@@shinkyuanimeyukkuri It is fortunate that we are speaking the same language...."Boom" is universal. ;) Yes ,very elegant. I plan on re-watching. You covered allot of good stuff.
I appreciate your comment again(^^♪ I used to live abroad for my job that`s why I can understand English a little bit^^ My channel that I sometimes introduce gun action anime also the weapons. But I`m sorry there is no English subtitle... If I try to put it takes so long time and not so perfect...(^^; I wish I will put in the future m(__)m
「モトラド」と聞いた瞬間(ただし空を飛ばないものだけを指す)が浮かぶ
小説勢だからこそ分かるネタ
ハンド・パースエイダー(※銃器のこと。ここでは拳銃を指す。)
も忘れるな
ボヴィー(『ホヴァー・ビークル』。浮遊車両のこと)も忘れるな
キノが銃を手入れする表現がいつも違ってすごかった
コメントありがとうございます(^^♪
ホテルに着くとよく手入れしてましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
森の人の小話
キノは森の人をあまり使いたがりません。キ「師匠にフルオート・ハンド・パースエイダーなんて使っているところを見られたら…撃たれる」エルメス「でもここに師匠はいないよ?」キノ「ボクはいつもあの人に見られているような気がするんだ…」
だそうです。
コメントありがとうございます(^^♪
そういったこだわりがあったんですね!
確かにあまり森の人は使ってなかったですね(^^;
キノのなかではカノンが1番好き装填が火薬を注入するのが好きだった。キノの全身のあちこちにナイフ仕込んでるのも好き
コメントありがとうございます(^^♪
ほんとこれでもかってくらい出てきましたね…(^^;
その時の奴隷商人がお前ナイフ屋かと言っていたのが印象に残ってますね
確かそうでしたね(^^;
その時ナイフ型仕込み銃がでてましたなこれも気に入ってますナイフ型仕込み銃20年前の堂本光一が主役のドラマででてたのを覚えています
カノンに使ってる火薬って現在でも実用化されてない液状火薬でしたっけ?
キノの旅ではモデルの銃を曖昧に愛称や仕様なんかで表記してる反面、学園キノでは話の流れをぶった切ってまでやたら詳しく銃について解説してた印象がありますね
コメントありがとうございます(^^♪
学園キノはまた世界観が違って面白そうですね^^
@@shinkyuanimeyukkuri さん
学園キノもアニメ化してほしい
因みにキノの旅作者さんの時雨沢先生は一回拳銃を暴発させてるそうですよ、確かキノ学園の3巻にて語っていた気がする
コメントありがとうございます(^^♪
確かそんな逸話がありましたね!
ご本人もシグザウエルP226を持ってたとかでΣ(・ω・ノ)ノ!
苦い経験をしても好きな物は好きなんですね(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri ちなみに私も米国で一時期所持していた拳銃を暴発させ怪我しています。
原作で師匠はグロスフスMG42機関銃をマジでチェーンソー代わりに使用しています
コメントありがとうございます(^^♪
流石師匠ですね(^^;
8:01 女性の使用していたライフルの見た目はモシンナガンかもしれないが、原作や2003年版のアニメの描写を観る限りではピターゼンデバイスらしきボルトに換装してフルオート射撃していたからM1917エンフィールドと思われるよ。
コメントありがとうございます(^^♪
そうなんですね!
