My Honest Impressions on My Hiking Gear テント泊ハイキングギアへの正直な感想。Zpacks 山と道 Alpha Vest Vaucluse LiteAF

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 4

  • @tonziru_club
    @tonziru_club 3 місяці тому +1

    マウンテンデューにそういう意味があったとは!
    初めて知りました。
    毎度、英語の勉強もさせて頂き感謝です。
    因みに私が好きなゴートさんのフレーズは言葉は「バルキー」です。
    しかし、シェルターを全開にしても、朝露でびしょびしょだったと言う事案は、非常に貴重なコメント!
    多かれ少なかれ結局結露するのであれば、保温と耐風性の意味からしても、私もフルクローズにして使おうと思いました。
    参考にさせていただきたいと思います!

    • @mountaingoathikes
      @mountaingoathikes  3 місяці тому

      いつもありがとうございます😊
      山の朝露って意味で言いましたが、後から編集していて「ジュースの名前やん!」ってなりました😇
      露自体は「デュー」だけで大丈夫です😓
      最近の動画は、確かによく「バルキー」って言ってましたね。笑
      閉じたら結露、開けたら朝露なら、閉じたほうがいいですよね😅

  • @中林恭一-s8b
    @中林恭一-s8b 3 місяці тому +2

    自分も今年の夏、ストーブレスに興味を持ち、ピーナッツバター容器空けてクスクスやラーメンボムなど試してみましたが、どうも味がしっくりこなかったです🤔笑 アルファ米は時間がかかりそうで試してなかったですが、動画を聴いていると一番口に合いそうだと思ったので、またやってみます!!😂

    • @mountaingoathikes
      @mountaingoathikes  3 місяці тому +1

      いつもありがとうございます🙏🏻
      ぼくも最初はコールドソーキングジャーを使っていましたが、結構かさばりますし、油のギトギトが山ではなかなか取れないので、今ではZiplockの袋を使っています🤔
      アルファ米は、食感は若干変わりますが、味は変わらないので、ふつうに食べれますよ👍🏻
      アルファ米にベビースターラーメンの小袋を追加してカロリー増々にするのもオススメです😇
      最近では、温めずに食べられるレトルトカレーもスーパーやホームセンターの非常食コーナーに売っているので、コールドソーキングカレーも試してみたいです🍛
      恥ずかしながら、私は普段の昼食もコールドソーキングだったりすることがありまして、ミューズリーとオートミールと塩ひとつまみ、というレシピです🥣
      山でも食べましたが、普段から食べているので、ふつうにおいしくいただけました。笑
      アルファ米より遥かに安上がりですし、カロリーの調整&計算がしやすいので、よかったら試してみてください😊