超傑作TFが完全リメイク!超神合体を徹底解説【トランスフォーマー MPG-09 スーパージンライ】ヲタファのレビュー / Transformers MPG-09 Super Ginrai

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 356

  • @神代はるひ
    @神代はるひ Місяць тому +49

    ついに来ましたね。
    私は当日旧玩具を買ってもらえる機会が二回あったのに売り切れで手に入らず、売っていたゴッドボンバーだけ先に買ってもらってスーパージンライを手に入れるのを待っていましたが、その前にマスターフォースが終了し、Vがはじまってしまい、スターセイバーに心引かれて買ってもらったことで結局ジンライを手に入れることはできないままでしたが、今回ついに手に入れました。
    子供の頃のリベンジがようやく果たせました。

  • @ユウチャ
    @ユウチャ Місяць тому +34

    『僕のやり方の方が分かりやすいです』。構造を理解して、何度も変形させているヲタファさんだから言える説得力ですね。
    良いアドバイス、ありがとうございます♪

  • @Alexd3498
    @Alexd3498 Місяць тому +11

    This is the return of the Transformers Masterpiece we all loved 20 years ago! After a few years of some figures with some issues, I can say this one brought back an excitement I felt as a child!

  • @toshis5196
    @toshis5196 Місяць тому +47

    ヲタファさんの気付いた点はもっともだなあ、と思って動画を見ていました。玩具という以上に、思い出を映すアイテム、いわば鏡としての側面を持っているだけに、より良いものを求めてしまうんですよね。よく分かりますよ。

  • @山本英樹-m9h
    @山本英樹-m9h Місяць тому +5

    40年経ってスーパージンライだしてくれたタカトミに感謝。当時ものもってた自分はこの立派になったスーパージンライに感動!😂😭

  • @望月杏奈-y6j
    @望月杏奈-y6j Місяць тому +4

    トランスフォーマーと一緒に育った想い出や感謝の気持ちが、
    もっとこうなればもっと素晴らしい、手に取る人に寄り添った玩具になるかも…!と言う
    メーカーへの熱いレスポンスが、本当に僕らの気持の代弁になっててヲタファさんには感謝しかないです。
    メーカーに届いて欲しいし、もっと夢中になれる玩具を世に出して僕らの想いに応えて欲しいです。
    最後に今年1年楽しい動画をありがとうございました!
    来年も楽しみにしています!

  • @ichima6998
    @ichima6998 Місяць тому +16

    マフラーのピンを折った一人です。
    ピンを折った事より、ジンライとスーパージンライの首との隙間が気になり、答え合わせを兼ねて動画を拝見させていただきました。
    動画で紹介している物も1mm程度隙間があるようなので、使用と言う事でピッタリ合わせるのは諦めがつきました。

    • @ttat8112
      @ttat8112 Місяць тому +6

      首の座りの悪さは元玩具のようにジンライ側に固定ピンの受けを設けてガッチリ固定できるようにして欲しかったですね
      今回のは位置合わせ用の浅い窪みしかなくて固定出来ないのが残念…
      ただしアイアコーンの不安定さも首の隙間もゴッドジンライの時には胸一面覆われることで目立たなくなると思うのでゴッドボンバーに期待したいです

    • @ヒゲ兄
      @ヒゲ兄 Місяць тому +2

      俺もマフラーのピン折れました…。ダブルオンの合体の時にクリアランスがタイトなので何度か弄る内に片方のピンがポッキリ…。
      オタファさんのやり方参考にしても厳しい…。
      後アイアコーン誤爆問題はオタファさんの動画を参考にして解決を目指しました。
      俺の場合はセロテープを細く丸めて小さく切ってジョイントのミゾに爪楊枝等で奥にまで押し込んで固定しました。
      オタファさん程綺麗には出来てないけど誤爆はかなり防げる様になりました。

  • @hiyokonomisoshiru
    @hiyokonomisoshiru Місяць тому +6

    ずーっと前からマスターピースでゴッドジンライが欲しいと言い続けて、やっと夢が叶いました!めちゃくちゃカッコよくて最高です!

