Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画ご覧いただきありがとうございます🌸昨日の地震、大丈夫だったでしょうか…私は被害などなく日常を過ごしておりますが、北陸出身・北陸育ちで近しい親族も北陸に住んでいます。昨日は自宅を出て避難して過ごしたと聞きました。今まで通り、普通の日常の動画を上げていくと思いますが、みなさんも見たいものを見て、見たくないと思うもの(私の動画も含めて)は避けて…自分の気持ちを大切に、お過ごしください。みなさんが健やかに、心穏やかに過ごせる1年でありますよう切に願っております。今年もどうぞよろしくお願い致します☺️
うちもそれでサッカー辞めました。観戦中、毎週ママさんたちで談笑、もっともっとやる気のある子は県外でのコースにも応募していて、「〇〇くんママ、日曜日よろしくー!あとから公園集合?」みたいな会話がよく聞こえ、ボッチには完全に無理だと悟りました。こうやって人とうまく関われない、日々の浮いてる経験から、自分にも苛々するし腹が立つし、で、結局うまくいってるママさんたちのことを僻んだりして本当に悪循環。自分にはどうしても手に入らなかった軽い付き合いのママ関係、卒なくこなすご近所さんたち。「はじめまして~そこの角の〇〇です〜同い年かな?」から延々と談笑。既にタメ口になって和気あいあい。勝手に人んちの敷地入って何時間も盛り上がんなやと捻くれた目して窓から見てる。余裕のない親に育てられた子供
いつも、わかる〜!と思いながら応援しています☺️
嬉しいです😭✨ありがとうございます💖
ひかげさんの動画を見てると、わかるわかる〜って思うことが多くて同じように感じてる方もいるんだと思えてホッとしたり、共感してクスッと笑えたりして(今回の動画でいうと無理無理無理無理のところとか笑)とても癒されて楽しんで観てます😊ありがとうございます✨お部屋も季節ごとに飾りつけされてて可愛くて素敵✨私は全然マメじゃないので飾りつけなどができず…😂これからも動画楽しみにしてます🥹
そんな風に言っていただけて本当に嬉しいです…😭🩷むしろ私の方が、ありがとうございます😭✨✨季節飾りかえる時は「めんどくせぇ〜!」って思いながらやっています笑お店でかわいいの見つけると欲しくなっちゃって買うので、段々と季節飾りが増えてきて「管理も飾るのもめんどうだな…」と思うのに、結局見ると買っちゃうんですよね😂「買ったからには元は取らねば…!」というケチ心でなんとか毎回飾っております😇笑
お正月も過ぎ、この三連休が終われば、少しずつ日常が戻って来ますね🍀お子さんの習い事は、やはり多少成りとも親御さんのサポートが必要になりますよね。もう少し大きくなったら、お子さんと相談して決めたら良いと思います。習い事も色々考えると、なかなか一歩踏み出すのも勇気が必要ですよね💦今年も、ひかげさんご一家にとって、良いお年で有ります様に🍀ひかげさんも、お身体ご自愛下さいませ😊
お正月終わってすぐ3連休だったので通常運転に切り替わるのは週明けですね…!習い事も決めてあとは丸投げ〜とはいかず送り迎えや子どものサポート、場合によっては親の協力が必要な習い事もあったりやること結構ありますね💦お気遣いありがとうございます…☺️🌸✨
習い事わかる。スイミングの時、群れてるママさんたちと離れて見学結構キツイのよ。私も幼稚園でママ友は1人だけだったのでいつもその子のオレンジのパーカーを目で探してたな。その子は私よりママ友多かったのにいつも優しくしてくれて。子供同士も仲良しで、あの頃楽しかったな。
まだ結婚もしてない大学生ですが、私もかなりのコミュ障なので状況は違えどめちゃくちゃ共感できました😭
ひかげさん、あけましておめでとうございます!自分はまだ子育てしてないので自分ごとですが、習い事は小学生の時自分でやりたいって言い出すまでやってなかったし、小さい頃も全然続かなかったそうです。たしかに得意なこと1つ増えましたが、あんまり出番もなく…ですw母にひかげさんの話したら、「私も何百人と出会ってきて今続いてるのってほんの数人、その方もこれからよこれから!」って言ってました。自分もすでにぼっちみたいなとこあるので…今年も頑張っていきましょう!
あけましておめでとうございます🌸🎍✨やっぱり本人の「やりたい」という気持ちあってこそですよね…!お母様のお言葉、励まされる〜😭✨あんまり難しく考えず気楽にいきたいと思います💪今年もよろしくお願いします🌸
ひかげサン❤㊗️𝙷𝙰𝙿𝙿𝚈 𝙽𝙴𝚆 𝚈𝙴𝙰𝚁🎉✨今年も動画楽しみにしているよ~~~~❤A君ママ凄く賢いやり方だね(*^^*)私は女の子のママ👧で園に通ってる頃その時に近くにいるママと話ししたりしてたかな。後はやっぱ娘が仲良しの女の子のママとは10年以上たっても会えば話するよ~~~😊園ママって色んな人いるし、ホントにこの人と友達になりたいなって思ったらなればいいし、見つからなくても全然生きていけるから難しく考えなくても大丈夫☺️☺️☺️
あゆみさんあけましておめでとうございます㊗️🎉今年もよろしくお願いします🌸もちろんその子その子によるけど、女の子は特定の仲良しの子ができるの早い子多いな〜って感じます!女の子ママ同士で仲良くしてるママさんを結構見ますね、いいなぁ〜🥰でもほんと、気負いせずフラットにいるのが1番ですよね!無理せずやっていきたいと思います💪
習い事って子供が「やりたい‼️」と思ったら考えた方がいいと思います!私もママ友からのお塾のお誘いがあり、親の競争なのか子供の競争なのか… 結局仲間入りしましたが、順位が何位だったとか合格したとか… 競い合いにうんざりしました❗️あげくの果てに上位にいた娘は、中学で不登校になってしまった落ちでした😅習い事も送迎だし、男の子だとサッカーや野球やその応援が大変と聞いてますね❗️ママ友との関係はそんな気にしなくていいと思います😊焦らないでね!
