【爆笑ネタバレ解説レビュー】『変な家』酷評!?何が1番の原因か【おまけの夜】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024
  • 現在大ヒット中の雨穴さん原作の映画化『変な家』!原作・動画を比較して解説感想レビューです!
    おまけの夜の部活
    note.com/kakin...
    グッズの販売所
    OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
    suzuri.jp/user...
    おまけの夜の雑誌
    omakenight.off...
    ◆ツイッター
    / bakemonofilm
    ◆インスタグラム
    / kiyoshi_kakinuma
    ◆ゲーム実況
    / @nightclub7661
    ◆勧めのススメ
    open.spotify.c...
    #変な家
    #映画紹介
    #レビュー

КОМЕНТАРІ • 458

  • @とりでしのぐ
    @とりでしのぐ 6 місяців тому +445

    ミステリー観に行ったのにホラー出された『これじゃない感』にモヤりました。

    • @大和井原
      @大和井原 6 місяців тому +10

      マダムウェブの話かと思った

    • @ケビンレオナルド-s4k
      @ケビンレオナルド-s4k 6 місяців тому +40

      そこに尽きるよね これが雨穴さんのこと知らずにホラーとして見に行ったら最高な映画だと思う ホラー苦手な人でも楽しく見れると思うし 原作求めて行くと後悔するよね

    • @アグハムム
      @アグハムム 6 місяців тому

      ​@@ケビンレオナルド-s4k
      それだわ
      ホラー求めて見に行ったし、原作も見てなかったから普通に楽しめた
      ツッコミどころ満載だったけど

    • @波乗りソニー
      @波乗りソニー 2 місяці тому

      小説、UA-camを拝見してる人とそうでない人で、そもそもの思ってるジャンル自体が違うから、そこでも論争が生まれてるね。

  • @役割を思い出した紙飛行機
    @役割を思い出した紙飛行機 6 місяців тому +357

    雨穴さんは怖いのが苦手な人でも見れる、読めるミステリーというのを大事な軸にして変な家を作ったと聞いているので、そこが改変されているのがいちばん悲しいなと思ってしまいました...

    • @orangemania4805
      @orangemania4805 6 місяців тому +10

      @@加藤憲一郎-x8t興行厨の君はどんな映画好きなん?

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому

      @@orangemania4805 普通にジブリに新海作品にFateHF三部作、実写ではスターウォーズに万引き家族と幅広く楽しんでますよ。
      後逆に聞きますが、ネットで低評価で結果売れない作品も多い中、こちらは反比例する形の伸びを見せているのはなぜだと思われますか?

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому +1

      @@加藤憲一郎-x8t
      確かにヒットしてますね。
      この映画がオリジナルの邦画なら興行の数字通りに凄いんでしょうけど、原作の名とアイデアを借りて大袈裟にプロモーションして映画化しておきながら、原作者やファンを怒らせていることは、無視できない事実だと思いますがね。

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому

      @@加藤憲一郎-x8t
      これが完全オリジナルの邦画なら何の問題もないんですよ。
      めちゃくちゃ面白い原作のアイデアや名前を使ってSNSで大袈裟なプロモーションをしてるんだから、普段映画なんか観ない層を引き込んで興行が伸びるのは当然。
      ただ、ファンや原作者を怒らせるような事態を引き起こしてることは無視できないとは思います。
      悲しいとか腹立たしいとか思ってる部分をマジの部外者が簡単に否定するのは違うと思います。色々なところで噛みついてる加藤憲一郎さん。

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому +53

      こうやって原作者やファンの気持ちを無視して、数字が取れる映画だけを作っているから、取り返しがつかない事になるってそろそろ気づいて欲しいですね。

  • @橋木健吾
    @橋木健吾 6 місяців тому +228

    ピークだって言ってる部分雨穴の動画でただで見れるとこなのほんと草

  • @saku2_botamochi
    @saku2_botamochi 6 місяців тому +334

    ・売られてる物件なのに血、傷だらけ
    ・すぐ怪我が治る
    ・しょーもないジャンプスケア
    ・ハイエース乗りこなし母さん
    ・チェーンソーバア
    ・薬がチート性能
    クソな点を挙げればキリがない

    • @user-BurntToast
      @user-BurntToast 6 місяців тому +85

      半分くらいバイオハザードで草

    • @MeltyRose2802
      @MeltyRose2802 6 місяців тому +54

      みんなでハイエースで帰りながら村の方見たら燃えてるのがまんまバイオハザードで、もういっそのことハイエースじゃなくてヘリで帰ればいいのにとさえ思った

    • @togeyama4567
      @togeyama4567 6 місяців тому +20

      元ネタがUA-cam動画な所も含めて、ちょうど休み中の中高生が見るのに丁度いい感じの映画だと思いました。
      ツッコミどころ満載な所も含めていい映画っすよ。