  • @keikaiki7164
    @keikaiki7164 Місяць тому +4

    気になる所はある。でも箱を開けた時の感動。
    まさかこの歳でジンライを触れるなんて。
    最高。

  • @龍賀-q1g
    @龍賀-q1g Місяць тому +8

    今年もありがとうございました😊
    来年もよろしくお願いします!

  • @龍星王
    @龍星王 Місяць тому +13

    当時品て子供の頃の憧れ思い出が
    たくさん詰まってるんですよね
    リメイク品にはリメイクの良さがあり
    結果どっちも良い

  • @-Roppy-
    @-Roppy- Місяць тому +5

    今年もたくさんの玩具レビューありがとうございました!
    スーパージンライすっごい遊び応えあるし、なによりカッコイイですね!

  • @standside6069
    @standside6069 Місяць тому +4

    ヲタファ 兄貴が大好きです!これからも俺たちを引っ張っていってください!!その玩具への愛が素敵です❤

  • @おかき-f1w
    @おかき-f1w Місяць тому +10

    コンボイに似てるという理由で予約してましたが、ありがたいことに公式で超神マスターフォース配信してくれていて、追っている内にジンライさんめちゃくちゃ好きになりました!
    買って良かった!オーバーロードも出て欲しいな〜

  • @山重-x3b
    @山重-x3b Місяць тому +8

    これは欲しい。リメイクされると、当時品がもう一度輝くんですよね。

  • @サワード
    @サワード Місяць тому +28

    31:14 変形したコンテナへのダブルオンがどうしても上手くいかず、煙突マフラーのジョイントまで折っちゃうわで年末に落ち込んでましたが、ヲタファさんの真似をしたら無事合体できました!
    修理出さなくて済みました!
    本当にありがとうございました!😭

  • @ぱうりんこ
    @ぱうりんこ Місяць тому +9

    ウオー!!、スーパージンライか、かっこいい😊

  • @クロウですよ
    @クロウですよ Місяць тому +3

    私もピンを破損してしまった人間の1人ですが、スーパージンライになった時の感動は、小さい頃に当時のスーパージンライを弄っていたあの時の私と同じ気持ちを共有していたと思います。
    破損した事は本当に残念ですが、買ったことには後悔は一切ない商品でした。

  • @tsurutama1
    @tsurutama1 Місяць тому +8

    やっぱり最後はスーパージンライでしめるんですね。デザインもカッコいいし何よりスタイルが良い。

  • @あんこのおはぎ
    @あんこのおはぎ Місяць тому +1

    ヲタファ、今年1年お疲れ様でした!
    心躍る動画たくさんありがとうございます。
    来年がヲタファにとって、さらには関係者みなさまにとって素晴らしい1年になることを心より祈念いたします。
    また来年も楽しみに動画拝見いたします!

  • @diegoarmandodelacruzbarrag6705
    @diegoarmandodelacruzbarrag6705 Місяць тому +6

    Really great figure, and happy new year! 🎉

  • @アイカ-l6k
    @アイカ-l6k Місяць тому +3

    世代じゃないけどこれだけは言えるシンプルにカッコええ....っと。
    1年間頑張ったご褒美には持ってこいですね!

  • @ファイヤーガッツ
    @ファイヤーガッツ Місяць тому +5

    ヲタファと同い年のド直撃世代です🎉
    ジンライさん(アイアコーン)ゴッドオンした後、ちょっと足広げて合体ジョイントに引っ掛けるようにしています。
    変形結構シビアな所ありますが、完成後のプロポーション見ると、懐かしさと嬉しさで胸がいっぱいです😂
    あとはゴッドボンバー待ちですね。

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 Місяць тому +2

    ah yes Ginrai is the most American-looking truck driver I've ever seen, lol.

