国。

  • @user-rl1wg5sm8k
    @user-rl1wg5sm8k Місяць тому +12

    もう三橋さん神ですね 何故団塊世代は中間層が多かったのか解りました 全てバブルの後の緊縮 資本の自由化 が原因なのですね

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому +1

      すぐに真に受ける方かな、事実ベースでは間違いばっかし。
      自由化は当たり前。幕末の攘夷論を想起すべき。

    • @user-rl1wg5sm8k
      @user-rl1wg5sm8k Місяць тому

      僕も中卒ですけど500から800万はもらってた時代です若者が何故貧乏になったかと不思議だったのでユウチュウブで見たMMT入門解らないなりに読んでます三橋さんの間違っている所教えて頂ければ幸いです

  • @YY-ut9zm
    @YY-ut9zm Місяць тому +24

    もう日本の企業じゃないなみんな。
    そこが儲かっても意味がない。

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj Місяць тому +20

    会社は株主の持ち物という発想をやめさせたい
    いつからこんな風になった
    露骨に配当増やす構図は我慢ならん

  • @user-ej5ru2bk8m
    @user-ej5ru2bk8m Місяць тому +6

    こういう構造にシステムを変えてしまった政治(おもに自民党)の責任は重い。

  • @user-xz2qe1mb4e
    @user-xz2qe1mb4e Місяць тому +32

    株式市場からの調達によって銀行による信用創造が減り、市井の貨幣が減って行き、競争という名の貨幣の奪い合いが起きたんですね😫

    • @digital329
      @digital329 Місяць тому +9

      バブル崩壊以降、企業の資金需要はネットで貯蓄超過です。
      国が国債発行し金利負担している通貨を貯め込んでいる状況です。
      まぁ~、どの様にあがいても、日本人の給与は外国人が握り上がりませんね。

    • @user-xz2qe1mb4e
      @user-xz2qe1mb4e Місяць тому +1

      @@digital329 さん
      ですねー😫

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому

      荒唐無稽な事実と異なる表現です。イエローカード!
      >>>株式市場からの調達によって銀行による信用創造が減り
      貯蓄が投資に向かう経路が違うだけ。
      空想ばっかしのコメント、100%荒唐無稽です。
      恥ずかしくないのでしょうか?

  • @user-ft1wg1jd7e
    @user-ft1wg1jd7e Місяць тому +8

    企業団体献金だけは規制しないといけないとおもいます。権力の源泉は金だから。

  • @SON99ify
    @SON99ify Місяць тому +33

    そもそも、銀行借り入れで資金調達すれば、
    調達コストも低く抑える事ができるし、経営権を獲られる事もない。
    自信がある事業なら、株式市場から資金調達するメリットは、ほとんどない。
    完全に騙されたんだよ。

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m Місяць тому +7

      「銀行は晴れの日に傘を貸して、雨の日に取り上げる」って知らないのか?🤣

    • @digital329
      @digital329 Місяць тому +7

      お金の正体は、無から生まれ、無へと帰る無価値な単なる概念です。
      この無価値な物を株や土地や資源並びに働く人に替え、真に価値ある物に替え稼ぐ事を良く判っています。
      通貨を大量に保有すると、物価上昇率-金利の割合で、価値は棄損し続け、無へと収束して行きます。
      負債を返済するとお金はこの世から完全消滅します。
      お金はビッグバン理論に良く似ています。
      返済はブラックホールです。

    • @SON99ify
      @SON99ify Місяць тому

      @@user-oe7pr5ww2m
      焼が回ったのか?
      最近はつまらないコメントばかりだね。
      今までの過ちを悔い改めるなら、
      全てを水に流してあげるよ。

    • @SON99ify
      @SON99ify Місяць тому +2

      @@digital329
      経世済民の基盤となる、
      最も本質的な貨幣に関する見識ですね。
      シブヤン海の底から宇宙の果てを見渡す、
      慧眼ですな。

    • @user-sk1yk3bp6i
      @user-sk1yk3bp6i Місяць тому

      @@user-oe7pr5ww2m
      それをさせたのは、アメリカの圧力によるBIS規制。

  • @user-ux3pk3wj4f
    @user-ux3pk3wj4f Місяць тому +21

    もう日本は日本人の国ではないと思います😱終わった😢

  • @Japan-west
    @Japan-west Місяць тому +2

    このグラフ待っていました!素晴らしく分かりやすいです。

  • @user-yv9jn5lo1b
    @user-yv9jn5lo1b Місяць тому +6

    完全な外資と準外資合わせたらほとんど外資だと思います‼️

  • @user-hx7dl3wf3f
    @user-hx7dl3wf3f Місяць тому +3

    SONYの株価の動きを見ていても外資系だって分かりますよね。大学の友人が勤務してますが、今、中国に赴任してるようですよ。やはりそうかと思いましたよ。

  • @user-xt5ni9wi3g
    @user-xt5ni9wi3g Місяць тому +21

    >SONYは外資系
    90年代の企業風土の変貌ぶりを鑑みると、御察し感

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому +1

      売上&利益成長で企業価値を高めようとする姿勢を「外資系」と呼ぶなら、圧倒的にそれは正しい経営姿勢ゆえ誉め言葉。
      日本的なしがらみに塗れて「お役所」となってしまった大企業のほうが、蔑まれるべきであり、三橋氏の周回遅れの価値観にレベルの低さを感じる。