    • @月餅は彼方
      @月餅は彼方 6 місяців тому +48

      不法侵入したのも謎!普通に内見すれば良くない?笑

    • @TT-vq2wv
      @TT-vq2wv 6 місяців тому +4

      ほぼバイオ4

  • @梅子-k2y
    @梅子-k2y 6 місяців тому +185

    うちの80になるばあちゃんがわたしが読んでた雨穴さんの変な家を読んで、作者さんは頭がいいねえ、とハマっていました。
    今回映画化されるのをCMで知ったらしく、普段映画館なんて行こうとしないばあちゃんが珍しく見たいというので連れて行って一緒に見ました。
    わたしも下調べもせずCMだけ見てミステリーだと思い込んでしまっていて、
    予想外にホラー映画すぎて、あらら!?てなりました。
    ばあちゃんはホラー耐性がないと思うので音でびっくりするようなシーンがあるたびに心臓麻痺起こすんじゃないかと笑笑
    下調べもなにもせずに行ったこちらが100%悪いですけどーー😂
    ばあちゃんは無事でした。

  • @f6l1a3g
    @f6l1a3g 6 місяців тому +84

    意味が分かると怖い話から意味の分からん怖い話になったよね

  • @batman_passing
    @batman_passing 6 місяців тому +140

    動画開始1秒から「この映画の一番の問題点は何か!?」って言われてる時点で「あ……(察し)」ってなったわww

  • @kohaku9166
    @kohaku9166 6 місяців тому +108

    22:29〜 書籍版を読んだ時からずっと抱いていた「なんか違うな」という感情を綺麗に言語化してくれてスッキリした。

    • @dunk-ct7fb
      @dunk-ct7fb 6 місяців тому +22

      原作のオチが弱いからホラーに味付けした感じ

    • @編集者ちゃん
      @編集者ちゃん Місяць тому

      だいぶ雰囲気ホラーだからオチもパンチも弱いのはそう、映画は認めないけど。

  • @youtubeaudience4639
    @youtubeaudience4639 6 місяців тому +73

    よくあるガバガバC級邦画ホラーだった
    これの売上が伸びた理由はほとんど雨穴効果だろうな
    youtuberの影響力が証明された

  • @タケちゃん-o9m
    @タケちゃん-o9m 6 місяців тому +131

    コメディ映画でしたチェーンソー婆さんがでた瞬間めっちゃ笑いました

  • @syotachinsikosiokomountain
    @syotachinsikosiokomountain 6 місяців тому +102

    ホラーじゃなくてサスペンス、ミステリーが見たかった

    • @にわ香fantasy
      @にわ香fantasy 6 місяців тому +19

      不動産ミステリーのはずなんだけどなぁ

  • @青タン博徒さん
    @青タン博徒さん 6 місяців тому +41

    ヒットしてるからいいんだろうけど、ドラマにしろ映画にしろ最近作品に恵まれてない感じがする間宮君が心配になる。

    • @ゆーちゃむ-i4e
      @ゆーちゃむ-i4e 6 місяців тому +1

      山崎賢人と随分差がついてしまった

    • @wakako-wb9kn
      @wakako-wb9kn 6 місяців тому +2

      アクマゲームといい、不憫でならないです😢

  • @Maluspumila_AFB4DB
    @Maluspumila_AFB4DB 6 місяців тому +25

    後半で儀式的な要素が出てきたのが映画でいちばん乗れなかった部分なのですが小説の時点であったものだったんですね!😮
    変な家に少なからずモヤモヤしていましたが柿沼さんのおかげでスッキリしました✨

  • @だーぱ
    @だーぱ 6 місяців тому +89

    左手供養って隠された子供が左手を切らないといけないのにお祖父ちゃんや母親が切ってるの意味がわからなかった
    変な家いらないじゃん

    • @saku2_botamochi
      @saku2_botamochi 6 місяців тому +36

      マジでこれ思った
      日光に当てずに育てた子供が切る儀式って設定なんだったんや

    • @Antianti-ti
      @Antianti-ti 6 місяців тому +6

      それな
      爺ちゃんが左手切り落として穴に戻っていったの爆笑しちゃった

    • @もるもまりも
      @もるもまりも 6 місяців тому +1

      とりあえず切れりゃ多少は呪いが減ると思ってんのやろ

  • @fis4916
    @fis4916 6 місяців тому +25

    22:28
    すっきり!!!
    動画ファンで書籍を読んだ時点で「あーそっちいっちゃうんだ…」って思っていました。映画も動画面白かった印象のまま見ると「なんじゃこりゃ」なんでけど、書籍を思い返せば「まぁ映像化するならこうもなるか」と思えてきたり。。
    動画【ホラーミステリー】
    書籍【ミステリー・オカルト】
    映画【オカルトホラー】
    っていう感じかなぁ。。。。

  • @しろねこ-w3x
    @しろねこ-w3x 6 місяців тому +52

    ネタバレ注意
    10年間陽の光を浴びず、いつからかは分からないけど牢のような場所に閉じ込められていた子供が逃げる時に走れるのびっくりした

  • @すももやし
    @すももやし 6 місяців тому +90

    笑いながら見てひと月もしたら記憶から消えるようなB級ホラー映画としてみたら面白い
    あまりにも事前の宣伝と雨穴さんの作風に釣り合って無さすぎる

    • @yahho4784
      @yahho4784 5 місяців тому +2

      最初の1文酷すぎて草

  • @ふぁ-k5s5n
    @ふぁ-k5s5n 6 місяців тому +22

    本家の婆さんのしゃっくりに1番ビビりました。

    • @Sweetwi
      @Sweetwi 5 місяців тому

      マジでわかるww

  • @SaltyGamingFPS
    @SaltyGamingFPS 6 місяців тому +91

    ラストシーン、もっとこう、あなたの身近にも気づいていない怪異が潜んでいるかもよ?的な引きがよかったな。
    差し入れのデザートを食べる雨宮と栗原の真上の階ではちょうど内見に来ていた客と不動産屋がいて...
    不動産屋と客の何気ない会話の中でそのアパートの見取り図が出てきて、よーく見ると不自然な区画があって.......
    みたいな、こっちの想像を掻き立てるヒトコワ系で攻めて欲しかったなぁって。後半に特に言えることだけど、パワー系すぎた。

