Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イダイトウはオスとメスで種族値も違うので、目当ての性別を狙えるのは非常に助かる要素になりますね
すっごい見やすい 分かりやすい変な尺もなく本題はいるのも早い内容も有力な情報…毎回助かってます!動画ありがとうございます
コメントありがとうございます...!励みになります!
なんて!わかりやすい
たまにこんな感じでテレビ見たいな神編集出来る人とかいるよね~凄いと思う。もっと伸びて欲しいですなぁ
突然エラーが発生してソフト落ちて、オートセーブもしてなくて2日分のデータ飛んで、めちゃくちゃやる気なくした時にバックアップの方法をこの動画で見たのを思い出してやった結果、ほぼロス無しで済みました…ほんと助かりました…ありがとうございます😭
ウォーグルの移動距離って実際の鳥の羽ばたきの現象を再現できてるんじゃ…ゲームフリークすご…
バスラオの習性は本当に役に立ちました!ありがとうございます!
バスラオ初見で捕まえようとしたとき普通に苦戦するよね
この方のチャンネルが毎回マジで助かる情報で感謝や
ありがたい...!
編集が丁寧でありがたいウォーグルの豆知識は知らなかったので是非活用させていただきます
そう言って頂けてありがとうございます..!!
マジで痒いところに手が届くチャンネルだと思ってます。これからも色んな情報や豆知識待ってます!
ありがたい..!!
スーパーボールとハイパーボールのデザインもちょっと和風になってたんだなハイパーに模様が入ってるのいいね
苔むした岩と氷で覆われた岩はbw2にも出てきたので初見で分かりました!ただなつきすらいらないのはやってみないと知らなかった…
ウォーグルは飛んでる時にY(ちょい長押し)→+→Aを素早く繰り返すと上昇しますよー
小ネタありがとうございます...!!
とてもわかり易いから気軽に見れてとてもいいです!ありがとうございます
2体目のミカルゲがオヤブンだったのは相当運が良かったのか…
冷たい岩とコケの岩に関しては何に使うのかわからんかったしウォーグルの飛行時間伸ばせるのとか助かるw
@@小田切寧々-k8r ダイパ世代なのに知らなかった
編集丁寧で見易く分かりやすかったです。ありがとうございます。
ウォーグルライドのB連打は知らなかったです。微妙に飛距離足りない事が多かったので助かります!
ミカルゲの確率すごく助かる...オヤブンって結構確率高かったんですね...通りでよく出る😂色違い粘り頑張ります💪
バスラオ、場所によって性別固定なのマジでびっくりした!
編集うますぎ
「バックアップで始める」の方法をもっと早く知っておきたかった…。色違いがいきなり発生して勝手に逃げてって、すごいショックだった
ちょー分かりやすいでした!
見やすくてありがたかったです
編集が丁寧で分かりやすかったですー!
ありがたい...!!
フィオネってまた捕まえれたんか、、知らなかったのでありがたいです!
毎回教えてくれるのまじで助かるまじ助かるマダガスカル!
ハイパーボールよりメガトンボールの方が確率高いの知らなかった…!ありがとうございます!!
ギガトンボールですよ!
次はテラトンボールかな?
@@hu-hu-w3l 本当だ…!ありがとうございます🙇♂️
バスラオ今までメスしかでないからばぐかとおもっとけどこの動画お見てやっと理由がわかりましたありがとうございます
聞きやすい声しかもそうなんだって思えることが多かったいい動画でしたまる
バックアップ呼び出し方法マジで助かった!エラー落ちで3〜4時間分ののデータ、ひかおまもろとも消えるところだった…
Bボタン連打してると羽ばたきと鳴き声のSEに消されて、光効果音が消える事があるから注意
なに!
こういう小ネタもありがたいです^^先日、キングのいない島団員ランク5とコメントしたものですが、現在団員ランク6キングのいない島に未だに滞在中です笑
ウォーグルの高度調整は風船割りで死ぬほどやって知ってたけど速度まったく変わらんのは知らなかった……1割くらい落ちてるもんだと思ってた
寝ながら見てたら主さんの声が良いのか眠ってました😪
解説ありがとうございます!
5:54を知っていれば色違いパチリスさんが逃げることはなかったのか、、、
いつもありがとうございます!
ウォーグルのやつ自然に下に行くからキープする方法ないかなと思ってたんです。ありがとうございます!
