1994.7 Hyakuri Airbase RF-4E/EJ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 кві 2024
  • RF-4E/EJ エンジンスタート

КОМЕНТАРІ • 9

  • @user-tm1pv3oo2u
    @user-tm1pv3oo2u 2 місяці тому +2

    J-79エンジンは、良い音ですね。聞けないのは、残念です。本当に懐かし映像ありがとうございました。昔を思い出しました。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  2 місяці тому +1

      エンジン音もファントムも見れないのは悲しいです😢。動態保存で飛ばしてほしいです。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 місяці тому +2

    1994と言うとまだ406だけ青だった時代ですね。
    LOROPポッドのみ運用可の機体は元からのRFと同じ明細で、フル改修二号機以降の347や433等は「黒板」とか言われてました。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  2 місяці тому +1

      まだ406は残っていましたね。RFのEJ撮りに毎月百里に行っていました。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 2 місяці тому +1

      EJのRF化の頃は三菱内部に情報源が居たのでフライトスケジュールが大体判りました。
      まあ数日単位でコロコロと変更はありましたが。

  • @user-tm1pv3oo2u
    @user-tm1pv3oo2u 2 місяці тому +1

    406は、修理隊の工作でぬりました。プラモと違って塗るのが難しいかったです。

    • @user-tn4qy3pi6d
      @user-tn4qy3pi6d  2 місяці тому +1

      塗られたのですね、お疲れ様です。下側は逆さまに出来ないので大変ですね。

  • @user-vo6vqS1016
    @user-vo6vqS1016 2 місяці тому +1

    😊😊😊😊😊😊😊😊😊