    • @istp0829
      @istp0829 4 місяці тому

      でも最後らへんは雨男の家も、、、っていう感じだったからうちは好きよ

  • @fatedestiny20
    @fatedestiny20 6 місяців тому +68

    前半の例の家に行って子供部屋入ったら床に掻きむしった後があるの明らかに矛盾してるよね。結局、製作者がその場しのぎのホラー演出しか考えてないからこういう矛盾が沢山出てくる。後半のチェーンソーババアもこれバズるだろうなぁって製作者の声が聞こえてくるようで、そっちの方が映画より遥かに怖い。

    • @user-sr6vk1do8n
      @user-sr6vk1do8n 6 місяців тому +1

      @@加藤憲一郎-x8t
      悲しんだり怒ったりしてるファンや原作者は無視?
      お前みたいなやつが邦画界を終わらせてくんだろうな

  • @tagja8909
    @tagja8909 6 місяців тому +71

    まぁ元々の雨穴さんの動画が「無料で見られる質の高いエンタメ」だったから、多少のアラがあったとしても受け入れられただけの話であって小説の時点で「金出して買ってみたらこのクオリティか…」ってなってしまった。

  • @山田浅右衛門-g7c
    @山田浅右衛門-g7c 6 місяців тому +55

    一番の問題点は、ターゲットの中高生が見られるように、R指定を避けるために、物語の根幹をなす近親相姦をカットしたことですね。そのため分家までカットされ、辻褄が合わなくなってしまったんですね。

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому +6

      しかし実際二週目の興収が初週興収を超えるという伸びを見せ、既に15億を突破しているんで、結果的にはそれで正解だったのでは?

    • @user-sr6vk1do8n
      @user-sr6vk1do8n 6 місяців тому +10

      @@加藤憲一郎-x8t
      じゃあ大怪獣のあとしまつも大成功だね!😅

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому +1

      @@user-sr6vk1do8n あとしまつの方は最終的な興収5億円足らずなので,変な家と同じような例として挙げるのは不適当ではないかと。

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому +13

      @@user-sr6vk1do8n あとしまつは原作はありませんし,興収5億円足らずなんで、変な家映画版と同じような例として挙げるのは不適当では?

    • @山田浅右衛門-g7c
      @山田浅右衛門-g7c 6 місяців тому

      ​@@加藤憲一郎-x8t
      そうです。映画は見られてナンボだから、興行的には大正解です。ただ、それなら「水素水は良かったのか?」となりますが。

  • @大佐-m4w
    @大佐-m4w 6 місяців тому +48

    例に漏れず今回の実写も、原作者の雨穴さんは映画化に対してどうやら良く思ってないらしいと聞くので、もう少し原作を尊重出来ないのかなぁと思います…。
    どうせなら、雨穴さんにガッツリ関わってもらって、変な家が建つまでの話にしたり、原作の持ち味を活かしてもっとよく出来たんじゃないかと…。

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому +1

      @@加藤憲一郎-x8t そうなんですよね。
      SNSでのプロモーションや、UA-camの元動画やネタ動画がかなりバズってる影響なんでしょうけど、学生やカップルが非常に多くて驚きました。
      普段UA-camやTikTokしか観ないであろう層を映画館に呼び込めてるのは純粋に凄いと思います。

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому

      @@加藤憲一郎-x8t
      あちこち噛みついてんな加藤憲一郎
      空気読めないのか痛いな

  • @user-uq9zw4wp8e
    @user-uq9zw4wp8e 6 місяців тому +34

    バイオ7は良作だったよね~。
    エヴリンも敵キャラだったけど悲しさもあり。
    ほんと原点回帰のいい作品だった。

    • @hth661
      @hth661 6 місяців тому +6

      8もよかったです。
      感動します。

    • @user-uq9zw4wp8e
      @user-uq9zw4wp8e 6 місяців тому +6

      @@hth661 8もよかったですよね~。
      バイオにはなかった家族愛が出てきて感動作になりましたね。ジーンとしました。
      9も楽しみだぁ~!

  • @imo1190
    @imo1190 6 місяців тому +20

    本だけ読んで「後半の展開いらないな~」と思って映画を見に行かなかった勢です。柿沼さんのレビューを聴いて大元の動画は前半で終わってたことを知り、メチャクチャ納得しました。

    • @ジャングルマン-z4t
      @ジャングルマン-z4t 5 місяців тому

      俺も単行本を読んで同じ感想を持った。
      (雨穴氏の動画や映画は見ていない。)
      前半は面白かった。
      後半部、片淵家の秘密が明らかになる頃から、当初の面白さが薄れていった。
      雨穴氏は、アイデアは良いが、小説を書く力がなかったのだろう。
      単行本化する際に、本職のミステリー作家に文章化を依頼すればよかったのに
      と残念に思う。