  • @断空我
    @断空我 Місяць тому +1

    ヲタファさん一年間玩具レビューお疲れ様でした。来年も色んな玩具、玩具以外のレビューも楽しみにして待ってます。本当にお疲れ様でした。

  • @tomotakausami6323
    @tomotakausami6323 Місяць тому +4

    この数日、箱を開けずにヲタファさんの動画が出るのを心待ちにしていました!
    超人マスターフォースは、ヲタファさんの過去レビューを見なければ知らなかったし、今回スーパージンライを手に取ることもなかったです。
    なので、徹底解説ありがとうございます!
    年末年始、動画を見ながらゆっくり触ろうと思います。
    2025年も動画楽しみにしています。良いお年をお迎えください!

    • @Tカイチ
      @Tカイチ Місяць тому +3

      >箱を開けずにヲタファさんの動画が出るのを心待ちにしていました!
      わかるー
      破損させやすい箇所とかシリコンスプレー吹いたほうが良いとか事前に情報知ってから触る様にしてる

  • @macha-3
    @macha-3 Місяць тому +3

    待ってたぜヲタファ👍やっぱり
    アンタの解説が分かりやすくて1番だ!
    良い年末になる動画っすね!
    ワシも買ったぜ😊
    良いお年をお迎えくださいねー🙇

  • @ヨシタツ-p5k
    @ヨシタツ-p5k Місяць тому +4

    パタパタ変形ながら、コンテナがしっかりパワーアップ用ボディになるのが素晴らしい!キングローダーやジェイローダーの大先輩ですが、合体後の可動が保証されているのもまた素晴らしい👍
    今年も楽しい動画を沢山有難うございました。個人的には辛いことも多かったですが、ヲタファさんの動画を拝見して元気を戴き、やっぱり人生には娯楽、小さな楽しみこそ必要だなと実感しています。
    お体にはお気をつけて、無理なく来年も楽しい動画を楽しみにしております😊

  • @めがまに
    @めがまに Місяць тому +1

    明けましておめでとう❗今年も楽しいおもちゃ、いっぱい紹介してください😁

  • @安東伸彦-f2h
    @安東伸彦-f2h Місяць тому +5

    OPでオーバーロードを蹴っ飛ばすSジンライが大好きなんですが、イメージそのままのプロポーションが素晴らしいですね
    これは同企画のオーバーロードも期待したいものです😄

  • @TWTDDD
    @TWTDDD Місяць тому +3

    自分も買いました!!最高にかっこいいです!  
    ヲタファさんの紹介動画も待ってました!!

  • @アム-s2n
    @アム-s2n Місяць тому +19

    自分も購入しましたが、購入初日に背中のシルバーメッキ部分のピンを折ってしまいました。公式動画を見ながら変形させていたけれど、ヲタファさんの動画を待っていればよかったです。きれいに合体するのはかなりコツが必要ですね。

  • @TetsuyaZ
    @TetsuyaZ Місяць тому +3

    当時、おもちゃ屋のチラシで見てコンボイ司令官と一体何が違うか分かっていなかったあの年齢。ジンライを見るたびに思い出します🤣
    MPGというブランドだからこそ抜かりの少ない感動できるギミックが欲しいですよね。でも、カッコいいなぁ✨

  • @ナイトギガゼロ
    @ナイトギガゼロ Місяць тому +3

    ヲタファさん、今年もいろいろありがとうございました。来年もよろしくお願いします。もこもこさんとよいお年を迎えてください。ハッピースマイル☺

  • @玉井翔-f2i
    @玉井翔-f2i Місяць тому +5

    僕は高いから泣く泣く諦めましたがやはりMPGだけあってかなり複雑ですし合体がかなりやりにくいのはちょっと悩みますね。
    これはタカラトミーに限らず他のメーカーにも言えますが「売り手が何を出したいかではなくどんな人間が遊ぶかを考えて欲しい」はヲタファさんが仰る通り。
    ただでさえ高いのに遊びにくいわ壊れやすいわでは意味ないし。
    ヲタファさんは愛が深いからこその発言ですね。
    来年もよろしくお願いします!