この動画を前見たおかげで色違いポッチャマバックアップしてゲット出来ました!笑ありがとうございます!(大量発生じゃなかったからビビって逃げられた)ウォーグルの小技も動画を見て以降ずっと使わせていただいています
たまに見るけど本当に役立つのでチャンネル登録しました!
ありがとう!!
これからも役立つ情報お願いします!
イダイトウライドで着水寸前くらいでタイミングよくジャンプすると連続ジャンプ出来るんですよね
5:51キングウィンディに負けてオートセーブ切ったままソフト落としちゃった時にこれ知ってればなぁ(3日くらい病んだ)
マナフィとフィオネ捕まえた後に何気なくもう一度行ったらフィオネ3体居たけど、そこまで低確率とは知らなかった…
3体も!?
@@Sifu はい、なのでこの動画見るまでは必ずフィオネが3体出る場所なのかと思っていました笑
編集上手すぎ
割とマップとかオブジェクトの配置って一致してないんですよね。ただ、一致してる部分は見付ける度に感動しましたね。
圧倒的な編集スキルと情報の速さでいつも感激です...!映像を学んでるんですが、編集ソフトは何を使われてるのか差し支えなければ教えてください!
コメントありがとうございます!そう言って頂けてありがとうございます...編集ソフトはAdobeのプレミアプロです。OPはAdobeのアフターエフェクトです。
@@Sifu うおーご返信ありがとうございます!やっぱりPremiere Proなんですね、自分はまだまだですがSifuさんは完全に使いこなされていて尊敬です...お世辞抜きにしてトップクリエイタークラスの編集スキルだと思います。これからも応援してます!
まだ数ヶ月しか使用していないので、まだまだですが、そう言って頂けてありがとうございます...!!今後もよろしくお願いいたします。
うわ、バックアップもー少し早く知りたかったーー!!!
「バックアップで始める」を教えてくださりありがとうございます!いきなりソフトが落ちて絶望していたので、助かりました!
お役に立てて良かったです...!!
バックアップから始めるにめちゃくちゃ助けられました。この動画見れてよかった~
バックアップ見れて良かったです!
この動画で知ったバックアップ機能で色ヒコザルをGETできました。ありがとうございます😭
データバックアップを知っておいたおかげで逃げた色ウソハチを捕まえられました!ありがとうございます!
マップ右上の小島でバスラオのメスを探し回ってたので、凄く助かりました!
バックアップ知りませんでした。ありがとうございます。
モンハンから来た自分にはアルセウス戦などはかなりラッキーなものでした
割と小ネタ多いですね。毎度情報ありがとうございます!
バスラオのオスが欲しかったので後で探しに行ってみます!
毎回楽しく観させて頂いてます!編集もバッチリで見やすいです!ありがとうございます!
こちらこそコメントありがとうございます!
レポートはオートセーブが6つ、手動セーブが1つの構成だといいな。常に1つしかレポートを残せないのは、どう見ても使いづらい。※マスターモードでは、オートセーブが1つ、手動セーブが1つと、レポートのスロット数は2個に制限されます。ま、どちらのモードでもオートレポートに頼らず、手動でのレポートでやる方が確実だが…。地図にピンを打ったり、重要な素材アイテムを手にした時などでは、万一に備えて、必ず手動セーブをやっている。
メスのバスラオを求めてフェアリーの泉周回してた……情報たすかります。ありがとうございます!!
ウォーグルがだんだん下に下がっていくの初めて知った…
フィオネとかウォーグルライドとかバスラオのことは知らなかったなぁ特にフィオネは色違いも狙えるかな?ちょっとやってみよう今回も情報ありがとうございました!
フィオネは幻として色違いとオヤブンがでないので、複数体ゲットだけ目指すしかないです!キャンプから遠い位置なので試行回数を重ねるのが大変なので出現させるだけでも結構大変です!
@@Sifu おお!そうなんですね!これまたありがとうございます!(それにしてもベースキャンプを風さらしの森あたりにも1つ欲しかったですね…北の方遠いですからね)
役に立ちました!
良かった!
あの氷塊何なんだろうと思ってたけど、イーブイの進化方法だったんだ!分かってスッキリしました!
バックアップからはじめるのコマンドは初代からウルトラサンウルトラムーンまで使えた初期化コマンドですねブラックホワイトからウルトラサンウルトラムーンはこの初期化コマンドを行いセーブデータを初期化しないと最初からプレイしてセーブできません
バックアップもうちょい早く知りたかった…オヤブンガブリアス…!!!
イダイトウライドは2回目のジャンプを着地ギリギリでやると反動なしですぐにジャンプできますよ!