    • @tony.c5170
      @tony.c5170 Місяць тому +6

      ​@@ngongo4565そんなこと言ってないじゃないか。きちんと見てないのか理解できてないだろ。売上のことなんか最初の方なのになぜそうなる。

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому

      @@tony.c5170
      貴方は全然分かっていない。
      給与人件費は株主の意向で決まるのではなく、需給でつまりは市場で決まる。
      企業価値を評価して日本株に投資する海外投資家を悪く言うその感覚がそもそも邪教。
      企業価値を売上利益で評価するのは株主なら内外を問わず当たり前の事であり、外人持ち株比率の上昇はとても喜ばしい事。価値があるから買われる。発想が井の中の蛙ではいかん。

    • @PREVIEW5555
      @PREVIEW5555 Місяць тому +1

      @@ngongo4565
      姿勢ではなくて資本金比率ではないか

    • @ghana4661
      @ghana4661 Місяць тому +3

      ⁠​⁠​⁠@@ngongo4565ストローマン論法やめてくれ。誰も売上と利益を追求するのがダメだとは言ってない。

  • @user-tq6vs1xp6m
    @user-tq6vs1xp6m Місяць тому +4

    株主資本主義になってしまったのか~政治の無策。棄民政府。🤔

  • @user-yv9jn5lo1b
    @user-yv9jn5lo1b Місяць тому +3

    高家さんを見にきました❤

  • @kinadak8352
    @kinadak8352 Місяць тому +4

    損保株なんかも持ち合い解消で益出しして今後の配当が増えるそうですね。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 Місяць тому +2

    つまんないコメントで申し訳ないのですが、後ろの画面のパワポの文字をもう
    数十パーセント大きくしてくれたら、細かいところも、聞きながら判読できるので
    良いなーとか思いました

  • @MrYosi9969
    @MrYosi9969 Місяць тому +4

    外国人投資家→大企業→政治家
    政治家だけじゃなくマスコミもやな

  • @user-qp4re5qs1l
    @user-qp4re5qs1l Місяць тому +2

    国がルールを決めれるのに
    アメリカの都合のいいルールを作ってる
    日本の国益を守ることは日本の国民の生活を守る事。
    日本もアメリカもそうだけど
    企業は労働者が居て初めて物やサービスを提供して利益を生む
    まずは労働者を大切にし
    購入してくれる客を大事にする‥
    最後に株主では‥
    ヨーロッパの自国を守る為にルールを直ぐ変更する‥
    日本も見習うべき‥
    大手企業で1000万そこそこの年収でも手取りは半分ですよね‥
    テレビで野球選手の年俸が出ますけど半分は税金‥
    これもどうかなと‥
    で企業は法人税下げてもらって消費税還付‥
    補助金沢山‥
    これってどうなのかな???

  • @user-hino2m
    @user-hino2m Місяць тому +2

    これも偉大なるT慶応大学名誉教授のおかげです!

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch Місяць тому +2

    SONYのカメラ200万くらい買ったけど、乗り換えよかな?

  • @niguruma_dankichi
    @niguruma_dankichi Місяць тому +3

    日本はいつの間にか海外の植民地になっていたのですね。

  • @haimiyabi400
    @haimiyabi400 Місяць тому +1

    ということは、企業団体献金を廃止することと政党助成金を改めて個人の議員への助成金として渡す。そうすれば、党の締め付けも緩くすることが出来る。自らが考えて賛否行動を取るようになっていくことになるのではないか。外国、外国人からの如何なる金も受け取れないことを政治資金規正法に明記する。

  • @user-qy5wq1mu1g
    @user-qy5wq1mu1g Місяць тому +1

    間違いない
    企業献金無くせば自民は崩壊する

  • @user-lb3bo7tb5f
    @user-lb3bo7tb5f Місяць тому +2

    やっぱり高家さん。

  • @HAO-pd3id
    @HAO-pd3id Місяць тому +1

    おかえり。

  • @peace_key
    @peace_key Місяць тому +1

    高家さん、久しぶりに見た希ガス 📺

  • @user-yv9jn5lo1b
    @user-yv9jn5lo1b Місяць тому +1

    これ、4年前の恐怖のグラフですよね‼️😀wwwこのグラフめちゃくちゃいい😂

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai Місяць тому +1

    バブル期 外国人は割高な日本株を売り越していたのです
    またバブルを作るのがいいかも

  • @user-ye6mm4kp5r
    @user-ye6mm4kp5r Місяць тому +1

    持ち株の禁止とかの政策?