ご指摘いただきありがとうございますm(__)m
とても参考になりますm(__)m
確かスプリングフィールドM1903ボルトアクションライフルにもピターゼンデバイスが使えるバリエーションがあった気がする。確か『M1903 Mk.I』だったかな?こっちは半自動式だったはず。
キノのおかげでバイク好きになり、キノのおかげでコルトネイビー1851が好きになった。俺にとっては偉大な作品。
コメントありがとうございます(^^♪
ほんと作品の中にいろんなこだわりがあって偉大な作品でしたね^^
「グロフスMG47」が「ヒトラーの電動ノコギリ」の愛称で呼ばれてたと言うのなら、それで「練習用に木を斬る」というのは粋な演出ですね。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに気を倒すのに使ってましたね(^^;
5:09 砂ぼうずの主人公(第一部)水野灌太がメインで使ってたショットガンだ。
あいつの場合、変わったショットシェルを装填して関東大砂漠に砂漠の妖怪の異名で容赦ねえのよ。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうみたいですね(^^;
その作品見たことないので面白そうですね^^
教えていただきありがとうございますm(__)m
毎回本当に楽しく見います。動画投稿お疲れ様です。
コメントありがとうございます(^^♪
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
励みになりますm(__)m
リボルバー拳銃が好きになったきっかけがキノの旅だったなぁ
コメントありがとうございます(^^♪
カッコよく印象深かったですしね(*'ω'*)
コロシアムの年下好き女性のライフルはボルトからセミオートに変化する機構があったけど実在するんですねアニメ化されてない話で登場したものは
アタッシュケースのような形状からサブガンに変形するパースエイダーFMG9や
キノと師匠の家を訪れてきた重力に逆らう方法を探して旅している老人はリボルバーライフルを携えている描写があったり
本の国から旅に出るためにとキノにアドバイスを聞いた小説家はグロック?を持っていたらしいです
コメントありがとうございます(^^♪
アニメ化されてない話も多いですし是非してほしいとこでもありますねΣ(・ω・ノ)ノ!
フルートめっちゃ好き。かっけぇよ
コメントありがとうございます(^^♪
確かにカッコよかったですね!
@@shinkyuanimeyukkuri
突っ込みで恐縮ですが、フルートはセミオートです。
ちなみに、同人誌に開発秘話が載っていて、そこでボルトアクションの分解式ライフルが載っています。
(開発者は「クラリネット」と呼んでいました。当初はボルトアクションで作るつもりが、セミオートでも性能を落とさずに作ることができてしまったため「フルート」が制式採用。「フルート」の開発者は思いつきで開発&採用されたことで「クラリネット」の開発者の苦労を踏みにじる結果となったことから、自身を卑下している描写がありました)。
「いずれ「クラリネット」も登場させたいと思っています」と記載されていたので2次創作の類ではないと思います(アニメでは登場しませんが、原作小説の23巻「狙撃犯のいる国」で登場しています)。
同人誌自体は手に入れることは現時点では難しいと思いますが、「キノの旅 クラリネット」で検索すれば画像は確認できると思います。
長文、失礼いたしました。
やっぱM1911A1見るとどうしてもネイキッドスネーク思い出してしまう
コメントありがとうございます(^^♪
ビッグボスですね^^
銭形警部の愛銃
コメントありがとうございます(^^♪
とっつぁんもそうだったんですね^^
15:21 師匠の銃はキノと同じ51ネイビーのショートバレルモデルだと思います。シリンダーの大きさが44口径っぽいので
コメントありがとうございます(^^♪
教えていただきありがとうございますm(__)m
キノが使うコルトウッズマンはアメリカの森林警備隊が使っていた銃になりますね。22口径で殺傷力が低い銃になってます
コメントありがとうございます(^^♪
そうみたいですね^^
@@shinkyuanimeyukkuri さん
ウッズマンはワイルド7の主人公も使用してました
うぽつです。
ガバメントは緋弾のアリアの神崎アリアとか、メタルギアのスネークとか、危ない刑事の鷹山刑事とか、やっぱり長く製造されて有名なだけに、色々なキャラが持ってますね
W
コメントありがとうございます(^^♪
ガバメントは名品ですね!
銃が出てくるほとんどの作品に出てくるくらい浸透してる銃ですよね(^^;
ゲームとかでもとりあえず主人公の初期武器にガバメントがベレッタ持たせとけばいいやって感じですよね
ルパン三世の銭形警部もガバメントを愛銃にしてますよ
パイナップルアーミーのジェド・ゴーシを忘れてもらっては困る
@@perinotopolino6915 ジェド‐豪志もガバメント使うが一番使い慣れてるのはグレネードランチャーですよ(ジェドはグレネードランチャーをスナイパーライフルの様に使い、正確な砲撃を得意とします)
UP主の視点やっば!