  • @Karmita-s6n
    @Karmita-s6n Місяць тому +3

    待ってました!超傑作ですね!

  • @ハリー-v6j
    @ハリー-v6j 18 днів тому +1

    トランスフォーマーの玩具を買って分かりにくい説明書を見ながらあーでもないこーでもないと思いながら初めて変形させるのがとても苦痛でしたが、ヲタファさんの動画を見ながら偏見させると初回から楽しく遊べて とても助かります。
    MPGスーパージンライもヲタファさんの動画を参考にしながら楽しく遊んでいます。これからも楽しく分かりやすいレビューを楽しみにしてます。

  • @佐藤義史
    @佐藤義史 Місяць тому +3

    当時物買ってもらったのでこれが欲しかった。これで「かーちゃん」するためにパワーベイサーとサンダーエレーバスも購入しましたw

  • @manta-cover
    @manta-cover Місяць тому +7

    ダブルオン時のジンライ取り付け方がようやくわかりました。本当に手に入れられてよかったです。
    アイアコーンもそんな手があったとは・・・煙突の部分は自分も破損してしまいました・・・・
    でも、でもやっぱり夢のアイテムでした!!!ゴッドボンバーが今から楽しみです!!!

  • @bagumubugu1829
    @bagumubugu1829 Місяць тому +3

    一番問題視してたアイアコーンの固定はそんな手があったんですね……! 買ってて良かったジャンブーガラット早速組んでってランナー大事にしたいと思います
    当時死ぬほど遊んだこと、頭入れスペースに今回もパーツ入れておけること、ゴッドボンバーは買ってもらえなかった悔しさ等々書きたいことは多々ありますが、一番言いたかったことちゃんと言ってくれたヲタファさんに感謝を

  • @roof4736
    @roof4736 Місяць тому +14

    私が言いたい事を、代わりにちゃんと言ってもらえて安心しました(手放しで褒めてるようならガッカリしていましたね笑)
    せめて、ジンライのダブルオンを「カシャーン!」と気持ちよくできていたら、それ以外の細々とした不満を帳消しにできるぐらいの満足感があったんですけどね・・・

  • @原晟-f8b
    @原晟-f8b Місяць тому +2

    自分もスーパージンライ買いました❗MPにしてはシンプルな変形なのでこれだけでも評価点です。あと、ダブルオンできるスーパージンライがリメイクされて嬉しい。ゴッドボンバーも楽しみにしてます。
    ヲタファ、今年も一年間お疲れ様でした。来年もよろしく、玩具野郎❗

  • @ShaunStephens777
    @ShaunStephens777 Місяць тому +1

    Outside of Japan, we called this figure power master Optimus prime, and what’s the upgraded form of G1 Optimus prime. I still have my original one, and reissued one. And I love that it has the parts to change it into the Hasbro version of Ginrai.
    Can’t wait to get my copy in the mail 😊

  • @skato0510
    @skato0510 Місяць тому

    今年も1年ありがとう
    ほぼ毎日のレビュー楽しみしてました。どうぞ良いお年をお迎えください。

  • @KAZEYOMI01
    @KAZEYOMI01 28 днів тому +1

    年末年始が仕事でやっと休みになりました。ずっといじれずに眺めてただけでしたが今日からぐりんぐりんにいじり倒します!

  • @葵午
    @葵午 Місяць тому

    ヲタファさんのレビューは玩具の良さだけでなく、遊び方も細かくて楽しめます😊
    来年もレビュー楽しみです!!