  • @MM-ed6fv
    @MM-ed6fv 6 місяців тому +25

    番宣でも、実はこの家が殺人のための家じゃないのかあたりまでやってて、面白そうな雰囲気は出してるけど
    そこまでが全てで、それ以降は駄目なのはやっぱ宣伝する側もわかってるのかなとか勘繰ってしまう

  • @アライグマーッ
    @アライグマーッ 6 місяців тому +18

    登場人物が唐突に
    「神に祈れえぃ(ニチャア )」ってしたシーンは爆笑しました

  • @May__rany_bear..
    @May__rany_bear.. 6 місяців тому +31

    私も同じところまで楽しくてワクワクしてましたが、一族の話が始まってからはずっとシラけてしまってポップコーンに夢中になってました。
    雨穴さんだったから邦画を観に行きましたが、やはり邦画は自分は相性が悪いと思いました。
    村人のモブ具合は逆に面白かったし、建物の構造知らないのはとても面白かったです😂なんで出てきたの?って思いました笑
    最後左腕を切っていたのもしれっと戻って行ってたのもふふってなってました笑
    壁知らなかった件も中々ギャグポイントだと思いました😂😂

    • @misyuko1114
      @misyuko1114 6 місяців тому

      ポップコーンもぐもぐお姉さん(お兄さん?)かわいい

  • @ふるべゆらゆら-m2l
    @ふるべゆらゆら-m2l 6 місяців тому +15

    待ってました!おまけの夜で見た映画昇華されます!デデデデも待ってます!

  • @anishiwatanabe9524
    @anishiwatanabe9524 6 місяців тому +41

    「変な家」の原作本を読みましたが、あれに比べれば映画は「よく頑張ってエンターテイメントに仕上げたな」と感じました。左手供養という無理ある設定を映画にするときに、あのくらいのB級ホラー映画に振り切ったのは英断だったと思います。

  • @NOVA-jg7ox
    @NOVA-jg7ox 6 місяців тому +60

    家にある密閉された空間はPS(パイプスペース)なのがふつうなのだよ…
    映画より柿沼さんがあらすじ話してるほうが面白い

    • @MoMo-vj7wq
      @MoMo-vj7wq 6 місяців тому +5

      わかる。
      設定の穴が気になり過ぎて話に入っていけない…

  • @suikyosense
    @suikyosense 6 місяців тому +46

    元々動画の続きを書きました的な作品なので
    純粋に作品として書いている変な絵や家2には完成度で劣るっちゃ劣るのはしゃぁない……
    ホラーにする必要があったのかね、って所かなぁ正直な話。
    変な絵の映像化に期待はしていますがね。あれは実写映えする話だと思う。

    • @ねがてぶ-z8p
      @ねがてぶ-z8p 6 місяців тому +6

      変な絵は1チャプターかなり映像化しにくいところがあるから、そこをどうクリアするか(一人称視点に徹するかとか?)含めて映像で見てみたくはあります!

  • @moca-iz1sh
    @moca-iz1sh 6 місяців тому +14

    じいさんが手切って、綺麗なフォームで戻ってくとこマジ笑ったww

  • @user-butter_armor
    @user-butter_armor 6 місяців тому +11

    チェーンソーババア、ネットウケ狙いすぎてて僕は冷めちゃいました。
    SNSで話題にして欲しそうな感じがサムかった。

  • @天草四郎-g9q
    @天草四郎-g9q 6 місяців тому +29

    映画としては面白くなかったけど脚本のめちゃくちゃさと演技に爆笑してしまった。結果楽しめました。1500円の価値はなかったけど良い思い出😂

  • @knarikakumeiful
    @knarikakumeiful 6 місяців тому +11

    変な家は原作本自体がそもそもUA-cam動画の後付けなんだよな....
    変な絵、変な家2は1から原作本描いてるのでそっちは面白いです。

  • @mecom3450
    @mecom3450 6 місяців тому +14

    遺伝的に左手のない子供が生まれる家系、というのが出発点にあったらしい。多分遺伝の問題は差別に繋がるから描かなかったのだろう。

  • @tomson5229
    @tomson5229 6 місяців тому +22

    映画館でみましたが、これははずれで残念でした。後付された話と言われてなるほどなとなりました。🙇‍♂

  • @atuatu5821
    @atuatu5821 6 місяців тому +47

    途中から誰でもいいから手首切断祭りになってなかった?

    • @龍角散のど飴-s6h
      @龍角散のど飴-s6h 6 місяців тому +4

      誰でもいいのかよって感じだったわw

    • @yu-39
      @yu-39 6 місяців тому +1

      あれってやっぱり変ですよね?
      あれ理由あったはず…やっぱり原作の方がいいな…

  • @bbqtaro6357
    @bbqtaro6357 6 місяців тому +46

    この家1Fと2Fで通し柱がめちゃくちゃで耐震もやばいし無窓居室だし、気になっちゃって全然頭入ってこなかった

    • @toratarosu
      @toratarosu 6 місяців тому +8

      まぁ、建築かじってるとそうなりますよね。

    • @ts7014
      @ts7014 6 місяців тому +6

      雨月さんの動画の時点で、建築や設計に明るい知人とかに見てもらう等して、もう少しリアリティ持たせて欲しいなと思ってました🥲

  • @creammamekan
    @creammamekan 6 місяців тому +49

    柿沼さん筆頭にあちこちのレビュー、映画本編より面白い説

  • @ふぁむ-p7o
    @ふぁむ-p7o 6 місяців тому +20

    ホラーミステリーは謎が謎であるウチが一番面白いんやな

  • @ライチ-j4o
    @ライチ-j4o 6 місяців тому +13

    大ヒット=面白いではないんだなと身にしみた作品です。

  • @rasubos2142
    @rasubos2142 6 місяців тому +20

    二郎系ラーメンだと思って店の中入ったら冷やし中華専門店だった。みたいな物足りなさがあった😅

  • @hoshino7631
    @hoshino7631 6 місяців тому +29

    本家についてから佐藤二郎が間取り図に線を書く時手が震えて上手く書けないみたいなシーンはなんだったんですか?