最高です!
コメントありがとうございます(^^♪
そう言ってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri trigunってやりましたか?
トライガンはまだやってないですね…(^^;
ちょくちょく銃の紹介とかでは出してますが、本編についてはそのうちできればとも考えていますm(__)m
旧キノを選ぶとは趣深い......
旧キノの方が雰囲気が好き
コメントありがとうございます(^^♪
やはりキノの旅だと1作目のイメージが強いですし、個人的にも1作目の方が好きなので(^^;
@@shinkyuanimeyukkuri OPもいいですよね。あの感じが好きなんですよね
@@sugar_tanaka 気持ちエルメスの声はこっちの方が似合ってる感じしますよね。あと画風
M14はベトナムで海兵隊は最後まで使ってましたね(補給でM16A1がかなり来てたのに何とかストック修理して使ったり)
海兵隊はライフルとしてオート射撃はあまり考えてなかったのも大きいのかも
今はイラク戦争でシンセティック樹脂のストック付けて耐候性向上させたり、EBRって金属パイプフレームに機関部とバレル載せたヤツとか使われてますね(木部以外のパーツが大量にグリス漬けの缶詰にして保管されている)
小型化したミニ14なんて.22LR仕様なんてアメリカの映画やドラマでよく出てくる(特攻野郎Aチームではほぼレギュラーだった)
MG42は戦後もMG1やMG3みたいなマイナーチェンジが長い事使われてたくらいつかいやすかったのかな
パーカッションリボルバーはシリンダーに直接発射薬と弾丸を込めるんだけど、最後の仕上げをわすれると火花が隣のシリンダーに飛んで連鎖的に発火するチェーンファイアという事故になる弾込めしたらグリスで蓋をしないといけないそうで、作家の大藪春彦が昔やらかしたそうです(顔にその時の傷が残ったそうな)
コメントありがとうございます(^^♪
いろいろとご教示いただきありがとうございますm(__)m
とても参考になります^^
EBR(陸軍)、EMR(海兵隊)、Mk.14(海軍・空軍)の近代改修型M14は、基本同じ会社の金属製シャーシ・ストックシステムを使用しています。アルミ系シャーシではありますが、金属パイプフレーム……ではないですね。モスボール処理(グリス漬け保管)のパーツも50年くらい前に大部分が処分されたとかで、軍に生き残っている個体は補修・改修の名目で新規製造されたパーツを使っていると思いますよ。MEUピストルと同じ様なやり方で、制式採用では期間がかかる、又は予算的に難しい場合に使う手なんだとか。ミニ14(Mini-14)はスタームルガー社の製品名ですが、口径は.223Rem、7.62×39mm、6.8x43mm SPCの3種だけで.22LRはありません。.22LR弾を使うのはKingston Armory 社の製品にあったみたいですが、ごく短期間(長くて4〜5年)の様で、現在メーカーのwebページも存在せず、アドレスや電話番号が売りに出されていました。
やっぱな…
西部劇って最高なんだよ。
特にセルジオ・レオーネの「ドル箱3部作」
あとRDR(レッド・デッド・リデンプション)シリーズやね
コメントありがとうございます(^^♪
西部劇も奥が深そうですね!
あまりその辺りは明るくないのです、西部劇と言ったらビリーザキッドや早打ちってイメージですね(^^;
確か荒野のガンマンとかは見た覚えがあります^^
最後辺りに言われてるリボルバーはもしかしたら射撃競技用に グリップ形状を変更したSAAのビズリーなのでは?