私も同じです😭息子が野球を入って私も当番があって結局私当番を辞めました😭人と話するのは本当に無理でした😭精神的にすごく疲れました。
当番…!!こ、こわい…!!😂野球サッカーは私にはハードルかなり高いかも…💦私もなるべくなら親同士の絡みが少ない習い事がいいなぁと思ってます💦
あけましておめでとうございます🌸コミュ強でもそんな考え方の人いるんですね!かっこよすぎ👍子供の習い事悩みますよねー😩うちも療育が習い事やなって思ってるし、普通の習い事はまだ息子にはハードル高いなーって思ってて、本人が何かしたいって言ってからでいいやって思ってます😅
あけましておめでとうございます🎉🎍そうなんです!びっくりでした👀自分をしっかり持っててかっこいいな〜って思いました✨あ、同じくです🙋♀️笑まだ息子に習い事はハードル高いかなって感じるのでもう少し様子見たいと思ってます😌
ひかげさん、明けましておめでとうございます。😊精神科医の樺沢チャンネルの樺沢先生がママ友は友達ではなく会社の人間関係と同じと言ってました。地元のスポーツ少年団、サッカーや野球とかママ友付き合い大変そうでした。私は死んでも嫌で避けていました。それより個人でやってる空手とか個人競技のほうが気が楽なような気がします。辞めやすいですし。息子さんが体験に行って、興味がわいたのに行けばいいと思います。無料体験した方がいいですよ!😊先生とお子さんの相性はとても大事です。
明けましておめでとうございます🎉なるほど〜…ママ友は会社の人間関係…それでいくと私みたいなのは窓際社員…?🤔いやむしろそこに属せてない人ってことになるのかな😂笑結局は子どもの適性と興味を優先するのがよさそうですよね!個人競技は確かに親の気持ちが楽かも…!水泳とかもよさそうですね🙆♀️アドバイスありがとうございます☺️
ひかげさん、今年も応援してます。😄ひかげさんの文章はとても頭と性格の良さが現れてて、読むといつも感じがいい文章で、みんなから好かれそうな人だなと思って読ませてもらってます。会社の人間関係は深めてはいけないと言うけど、そういうことなのでしょうか?会社では人間関係で色々苦労しました。💦友人の子はピアノは先生に怒られてばかりで、習字の体験教室でものすごい興味を示したみたいです。ひかげさんのお子さんもこれがやりたい❗️と突然言い出すかもしれません。うちの子は夏休みだけの体験水泳教室で何年か夏にだけ行ってたら、クロールの25メートルが泳げるようになったんです。そこの教室はみんなそれを狙って来てて、いっぱい夏休みだけで泳げた子がいました。コスパよかったです。😄
ひかげさん、たいして仲良くない人や顔見知り程度の人がイベントなど興味あるならって誘ってきたら宗教でしたよ。映画や習い事ヨガや刺しゅうなど。公民館ぽいところとかも宗教でした。宗教が裏にあるってかなりたたないとわからないし。
ひかげちゃん、あけましておめでとう〜🎍⛩️そのママさん、ひかげちゃんと仲良くなりたいんだなぁって感じた〜☺️✨コミュ強というよりただおしゃべりな私は気が合いそう!とか、興味もった人に話しかけちゃうからそのママさんの気持ちちょっとだけ分かるかも🌟😌意外と内心は、色々気にしてたり顔色伺いながら話しかけてたりする...笑(ウザがられてないかな、とか😂)習い事をどうしたいかはその家庭の自由だしムリに輪に入る必要だってない🙆♀️✨けど、もしひかげちゃんがそのママさんと距離縮めてみようかな...?!って少しでも思うなら誘ってもらえて嬉しかったことは伝えるとこれからも話しかけていいのかな⁈😳💗って私だったら喜ぶかも😂(超個人的意見です...笑)公園やカフェで子どもは放置でママはおしゃべりに夢中ってよく見る光景だよね😅そのママさん、自分の考えを持ってて冷静に周りをみてるんだなぁ〜✨😳話聞いてるとしっかりしてて芯のある方なのかなぁってイメージ😊もしもし、進展があれば陰ながら見守らせてね笑🌟震災のことだけど、北陸出身だし尚更心配だよね...今日は飛行機の事故があってびっくり、、暗い出来事が続いてるよね😔今はまだまだ大変な状況だけど少しでも早く復興に向けていけるといいね
こんぶちゃんあけましておめでとう🌸🎍✨仲良くなりたいと思ってくれてたらすごく嬉しいな〜でもどうかなぁ😂緊張せず人と話せてるように見える人でも色々気を遣いながら話したりしてるんだよね…!そういう視点を今後は持ちたいなと思った🤔あ〜そっか、そういう風に気持ち伝えたらいいんだね😳勉強になる!!!🥹✨人が嬉しいと思えるようなことを自然と思いつくのがさすがこんぶちゃんというか…見習いたい🙌🩷Aくんママ自分をしっかり持っててすごいかっこいいな〜と思った!人の顔色うかがって行動するんじゃなくて、自分で決められるってすごいなぁって…新年早々暗いニュースが続いてて悲しくなるよね…本当に、誰もが当たり前に、平穏な日常を送れるようになるといいね…!
🎍明けましておめでとうございます🎍習い事(笑)分かります分かります!!親同士のやり取りが無理で本当にしんどかった(下の子が体操クラブに入っていたので、監督さんと保護者のまとめ役の2人としか話さないまま、3年くらいで終わった)だから中学生になってやっと解放されたと思ったのに、今度は部活の部長になってしまったから、保護者会長はお母さんがやって下さいって連絡きて、マジ生きた心地がしない…(グチ申し訳ない)今年もよろしくお願いします🙇
あけましておめでとうございます🌸🎍子どもの習い事でも親同士のやりとりが発生するなんて、気が休まらないですよね…😂お子さん部長になるなんて素敵👏でもだからと言って会長に強制的に選ばれるなんて…ちょっと理不尽な気が…💦(もちろんお子さんに否はないです🙅♀️)応援しかできませんが…頑張ってください…!!💪そして今年もよろしくお願いします🌸
ひかげさんこんばんは❗今年も宜しくです❗今年もひかげさんのUA-cam見れる自分は幸せです❗これからもひかげさんを応援しますよー😊
私の動画見ることを「幸せ」と表現してくださることが、もう、うれしすぎて…😭✨そんな言葉をもらえて私がしあわせです😭いつもいつも本当にありがとうございます…✨✨今年もどうぞよろしくお願いします🌸
初コメ失礼します。すごい共感しました!コミュ障な私も、コミュ力高い同じクラスのママに習い事誘われて、嬉しかったんです!習い事中にたくさん話して仲良くなるぞ!って意気込んで習い事行ったのですが、そのママはしっかり集団の中にいて、全く距離は縮まらず、なんか気まずくなっちゃいました…😂コミュ力高い人って、いつも誰かしら近くにいるんですよね。ぼっちの人に話しかけたら友達になれるんですかね?でもコミュ障だから、何て話しかけていいのか分かりません😂
すっごくわかります〜全文同意!😂笑そうなんですよ、コミュ障だから話しかけてくれる人としか話せないけど、話しかけてくれる人っていうのは常に誰かと一緒にいるくらい友達が多いので、話せるのは奇跡的にふたりきりになった時だけっていう(長文早口😇)だから結局園の行事だったり集まりごとに出向くとぼっちになります😂同じような人と出会いたいって思うけど、ぼっち同士だと会話が弾まなくておわっちゃうんですかね…経験ないから想像ですが😂
私もママ友いないんですねど、全く話しかけられもしないです😂変なオーラ出てるのかも😅
きっかけを活かせないの私も一緒です!!💦ありがたいことに沢山のきっかけには巡り会えてるのに、友達にはなれずいつも知り合い止まりです🥺会話も続かない…
継続、が難しいんですよね〜!😭きっかけはあってもその後に繋げていけないというか、私も本当に会話続けるのが苦手なので、話が盛り上がらずに終わるのがいちばんの敗因かも…😂
習い事。。めちゃくちゃわかる〜同級生のお友達と同じ習い事してるけどホントぼっち母のストレスは半端無い。。
知り合いのいない習い事の方がいくらか気楽そうですよね…💦習い事選び、悩ましいです😂
私もAくんママタイプです😂気さくに話せるけど明るい人見知りなんですよ😊だから一見、人見知りしなさそうに見えるんだけど、傷つきやすかったりしてね😌周りとある程度会話など合わせておけば自分が傷つかないので😃そばに付いてるのは、怪我が心配だったり、他の子に何かしたら注意できるようにです🥰
初見です😊子供は中学生なので年代は違うけど、共感しかなかったです😂😢
共感ありがとうございます🙏✨✨
ママ友というと仲良くランチ💖公園💖というイメージで面倒くっさいし無理〜😭ですよね!私はママ友=園や学校の情報共有ツールと思っています!ちょっとした疑問を聞いたり相談する為にいると助かります。「こんにちは!聞きたい事があるんですが〜」と聞ける人が1人ゲットできたらいいですよね😊