    • @中村-n4k
      @中村-n4k 6 місяців тому +7

      あれまじで何だったんだ…

    • @ユツクリルム
      @ユツクリルム 6 місяців тому

      多分線が綺麗にひけないから押さえて直線ひこうとしたんじゃない?

    • @user-yo9ht1eg4g
      @user-yo9ht1eg4g 6 місяців тому +2

      あれはただの冷静に見えてもビビってるっていう恐怖感の演出でしょ

    • @中村-n4k
      @中村-n4k 6 місяців тому +13

      @@user-yo9ht1eg4g
      この上なくいらない演出で草

    • @もるもまりも
      @もるもまりも 6 місяців тому +2

      @user-zt5sx4ds1c あの程度の演出の意図も理解できないのにいっちょまえにいらないだの言ってんじゃねーよw

  • @merix9999
    @merix9999 6 місяців тому +9

    レンタカーのヤリスあのやばい村に置いてかれて可哀想

  • @まおキング
    @まおキング 6 місяців тому +11

    後半はうーんだし
    前半にも謎のホラー演出もあったけど(川栄李奈のシーン)
    色々ツッコミどころあるけど。まぁ観れたかな。
    佐藤二郎の変人ぶりは映画ならではの演出だったと思います

  • @声-m3l
    @声-m3l 6 місяців тому +30

    なんでお姉さんは本家の事情知ってて、なんで妹は知らないんだ?って思った。

    • @rohi043
      @rohi043 6 місяців тому +7

      そこは原作小説で分かるよ

    • @istp0829
      @istp0829 4 місяці тому

      親は妹だけは無関係であって欲しいって思ってたんだよ

  • @テヌテヌ-w7e
    @テヌテヌ-w7e 6 місяців тому +17

    やっぱりミステリーじゃなくてホラーなんだなって言う…😅

  • @KD-tc9ks
    @KD-tc9ks 6 місяців тому +9

    「これ何罪!?」
    まっっっっったく同じ感想で笑いました

  • @川上光-u8e
    @川上光-u8e 6 місяців тому +10

    脚色するなら
    どちらかといえば、人怖に振って欲しかった…

  • @kanakk_ccc
    @kanakk_ccc 6 місяців тому +6

    なんでもいいけど怖かったし映画館なのに発狂しちゃって恥ずかしかった、そんなことより1番気になったのはとうやくんが両手あったこと

  • @all_crow09
    @all_crow09 6 місяців тому +7

    ターゲット層が十代の作品だと理解してほしいのと、その辺りの観客相手にはリアルグロに当たる蛆虫出すなと。気分悪くしてる中高生いてかわいそうだった

  • @hajime1st
    @hajime1st 6 місяців тому +11

    原作自体が微妙ってところに触れてもらって嬉しい。正直実力以上に評価されてると思う。

    • @結城聡-c2q
      @結城聡-c2q 6 місяців тому +3

      コミカライズ読んでたけど、「これは笑う所なのか?」という突っ込みどころしかない話が延々続いてもう無理だと思って読むの途中で止めたわ。映画もどうにもならなくてホラーにしたんだと思うわ

    • @hajime1st
      @hajime1st 6 місяців тому +1

      @@結城聡-c2q 懲りずに「2」も買っちゃいましたが、さらなるガッカリが待ってました💦

  • @user-he8jysqv31b
    @user-he8jysqv31b 6 місяців тому +10

    つまらなくはないけど全体的に安っぽかったし、時折そういうコントに見える瞬間も多々あるから、なんかよく分からない映画だった。
    例の奇声のシーンとかは完全に笑わせようとしてるように見えてしまう

  • @柚子-q3h
    @柚子-q3h 6 місяців тому +7

    DJ松永さんにムカついたの、わかりすぎて笑いました笑笑

  • @melonpanohji
    @melonpanohji 6 місяців тому +9

    原作を読んでいると後半の面白さが生かされていなくてつまらない。
    ホラーとしてもビックリするだけで怖さはない。

  • @にゃお-k1y
    @にゃお-k1y 6 місяців тому +8

    レビューありがとうございます。この手の実写化は過去の松原タニシさんの『恐い事故物件』の映画でめっちゃ裏切られたのでやっぱり観なくていいやと思いました。

  • @スイカ-k4h
    @スイカ-k4h 6 місяців тому +5

    正直、原作小説の時点で後半がひどい(いきなり人物増えすぎだし急展開すぎ)とは思ってたので、未読の人が見たらそりゃこうなるよねって感じ

  • @speva1523
    @speva1523 6 місяців тому +39

    原作ファンぶっ◯しゾーンと窓ねぇぞ!栗原ぁ!窓!なああああああああい!が再現されてれば完璧だった。

  • @venusienz
    @venusienz 6 місяців тому +8

    おまけの夜さんが面白いって言ってるところ、全部原作部分なのウケる

  • @shiba_ninjya
    @shiba_ninjya 6 місяців тому +3

    雨穴さんの動画大好きで繰り返し観てるんですが
    映画は雨穴さんの香りがあまり感じられないのでスルーしてました
    うん。動画が一番面白そう。有益な情報ありがとうございました🙏