  • @nanananamnan
    @nanananamnan Місяць тому

    まさかの

  • @aon5581
    @aon5581 Місяць тому

    株式で持ち株比率が外国だと‼️だから株配当金が全部海外に流れて、円安で株買われて、日本どんどん貧乏になる😂と言うことは株式というシステムが闇だ‼️

  • @yong-2bay
    @yong-2bay Місяць тому +3

    へいへいへい

  • @llililiiilililiiiliil
    @llililiiilililiiiliil Місяць тому +1

    魔の短期的契約

  • @user-hino2m
    @user-hino2m Місяць тому

    真面目な話、日本はNVDRとかやらんのかな?配当ちょっと普通の株より多めに出すから、経営に口出すなと。

  • @sdhnq046
    @sdhnq046 Місяць тому

    とりあえず選挙に行って保守系政党に投票することだ。それだけが残された手段だ。

    • @yoshinoritakahashi2412
      @yoshinoritakahashi2412 Місяць тому

      経団連の解体を主張しているのは、共産党やれいわ新選組だと思いますけど

  • @user-nn6oi3xw4v
    @user-nn6oi3xw4v Місяць тому

    大丈夫で、あります。日本国の企業を所有しようとする海外資本は、ありません。だから、日本国のチャンスであります。

  • @2chjapanvlogrogutere449
    @2chjapanvlogrogutere449 Місяць тому

    ブラックロック、ヴァンガード、ステートストリート、

  • @eHHhH-AH
    @eHHhH-AH Місяць тому

    何をいまさら、金融ビッグバンとか言って買弁を増やした。
    蒔いたタネに花が咲く。

  • @ajjmka
    @ajjmka Місяць тому +1

    人口半減なのが日本の未来、、。

  • @hulpolkfdruu7509
    @hulpolkfdruu7509 Місяць тому +4

    ソニーの場合と中外製薬の場合とは意味が違う、ソニーは過半数の株を中小ばらばらの外国企業や個人が保有してて、親会社が外国企業という意味合いとは違う。日本の外資規制(1%以上の保有)があるから株主はバラバラになってしまう。それをもって外資企業というのはちょっと^^; 筆頭株主は日本の投資信託銀行で三菱・三井・ミズホ系の日本の信託銀行で15%ぐらい。他の有名企業も筆頭株主は日本の信託銀行がでてくる。たとえば外資のJPモルガン1社がソニーの株を30%以上持ってるとかではなく、1%しか保有してないと思う。  中外製薬の場合は60%ぐらいロシュ1社が持ってるから事実上親会社はロシュになりスイス系になる。そういう意味では日本企業は世界中の企業の株を保有しているので同じ。その証拠に日本の所得収支が世界一なのは日本企業が外国企業への直接投資(株式保有)額がでかいからその配当金が多いから世界一になる。

    • @yoshinoritakahashi2412
      @yoshinoritakahashi2412 Місяць тому +2

      この動画の問題提起は、SONYが外資系かどうかではありません(これは三橋さんも分かっていながらエンタメ的な掴みでおっしゃったのでしょう)
      重要な点は、中外製薬のような経団連に名を連ねる日本企業でも株主は外資である企業が増え、GoogleやAmazonやNetflixですら経団連に加盟していること
      それら外資からの献金に依存し、影響を受けて政策を決めている自民党が、実質的に外国人のための政治をしているというが日本の現実だという問題です

    • @hulpolkfdruu7509
      @hulpolkfdruu7509 Місяць тому

      @@yoshinoritakahashi2412   経団連のメンバは皆サラリーマン社長さんの集まりでなんの力もないよ。ほとんどが組合出身の社長さん。そこにウクライナ戦争勃発、利益最大化のはずのグローバルサプライチェーンは安全優先で崩壊。平時は終了。ロシアは戦争に勝つので元にはもどりません。その証拠にブラックロックのラリー・フィンクが「株主資本主義が終わりました。これからは公益資本主義の時代であり従業員やカスタマー重視の世に変わります」というてる。200年続いたパラダイムの大・変・換が起こりつつある。

    • @yoshinoritakahashi2412
      @yoshinoritakahashi2412 Місяць тому +1

      「株主資本主義の終わり」
      素晴らしいですね
      お金が稼いだお金ほど価値を生み出さないものはありません
      同様にお金に振り回される権力も社会も人も価値を生み出しません