  • @MiMandy
    @MiMandy Місяць тому +2

    子供の頃、コンボイだとずっと思ってたのがスーパージンライだったっていうことを思い出す玩具

  • @ナギ-r3t
    @ナギ-r3t Місяць тому +2

    旧の方は今も押し入れにある、スーパージンライ子供の時に親に買ってもらったの覚えてる、当時見てたから懐かしい

  • @gaia4320
    @gaia4320 Місяць тому +1

    お疲れ様です。東京の息子が買ったのですが上手く行かないと持って来て二人で悪戦苦闘して、上手く入らない!こんなに格好いいのに!と連呼しながら必死でした!(笑)💦
    妻と息子の嫁さんがヲタファさん動画出たよと言われヲタファさんの動画を観て親子揃って感無量!😂😂✨
    ヲタファさん今年も大変お世話になりました🙇‍♂✨
    来年も宜しくお願いします🙇‍♂✨

    • @runa6119
      @runa6119 Місяць тому +1

      今年も夫婦共々大変お世話になりました🙇
      予約した真ゲッターどうなりましたか?仮が取れても全く発送されません(T_T)

    • @gaia4320
      @gaia4320 Місяць тому +1

      @runa6119 此こそ、お世話になりました。
      ブリッツウェイ真ゲッターは発売日に無事に届いたよ。仮予約の仮が取れてキャンセルにもなってないのなら届くと思う。
      年末で直接は無理だからメールで問い合わせだね。そう言えば台座差し込み穴を塞ぐパーツ正規品には付属してました。
      バイナラ・ナライバ👋

  • @Nitro_TFDC
    @Nitro_TFDC Місяць тому +3

    スーパージンライになるとかなりボリュームと迫力がマシマシになるんですねぇ
    すんごい

  • @ピンクアリブンタ
    @ピンクアリブンタ Місяць тому +6

    最高のクリスマスプレゼントやな。

  • @sawadaryoichi9763
    @sawadaryoichi9763 Місяць тому +2

    今年一年ありがとうございました。
    来年も、楽しくて参考になる動画をお待ちしています。
    良いお年を!

  • @かとうせいぞう
    @かとうせいぞう Місяць тому +1

    こちらも、MPG-09スーパージンライと一緒にMP-60ジンライを無事に購入することができました😊良く出来ているのでビックリしました。それから、年納めの配信をありがとうございます。良いお年をお迎えくださいませ。

  • @音速-s7d
    @音速-s7d Місяць тому +5

    全くその通りです。自分も30年以上待ってました。だからこそスムーズに合体変形できるようにして欲しかったです。でもいい商品です。バージョン違いとか出るなら改善して欲しいです。

  • @ThugLifeMarcus
    @ThugLifeMarcus Місяць тому

    thank you for the review oh wise and powerful wotafa - I worry about those chrome parts taking damage over time but for now this is a beautiful release that treats the legacy of the G1 original with the reverence it deserves

  • @wurm9706
    @wurm9706 Місяць тому +2

    一年間レビューお疲れ様でした!
    ジンライは予算の都合で買えませんでしたが、詳細なレビュー観て納得しました。
    来年もTFや勇者ロボや戦隊ロボのレビュー楽しみにしております😊

  • @ななしのごんべい-t4q
    @ななしのごんべい-t4q Місяць тому +1

    玩具野郎ならではの、納得指摘。
    実に小気味良い。
    スーパージンライの変形過程を見ていて、何かに似ている、見た事がある、と感じていました。
    このサイズ感と、この色味。
    これは、自分に取ってのロボットマンだと気が付きました。
    そう思い至って、とても懐かしい気持ちになれました。
    有り難う御座いました。

  • @十倉太一のフジイ玩具店
    @十倉太一のフジイ玩具店 Місяць тому +1

    明けましておめでとうございます🎍
    2024年もお疲れ様でした。
    昨年は個人的に生活環境が変わり、以前ほど玩具が買えなくなったので、ヲタファさんの動画を観ての購入擬似体験が最高に助けになってます‼️
    今年も楽しく玩具触りながらお過ごし下さい☺️

  • @mysteriouspartner8194
    @mysteriouspartner8194 Місяць тому +1

    タカラの公式UA-camだと、基地のフロントになる部分の展開が省略されていたので、丁寧に見せてくれて、ありがとう😆💕✨😊

  • @田中捨郎
    @田中捨郎 22 дні тому +1

    本日やっと実物を遊べましたが、ヲタファさんの動画を先に見ておいて良かったです。
    見てなかったら合体時に力任せに押し込んでピンをへし折ってたでしょうし、アイアコーンが外れて2回目くらいでブチギレていたかもしれません。
    しかし、スーパージンライの出来は非常に良くて満足しています。
    小さい頃に橋の下に落として壊してしまったあのスーパージンライが戻ってきたみたいです!

