客先常駐(SES)って実際どう?メリットや闇が深い・やめとけと言われる理由とは【IT転職/SIer】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @だいすきおにく-v1t
    @だいすきおにく-v1t Рік тому +45

    10年SESやったけどメリットない。常駐先に引き抜かれて脱出できたのはラッキーだった
    未経験でもSESなら若ければ入社しやすいからお金ないならありですね

  • @氷霧-こおりぎり
    @氷霧-こおりぎり Рік тому +21

    この動画に出ている人たちは比較的まともな会社でSESをしていると思われます。中小SESとかだとそもそも常駐先ではプログラムに関われないってこともありますし、私もエンジニア2年目で自社の先輩もおらず一人で常駐でかつ使ったことのない言語での案件にアサインなんてこともありました。SESはSES会社もガチャですし、案件もガチャになりますので、避けれるなら避けたほうがいいと思います。求人が多いやある程度までだったら年収が出やすいなどのメリットもあるので、踏み台としては優れていると思います。

  • @jz2902
    @jz2902 Рік тому +13

    7:34 これ食らったなぁ マジで地獄だった 初めての現場で頑張るぞと思ってたら皆忙しくて聞こうにも大体どこか行ってて任される
    仕事は一切ない やれる事とか聞いても当然新人で何もできないのわかってるから待機 俺は一体何のためにここにいるんだと考える日々だった 想像の1000倍地獄だった

  • @keisuzuki1641
    @keisuzuki1641 Рік тому +8

    がっつり上流にいた案件もありました。極論、案件次第、会社の方針次第ですよね…
    メリットは自分もその通りだと思います。
    どこも人間関係が居心地の良さを占める割合が大きいのは変わらないので、コミュ力が低かったりすると確実に地獄になる気がします。

  • @岡本裕俊
    @岡本裕俊 16 днів тому

    SESの方が社内の煩わしいイベントや人間関係から解放されて良いんだけどなぁ。
    だいたい、同じ会社の人間だと良い人間関係を築けられるってのが幻想だし、仕事していく上では同じ会社だろうが他の会社だろうがお客様だろうが色々とやり取りするための
    コミュニケーション能力を磨いていく必要があるので、一人で入ろうともなんだろうともそこは頑張っていくしかない。
    だいたい、上流工程に行けば行くほどコミュニーケーション能力が必要。
    なので、今回の動画のような不満点って個々の内容はうんうんって分かるけど、全体で見ると矛盾してたりする。

  • @gufjghjgbhv6mc1mr8i
    @gufjghjgbhv6mc1mr8i 2 роки тому +34

    給与は全然満足できないかな。プロパーと同じ仕事しているのに10万円くらい給与が違ったりする

    • @miblg4198
      @miblg4198 10 місяців тому +1

      給与内訳見たいよね

  • @ur8510
    @ur8510 Рік тому +9

    高学歴や理系出身以外は基本は最初はSESですよね。文系でプログラミング、ITの資格取得してる人なんかほとんどいないし。

    • @TBT-tb
      @TBT-tb 11 днів тому

      よっぽど独学の方が技術磨けそうなイメージ。

  • @shotat8236
    @shotat8236 Рік тому +4

    いま20代でこの業界に興味があって転職考えてます。でも給与が200万くらい下がるので生活が心配でしたが、この動画で勇気が出ました!

    • @hy-cf5ge
      @hy-cf5ge 7 місяців тому +1

      未経験でSESはやめなさい

  • @masa-ql8er
    @masa-ql8er Рік тому +10

    SES行くなら受託行けば良くない?
    自社で未経験は無理だけど受託なら行けるべ

  • @ひろてぃ侍
    @ひろてぃ侍 2 роки тому +9

    夜勤などについても聞きたいです!

  • @yogayoga-o8z
    @yogayoga-o8z Рік тому +3

    人間関係をリセットしやすいのは良い点かもしれません。上と折り合い悪くてもあと3ヶ月の辛抱と思えば我慢できます。
    給与は、まあ。。

  • @そば粉-b6i
    @そば粉-b6i Рік тому +6

    下流工程がつまらない仕事みたいな扱いになってるの違和感
    むしろ上流工程の方がつまらないと思う
    上流やるのはそうじゃないと給料がもらえないからであって
    同じ給料ならコーディングだけやりたい

    • @miblg4198
      @miblg4198 10 місяців тому +1

      それもわかる。

    • @adios4262
      @adios4262 4 місяці тому

      これ、インフラに関してじゃない?

  • @25歳無職の人生一発逆
    @25歳無職の人生一発逆 Рік тому +13

    僕の新卒の友達は派遣先の工場のシステム担当するはずがなぜか作業員やらされてて別のSES会社に転職してましたw
    そっちでは普通にエンジニアで働けてるので会社次第なんでしょうね

    • @ヨコシマン
      @ヨコシマン Рік тому +3

      似たような境遇の友達を知っている....
      コッチは社内SEに転職したみたいだけど
      本当に会社次第なんだよなあ...

    • @miblg4198
      @miblg4198 10 місяців тому +1

      それ偽装請負(法令違反)じゃね?w

  • @人生救助艇
    @人生救助艇 2 роки тому +4

    こういうリアルな声はありがたいです。

  • @こがっち-i2r
    @こがっち-i2r 2 роки тому +9

    今年SESの会社に新卒で入社したばかりでまだ案件が決まっていないのですが、こういったお話が聞けて客先常駐は悪いことばかりではないと知れて良かったです!

  • @goninjalife
    @goninjalife Рік тому

    常駐先の仕事は、仕事量が多い割に汎用性のあるスキルを身につける機会がないため、中々良い経歴を作れない。
    大手銀行で9年間、基本設計から運用まで経験した経歴も重宝しない。
    メインフレームの経験あるというのとリーダー経験がある、エクセルマクロで業務改善したことしか面接で刺さらなかった。

  • @ab_221B
    @ab_221B 3 місяці тому

    客先常駐でも能力と実績次第だけどね。

  • @パモウーナ
    @パモウーナ Рік тому +1

    1人はネガティブな意見を出せる人を混ぜて欲しかったw
    5年後また3人で同じテーマで話したら意見合わなさそう

  • @arakawariver
    @arakawariver 5 місяців тому

    SESの給料で満足してますって本当か?
    下手したら生活保護やら年金のほうが高いぞ
    メリットで挙げた点も普通の企業でもっと質のいい状態で体験できるぞ
    ガチャ回して時間無駄にするなら真面目に就活したほうがいいに決まってる

  • @浮浪者B
    @浮浪者B 7 місяців тому +2

    いいことしか言わんじゃん笑

  • @うまいカレー屋
    @うまいカレー屋 6 місяців тому

    給料ほしい

  • @田中角栄-m4j
    @田中角栄-m4j 11 місяців тому +6

    忖度しまくりで草

  • @CChieri
    @CChieri 11 місяців тому

    恵まれてたのね