  • @taiga4536
    @taiga4536 6 місяців тому +14

    「マダムウェブ」みたいにツッコミどころはあるけれど『ホラー映画』としては近年稀に見る面白さでよかったけど原作、漫画、動画見た後にこれ見ると「これ俺が知ってるのと同じなのか、、、?」って変な気持ちになったし雨穴さんの「誰でも楽しめるホラー」ってのがなかった気がする
    余談だけど雨穴さんが原案をしてた「何かおかしい」が凄かったってのを実感した

  • @katsuyamakytfn270
    @katsuyamakytfn270 6 місяців тому +2

    最初の30分くらいは、久しぶりに観たホラーだったのでハラハラしました。
    世にも奇妙物語のような番組だったら、傑作かもしれません。
    あまり映画は批判したくありませんが全体的にストーリーが破綻していました。
    左手の供養や本家の狭い家の隠し通路を歩いている時に誰もいないところ等、ツッコミどころ満載だった。
    ただ解説してくれて感謝しかありません。
    出演者や題材は悪くないので、機会があれば小説も読んでみようと思います。

  • @ぽてと-j3s
    @ぽてと-j3s 6 місяців тому +5

    変な家はつまんなかったけど、おまけの夜さんのレビューをうんうんそうだったねって見れる時間が楽しい

  • @ぺい-y9e
    @ぺい-y9e 6 місяців тому +4

    まぁ自分としては話題になったことで原作も変な絵等雨穴さんの作品に出会うことができたので感謝してます。

  • @eastisto
    @eastisto 6 місяців тому +15

    他のレビュアーがあまり言ってない原作問題に踏み込んでしまいましたね。
    元の動画は抜群に面白いんですが、粗があったし、小説版は言わずもがな。
    自分は映画化でうまく調整されることを願ってたんですが…。

  • @ちぽ-s6o
    @ちぽ-s6o 6 місяців тому +2

    いろいろわからないように感じるところが多く考えてたところ、言語化してくださり、スッキリしました!「これ何罪?」と、DJ松永さんが貞子見た後の顔したあとにしれっと帰っていくとこ、そうだったなwwwとめっちゃ笑いました😂

  • @声-m3l
    @声-m3l 6 місяців тому +6

    結構ん?ってなることが多かったけど、それ以上に川栄さんが可愛かった。

  • @ヤママヤー3
    @ヤママヤー3 6 місяців тому +9

    DJ松永のマジモンの下りで一気にげんなりしましたわw

  • @bf6479
    @bf6479 6 місяців тому +11

    ほんとにこの感想のまんまだったなぁ〜ww
    隣で怖そうに見てた彼女には悪かったけど声に出して笑ってしまうシーン多過ぎたww
    なんだそれwwwってツッコミ入れたくなる変なホラー映画でした。
    ボサボサ頭の女から川栄への転身が一番の見どころです。

  • @cbvbnkffxv
    @cbvbnkffxv 6 місяців тому +22

    雨穴さんとの連携がとれてなかったのが残念でした。

  • @MaiMai-if7of
    @MaiMai-if7of 6 місяців тому +3

    前半がピークに面白くて後半になるにつれ、あー、そっち系か...とガッカリしましたね🥺

  • @野兎と猟犬
    @野兎と猟犬 6 місяців тому +3

    「この映画、何か変なんです…」

  • @user-mt8lr9gh9t
    @user-mt8lr9gh9t 6 місяців тому +2

    近所のおばさんが変な家に住んでた一家の写真持ってたり、夜中に人を見たからって写真撮ってたのが一番引っかかる

  • @ヴォルフガング.アマデウス.モーツァルト

    お婆さんのシーンでびっくりさせられて映画館で恥かいた

  • @MASAM0609
    @MASAM0609 6 місяців тому +42

    よくこのクオリティでGO出したな雨穴さん…

    • @ct3551
      @ct3551 6 місяців тому +42

      最終的にGOを出すのは雨穴さんじゃないと思うけども🤔

    • @ばのん-w3p
      @ばのん-w3p 6 місяців тому +48

      雨穴は映画ノータッチです

    • @MASAM0609
      @MASAM0609 6 місяців тому +11

      そうだったんですね!納得です笑

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому

      @@MASAM0609 興行はいいんですがね。

    • @加藤憲一郎-x8t
      @加藤憲一郎-x8t 6 місяців тому

      @@MASAM0609 興行いいんですがね。

  • @mo3-y6h
    @mo3-y6h 6 місяців тому +11

    雨穴作品すべて見た感想としては
    「変な家」  30点
    「変な絵」  90点
    「変な家2」 95点

    • @catcis439
      @catcis439 6 місяців тому +2

      順位としては概ね同意見です!
      家1の採点辛いですね😅でも、原作小説は登場人物が多かった点も相まって若干消化不良のところもあり、ストーリーの記憶がおぼろげです…。こんなに人物多くて映画化できるの?と懸念してました。
      絵と家2は今でもストーリーを鮮明に覚えてます。
      全ての小説に、ラストまで読んでもなお明らかになっていない(明かされなくてもストーリーとしては成立している)謎が存在するところも、モヤモヤはしつつ考察が捗って好きなところです。

    • @森田明日香-k1n
      @森田明日香-k1n 6 місяців тому +1

      変な絵を読んでめちゃめちゃ面白いなーと思っていましたが、変な家2はそれを上回るおもしろさなんですか?!読んでみます!