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai Місяць тому +7

    日本の庶民が株を買えばいい

  • @user-nn6oi3xw4v
    @user-nn6oi3xw4v Місяць тому

    日本国が資本主義経済である?、ことを、前提に話す人?。

  • @user-on5co3gt5y
    @user-on5co3gt5y Місяць тому +3

    いちこめ

  • @user-oo3oq8wu3u
    @user-oo3oq8wu3u Місяць тому

    下請け叩いて利益がこんなにでますか?維新の会で良かったんじゃないですか。

  • @TOKU-rl7ob
    @TOKU-rl7ob Місяць тому

    ラッキーになれる場所にみんな移動すれば儲かるわけだから、日本とか外国とかいうのやめませんか?すぐ政治のせいにしたくなるし。

    • @user-zw2no8vi1c
      @user-zw2no8vi1c Місяць тому +2

      何だかあなたの意見は、マリー・アントワネットの「パンがなければケーキを食べればいい」に似てますね。「日本がダメならみんなで外国に行けばいいじゃない」ってことですか?

  • @akaruihitojp
    @akaruihitojp Місяць тому +1

    外資だろうが何だろうが、日本に投資をしてくれる企業がないと日本独自でこの経済停滞から抜け出せません。日本の対外純資産が多いのは、国内より海外に投資メリットがあると考えているからです。これを覆してくれるのは日本に投資する外資と言っていいでしょう。

    • @user-zw2no8vi1c
      @user-zw2no8vi1c Місяць тому

      だから日本政府が国債発行で投資を行なえばいいんだよ。今はデフレなんだから、景気が回復してインフレ率2%まで国債発行してなんの問題もないのですよ。具体的には、消費税廃止、公共投資などです。外資に頼り続ける限り我々は外資の隷属化からは免れません。

    • @eHHhH-AH
      @eHHhH-AH Місяць тому

      来月から新紙幣だよ。
      タンス預金おろした?

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp Місяць тому

      @@user-zw2no8vi1c
      >だから日本政府が国債発行で投資を行なえばいいんだよ
      どんな投資するんですか? 三橋は穴掘りでもいいと言っていましたが、意味ないですね。
      >今はデフレなんだから
      今は円安によるインフレ状態です。
      >具体的には、消費税廃止、公共投資などです。外資に頼り続ける限り我々は外資の隷属化からは免れません。
      消費税廃止したら円安促進で物価高がひどくなります。自分の得することではなく経済を考えられるようになった方がいいです。外資に投資してもらわないと、日本は経済停滞から脱却できないでしょう。九州は台湾企業が半導体の工場を建てたので活況化しているようです。

    • @akaruihitojp
      @akaruihitojp Місяць тому

      @@eHHhH-AH
      預金ではなく、投資が出来なければ資産増やせませんよ。日本人の金融資産は4人家族でまだまだ6400万円です。

    • @eHHhH-AH
      @eHHhH-AH Місяць тому

      @@akaruihitojp
      グロース市場?
      資産特区できるから外貨が入ってくるね。
      君の思いとどけ

  • @ngongo4565
    @ngongo4565 Місяць тому +2

    海外投資家の持ち株比率が30%を超えようとも、実質拒否権を有して支配権を持つ1社によるものである場合もあるが、ソニーにしろ複数投資家の合計でもって30%を超えているのが現実。
    三橋氏の説明はそれを混同して話しており、間違っている。レベルが低い。

    • @user-jv5dw4rq3w
      @user-jv5dw4rq3w Місяць тому +1

      そんな話をしていないんだよ。何言ってんの?配当収益目的の海外の投資家が人件費を上げるような経営に
      容認するのか、という問題提起なんだよ。あんた、レベルゼロだな。

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому +1

      @@user-jv5dw4rq3w
      >>>人件費を上げるような経営に 容認する
      経営に口を出す投資家をアクティビストと言い、ほんのわずかしかいない。
      投資家は企業を気に入れば買うし、気に入らなければ売る。
      海外投資家の持ち株比率向上は日本企業への評価そのものであり慶事。
      >>>あんた、レベルゼロだな
      お前自身!!

    • @ngongo4565
      @ngongo4565 Місяць тому +1

      @@user-jv5dw4rq3w
      ちゃんと100%まともな日経新聞を読んでお勉強してください。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j Місяць тому +2

      おっしゃる通り! 大体に日本企業は海外に活路を見出して国内投資は手控えしてるわけで、海外から投資されている優秀なSONYは日本の英雄だよ。

    • @user-qj7kd8bb8j
      @user-qj7kd8bb8j Місяць тому +2

      あと、欧州で時価総額No.1のノボノルディスクの株主は北米が26%だったような。これが、世界に認められる企業の姿ですよ。