バスラオはテンガン山のフェアリーの場所でもオスが出ますね!
飛距離落としたくなくてB押さずに飛んだりしてたから助かる
ウォーグルのあの飛び方…バグじゃなかったのか…(プレイしてる家族が過去にあの状態になり困っていた。多分コントローラーがアレ)
すごい見やすい!ためになる!オッケィ!それよりバックアップのコマンド見つけた人マジ誰w天才すぎんか?
急上昇おめでとうございます
本当ですね!!コメントありがとうございます!
ミカルゲは色ちがい厳選頑張ってます!ちなみにオヤブンは3体目ででました
頑張ってください!オヤブン3体目はすごい!
@@Sifu 3体目
@@junejuly4069 6体目
やばい
@@Sifu ミカルゲならもう20はいる
大量発生のバスラオは♂♀関係なく両方出現しました。個人的な話になりますが3時間バスラオの色厳選していたら♂♀両方出てくれました
わー、今日ベビーポケモン逃がしや色違い逃がしが起こったからもっと早く知っとけば良かった~😭
今回エラー落ち頻発するのでバックアップ起動は必須ですね
編集技術がセンスしかない
自分はダイパのBGMで一番好きなのがハクタイの森の、なのですぐわかりました。アルセウス、タスク&ランク以外は全部終わりました。
アルセウスは子供が泣くぐらい難易度高め
オヤブンミカルゲの色違いめちゃくちゃ頑張った…
!?
ゲットしたの...か...?
熔岩島の裏の孤島周辺もバスラオ、オスしか出なかったで知らんくて10匹捕まえてしまった…
この方の動画初めて見たけど一番最初の豆知識の時の服装若干ウォロなのね笑笑
いつも有力な情報ありがとうございます大変助かりますm(_ _)m
バスラオのオスとメス、フェアリーの泉の川みたいなとこにどっちもいた気がする
捕まえた後のポケモンボールもボールの性質を若干ではありますが引き継ぐみたいですね(フェザー系が少し遠くまで飛んだり)劇的に変化するわけではありませんが手持ちに入れる目的で捕獲する際にはなるべくフェザー系を使うことで今後の探索が少し楽になるかもしれません
参考になります...!!
ヘビー系で捕まえてもフェザー系で捕まえても同じ飛距離しか飛ばないよw見た目のエフェクトが違うから勘違いしないようにね
え?どっち…?
エフェクトが違うだけで距離は同じですね
それは貴方の勘違いです。
バックアップ方法で色違い厳選はできるのでしょうか?
できないですね!同じポケモンが出現します
ありがとうございます!Sifuさんを知ってまだ間もないですが、よろしくお願いします!あ、初コメ失礼しました。
ミカルゲとかフィオネって再出現するんですね!
バスラオはエイチ湖の周りにも居てそこで♂♀両方捕まえました。
バックアップから始めるはもっと早く知りたかった数時間の戻し作業をせずに済んだのに
アルセウスのノーダメージはやってみて中々苦戦しました。ほぼ覚えゲーだけど中々楽しかったかも。
リーフィアグレイシアに加えてジバコイルめテンガン山とかみなりの石のどっちでも進化できますね。
オヤブンミカルゲたまたま出たから捕まえたけど、かなり低確率で驚いた…!
ワイ、マナフィとフィオネ二匹だけ捕まえて後々気まぐれで海辺の小穴向かったらフィオネ一匹だけ居たから「あー他の伝説と同じでないでこれ倒したら復活するんか」と思って捕まえずに放ってたんやがあれ確率なんか...
苔むした石とか氷とか、DLCへの布石かと思ってたけどイーブイの進化だったのか、、、、
ヨワマルかられいかいの布を入手出来るのは知りませんでした!進化が楽になる!
バックアップあったのか……もっと早く知りたかった……
確かにギガトンボールで捕まえれることが多い気がします!
イーブイがリーフの石や氷の石で進化出来ることこの動画で初めて知った!
フィオネ再出現ということはオヤブンや色違いもありえるのですか?
今回、幻はオヤブンと色違いは出ないようになっているようです!
捕まえたポケモンが持ってるものってなんかやれば取れますか?
ポケモンがアイテムをドロップした場合は捕獲時に自動的に入手できます!