あけましておめでとうございます😄今回の動画を見て何となく感じたのですが、A君ママはひかげさんと仲良くなりたいのかな?と感じました!お互い無理のない範囲で交流出来るといいですね✨
そうなんですかね…?そうだったら嬉しいけど、私が集団の中に入っていけないので、発展させられるかどうか…😂時々話しかけてもらえるだけでもありがたいし嬉しいからそんな感じでいけたらいいなぁと思ってます☺️
はじめまして。私も同じくコミュ障ぼっちママです。うちの子も療育通ってます😊うちの子は今小1ですが、学校と療育だけで(私が)いっぱいいっぱいです😅習い事のママ友付き合い…やりたくないですね。やるならなるべく送り迎えだけですむようなやつにしてほしいです😂
習い事ってなかなか親の負担が大きいですよね…💦子どもがやりたいことならやらせてあげたいけど、そこまで興味ないとなるともういいなーってなっちゃいます😂興味の幅を広げるのと親の役目…とか言われるともう耳が痛い…🙉笑でもそこまで無理にやるものでもないと個人的には思ってるので、ゆっくり考えたいな〜と思います😌
こんなに人を意識して生きてるママっているんですね💦優しい方なんだろうけど、ママ友の定義って考えてみた方がいいかもしれないです。誘ってくれた、だけでママ友だしそもそもお教室も幼稚園も保護者と話に行く場所ではにではないはず。私の周りでは皆さん基本子ども、1番なのでさほど周りを気にして居ないし、意識の矛先がズレてるように感じました。
お子さん、ママのペースでどんな子でも合わせるの大変ですよ。習い事は、お子さんがやりたいことをやらせてあげて。三兄弟育て上の子達は成人ですがびっくりするくらい性格もやりたいことも違うんです。いろいろやって興味があるのをやらせてあげるのもいいし。気楽に
子供の習い事は「母も新たな人間関係の始まり」と知った現実。学校で習ってないよー💦 自ら入会しても必ず幼稚園メンバーでグループで入っている💦 本当にうんざりしちゃいます。
子どもつながりでこんな社会の荒波に揉まれるのか…って感じですよね…😂😂まさに!大人になるまでに誰もそんなこと教えてくれなかった😂
横からすいません😓本人の希望で習い事させたら他の人はもう仲間できた状態で入ってくるからボッチでした😨つらいですよね😢こどもの希望で習い事するもんだと思ったら、やっぱ親の都合でやらせてる部分もあるんですね😨
ひかげさん あけましておめでとうございます♪❤そのママは きっと ひかげさんといるほうが落ち着くと思ったのかな?😊わたしは この前 最近保育園でよく話す ママと 偶然 公園で会って ずっと会話して楽しい時間でした❤ その後 子達の 写真を撮ったのもあって思い切って LINE交換しました😊 ずっと 連絡先交換したいなと思ってたママさんだったので キッカケがやっとできたなと❤ただわたしも 何人かの輪に入るのは苦手です😂 一体1のが話しやすいんですよね。習い事は 子供が決めることなので お子さんが興味を示れば体験などいって 入会をするか判断すればいいと思いますよ。我が家も長女が体操を習ってますが 子育て広場の 施設内でやっているのを 見て やってみたい! と言ったから 習わせました。やはり 本人がやりたいと言ったことなので 今でも楽しく続いてます❤
あけましておめでとうございます🌸🎍✨私が先に本音をちょっと話したから、思ってること少し話してくれたのかな?なんて思ってます…☺️わぁ〜素敵な出会いですね💓一対一の方が話しやすいですよね…!でも、園でのママさん達との関係って、一対一よりも複数の中でやりとりをうまくやる資質が必要なんだなぁって感じることが多いです😂そういうの苦手すぎて💦やっぱり本人のやりたい気持ちが重要ですよね!それでいくとうちはまだ習い事は早いのかな〜なんて思います。様子見て考えていきます🙌✨
頑張って入って行きましょうよ。大丈夫だから入っちゃいなよ。
考えすぎ、ビビりすぎですよね…💦でも集団に入っていくの、どうしても苦手なんですよね…😭
部屋がいつも整理整頓されて素敵なのと、気持ちに共感できるのでいつも見てます!初めてコメント失礼します!スポーツ系の習い事は色々めんどくさいイメージがあります。自分含め兄弟みんなスポーツの習い事してたけど、親が大変そうでした。うちの親も浮いてる方で、子供達から見ても人間関係とかだるそうでした笑やりたいと言い出したら仕方ないけど、自分の子供は野球、サッカー、バレー系には入らないでくれ〜と密かに願ってます笑私も聞く手側に回ることが多いので、逆に友達が明るい子が多いのですが、その友人から聞くママ友の愚痴を聞くとやっぱいらんな〜と思います。でもひかげさんに話しかけてくるママさんなんだか人としてもいい人そう!気楽に行きましょう!
部屋は見えるとこだけ片付けて満足しているタイプです…!😂ほんとに根がズボラなので😂スポーツ系はなんだか大変そうですね…💦私も浮く自信しかないので😂出来たらチームプレイのスポーツ以外にしてほしいなぁ…😂私も自分から誘わない、話さないタイプなので今まで仲良くしてくれた友達(今は疎遠な友達も含め😂)はみんな明るくて社交的です!笑ママ友トラブルみたいなの、聞くだけで「ひぇ〜〜私には無理だ〜」ってなりますよね…💦Aくんママは人として素敵だなって思います!また時々お話しできたらいいな〜って思ってます☺️
習い事一緒にしない方が良いです子ども同士喧嘩したりすると面倒ですよ適度な距離大事だなと思いました。
うちの息子は今小学2年なんですけど小1から水泳を習わせています(強制で)今は幼稚園から泳げる子が多いのと泳げないことを理由に将来、水に関係することを避けないようにと思って習わせてます😄水泳はバスで通わせることができるし送り迎えがあっても入館時間中は自由に出入りできるので1人でカフェにいたり本屋さんにいたりママ友となるべく関わらないように過ごしてます😊あとこれも小1からですが通信教材は本人がやりたいというのでやらせています😊習い事をさせるのには多分それぞれ理由があると思うので無理に習い事をさせなくていいと思いますよ😄
水泳はいいですよね〜!私自身子どもの頃水泳やってて、何も身にはならなかったけど(笑)海もプールもへっちゃらで遊びにいけたし、体力つきますしね🙌バス送迎あるのすごいいいな〜って思います!自己送迎でも見守り必須じゃなければ気楽でいいなぁ…✨通信教材は向き不向きありますよね🤔自主的にやりたがる子にはすごく向いてそう!うちは学習意欲を持たせることから始めないとかなぁ…😅
私の済む地域では、そんなにお金持ちがいる雰囲気はないですが、0ヶ月からの幼児教育、3歳から英会話、プール、そろばん、ペン習字、くもん、空手、サッカー、バスケ、体操、チャレンジタッチをしている家庭が多くて、毎日忙しいと子供達から聞いたことがあります🎉我が家は、3歳から療育+公文、チャレンジタッチで、公文とチャレンジタッチは小3で辞めました🎉放課後等デイサービスに月〜土曜日まで行っていて、火曜日、木曜日、金曜日は帰りが9時半なので公文は無理だなと😂しかし、2学期の成績は「オール3」でした❤まぁこれにはビックリ😂オール3なら。ほとんどの普通の高校に通えますしね😮現在㊥2ですが、そろそろ志望校を本決まりして、本腰入れて気合いを入れてほしいなと心底思ってます😂
す、すごい…!!みなさんめっちゃ習い事してるんですね…!!そろばんとかペン習字とかいいな〜でも我が家の息子は集中力がきっともたない😂最初にやらせる習い事は、習い事にマイナスイメージ持たないように楽しい要素多めの方がいいのかな…?学習系の習い事を楽しんでくれたら最高なんですけどね…!!中学2年生となると受験とかで本当に色々大変ですよね…!!お母さんも一緒に考えたり見守ったり、忙しい時期ですね…!無理せず頑張ってください💪✨✨
こどもちゃれんじのタブレット学習をやめて、他のタブレットを購入とのことでしたが、結果どんな感じですか?うちも、4月からステップタッチになる予定なのですが、迷い始めてしまって…😅
Amazonのキッズタブレットを購入しましたが、学習系のアプリもあれば、遊びっぽい魅力的なものもたくさんあるので声掛けしないと遊び系ばかりやってますね😅チャレンジのタブレットであればそうはならないのがメリットなのではないかな〜と思います!ただ我が子の場合、それだとチャレンジタッチ自体をあまりやらなくなりそうだな〜と思ったので、それだと料金的にもったいないかな…と思ってやめました😌
