【検証】E1東名VSE19・E20中央道 どちらのルートでも所要時間はほぼ変わらない説【霞が関→小牧JCT】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 кві 2022
  • 東京から愛知県を結ぶ東名高速道路と中央自動車道。実は起点から小牧JCTまでの距離は東名(約339.8kp)、中央道(約344.3kp)と両者の差は僅か約5kmとほぼ変わらないのです。そこで、小牧JCTまで東名経由と中央道経由で走行時間はどのくらいの差があるのか両者の起点までほぼ中間地にある首都高速都心環状線の霞が関入口から出発し実走してみました。
    #東名 #中央道 #高速道路 #検証動画

КОМЕНТАРІ • 15

  • @user-mk5ti8ec5f
    @user-mk5ti8ec5f 2 роки тому +10

    新東名 スピード◎
    東 名 スピード◯
    中央道 スピード△
    といった感じだが、
    東名と中央道は意外と差はかなり小さいんだね。
    東名も意外とアップダウンが急だったり、カーブ連続区間もあったりと。

  • @ume_6384
    @ume_6384 2 роки тому +4

    新東名ができるまでは、大型連休の後半関東に戻るときは、名古屋付近で関東近郊の混雑状況を見ながら、東名を使うか、中央道を使うか迷っていました。中央高速を選択することが多かったかな?

  • @siri3281
    @siri3281 2 роки тому +6

    これで新東名使えばさらに速くなるのか

  • @Ae860828
    @Ae860828 2 роки тому +5

    中央道は岡谷に向かって尖って見えるから大回りのイメージが強いですね

    • @55nankan
      @55nankan 2 роки тому

      ただ、長野は精密機器メーカーの工場や本社(EPSONなど)も松本~諏訪といった中信エリアに多いです(ミネラルウォーター等の飲料工場も須玉IC以西に多い)
      それと中央道と東名&新東名(最終的には上信越道とも)をつなぐ横断道の双葉~新清水全通により、
      横断道沿線に物流企業の大型倉庫や様々なメーカーの工場も増えてきています
      サンスターは横断道沿いに新工場棟を増設、再来年を目処にKOSEが工場を開業させる予定(当初は既に稼働してるはずだが、昨今の例の新型ウイルス感染症情勢が悪影響し2024年度に延期)
      CANONも山梨発祥の業務用機器部品企業を買収しグループ傘下に置きました
      いわば、目的によって選べるのが都市高速や一部の自動車専用道路・高速道路と言った高規格以上道路網の良さなのです。

  • @kclefthanded427
    @kclefthanded427 2 роки тому

    I would go for the Tomei Expressway (E1) for the scenery and in no rush

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 2 роки тому +2

    高井戸~大月,飯田~小牧間は中央高速の名残で直線的ですね
    そのおかげであまり所要時間に差がなかったと思う

  • @yadakousei
    @yadakousei 2 роки тому +2

    20年前、バイクで都心から九州に帰省するときは中央道を多く使ってました。東名道より渋滞が少ないイメージで。これから通過する地域の天気を調べるために、各PAから公衆電話で市外局番+117をよく使ってたことを思い出しました。懐かしいな。そういえば、当時は山陽道も全線開通して無くて使えなかったなー。1989年だっけか。

  • @user-mv7gb5dz1p
    @user-mv7gb5dz1p 2 роки тому +6

    高松自動車道vs徳島自動車道もやってほしいですね。

  • @hosinonanako
    @hosinonanako 2 роки тому +2

    トラックに対して中央道割引(名古屋以西から首都高速乗り継ぎ)を用意しておけば、
    東名/新東名の混雑緩和になる。(可能なら深夜割引で)

  • @user-io1iz5ie9x
    @user-io1iz5ie9x 2 роки тому +1

    東京~名古屋間と言えば、東名高速(新東名も含む)がメインです。

  • @user-oe7uc1bz1m
    @user-oe7uc1bz1m 2 роки тому +1

    時間的大差はないが東名の方が山岳区間あるが100キロ制限区間あるし走りやすさでは圧倒的に東名だと思います。新東名もあるから東名ルートの方が長距離新東名に回っていて空いているし中央道山岳区間多くほとんど80キロ制限その差は大きい渋滞も東名は御殿場から6車線だから長い渋滞でも比較的動く渋滞、中央は6車線大月から上野原であとは4車線混んだら動かない渋滞になりやすい。色々な要素比べたらやはり東名になるかなあ…🤔

  • @user-ex5qd7bu1n
    @user-ex5qd7bu1n 2 роки тому +2

    基本的にはやっぱり東名になるよな。
    特に冬場は長野、岐阜と通るわけだし、あえて中央を通る必要性がない気がするな

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 2 роки тому +1

      中央道は中津川~岡谷は危険物積載車やドケチは国道19号を飛ばすしな。