  • @ダダン-r9r
    @ダダン-r9r Місяць тому +1

    ヲタファさん今年まで玩具レビューお疲れ様です。
    スーパージンライめちゃ欲しいですね🔥🔥🔥
    来年もよろしくお願いします。

  • @とんとんとんすけ-e9r
    @とんとんとんすけ-e9r Місяць тому +2

    タイト、シビア、ピーキー…高価格帯のものだからそれを扱えるって振るいの一段階目は突破してるとメーカーさんは考えてるのかもだけども、今後はガシガシやっても大丈夫って目線も入れて欲しいものですね。
    それはさておいても、やっぱりジンライはいい、すごくいい。見送り勢でしたが、いい夢見させてくれて、そして今年も1年間、ありがとうございました。ヲタファさんも視聴者さんも、全ての玩具野郎さん、どうか良いお年をお迎え下さいませ。

  • @MrDeha6450
    @MrDeha6450 Місяць тому +2

    ヲタファさんの人超魂パワー全開のスーパージンライのレビュー、楽しみにしてました。ゴッドボンバー&超神合体ももちろん楽しみにしてますよ!

  • @ドラゴン紫龍-u9z
    @ドラゴン紫龍-u9z 29 днів тому +1

    ヲタファさんあなたは神です

  • @SlayerReignInBlood
    @SlayerReignInBlood Місяць тому +1

    Wow, he is small for a masterpiece but I like the design of the robot itself.

  • @さるたく-h4k
    @さるたく-h4k Місяць тому

    私も子供のころですごい思い入れが残ってるのがこのジンライでした!ヲタファさんが解説してくれるの楽しみにしてました
    変形の仕方も昔のおもちゃに似ていて良いですね、自分では買えないのでこうやって見ているだけでも楽しいです

  • @tak_me3704
    @tak_me3704 Місяць тому +4

    最後に語っていた気持ち。凄く刺さりました
    多分タカラトミーもそこが解ってトイライズを立ち上げたのだと思います
    自分の買い納めはシンカリオンゼロ。来年のタカラトミーには凄く期待しています

    • @カゴマル
      @カゴマル Місяць тому +2

      でも、第一弾のエクスカイザーでやらかしてますけどねぇ~(合体ギミック原作ガン無視)

  • @marutomo666
    @marutomo666 Місяць тому

    今年も1年動画投稿お疲れ様でした。
    自分としては今年は初めてMPMを購入したり、イベントで初めて生ヲタファさんを拝見して生かーちゃんを聴けて、実りの多い1年でした。
    来年も楽しい動画を楽しみにさせていただきます。
    あと少しですが良いお年を

  • @novaman6244
    @novaman6244 Місяць тому

    何時も丁寧な説明ありがとうございます。
    来年もまた、よろしくお願いします。

  • @motokage5
    @motokage5 Місяць тому +4

    スーパージンライ時の足首変形に驚きました。当時はそのままだったものを変形に落とし込みつつ縦長な感じやそのままのタイヤに感動。
    MPスターセイバー、もうすぐ10年経つんですね。うちのも若干黄ばんでました・・・

  • @ubor0016
    @ubor0016 Місяць тому

    まさに世代、TFが好きになった玩具なので色々感慨深いです。
    変形工程参考にします!

  • @Arimaria106
    @Arimaria106 Місяць тому

    買えなかったけど、レビューでカッコいいポーズで立ってるスーパージンライを見てるだけで感動です!
    そしてタイトさについてのお話も、当時玩具を知っていればこそホントによく分かる…!
    おもむろにジンライの脚をたたんで、そのままガシャン!とセットする気持ちよさ!本当に大好きでした♪
    あのストレスフリーな楽しさに魅せられたからこそ、今でもTFファンです!