ぜんぜん関係ないけど、色違いダイケンキに一目惚れしました。時空の歪み周回行ってきまーす。
イダイトウはオスとメスで種族値も違うので、目当ての性別を狙えるのは非常に助かる要素になりますね
すっごい見やすい 分かりやすい
変な尺もなく本題はいるのも早い
内容も有力な情報…
毎回助かってます!動画ありがとうございます
コメントありがとうございます...!励みになります!
なんて!わかりやすい
たまにこんな感じでテレビ見たいな神編集出来る人とかいるよね~凄いと思う。もっと伸びて欲しいですなぁ
突然エラーが発生してソフト落ちて、オートセーブもしてなくて2日分のデータ飛んで、めちゃくちゃやる気なくした時にバックアップの方法をこの動画で見たのを思い出してやった結果、ほぼロス無しで済みました…ほんと助かりました…ありがとうございます😭
ウォーグルの移動距離って実際の鳥の羽ばたきの現象を再現できてるんじゃ…ゲームフリークすご…
バスラオの習性は本当に役に立ちました!ありがとうございます!
バスラオ初見で捕まえようとしたとき普通に苦戦するよね
この方のチャンネルが毎回マジで助かる情報で感謝や
ありがたい...!
編集が丁寧でありがたい
ウォーグルの豆知識は知らなかったので是非活用させていただきます
そう言って頂けてありがとうございます..!!
マジで痒いところに手が届くチャンネルだと思ってます。これからも色んな情報や豆知識待ってます!
ありがたい..!!
スーパーボールとハイパーボールのデザインもちょっと和風になってたんだな
ハイパーに模様が入ってるのいいね
苔むした岩と氷で覆われた岩はbw2にも出てきたので初見で分かりました!
ただなつきすらいらないのはやってみないと知らなかった…
ウォーグルは飛んでる時にY(ちょい長押し)→+→Aを素早く繰り返すと上昇しますよー
小ネタありがとうございます...!!
とてもわかり易いから気軽に見れてとてもいいです!ありがとうございます
2体目のミカルゲがオヤブンだったのは相当運が良かったのか…
冷たい岩とコケの岩に関しては
何に使うのかわからんかったし
ウォーグルの飛行時間伸ばせるのとか助かるw
@@小田切寧々-k8r ダイパ世代なのに知らなかった
編集丁寧で見易く分かりやすかったです。ありがとうございます。
ウォーグルライドのB連打は知らなかったです。
微妙に飛距離足りない事が多かったので助かります!
ミカルゲの確率すごく助かる...オヤブンって結構確率高かったんですね...通りでよく出る😂
色違い粘り頑張ります💪
バスラオ、場所によって性別固定なのマジでびっくりした!
編集うますぎ
「バックアップで始める」の方法をもっと早く知っておきたかった…。
色違いがいきなり発生して勝手に逃げてって、すごいショックだった
ちょー分かりやすいでした!
見やすくてありがたかったです
編集が丁寧で分かりやすかったですー!
ありがたい...!!
フィオネってまた捕まえれたんか、、知らなかったのでありがたいです!
毎回教えてくれるのまじで助かるまじ助かるマダガスカル!
ハイパーボールよりメガトンボールの方が確率高いの知らなかった…!ありがとうございます!!
ギガトンボールですよ!
次はテラトンボールかな?
@@hu-hu-w3l 本当だ…!ありがとうございます🙇♂️
バスラオ今までメスしかでないからばぐかとおもっとけどこの動画お見てやっと理由がわかりましたありがとうございます
聞きやすい声
しかもそうなんだって思えることが多かったいい動画でしたまる
バックアップ呼び出し方法マジで助かった!
エラー落ちで3〜4時間分ののデータ、ひかおまもろとも消えるところだった…
Bボタン連打してると羽ばたきと鳴き声のSEに消されて、光効果音が消える事があるから注意
なに!
こういう小ネタもありがたいです^^
先日、キングのいない島団員ランク5とコメントしたものですが、現在団員ランク6キングのいない島に未だに滞在中です笑
ウォーグルの高度調整は風船割りで死ぬほどやって知ってたけど速度まったく変わらんのは知らなかった……1割くらい落ちてるもんだと思ってた
寝ながら見てたら主さんの声が良いのか眠ってました😪
解説ありがとうございます!
5:54を知っていれば色違いパチリスさんが逃げることはなかったのか、、、
いつもありがとうございます!
ウォーグルのやつ自然に下に行くからキープする方法ないかなと思ってたんです。ありがとうございます!