    • @mo3-y6h
      @mo3-y6h 6 місяців тому

      @@森田明日香-k1n変な家2の方が数倍面白いです!

  • @shio__08
    @shio__08 6 місяців тому +5

    原作を読み終えてから映画を視聴しました。
    「原作を期待して行かないほうがいい」と周りから言われていたので、逆に全く期待しないで行ったのですが案外"左手供養"のところもしっかり再現されてて個人的には「あっ、意外と原作通りだったな。」という感想でした…!

  • @タピオカおばけ
    @タピオカおばけ 6 місяців тому +4

    観に行くかどうか悩んで調べたらこの動画にたどり着きました。
    観に行かないことに決めましたw
    話を聞いていて、前に観に行ったゲゲゲの鬼太郎の映画を思い出しました。あの映画も村の話でしたし、個人的にツッコミところ満載で全く面白くなかったので、ゲゲゲの鬼太郎同様「時間無駄にした。金返せ」という感想しか出てこないような気がします😂

  • @あゆみ-l9c
    @あゆみ-l9c 3 місяці тому

    プルルルって鳴る電話もう無いですねェ!
    の所が面白かったです笑

  • @rona0420
    @rona0420 6 місяців тому +3

    一番手っ取り早く見れる動画を最後に見た上での感想って貴重

  • @山田山-u9i
    @山田山-u9i 6 місяців тому +1

    本家に行くまでは歴史に残るミステリーホラー作品だと思ってた。
    でも本家に行って老人たちに挨拶してるシーンから売れない漫画みたいな作品になっていった。
    そして一番の感想は川栄は可愛いってことだった。
    オシャレせず髪の毛ボサボサでも可愛いよね、ってのを確認できたのが一番の収穫。

  • @ayamaruyokan
    @ayamaruyokan 6 місяців тому +2

    謎の床の傷、チェンソーBBA、例の家潜入時に首傾げた怖い顔をする川栄、ラストの隙間からの蛆虫、など怖がらせるにしてももっとあっただろとは思った

  • @とらとらA
    @とらとらA 6 місяців тому +1

    書籍の方見てなかったから、書籍からダメっていうのをこの動画で知って確かに監督は頑張ったとは思いました。
    ただ、それでも村人が家の構造しらない事とか、本家がきっっっったない(古いからではない)とか栗原どうやって入ったとかなぜ栗原をあんなキャラにした?(栗原が別方面でヤバい事に関わってて後半それが関わってくるとか、そもそも儀式に関わってるとかなら納得するんだけど・・・)とか過去のホラー映画のオマージュと音のデカさで生理現象引き起こして怖いと錯覚させるのに頼ってんじゃねぇよとか、最後の2シーンいらねぇとか、本当に色々思ったところには変わりがなかった。
    動画のままをお出ししても意味がないし、ホラーとか霊がとか猟奇的な~とかが入ってる映画化になっちゃってるんだろうなーとは思っていたのでホラー映画風になっているのは不満というほどの不満もなかったけど、稚拙過ぎて1本のホラーとして見たときにすこっしも怖くないしどうしようもないなと思いました。
    この動画との感想の大きな相違点は「マジもんじゃねぇか!しゃれになんねぇよ!」の部分。
    同じテンションでツッコミを入れるギャグアニメが浮かんでギャグとしてほんの少し笑ったので唐突に入ったギャグシーンとして見たらアリだと思いました

  • @マーヴェ-n9z
    @マーヴェ-n9z 6 місяців тому +6

    斉藤由貴や高嶋政伸が登場してくる時点で、胡散臭い。
    どちらも似たような役柄が多いから、今回もサイコパス的な雰囲気で展開が読めてしまう。

  • @cy.1e_
    @cy.1e_ 6 місяців тому +1

    9:16 バイオを例えにするのすきだわ

  • @mututukumo1798
    @mututukumo1798 6 місяців тому +13

    動画の変な家の良さは結局、真相は良くわからないってところで終わるから、気持ちの悪い余韻がのこるんだけど、長いお話しになっちゃうとどうしても蛇足感が否めなかったかな。川栄さんのネタバレの直前はちょっとゾワっとして良かったです。

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 6 місяців тому +17

    UA-camとかの動画版が最初の間取りなんですよ。
    小説版は小説自体が話を増築したものなので、建て増しの歪みや矛盾が出ちゃってるんですよね。

  • @user-gt3oz6xr1b
    @user-gt3oz6xr1b 6 місяців тому +1

    原作未読で観に行きました。映画みた後のもやっと感を言語化してくださって、まさにそれだ!と思いました。
    変な家というタイトルで、後々に供養の話が強くなっていくので興味が薄れていくのに対し、家の恐ろしさからオカルト的な怖さに変わっていくので、観たくない怖さをみせつけられてる感がすごくてあまり良いものではありませんでした。
    終わった後、脚本のせいなのか?原作も左手供養の話は入っているのか?気になって本屋に立ち読みしにいったのですが、無理やり脚本にねじ込んだわけではなく、入ってはいるんだという感想でした。
    元動画の情報はしらなかったので、お伺いできてよかったです。