  • @takashikawasaki1555
    @takashikawasaki1555 Місяць тому +3

    ダイアクロン以外の初高級トイ購入です。
    スーパージンライは当時品を買ってもらって遊んでました。
    当時はゴッドボンバーは買ってもらえなかったので、今回のはゴッドジンライまで必ず。。

  • @藤巻十三-v7c
    @藤巻十三-v7c 25 днів тому +1

    いやー、昔の玩具と比べるとすごい原作再現率&可動域の広さですね
    そして >「違うんだよかーちゃん」
    この一言のわかりみが凄まじいww

  • @tobecontinued1702
    @tobecontinued1702 Місяць тому +1

    1年間レビューありがとうございました 来年もよろしくお願いします

  • @MSpapitan
    @MSpapitan Місяць тому +6

    おおおおおお!!! ヲタファさんの今年最後の玩具がTFのスーパージンライで、年内最後に相応しい玩具で来ましたね!!
    うんうん、当時のコンセプトなどをそのままに、現代の技術で甦ったスーパージンライが凄くカッコよくて、劇中本編まんまのデザインとカッコよさとなって、何もかも堪りませんね!!
    レジェンズの時に削除されていた通常形態のジンライの変形、ゴッドオンするギミックもあったりと、正真正銘のあのジンライが完全リメイク遂げていて素晴らしすぎます!! この勢いで、ゴッドボンバーも発売して、最終形態のゴッドジンライの合体、変形も出来るようになると良いですね!!
    そんなこんなで2024年のヲタファさんの動画はどれもこれもレビューが良くて、分かりやすくて、いっぱい楽しめました!!
    来年も色んな玩具をレビューして、今後も期待しております。頑張って下さいね!! 良いお年を!!

  • @masawa9969
    @masawa9969 Місяць тому +2

    最後まで熱いこだわりを語っていただき、楽しかったです😂 今回のとは関係ないですが、私は最近の中ではロボット魂のジムⅡがお気に入りです😊

  • @山口彰宏-n5u
    @山口彰宏-n5u Місяць тому +2

    昨日、久しぶりにトランスフォーマー買ったんですけど説明書がめちゃくちゃ見にくくてビックリしました!
    ヲタファさんの動画を参考にさせてもらいます!

  • @こう-x9m9c
    @こう-x9m9c Місяць тому +3

    ヲタファさん今年もレビュー楽しく拝見させて頂きました〜
    来年もよろしくお願いします😊
    良いお年を❗️

  • @小野弘幸-b3f
    @小野弘幸-b3f Місяць тому +1

    リメークスーパージンライ❗、令和製ハイブリットで超かっこいいですね❗😊。

  • @udomyon_69
    @udomyon_69 Місяць тому

    今からほんとゴッドボンバー楽しみです!小さいころに買ってもらった玩具がこうしてまた遊べるとは嬉しいことこの上ない

  • @河田優也
    @河田優也 Місяць тому +3

    煙突のピンさっそく折れました😢でも小学生の時は買ってもらえなかった念願のジンライだかられしいです

  • @奈良岡昭宏
    @奈良岡昭宏 Місяць тому +1

    今年最後を飾るにふさわしいビッグアイテムですね。
    6月のゴッドボンバーに向けて、入手できたら入手したいな。

  • @もろこしヒップ
    @もろこしヒップ 28 днів тому +1

    MP版と2個買ってやりましたよーwおっしゃる通りアイアコーンの誤爆と腕の変形時のタイトさにストレスを感じていました…が、さすがヲタファさんですね✨私も似た色味を探したらSMPのダイナゼノンのランナーがあったので、タグを差し込んでノンストレスで楽しめてます♪あと、股関節のスイング機能のところが緩いかなあ〜😮‍💨でも私もドンズバ世代!めちゃめちゃ良い正月を過ごせましたー❤今年も1年、無理のないようにしてくださいねー☺️ちゃーんと待ってますから✨

  • @markkendziuk5991
    @markkendziuk5991 Місяць тому +1

    Great toy! Can’t wait for MPG Godbomber.