ご回答ありがとうございます!貴重な意見です!参考にさせていただきます😊
ひかげさんこんにちは😃子供の習い事わかりますわたしも自分の子供達が習い事かなり悩みました地元の野球少年団は、監督のためのお茶当番とかがあってママさん達の上下関係…わたしにはムリすぎて自分の子供だけみていられる所を探してはいりました😊自分が無理したらいい事ないかなって思って😊また次回の動画も楽しみにしてますね❤
野球ってすごいんですね…!!😱もうほとんど部活のマネージャーみたい…要領よく動けなかったりしたら圧かけられそうで怖い…私には無理だ…😂無理しないのが一番ですよね…!!ありがとうございます☺️💓
うちの母もずっとぼっちママで、私が習い事することも避けてることを察してしまい、習い事できなかった😭 子どもとしては気楽に普通にいてくれーって思うけど、やっぱお母さんもお母さんなりの関わりがあって、でも、それは子どもに少なからず影響しちゃうし。こうなりたくないから私は子ども産むの躊躇ってしまう。。。
自分のせいで子どもに我慢させてしまう状況というのは、親としてとてもつらいものですね…そうはならないようにしようと思ってはいても、私がぼっちなことで息子達に嫌な思いさせない可能性はないとは言えない😭息子達に肩身のせまい思いをさせない努力はしなきゃと改めて思いました。コメントありがとうございます😌
なんか自分を守るのに必死で子どもの可能性を狭めてる気がする…男の子だからサッカーさせてみたらよかったのにママとか気にせずお子さんの新たな才能が芽生えたかもしれないチャンスを逃したと私は思いますサッカーが合わなければやめればいい話でママグループへの劣等感から子どもの行動範囲を狭めるのはちょっと共感できないママグループに入るの無理とかじゃなくてお子さんにサッカーやりたいか聞いたのかな?これからもママ友を理由にあれはダメコレはいいってやっていくのか?私もママ友苦手で夜も眠れない日もありましたが、子どものために努力して付き合ってます
動画内では話せてないのですが他にも理由はあります💦・息子二人を同じ習い事に行かせるのは二人の性格・性質上避けたい→二人で喧嘩になってレッスンどころじゃなくなりそう、周りに迷惑がかかる…(二人一緒の習い事は厳しそうというのは幼稚園の先生からのお墨付きです😂)・かと言って土曜日は夫が出勤になることもあるので一人だけをレッスンに連れ出すのは不可能などなど。動画で話してることも全部本音ではありますが、細かい事情とかまで話してると長くなるし観てる人は面白くないだろうなと、端折ってることが多いです😂基本的に動画内ではぼっちな自分にのみ焦点を当てて話しているので、今回のご指摘も当然の感想というか…コメントしないだけ同じことを思われている方もたくさんいそうだなと思って、言い訳がましい返信をさせていただきました🙇♀️子どものために自分のストレスは二の次で行動されているの、本当に素敵だと思います、私も見習いたいです🙏✨
@@hikage_boyaki 突っかかりたいわけではありませんが、その為の無料体験なのでは?💧ま、傷つきたくない気持ちもわかりますので、陰ながら応援してます
ひかげちゃん😮こんばんは😊あけましておめでとうございます✨今年も宜しく‼️ひかげちゃん、なんかうちの嫁と似てる😲Aくんママと少しずつ話したり、距離を縮めてったらいいのかもって思うよ~😊うちの嫁がそうだったよ~頑張ってね~~😊応援📣してるよ~~🙌
奥様と共通点?あるのですか…!😳無理せずゆるく、ちょっとずつ距離を縮められたら1番だなぁって思いますね…!😌ありがとうございます✨✨頑張ります💪
子どもがサッカーしたいというのでやらせましたが、習い事してから仲よくなるんではなく、最初から友達同士で入ってくるんですよね😨無理です😅
最初から友達同士で…ってもう太刀打ちできないですよね😂(何に?笑)
ひかげさんこんばんは✨話しかけてくれたママ友さん、ひかげさんと仲良くなりたいのかなって思いました😊習い事は迷いますよね(。>д
仲良くなりたいと思ってもらえてたらすごく嬉しいけどどうだろう…😂でもぼっちな私みたいなのに話しかけてくれるってだけでありがたいですね🙏習い事はまだ様子見したいなと思ってるのですが、今後考えていかないとなぁ…🤔
@@hikage_boyaki 仲良くなりたいと思いますよ🐱私もママ友さんいなかったんですけど……息子が年長さんになってからママ友さんができました☺️ひかげさんも息子二人いるからママ友さんできますよ🐱息子さんと息子さんのお友達が仲良くなってたらママ友さんから話しかけてきますよ🐱私が、そうだったんです☺️ひかげさんに、ママ友さんできるので焦らないで下さいね☺️習い事迷いますよね🥺
地域によって違うのかもですが、サッカー・野球は必ず親のお手伝いがついてくるので私は無理でしたね〜。女性特有、集団になると団子になりがち…あれ何ですかね😂私も幼稚園で付き合いに頑張ってた時期は、苦手なくせにその団子の一部でした💧A君ママさんの、集団には入らず子どもの様子はちゃんと見るというポリシーは勇気がいることだと思う…私もそうありたかったなぁ✨広く浅くの付き合いは、ひかげさんの今の考え方とやり方で正解だと思いますよ!苦手なものは苦手だとはっきり断れるなら、大丈夫!
見守りだけでなくお手伝いがあるんですね…それは私には荷が重すぎるな😭私にもう少し頑張る気概があれば、集団の端っこに必死にくっついていくタイプだった気がします💦でも絶対なれないけど憧れるのはAくんママみたいな人だなって思います✨外遊びでの親子の集まりなどの時は子どものそばについているけど、参観などの親と子が完全に離れる時は他のママさん達の輪の中にいます。(私は常にぼっち😂)広く浅くを上手にこなしたいけど、誰にも話しかけられないしぼっち極めてます😂でも苦手だと思うことは無理しないでこれからもいきたいなと思います…!💪
初めて動画を拝見&コメントさせていただきます。私もコミュ障でぼっちが気楽なタイプで、一人息子は発達障害で公立小学校の特別学級に在籍中、今春から中学生になります。ひかげさんは私と似てるなぁなんて、勝手に感じました(笑)時々出てくる口の悪さとか😂私は一対一だと割と話すタイプだけど、グループになると聞く側になっちゃうんですよね。たぶんだけど返事の最適解を頭の中で探してるうちに発言するタイミングを逃しちゃってるんだと思います。だから疲れちゃうのかと、、なので独り言のようにベラベラ喋っていいとなると押し込んでいた感情もあり流暢にギャグ入れながら話せるのだと思います😊(動画内ではひかげさんは話し下手には思えないので)私も旦那や子供相手ならふざけながら会話できます(笑)ぼっちって自分の時間を好きな事に使えると思うので私は好きです。応援してます🎉
あれ、口悪いのバレてます??😂笑返事の最適解を探してるうちに…っていうの、的確すぎて…!!頭の回転遅いし瞬発力ないんですよね…😭多分思考に使う時間が人より多くて、言葉が表出するまでにラグがあるタイプです。だから動画だとなんとでもなるけど、実生活じゃ全然まともにしゃべれません😂でも夫や子どもには気を遣わないからポンポンしゃべれちゃうんですよね😂応援ありがとうございます☺️✨✨
いつも動画楽しみにしてます❤うちは、6歳、3歳ですが、上の子が学研とプールです🌟ここでは、ママ友付き合い一切ないですよ!フルタイムなので、基本祖母の送迎ですが、待ち時間に話しかけられることも多いようで、祖母がママ友何人かいます😂
チーム競技よりよさそうですよね!!でも、やっぱりその場で保護者が待つ場合は交流があったりするんですね〜…おばあちゃんコミュ強ですね☺️笑
はじめまして(*-ω-)Aくんママ危険ですね、、、見送って正解です。
「私が説明するAくんママ」だと、そう感じさせてしまうところがあったのかもしれないですね💦反省です💦
ママ友って必要かい??というかグループ化する必要ある?例えば子供が部活に入ったり習い事したりするとまた色んな人と出会えるよ。なんつーか、それママ友というより、部仲間みたいな感じで気張らなくて楽だよ。あとは近所の母ちゃんとか。私は古い人間やから【ママ】という言葉に抵抗ありまくりだけど母ちゃん仲間は大体子供の部活や習い事仲間の母ちゃんがほとんど。しかもみんな大体働いてるから余計な無駄話もないのさ。悪口とか噂話とかね。クラスとか学校、保育園の母ちゃんとかはホウレンソウぐらいやで。めんどくさい関係性はこちらからご遠慮してますね。