この動画を前見たおかげで色違いポッチャマバックアップしてゲット出来ました!笑
ありがとうございます!(大量発生じゃなかったからビビって逃げられた)
ウォーグルの小技も動画を見て以降ずっと使わせていただいています
たまに見るけど本当に役立つのでチャンネル登録しました!
ありがとう!!
これからも役立つ情報お願いします!
イダイトウライドで着水寸前くらいでタイミングよくジャンプすると連続ジャンプ出来るんですよね
5:51キングウィンディに負けてオートセーブ切ったままソフト落としちゃった時にこれ知ってればなぁ(3日くらい病んだ)
マナフィとフィオネ捕まえた後に何気なくもう一度行ったらフィオネ3体居たけど、そこまで低確率とは知らなかった…
3体も!?
@@Sifu
はい、なのでこの動画見るまでは必ずフィオネが3体出る場所なのかと思っていました笑
編集上手すぎ
割とマップとかオブジェクトの配置って一致してないんですよね。ただ、一致してる部分は見付ける度に感動しましたね。
圧倒的な編集スキルと情報の速さでいつも感激です...!
映像を学んでるんですが、編集ソフトは何を使われてるのか差し支えなければ教えてください!
コメントありがとうございます!そう言って頂けてありがとうございます...編集ソフトはAdobeのプレミアプロです。OPはAdobeのアフターエフェクトです。
@@Sifu うおーご返信ありがとうございます!
やっぱりPremiere Proなんですね、自分はまだまだですがSifuさんは完全に使いこなされていて尊敬です...
お世辞抜きにしてトップクリエイタークラスの編集スキルだと思います。これからも応援してます!
まだ数ヶ月しか使用していないので、まだまだですが、そう言って頂けてありがとうございます...!!今後もよろしくお願いいたします。
うわ、バックアップもー少し早く知りたかったーー!!!
「バックアップで始める」を教えてくださりありがとうございます!
いきなりソフトが落ちて絶望していたので、助かりました!
お役に立てて良かったです...!!
バックアップから始めるにめちゃくちゃ助けられました。この動画見れてよかった~
バックアップ見れて良かったです!
この動画で知ったバックアップ機能で色ヒコザルをGETできました。ありがとうございます😭
データバックアップを知っておいたおかげで逃げた色ウソハチを捕まえられました!ありがとうございます!
マップ右上の小島でバスラオのメスを探し回ってたので、凄く助かりました!
バックアップ知りませんでした。ありがとうございます。
モンハンから来た自分にはアルセウス戦などはかなりラッキーなものでした
割と小ネタ多いですね。
毎度情報ありがとうございます!
バスラオのオスが欲しかったので
後で探しに行ってみます!
毎回楽しく観させて頂いてます!
編集もバッチリで見やすいです!
ありがとうございます!
こちらこそコメントありがとうございます!
レポートはオートセーブが6つ、手動セーブが1つの構成だといいな。常に1つしかレポートを残せないのは、どう見ても使いづらい。
※マスターモードでは、オートセーブが1つ、手動セーブが1つと、レポートのスロット数は2個に制限されます。
ま、どちらのモードでもオートレポートに頼らず、手動でのレポートでやる方が確実だが…。
地図にピンを打ったり、重要な素材アイテムを手にした時などでは、万一に備えて、必ず手動セーブをやっている。
メスのバスラオを求めてフェアリーの泉周回してた……情報たすかります。ありがとうございます!!
ウォーグルがだんだん下に下がっていくの初めて知った…
フィオネとかウォーグルライドとかバスラオのことは知らなかったなぁ
特にフィオネは色違いも狙えるかな?ちょっとやってみよう
今回も情報ありがとうございました!
フィオネは幻として色違いとオヤブンがでないので、複数体ゲットだけ目指すしかないです!キャンプから遠い位置なので試行回数を重ねるのが大変なので出現させるだけでも結構大変です!
@@Sifu おお!そうなんですね!これまたありがとうございます!(それにしてもベースキャンプを風さらしの森あたりにも1つ欲しかったですね…北の方遠いですからね)
役に立ちました!
良かった!
あの氷塊何なんだろうと思ってたけど、イーブイの進化方法だったんだ!
分かってスッキリしました!
バックアップからはじめるのコマンドは
初代からウルトラサンウルトラムーンまで使えた初期化コマンドですね
ブラックホワイトからウルトラサンウルトラムーンはこの初期化コマンドを行いセーブデータを初期化しないと最初からプレイしてセーブできません
バックアップもうちょい早く知りたかった…オヤブンガブリアス…!!!