  • @サルノイザナギ
    @サルノイザナギ Місяць тому +5

    動画面白かったです!このジンライに負けない大きさでマスターピースのオーバーロードとキングポセイドンが欲しくなりますね・・・。

  • @柳本成智
    @柳本成智 Місяць тому +1

    タカラトミーからスーパージャンボ鋼鉄ジーグ再販したらもう~最高😆😆😆

  • @ニルス-l1w
    @ニルス-l1w Місяць тому +1

    価格が高くて諦めたけど、動画で楽しめました。
    他にもいろんな動画で今年も沢山楽しませてくれてありがとうございます。

  • @アキラ-c7z
    @アキラ-c7z Місяць тому +1

    ワタクシも購入初日にマフラージョイント破損させてしまった人です。アイアコーン外れ問題、ダブルオンタイト問題も感じました。プロポーション&可動が素晴らしいだけにその点は惜しい!でも大好きなスーパージンライにまた会えて感謝です。

  • @大塚晴久-h9h
    @大塚晴久-h9h 19 днів тому +1

    俺も今回、初めてトランスフォーマーのスーパージンライを購入しました。ヲタファさんのレビュー通りに試してみたいと思います。

  • @momozi.pozi.
    @momozi.pozi. Місяць тому +1

    購入するか悩んでいましたがレビューを見てMP-60をポチりました
    ありがとうございます

  • @keichan201054
    @keichan201054 Місяць тому +1

    スーパージンライ!サイズもプレイバリューもトイとしての魅力がふんだんに詰まっていてかっこ良くて大好きです。動画からも構造的に不安定そうな所には慎重に扱う緊張感が伝わり最後の感想も成程と思いました。
    今年も動画レビューやライブ配信ありがとうございました。それでは良いお年を。

  • @fine4160
    @fine4160 Місяць тому

    めちゃくちゃ分かりやすかったです!!
    来年もよろしくお願いします!

  • @muliphentm2599
    @muliphentm2599 27 днів тому +1

    アイアコーン吹っ飛びの改修方法ですが、アイアコーン側の背中を開けて、プラバンなどを挟み、足接続ピン溝を浅くするという方法もあるようです。ご参考までに。

  • @みるみる-e6u
    @みるみる-e6u Місяць тому

    今年も1年間、各種動画楽しかったです!来年も楽しみにしております! スーパージンライのアイアコーンの固定強化方法眼から鱗でした😂さっそく真似させていただきました🙇‍♂

  • @ゴロゴロイモムシ-i3x
    @ゴロゴロイモムシ-i3x Місяць тому +5

    今年最後の大物玩具来ましたね♪僕も購入しましたがヲタファさんの言う通りアイアコーンがすぐ外れるので同じような対策してます。それとジンライの煙突部分のピンは初日に折れてかなりショックです😢今年も沢山の玩具レビュー本当にお疲れ様でした。来年も良いお年をお過ごし下さい。

  • @ストリング
    @ストリング Місяць тому +6

    皆さん良いお年を

  • @tatuhilotkanno3813
    @tatuhilotkanno3813 27 днів тому +1

    うわっ😲❗これハッキリ言って懐かしいんですけど😆‼️ このキャラの復刻版おもちゃ持っておりました❗ 少し箱が汚れて、事情があってトレジャーファクトリーに昔売却してしまったけど😅⁉️こちらのリメイク版も見ていると超胸アツなんですよね😏⁉️間接の可動範囲も上がっているのもスゴいんですけど😊❔強化形態のゴッドジンライはどうなるかな😉⁉️

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u Місяць тому

    いやぁ〜、今年も一年走り抜けましたね〜‼️厳しい視線の回、趣味全開の回もあり、嬉しく楽しい動画は観ている僕らもワクドキさせられました❗️来年も楽しい動画、お待ちしています❣️

  • @yuusan8743
    @yuusan8743 Місяць тому

    ヲタファさん、よいお年を!