そうですね〜…ママ友が必要かという問いは子育て中の永遠のテーマかも…いなくても問題ない、というのは間違いないと思います!ただ、全くいないと園内で肩身が狭い思いをしやすいというのも事実というか…挨拶+軽い雑談ができるくらいのママ友はいた方が園ママライフは送りやすいだろうな〜と思います特に幼稚園ママだとその傾向が強いかもですね💦気軽なお付き合い、というのも私にとっては難しくて…広く浅くの関係を作れるようになりたいとは思ってるんですけどね…😭
動画ご覧いただきありがとうございます🌸
昨日の地震、大丈夫だったでしょうか…
私は被害などなく日常を過ごしておりますが、北陸出身・北陸育ちで近しい親族も北陸に住んでいます。
昨日は自宅を出て避難して過ごしたと聞きました。
今まで通り、普通の日常の動画を上げていくと思いますが、みなさんも見たいものを見て、見たくないと思うもの(私の動画も含めて)は避けて…
自分の気持ちを大切に、お過ごしください。
みなさんが健やかに、心穏やかに過ごせる1年でありますよう切に願っております。
今年もどうぞよろしくお願い致します☺️
うちもそれでサッカー辞めました。観戦中、毎週ママさんたちで談笑、もっともっとやる気のある子は県外でのコースにも応募していて、「〇〇くんママ、日曜日よろしくー!あとから公園集合?」みたいな会話がよく聞こえ、ボッチには完全に無理だと悟りました。こうやって人とうまく関われない、日々の浮いてる経験から、自分にも苛々するし腹が立つし、で、結局うまくいってるママさんたちのことを僻んだりして本当に悪循環。自分にはどうしても手に入らなかった軽い付き合いのママ関係、卒なくこなすご近所さんたち。「はじめまして~そこの角の〇〇です〜同い年かな?」から延々と談笑。既にタメ口になって和気あいあい。勝手に人んちの敷地入って何時間も盛り上がんなやと捻くれた目して窓から見てる。余裕のない親に育てられた子供
いつも、わかる〜!と思いながら応援しています☺️
嬉しいです😭✨ありがとうございます💖
ひかげさんの動画を見てると、わかるわかる〜って思うことが多くて
同じように感じてる方もいるんだと思えてホッとしたり、共感してクスッと笑えたりして(今回の動画でいうと無理無理無理無理のところとか笑)とても癒されて楽しんで観てます😊
ありがとうございます✨
お部屋も季節ごとに飾りつけされてて可愛くて素敵✨私は全然マメじゃないので飾りつけなどができず…😂
これからも動画楽しみにしてます🥹
そんな風に言っていただけて本当に嬉しいです…😭🩷
むしろ私の方が、ありがとうございます😭✨✨
季節飾りかえる時は「めんどくせぇ〜!」って思いながらやっています笑
お店でかわいいの見つけると欲しくなっちゃって買うので、段々と季節飾りが増えてきて「管理も飾るのもめんどうだな…」と思うのに、結局見ると買っちゃうんですよね😂
「買ったからには元は取らねば…!」というケチ心でなんとか毎回飾っております😇笑
お正月も過ぎ、この三連休が終われば、少しずつ日常が戻って来ますね🍀
お子さんの習い事は、やはり多少成りとも親御さんのサポートが必要になりますよね。
もう少し大きくなったら、お子さんと相談して決めたら良いと思います。
習い事も色々考えると、なかなか一歩踏み出すのも勇気が必要ですよね💦
今年も、ひかげさんご一家にとって、
良いお年で有ります様に🍀
ひかげさんも、お身体ご自愛下さいませ😊
お正月終わってすぐ3連休だったので通常運転に切り替わるのは週明けですね…!
習い事も決めてあとは丸投げ〜とはいかず送り迎えや子どものサポート、場合によっては親の協力が必要な習い事もあったりやること結構ありますね💦
お気遣いありがとうございます…☺️🌸✨
習い事わかる。
スイミングの時、群れてるママさんたちと離れて見学結構キツイのよ。
私も幼稚園でママ友は1人だけだったのでいつもその子のオレンジのパーカーを目で探してたな。
その子は私よりママ友多かったのにいつも優しくしてくれて。
子供同士も仲良しで、あの頃楽しかったな。
まだ結婚もしてない大学生ですが、私もかなりのコミュ障なので状況は違えどめちゃくちゃ共感できました😭
ひかげさん、あけましておめでとうございます!
自分はまだ子育てしてないので自分ごとですが、習い事は小学生の時自分でやりたいって言い出すまでやってなかったし、小さい頃も全然続かなかったそうです。たしかに得意なこと1つ増えましたが、あんまり出番もなく…ですw
母にひかげさんの話したら、「私も何百人と出会ってきて今続いてるのってほんの数人、その方もこれからよこれから!」って言ってました。自分もすでにぼっちみたいなとこあるので…今年も頑張っていきましょう!
あけましておめでとうございます🌸🎍✨
やっぱり本人の「やりたい」という気持ちあってこそですよね…!
お母様のお言葉、励まされる〜😭✨
あんまり難しく考えず気楽にいきたいと思います💪
今年もよろしくお願いします🌸
ひかげサン❤㊗️𝙷𝙰𝙿𝙿𝚈 𝙽𝙴𝚆 𝚈𝙴𝙰𝚁🎉✨今年も動画楽しみにしているよ~~~~❤
A君ママ凄く賢いやり方だね(*^^*)
私は女の子のママ👧で園に通ってる頃その時に近くにいるママと話ししたりしてたかな。後はやっぱ娘が仲良しの女の子のママとは10年以上たっても会えば話するよ~~~😊園ママって色んな人いるし、ホントにこの人と友達になりたいなって思ったらなればいいし、見つからなくても全然生きていけるから難しく考えなくても大丈夫☺️☺️☺️
あゆみさんあけましておめでとうございます㊗️🎉
今年もよろしくお願いします🌸
もちろんその子その子によるけど、女の子は特定の仲良しの子ができるの早い子多いな〜って感じます!
女の子ママ同士で仲良くしてるママさんを結構見ますね、いいなぁ〜🥰
でもほんと、気負いせずフラットにいるのが1番ですよね!無理せずやっていきたいと思います💪
習い事って子供が「やりたい‼️」と思ったら考えた方がいいと思います!私もママ友からのお塾のお誘いがあり、親の競争なのか子供の競争なのか… 結局仲間入りしましたが、順位が何位だったとか合格したとか… 競い合いにうんざりしました❗️あげくの果てに上位にいた娘は、中学で不登校になってしまった落ちでした😅習い事も送迎だし、男の子だとサッカーや野球やその応援が大変と聞いてますね❗️ママ友との関係はそんな気にしなくていいと思います😊焦らないでね!
私も同じです😭息子が野球を入って私も当番があって結局私当番を辞めました😭人と話するのは本当に無理でした😭精神的にすごく疲れました。
当番…!!こ、こわい…!!😂
野球サッカーは私にはハードルかなり高いかも…💦
私もなるべくなら親同士の絡みが少ない習い事がいいなぁと思ってます💦
あけましておめでとうございます🌸
コミュ強でもそんな考え方の人いるんですね!かっこよすぎ👍
子供の習い事悩みますよねー😩
うちも療育が習い事やなって思ってるし、普通の習い事はまだ息子にはハードル高いなーって思ってて、本人が何かしたいって言ってからでいいやって思ってます😅
あけましておめでとうございます🎉🎍
そうなんです!びっくりでした👀
自分をしっかり持っててかっこいいな〜って思いました✨
あ、同じくです🙋♀️笑
まだ息子に習い事はハードル高いかなって感じるのでもう少し様子見たいと思ってます😌
ひかげさん、明けましておめでとうございます。😊
精神科医の樺沢チャンネルの樺沢先生がママ友は友達ではなく会社の人間関係と同じと言ってました。
地元のスポーツ少年団、サッカーや野球とかママ友付き合い大変そうでした。
私は死んでも嫌で避けていました。
それより個人でやってる空手とか個人競技のほうが気が楽なような気がします。
辞めやすいですし。
息子さんが体験に行って、興味がわいたのに行けばいいと思います。
無料体験した方がいいですよ!😊
先生とお子さんの相性はとても大事です。
明けましておめでとうございます🎉
なるほど〜…ママ友は会社の人間関係…
それでいくと私みたいなのは窓際社員…?🤔
いやむしろそこに属せてない人ってことになるのかな😂笑
結局は子どもの適性と興味を優先するのがよさそうですよね!
個人競技は確かに親の気持ちが楽かも…!
水泳とかもよさそうですね🙆♀️
アドバイスありがとうございます☺️
ひかげさん、今年も応援してます。😄
ひかげさんの文章はとても頭と性格の良さが現れてて、読むといつも感じがいい文章で、みんなから好かれそうな人だなと思って読ませてもらってます。
会社の人間関係は深めてはいけないと言うけど、そういうことなのでしょうか?