イダイトウライドは2回目のジャンプを着地ギリギリでやると反動なしですぐにジャンプできますよ!
バスラオはテンガン山のフェアリーの場所でもオスが出ますね!
飛距離落としたくなくてB押さずに飛んだりしてたから助かる
ウォーグルのあの飛び方…バグじゃなかったのか…(プレイしてる家族が過去にあの状態になり困っていた。多分コントローラーがアレ)
すごい見やすい!ためになる!オッケィ!
それよりバックアップのコマンド見つけた人マジ誰w
天才すぎんか?
急上昇おめでとうございます
本当ですね!!コメントありがとうございます!
ミカルゲは色ちがい厳選頑張ってます!ちなみにオヤブンは3体目ででました
頑張ってください!オヤブン3体目はすごい!
@@Sifu 3体目
@@junejuly4069 6体目
やばい
@@Sifu ミカルゲならもう20はいる
大量発生のバスラオは♂♀関係なく
両方出現しました。
個人的な話になりますが3時間バスラオの
色厳選していたら♂♀両方出てくれました
わー、今日ベビーポケモン逃がしや色違い逃がしが起こったからもっと早く知っとけば良かった~😭
今回エラー落ち頻発するのでバックアップ起動は必須ですね
編集技術がセンスしかない
自分はダイパのBGMで
一番好きなのがハクタイの森の、
なのですぐわかりました。
アルセウス、タスク&ランク以外は全部終わりました。
アルセウスは子供が泣くぐらい難易度高め
オヤブンミカルゲの色違いめちゃくちゃ頑張った…
!?
ゲットしたの...か...?
熔岩島の裏の孤島周辺もバスラオ、オスしか出なかったで
知らんくて10匹捕まえてしまった…
この方の動画初めて見たけど一番最初の豆知識の時の服装若干ウォロなのね笑笑
いつも有力な情報ありがとうございます
大変助かりますm(_ _)m
バスラオのオスとメス、フェアリーの泉の川みたいなとこにどっちもいた気がする
捕まえた後のポケモンボールもボールの性質を若干ではありますが引き継ぐみたいですね(フェザー系が少し遠くまで飛んだり)
劇的に変化するわけではありませんが手持ちに入れる目的で捕獲する際にはなるべくフェザー系を使うことで今後の探索が少し楽になるかもしれません
参考になります...!!
ヘビー系で捕まえてもフェザー系で捕まえても同じ飛距離しか飛ばないよw
見た目のエフェクトが違うから勘違いしないようにね
え?どっち…?
エフェクトが違うだけで距離は同じですね
それは貴方の勘違いです。
バックアップ方法で色違い厳選はできるのでしょうか?
できないですね!同じポケモンが出現します
ありがとうございます!
Sifuさんを知ってまだ間もないですが、よろしくお願いします!
あ、初コメ失礼しました。
ミカルゲとかフィオネって再出現するんですね!
バスラオはエイチ湖の周りにも居てそこで♂♀両方捕まえました。
バックアップから始めるはもっと早く知りたかった
数時間の戻し作業をせずに済んだのに
アルセウスのノーダメージはやってみて中々苦戦しました。
ほぼ覚えゲーだけど中々楽しかったかも。
リーフィアグレイシアに加えてジバコイルめテンガン山とかみなりの石のどっちでも進化できますね。
オヤブンミカルゲたまたま出たから捕まえたけど、かなり低確率で驚いた…!
ワイ、マナフィとフィオネ二匹だけ捕まえて後々気まぐれで海辺の小穴向かったらフィオネ一匹だけ居たから
「あー他の伝説と同じでないでこれ倒したら復活するんか」と思って捕まえずに放ってたんやがあれ確率なんか...
苔むした石とか氷とか、DLCへの布石かと思ってたけどイーブイの進化だったのか、、、、
ヨワマルかられいかいの布を入手出来るのは知りませんでした!進化が楽になる!
バックアップあったのか……もっと早く知りたかった……
確かにギガトンボールで捕まえれることが多い気がします!
イーブイがリーフの石や氷の石で進化出来ることこの動画で初めて知った!
フィオネ再出現ということはオヤブンや色違いもありえるのですか?
今回、幻はオヤブンと色違いは出ないようになっているようです!
捕まえたポケモンが持ってるものってなんかやれば取れますか?
ポケモンがアイテムをドロップした場合は捕獲時に自動的に入手できます!
ぜんぜん関係ないけど、色違いダイケンキに一目惚れしました。時空の歪み周回行ってきまーす。