  • @msjp3848
    @msjp3848 6 місяців тому +3

    映画は映画で良かった。
    本とまったく一緒なんだったら観なくても良いと思う。
    違う部分があると聞いたから観る気になった。
    日本のホラーはだいたいこんなもんです。

  • @shins7791
    @shins7791 6 місяців тому +16

    小説版から微妙派なわたし。
    動画の電話でのやり取りをどう書籍化するのかな、と楽しみにしたらマジでほぼ会話劇、しかも後半のトンデモ展開で冷めてしまった。

  • @oraf2403
    @oraf2403 3 місяці тому

    徹夜した後見ると細かい設定気にならずに見れて良さそう
    ・侵入時に妹がホラー展開つくったのも意味不明
    ・子供守るために作った部屋に傷跡とか血痕ついてるの意味不明だし
    ・母親が手首集めてるのも意味不明だし
    ・じいさんが主人公じゃなくて身内倒して手首ぶった斬ったのも意味不明だし
    ・本家焼失して主要一家死んだのに母親手首集めようとしてるし(姉の旦那だけ消息不明なとこに関係ある?)
    ・なんで雨宮の家の壁にもいたのか不明だし(映画冒頭の撮影時のシーン入った物音は実はこの壁の中の音だったという意味不明な設定?)
    一回見ただけだから回収済みの場所もあるかもだけど、
    誰か答えあったら教えてくれ

  • @レンコン太郎-z6c
    @レンコン太郎-z6c 6 місяців тому +3

    怖いのが苦手な人でも見れて内容があって面白いというのがいいところな気がするけど映画で全てを無駄にしてるような気がする、ホラーすぎる

  • @japanblue411
    @japanblue411 6 місяців тому +7

    原作者の方がSNSやってるにも関わらず一切触れない実写化に当たりはないですねw

    • @Nowlyyy
      @Nowlyyy 6 місяців тому +4

      @@加藤憲一郎-x8t別に僕はこの映画化は肯定派ですが、否定派のコメントにいつまでも粘着してるのキツいっすよ

    • @user-sr6vk1do8n
      @user-sr6vk1do8n 6 місяців тому +3

      @@加藤憲一郎-x8t色んなところで噛みついてんな加藤憲一郎

    • @user-df6fs1sw8q
      @user-df6fs1sw8q 6 місяців тому +4

      実写映画の出来に対してなのか分かりませんが、雨穴さんがSNS でゴミとポストしてすぐに削除してしまいました

    • @大佐-m4w
      @大佐-m4w 6 місяців тому +1

      @@user-df6fs1sw8q 映画関係のアカウントは全くフォローしてないし書籍化の時と違って一切反応してないので、ブチ切れ説は濃厚ですね

  • @たろー-f6d
    @たろー-f6d 6 місяців тому +22

    なんか映画化に際してダメになったみたいな意見が多いように思うけれど、そもそも家の間取りから不可思議なところが徐々に解明されていくといったミステリー感と時代錯誤な因習村のプロットを組み合わせた時点であまり上手くない気がする。
    原作から既に問題を孕んでいるように感じるんだよなあ。

    • @まじるり
      @まじるり 6 місяців тому +4

      子供に殺人をさせる理由付けが必要だから左手供養の話があるのよ
      小説ではもうちょっとそこが丁寧に描かれてたんだけどね

    • @harucinema
      @harucinema 6 місяців тому

      全ては脚本次第

    • @猗窩座-z4s
      @猗窩座-z4s 6 місяців тому

      @@まじるり流石にそこの原因が明治時代の怨霊はなぁ
      設定の段階で矛盾がひどい

  • @totonanode
    @totonanode 6 місяців тому +1

    原作も原作だよなって感じはするな確かに.,,ブクログの評価とフィルマークスの評価がだいたい同じなので映画はよくできているという考えもできるな

  • @NY-ms3gb
    @NY-ms3gb 6 місяців тому +1

    ただただ共感しました。

  • @miyadukae
    @miyadukae 6 місяців тому +4

    15:40 本家の構造を分家は知らない(分家から犠牲者が出る)というのはあるかと思いました
    原作もそうですが探偵が現場に行かず話を聞いて推理するパターンの推理小説ってありますが
    映像化するのにそのパターンだと画面の動きがなく映像としてはつまらなくなるのでしょうか

  • @はなちゃん-d1h
    @はなちゃん-d1h 6 місяців тому +1

    ※ネタバレあります😮😮
    私は先に動画だけを見ました。大変面白く感じ、これが映画だとどう表現されるんだ!?と思って行きました。
    正直、どうしちゃったの?くらいにポカーン😮で終わりました。
    動画で仰っている通り、主人公が知らない人を家に招いているのも共感できませんし、逃げてきたのにまた女性を家にあげているのも理解できませんし、村から脱出する際も、身を挺して逃してくれた旦那さんがまだ村にいると家族なら泣き叫ぶかと思いきや「これで終わったんだよ」的な、取り乱す様子もなかったのが共感も感情移入もできず、
    前半の面白さに比べて後半のナンダコレ感が半端なかったというのが感想でした・・・