コメントありがとうございます(^^♪
アドバイスありがとうございますm(__)m
確かに形状的にはSAAに似てる感じなのでその可能性もありそうですね^^
エアガン化しないのかな、パースエイダーカノンとしてガスガンかエアコキか…
コメントありがとうござます(^^♪
そういうのが来るといいですね^^
NEW MODEL ARMYならハートフォードからガス銃として出てるよ
ガスガンの51ネービー欲しいですねぇ
上下二連式散弾銃が作成したのはブローニングおじさん何ですよね725と言うモデルが初のモデルらしいです
グロック17最近日本警察が装備してたてTwitterで話題になってましたね
コメントありがとうございます(^^♪
51辺りはほんと初期の名品って感じですね^^
ブローニングはほんとすごいですね!
今の主流をことごとく作ってる感じですね^^
日本警察でも自動拳銃を使うんですね!
リボルバーのイメージがありました(^^;
日本警察では自動拳銃を装備した警察が少なかったです主にS&WM3913とSIGSAUERP2330JPを装備してた警察官がいたようです(ほとんど特集部隊やPSがグロックを使っていたようです)
オリンピックの警備の為に17を装備させた見たいです
確かにオリンピックあると悪い意味ではいろんな国の人が来る分日本の常識も通じなそうですし、実用性が高い武器を配備したって感じですね(^^;
ウッズマンはワイルド7の飛葉大陸が使っていたタイプが好き。
トーラス社って、たしかレイジングブルって名前のごっついリボルバー出してた気がするw口径・デザイン共に誰が見ても強そうな一丁ですw
コメントありがとうございます(^^♪
確かにすごいごつくて強そうな銃ですね!
流石ブラジルの新興企業だけあって攻めてる感がありますね…(^^;
次はぜひ『ガンスミスキャッツ』の武器紹介をお願いしたいですね。
コメントありがとうございます(^^♪
アドバイスありがとうございますm(__)m
以前からちらほらコメントをいただいておりまして、すぐにではないですが今後やる予定にはしていますのでお待ちいただければ幸いですm(__)m
銃器も意図的に入手しにくいものに設定したのかな?
エルメスもブラフシューペリアかカブにするか迷ったそうな
コメントありがとうございます(^^♪
そんな雰囲気ありそうですね^^
けど十二歳当時のキノにはカブの方が体に合ってたかもですね…(^^;
フルートはセミオートじゃなかったけ?(確か自動式の記載があったと思います)
2017年版は観ていないから分からないが(2003年版では未登場)、原作では確かに9連発着脱式箱型弾倉のセミオートライフルだったよ。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうっぽいですね^^
ご指摘いただきありがとうございますm(__)m
16:03
幼女戦記ってアニメの主人公が使ってたな。
コメントありがとうございます(^^♪
確かそうでしたね^^
彼女(彼)も悪いかをが似合うキャラでしたね(^^;
あれはシグ社のMKMSとかいう激烈マニアックな銃だったとおもう…笑 パッと見似てるけど
敵兵の娘が彼に送った銃を鹵獲して使ってましたね
コメントありがとうございます(^^♪
そうなんですね!
参考になりますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
m14に似てるのは序盤に使ってた
モンドラゴンm1908じゃない?
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそうみたいですね^^
ありがとうございますm(__)m
m1897はドイツ軍に抗議されてましたね、、、BF1ではお世話になった
コメントありがとうございます(^^♪
そういう経緯もあったんですね!
参考になりますm(__)m
Never fired a cartridge conversion of the Colt Navy. I would like to.
The Colt Woodsman is an elegant little handgun.
Thanks for the comment(^^♪
I agree with your opinion. I also think Woodman has beautiful figure and elegant style(*'ω'*)
@@shinkyuanimeyukkuri It is fortunate that we are speaking the same language...."Boom" is universal. ;)
Yes ,very elegant.
I plan on re-watching. You covered allot of good stuff.
I appreciate your comment again(^^♪
I used to live abroad for my job that`s why I can understand English a little bit^^
My channel that I sometimes introduce gun action anime also the weapons. But I`m sorry there is no English subtitle... If I try to put it takes so long time and not so perfect...(^^; I wish I will put in the future m(__)m
ルパン三世とかシティハンターも好きですね(*´・ω-)b、けっこう面白いんじゃない
コメントありがとうございます(^^♪
ルパンはまさに名作ですね!