会社では人間関係で色々苦労しました。💦
友人の子はピアノは先生に怒られてばかりで、習字の体験教室でものすごい興味を示したみたいです。
ひかげさんのお子さんもこれがやりたい❗️と突然言い出すかもしれません。
うちの子は夏休みだけの体験水泳教室で何年か夏にだけ行ってたら、クロールの25メートルが泳げるようになったんです。
そこの教室はみんなそれを狙って来てて、いっぱい夏休みだけで泳げた子がいました。
コスパよかったです。😄
ひかげさん、たいして仲良くない人や顔見知り程度の人がイベントなど興味あるならって誘ってきたら宗教でしたよ。映画や習い事ヨガや刺しゅうなど。公民館ぽいところとかも宗教でした。宗教が裏にあるってかなりたたないとわからないし。
ひかげちゃん、あけましておめでとう〜🎍⛩️
そのママさん、ひかげちゃんと仲良くなりたいんだなぁって感じた〜☺️✨
コミュ強というよりただおしゃべりな私は
気が合いそう!とか、興味もった人に話しかけちゃうから
そのママさんの気持ちちょっとだけ分かるかも🌟😌
意外と内心は、色々気にしてたり顔色伺いながら話しかけてたりする...笑(ウザがられてないかな、とか😂)
習い事をどうしたいかはその家庭の自由だし
ムリに輪に入る必要だってない🙆♀️✨
けど、もしひかげちゃんがそのママさんと
距離縮めてみようかな...?!って少しでも思うなら
誘ってもらえて嬉しかったことは伝えると
これからも話しかけていいのかな⁈😳💗
って私だったら喜ぶかも😂(超個人的意見です...笑)
公園やカフェで子どもは放置で
ママはおしゃべりに夢中ってよく見る光景だよね😅
そのママさん、自分の考えを持ってて
冷静に周りをみてるんだなぁ〜✨😳
話聞いてるとしっかりしてて芯のある方なのかなぁってイメージ😊
もしもし、進展があれば陰ながら見守らせてね笑🌟
震災のことだけど、
北陸出身だし尚更心配だよね...
今日は飛行機の事故があってびっくり、、
暗い出来事が続いてるよね😔
今はまだまだ大変な状況だけど
少しでも早く復興に向けていけるといいね
こんぶちゃんあけましておめでとう🌸🎍✨
仲良くなりたいと思ってくれてたらすごく嬉しいな〜でもどうかなぁ😂
緊張せず人と話せてるように見える人でも
色々気を遣いながら話したりしてるんだよね…!
そういう視点を今後は持ちたいなと思った🤔
あ〜そっか、そういう風に気持ち伝えたらいいんだね😳
勉強になる!!!🥹✨
人が嬉しいと思えるようなことを自然と思いつくのがさすがこんぶちゃんというか…
見習いたい🙌🩷
Aくんママ自分をしっかり持っててすごいかっこいいな〜と思った!
人の顔色うかがって行動するんじゃなくて、自分で決められるってすごいなぁって…
新年早々暗いニュースが続いてて悲しくなるよね…
本当に、誰もが当たり前に、平穏な日常を送れるようになるといいね…!
🎍明けましておめでとうございます🎍
習い事(笑)分かります分かります!!親同士のやり取りが無理で本当にしんどかった(下の子が体操クラブに入っていたので、監督さんと保護者のまとめ役の2人としか話さないまま、3年くらいで終わった)
だから中学生になってやっと解放されたと思ったのに、今度は部活の部長になってしまったから、保護者会長はお母さんがやって下さいって連絡きて、マジ生きた心地がしない…(グチ申し訳ない)
今年もよろしくお願いします🙇
あけましておめでとうございます🌸🎍
子どもの習い事でも親同士のやりとりが発生するなんて、気が休まらないですよね…😂
お子さん部長になるなんて素敵👏
でもだからと言って会長に強制的に選ばれるなんて…ちょっと理不尽な気が…💦(もちろんお子さんに否はないです🙅♀️)
応援しかできませんが…頑張ってください…!!💪
そして今年もよろしくお願いします🌸
ひかげさんこんばんは❗
今年も宜しくです❗
今年もひかげさんの
UA-cam見れる自分は
幸せです❗
これからもひかげさんを
応援しますよー😊
私の動画見ることを「幸せ」と表現してくださることが、もう、うれしすぎて…😭✨
そんな言葉をもらえて私がしあわせです😭
いつもいつも本当にありがとうございます…✨✨
今年もどうぞよろしくお願いします🌸
初コメ失礼します。
すごい共感しました!
コミュ障な私も、コミュ力高い同じクラスのママに習い事誘われて、嬉しかったんです!習い事中にたくさん話して仲良くなるぞ!って意気込んで習い事行ったのですが、そのママはしっかり集団の中にいて、全く距離は縮まらず、なんか気まずくなっちゃいました…😂
コミュ力高い人って、いつも誰かしら近くにいるんですよね。
ぼっちの人に話しかけたら友達になれるんですかね?でもコミュ障だから、何て話しかけていいのか分かりません😂
すっごくわかります〜全文同意!😂笑
そうなんですよ、コミュ障だから話しかけてくれる人としか話せないけど、話しかけてくれる人っていうのは常に誰かと一緒にいるくらい友達が多いので、話せるのは奇跡的にふたりきりになった時だけっていう(長文早口😇)
だから結局園の行事だったり集まりごとに出向くとぼっちになります😂
同じような人と出会いたいって思うけど、ぼっち同士だと会話が弾まなくておわっちゃうんですかね…経験ないから想像ですが😂
私もママ友いないんですねど、全く話しかけられもしないです😂
変なオーラ出てるのかも😅
きっかけを活かせないの私も一緒です!!💦ありがたいことに沢山のきっかけには巡り会えてるのに、友達にはなれずいつも知り合い止まりです🥺会話も続かない…
継続、が難しいんですよね〜!😭
きっかけはあってもその後に繋げていけないというか、私も本当に会話続けるのが苦手なので、話が盛り上がらずに終わるのがいちばんの敗因かも…😂
習い事。。めちゃくちゃわかる〜同級生のお友達と同じ習い事してるけどホントぼっち母のストレスは半端無い。。
知り合いのいない習い事の方がいくらか気楽そうですよね…💦習い事選び、悩ましいです😂
私もAくんママタイプです😂
気さくに話せるけど明るい人見知りなんですよ😊
だから一見、人見知りしなさそうに見えるんだけど、傷つきやすかったりしてね😌
周りとある程度会話など合わせておけば自分が傷つかないので😃
そばに付いてるのは、怪我が心配だったり、他の子に何かしたら注意できるようにです🥰
初見です😊子供は中学生なので年代は違うけど、共感しかなかったです😂😢
共感ありがとうございます🙏✨✨
ママ友というと仲良くランチ💖公園💖というイメージで面倒くっさいし無理〜😭ですよね!私はママ友=園や学校の情報共有ツールと思っています!ちょっとした疑問を聞いたり相談する為にいると助かります。「こんにちは!聞きたい事があるんですが〜」と聞ける人が1人ゲットできたらいいですよね😊
あけましておめでとうございます😄
今回の動画を見て何となく感じたのですが、A君ママはひかげさんと仲良くなりたいのかな?と感じました!
お互い無理のない範囲で交流出来るといいですね✨
そうなんですかね…?
そうだったら嬉しいけど、私が集団の中に入っていけないので、発展させられるかどうか…😂
時々話しかけてもらえるだけでもありがたいし嬉しいからそんな感じでいけたらいいなぁと思ってます☺️
はじめまして。私も同じくコミュ障ぼっちママです。うちの子も療育通ってます😊
うちの子は今小1ですが、学校と療育だけで(私が)いっぱいいっぱいです😅
習い事のママ友付き合い…やりたくないですね。やるならなるべく送り迎えだけですむようなやつにしてほしいです😂
習い事ってなかなか親の負担が大きいですよね…💦
子どもがやりたいことならやらせてあげたいけど、そこまで興味ないとなるともういいなーってなっちゃいます😂
興味の幅を広げるのと親の役目…とか言われるともう耳が痛い…🙉笑
でもそこまで無理にやるものでもないと個人的には思ってるので、ゆっくり考えたいな〜と思います😌
こんなに人を意識して生きてるママっているんですね💦
優しい方なんだろうけど、ママ友の定義って考えてみた方がいいかもしれないです。
誘ってくれた、だけでママ友だしそもそもお教室も幼稚園も保護者と話に行く場所ではにではないはず。私の周りでは皆さん基本子ども、1番なのでさほど周りを気にして居ないし、
意識の矛先がズレてるように感じました。
お子さん、ママのペースでどんな子でも合わせるの大変ですよ。習い事は、お子さんがやりたいことをやらせてあげて。三兄弟育て上の子達は成人ですがびっくりするくらい性格もやりたいことも違うんです。いろいろやって興味があるのをやらせてあげるのもいいし。気楽に
子供の習い事は「母も新たな人間関係の始まり」と知った現実。学校で習ってないよー💦 自ら入会しても必ず幼稚園メンバーでグループで入っている💦 本当にうんざりしちゃいます。
子どもつながりでこんな社会の荒波に揉まれるのか…って感じですよね…😂😂
まさに!大人になるまでに誰もそんなこと教えてくれなかった😂
横からすいません😓
本人の希望で習い事させたら他の人はもう仲間できた状態で入ってくるからボッチでした😨つらいですよね😢
こどもの希望で習い事するもんだと思ったら、やっぱ親の都合でやらせてる部分もあるんですね😨
ひかげさん あけましておめでとうございます♪❤
そのママは きっと ひかげさんといるほうが落ち着くと思ったのかな?😊
わたしは この前 最近保育園でよく話す ママと 偶然 公園で会って ずっと会話して楽しい時間でした❤ その後 子達の 写真を撮ったのもあって思い切って LINE交換しました😊 ずっと 連絡先交換したいなと思ってたママさんだったので キッカケがやっとできたなと❤
ただわたしも 何人かの輪に入るのは苦手です😂 一体1のが話しやすいんですよね。
習い事は 子供が決めることなので お子さんが興味を示れば体験などいって 入会をするか判断すればいいと思いますよ。
我が家も長女が体操を習ってますが 子育て広場の 施設内でやっているのを 見て やってみたい! と言ったから 習わせました。
やはり 本人がやりたいと言ったことなので 今でも楽しく続いてます❤
あけましておめでとうございます🌸🎍✨
私が先に本音をちょっと話したから、思ってること少し話してくれたのかな?なんて思ってます…☺️
わぁ〜素敵な出会いですね💓
一対一の方が話しやすいですよね…!
でも、園でのママさん達との関係って、一対一よりも複数の中でやりとりをうまくやる資質が必要なんだなぁって感じることが多いです😂
そういうの苦手すぎて💦
やっぱり本人のやりたい気持ちが重要ですよね!
それでいくとうちはまだ習い事は早いのかな〜なんて思います。
様子見て考えていきます🙌✨
頑張って入って行きましょうよ。
大丈夫だから入っちゃいなよ。
考えすぎ、ビビりすぎですよね…💦
でも集団に入っていくの、どうしても苦手なんですよね…😭
部屋がいつも整理整頓されて素敵なのと、気持ちに共感できるのでいつも見てます!初めてコメント失礼します!
スポーツ系の習い事は色々めんどくさいイメージがあります。自分含め兄弟みんなスポーツの習い事してたけど、親が大変そうでした。うちの親も浮いてる方で、子供達から見ても人間関係とかだるそうでした笑
やりたいと言い出したら仕方ないけど、自分の子供は野球、サッカー、バレー系には入らないでくれ〜と密かに願ってます笑
私も聞く手側に回ることが多いので、逆に友達が明るい子が多いのですが、
その友人から聞くママ友の愚痴を聞くとやっぱいらんな〜と思います。
でもひかげさんに話しかけてくるママさんなんだか人としてもいい人そう!
気楽に行きましょう!
部屋は見えるとこだけ片付けて満足しているタイプです…!😂ほんとに根がズボラなので😂
スポーツ系はなんだか大変そうですね…💦
私も浮く自信しかないので😂
出来たらチームプレイのスポーツ以外にしてほしいなぁ…😂
私も自分から誘わない、話さないタイプなので今まで仲良くしてくれた友達(今は疎遠な友達も含め😂)はみんな明るくて社交的です!笑
ママ友トラブルみたいなの、聞くだけで「ひぇ〜〜私には無理だ〜」ってなりますよね…💦
Aくんママは人として素敵だなって思います!
また時々お話しできたらいいな〜って思ってます☺️
習い事一緒にしない方が良いです
子ども同士喧嘩したりすると面倒ですよ
適度な距離大事だなと思いました。
うちの息子は今
小学2年なんですけど
小1から水泳を習わせています(強制で)
今は幼稚園から泳げる子が多いのと
泳げないことを理由に将来、
水に関係することを避けないようにと思って習わせてます😄
水泳はバスで通わせることができるし
送り迎えがあっても入館時間中は自由に出入りできるので
1人でカフェにいたり本屋さんにいたり
ママ友となるべく関わらないように過ごしてます😊
あとこれも小1からですが
通信教材は本人がやりたいというのでやらせています😊
習い事をさせるのには多分
それぞれ理由があると思うので
無理に習い事をさせなくていいと思いますよ😄
水泳はいいですよね〜!
私自身子どもの頃水泳やってて、何も身にはならなかったけど(笑)海もプールもへっちゃらで遊びにいけたし、体力つきますしね🙌
バス送迎あるのすごいいいな〜って思います!
自己送迎でも見守り必須じゃなければ気楽でいいなぁ…✨
通信教材は向き不向きありますよね🤔
自主的にやりたがる子にはすごく向いてそう!
うちは学習意欲を持たせることから始めないとかなぁ…😅
私の済む地域では、そんなにお金持ちがいる雰囲気はないですが、0ヶ月からの幼児教育、3歳から英会話、プール、そろばん、ペン習字、くもん、空手、サッカー、バスケ、体操、チャレンジタッチをしている家庭が多くて、毎日忙しいと子供達から聞いたことがあります🎉
我が家は、3歳から療育+公文、チャレンジタッチで、公文とチャレンジタッチは小3で辞めました🎉
放課後等デイサービスに月〜土曜日まで行っていて、火曜日、木曜日、金曜日は帰りが9時半なので公文は無理だなと😂
しかし、2学期の成績は「オール3」でした❤
まぁこれにはビックリ😂
オール3なら。ほとんどの普通の高校に通えますしね😮
現在㊥2ですが、そろそろ志望校を本決まりして、本腰入れて気合いを入れてほしいなと心底思ってます😂
す、すごい…!!
みなさんめっちゃ習い事してるんですね…!!
そろばんとかペン習字とかいいな〜でも我が家の息子は集中力がきっともたない😂
最初にやらせる習い事は、習い事にマイナスイメージ持たないように楽しい要素多めの方がいいのかな…?
学習系の習い事を楽しんでくれたら最高なんですけどね…!!
中学2年生となると受験とかで本当に色々大変ですよね…!!
お母さんも一緒に考えたり見守ったり、忙しい時期ですね…!
無理せず頑張ってください💪✨✨
こどもちゃれんじのタブレット学習をやめて、他のタブレットを購入とのことでしたが、結果どんな感じですか?
うちも、4月からステップタッチになる予定なのですが、迷い始めてしまって…😅
Amazonのキッズタブレットを購入しましたが、学習系のアプリもあれば、遊びっぽい魅力的なものもたくさんあるので声掛けしないと遊び系ばかりやってますね😅
チャレンジのタブレットであればそうはならないのがメリットなのではないかな〜と思います!
ただ我が子の場合、それだとチャレンジタッチ自体をあまりやらなくなりそうだな〜と思ったので、それだと料金的にもったいないかな…と思ってやめました😌
ご回答ありがとうございます!
貴重な意見です!
参考にさせていただきます😊
ひかげさんこんにちは😃
子供の習い事わかります
わたしも自分の子供達が習い事かなり悩みました
地元の野球少年団は、監督のためのお茶当番とかがあってママさん達の上下関係…わたしにはムリすぎて自分の子供だけみていられる所を探してはいりました😊
自分が無理したらいい事ないかなって思って😊
また次回の動画も楽しみにしてますね❤
野球ってすごいんですね…!!😱
もうほとんど部活のマネージャーみたい…
要領よく動けなかったりしたら圧かけられそうで怖い…私には無理だ…😂
無理しないのが一番ですよね…!!