シティーハンターは私も相当好きな作品です^^
僕は小説版しかないけど
学園キノも良いと思う
学園キノも武器は割と出てくるよ
コメントありがとうございます(^^♪
確かに結構いろいろと出てきてましたね^^
ウッズマン、モデルガン持ってたな(・ω・)
コメントありがとうございます(^^♪
かなりデザインとかがカッコイイですよね^^
@@shinkyuanimeyukkuri さん、ウッズマンは何故か惹かれて買った覚えがあるんです。多分デザイン性に惚れたんだと思います。因みにスーパーブラックホークも好きです笑。
師匠の強さがチート過ぎる
コメントありがとうございます(^^♪
おそらく作中最強キャラですね(^^;
6:27 画像MG3じゃね?
コメントありがとうございます(^^♪
MG42の画像から転用させていただいてますねm(__)m
分解できるライフルはロマンがあって好きだけど組み立てるたびにゼロインしないと精度がちょっと落ちそう
記憶違いかわからないけどmg42は連射速度を上げるためにリコイルブースターを搭載していた気がするからもしかすると因果関係が逆かも
13:41ピカティニーアーセナルは人名ではなくアーセナル(工廠)の名前かと
コメントありがとうございます(^^♪
確かにロマンはありますがおっしゃる通り設定や制度がずれそうですね…(^^;
そうだったんですね…!
大変失礼いたしましたm(__)m
ご指摘いただきありがとうございますm(__)m
@@shinkyuanimeyukkuri いえ、もしかすると記憶違いだったかもしれません
「なんか厨二病臭い銃だな…」
モーゼルC96M712シュネルフォイアーが一番好きなワイ【ぐさぁっっ!!】
「・・・ふふふ、言うじゃない…!(ニコッ)」
コメントありがとうございます(^^♪
ブラックラグーンの印象深い厨二キャラ ロットンが使ってるのでそんなイメージがついちゃいました…(^^;
キノの銃、アーミー・ネイビーどっち?アーミーだと重量1880gネイビー1120g。結構重量差有るぞ。中型ピストル1丁分。
コメントありがとうございます(^^♪
かなりの差ですね…(^^;
流石ヴィンテージの銃は素材も重たそうですしさが大きいですね…
どっちですかね…設定では44口径って話ですが、ばれる部分はネイビーの特徴の角張があるので多分オリジナルっぽい気がするのですが何ともですね…(^^;
アーミーは騎兵隊用の銃。主な用法は、突撃の際、マスケット銃で狙撃、その後太腿の上に置いて構えた拳銃で、通り抜け際に6発撃ち込む。だから重くて結構、手で持って撃つのは想定していません。想定したのが軽量版でしょう。
ありがとうございます^^
参考になりますm(__)m
Wut why did this show up in my recommendations
Thanks for your comment(^^♪
Sorry I have no idea I don`t know why...
やべえ主と5時間話しあかせそう
コメントありがとうございます(^^♪
そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
キノの旅でリボルバーが好きになりゲームで使ったケド6発中当たったの0発でもうロケラン使ったた
誤字たあああ
コメントありがとうございます(^^♪
アンティークなリボルバーがとても印象的な作品でしたしね^^
キノの旅はなぁ……考えさせられる話が多くて自分も銃オタだから好きではあるんだけど、マニアックな銃の解説というか、特徴の説明とかが短いながら出てくると、どうしてもくどいというか話のテンポの邪魔感がある。本で読むと余計に想像しづらかったりするし。
コメントありがとございます(^^♪
確かに小説とかだと説明パートが多くなったりしますしストーリーの腰を折ることはありますね…(^^;
ティーの武器は?
コメントありがとうございます(^^♪
ティーの武器はナイフとかもありましたね…m(__)m
カノン と 森の人
コメントありがとうございます(^^♪
印象深かったですねΣ(・ω・ノ)ノ!