ありがとうございます☺️💓
うちの母もずっとぼっちママで、私が習い事することも避けてることを察してしまい、習い事できなかった😭 子どもとしては気楽に普通にいてくれーって思うけど、やっぱお母さんもお母さんなりの関わりがあって、でも、それは子どもに少なからず影響しちゃうし。
こうなりたくないから私は子ども産むの躊躇ってしまう。。。
自分のせいで子どもに我慢させてしまう状況というのは、親としてとてもつらいものですね…
そうはならないようにしようと思ってはいても、私がぼっちなことで息子達に嫌な思いさせない可能性はないとは言えない😭
息子達に肩身のせまい思いをさせない努力はしなきゃと改めて思いました。
コメントありがとうございます😌
なんか自分を守るのに必死で子どもの可能性を狭めてる気がする…
男の子だからサッカーさせてみたらよかったのにママとか気にせず
お子さんの新たな才能が芽生えたかもしれないチャンスを逃したと私は思います
サッカーが合わなければやめればいい話で
ママグループへの劣等感から子どもの行動範囲を狭めるのはちょっと共感できない
ママグループに入るの無理とかじゃなくてお子さんにサッカーやりたいか聞いたのかな?
これからもママ友を理由にあれはダメコレはいいってやっていくのか?
私もママ友苦手で夜も眠れない日もありましたが、子どものために努力して付き合ってます
動画内では話せてないのですが他にも理由はあります💦
・息子二人を同じ習い事に行かせるのは二人の性格・性質上避けたい
→二人で喧嘩になってレッスンどころじゃなくなりそう、周りに迷惑がかかる…(二人一緒の習い事は厳しそうというのは幼稚園の先生からのお墨付きです😂)
・かと言って土曜日は夫が出勤になることもあるので一人だけをレッスンに連れ出すのは不可能
などなど。
動画で話してることも全部本音ではありますが、細かい事情とかまで話してると長くなるし観てる人は面白くないだろうなと、端折ってることが多いです😂
基本的に動画内ではぼっちな自分にのみ焦点を当てて話しているので、今回のご指摘も当然の感想というか…コメントしないだけ同じことを思われている方もたくさんいそうだなと思って、言い訳がましい返信をさせていただきました🙇♀️
子どものために自分のストレスは二の次で行動されているの、本当に素敵だと思います、私も見習いたいです🙏✨
@@hikage_boyaki 突っかかりたいわけではありませんが、その為の無料体験なのでは?💧
ま、傷つきたくない気持ちもわかりますので、陰ながら応援してます
ひかげちゃん😮こんばんは😊
あけましておめでとうございます✨今年も宜しく‼️ひかげちゃん、なんかうちの嫁と似てる😲
Aくんママと少しずつ話したり、距離を縮めてったらいいのかもって思うよ~😊うちの嫁がそうだったよ~頑張ってね~~😊応援📣してるよ~~🙌
奥様と共通点?あるのですか…!😳
無理せずゆるく、ちょっとずつ距離を縮められたら1番だなぁって思いますね…!😌
ありがとうございます✨✨頑張ります💪
子どもがサッカーしたいというのでやらせましたが、習い事してから仲よくなるんではなく、最初から友達同士で入ってくるんですよね😨
無理です😅
最初から友達同士で…ってもう太刀打ちできないですよね😂(何に?笑)
ひかげさんこんばんは✨話しかけてくれたママ友さん、ひかげさんと仲良くなりたいのかなって思いました😊習い事は迷いますよね(。>д
仲良くなりたいと思ってもらえてたらすごく嬉しいけどどうだろう…😂
でもぼっちな私みたいなのに話しかけてくれるってだけでありがたいですね🙏
習い事はまだ様子見したいなと思ってるのですが、今後考えていかないとなぁ…🤔
@@hikage_boyaki 仲良くなりたいと思いますよ🐱私もママ友さんいなかったんですけど……息子が年長さんになってからママ友さんができました☺️ひかげさんも息子二人いるからママ友さんできますよ🐱息子さんと息子さんのお友達が仲良くなってたらママ友さんから話しかけてきますよ🐱私が、そうだったんです☺️ひかげさんに、ママ友さんできるので焦らないで下さいね☺️習い事迷いますよね🥺
地域によって違うのかもですが、サッカー・野球は必ず親のお手伝いがついてくるので私は無理でしたね〜。
女性特有、集団になると団子になりがち…あれ何ですかね😂
私も幼稚園で付き合いに頑張ってた時期は、苦手なくせにその団子の一部でした💧
A君ママさんの、集団には入らず子どもの様子はちゃんと見るというポリシーは勇気がいることだと思う…私もそうありたかったなぁ✨
広く浅くの付き合いは、ひかげさんの今の考え方とやり方で正解だと思いますよ!苦手なものは苦手だとはっきり断れるなら、大丈夫!
見守りだけでなくお手伝いがあるんですね…
それは私には荷が重すぎるな😭
私にもう少し頑張る気概があれば、集団の端っこに必死にくっついていくタイプだった気がします💦
でも絶対なれないけど憧れるのはAくんママみたいな人だなって思います✨
外遊びでの親子の集まりなどの時は子どものそばについているけど、参観などの親と子が完全に離れる時は他のママさん達の輪の中にいます。(私は常にぼっち😂)
広く浅くを上手にこなしたいけど、誰にも話しかけられないしぼっち極めてます😂
でも苦手だと思うことは無理しないでこれからもいきたいなと思います…!💪
初めて動画を拝見&コメントさせていただきます。
私もコミュ障でぼっちが気楽なタイプで、一人息子は発達障害で公立小学校の特別学級に在籍中、今春から中学生になります。
ひかげさんは私と似てるなぁなんて、勝手に感じました(笑)
時々出てくる口の悪さとか😂
私は一対一だと割と話すタイプだけど、グループになると聞く側になっちゃうんですよね。
たぶんだけど返事の最適解を頭の中で探してるうちに発言するタイミングを逃しちゃってるんだと思います。だから疲れちゃうのかと、、
なので独り言のようにベラベラ喋っていいとなると押し込んでいた感情もあり流暢にギャグ入れながら話せるのだと思います😊(動画内ではひかげさんは話し下手には思えないので)
私も旦那や子供相手ならふざけながら会話できます(笑)
ぼっちって自分の時間を好きな事に使えると思うので私は好きです。
応援してます🎉
あれ、口悪いのバレてます??😂笑
返事の最適解を探してるうちに…っていうの、的確すぎて…!!
頭の回転遅いし瞬発力ないんですよね…😭
多分思考に使う時間が人より多くて、言葉が表出するまでにラグがあるタイプです。
だから動画だとなんとでもなるけど、実生活じゃ全然まともにしゃべれません😂
でも夫や子どもには気を遣わないからポンポンしゃべれちゃうんですよね😂
応援ありがとうございます☺️✨✨
いつも動画楽しみにしてます❤うちは、6歳、3歳ですが、上の子が学研とプールです🌟ここでは、ママ友付き合い一切ないですよ!フルタイムなので、基本祖母の送迎ですが、待ち時間に話しかけられることも多いようで、祖母がママ友何人かいます😂
チーム競技よりよさそうですよね!!
でも、やっぱりその場で保護者が待つ場合は交流があったりするんですね〜…
おばあちゃんコミュ強ですね☺️笑
はじめまして(*-ω-)
Aくんママ危険ですね、、、
見送って正解です。
「私が説明するAくんママ」だと、そう感じさせてしまうところがあったのかもしれないですね💦反省です💦
ママ友って必要かい??というかグループ化する必要ある?
例えば子供が部活に入ったり習い事したりするとまた色んな人と出会えるよ。なんつーか、それママ友というより、部仲間みたいな感じで気張らなくて楽だよ。あとは近所の母ちゃんとか。
私は古い人間やから【ママ】という言葉に抵抗ありまくりだけど母ちゃん仲間は大体子供の部活や習い事仲間の母ちゃんがほとんど。しかもみんな大体働いてるから余計な無駄話もないのさ。悪口とか噂話とかね。クラスとか学校、保育園の母ちゃんとかはホウレンソウぐらいやで。
めんどくさい関係性はこちらからご遠慮してますね。
そうですね〜…ママ友が必要かという問いは子育て中の永遠のテーマかも…
いなくても問題ない、というのは間違いないと思います!ただ、全くいないと園内で肩身が狭い思いをしやすいというのも事実というか…
挨拶+軽い雑談ができるくらいのママ友はいた方が園ママライフは送りやすいだろうな〜と思います
特に幼稚園ママだとその傾向が強いかもですね💦
気軽なお付き合い、というのも私にとっては難しくて…
広く浅くの関係を作れるようになりたいとは思ってるんですけどね…😭