【海外旅行保険】海外添乗員が教える!知っておきたい保険の基礎知識|加入例・トラブル例・おすすめポイント・高山病など

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 163

  • @松ポポ
    @松ポポ Рік тому +7

    ナースなので普段一人旅で保険をはかけたことはなかったのですが、家族旅行の際、こども達の捻挫やケガ,急病など念のために保険に加入しました。旅行途中から姉が発熱しインフルエンザ罹患。高熱で意識ももうろうとし体温計しかないホテルで3日間看るのは、現役ナースでもさすがに寿命が縮まる思いでしたが、日本語が通じるドクターのいる病院を手配してくれたり、治療費も請求されることなく大変助かりました。電話対応もとてもスムーズでした。本当にヒヤリとしましたがツアー保険入っててよかったです。ちなみにホワイトベアー旅行社です。

  • @NAOKING78
    @NAOKING78 2 роки тому +18

    どうされたのかと心配しておりました。更新嬉しいです!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +8

      申し訳ございません!!
      実は今リフォーム中でして、諸々の決定期限が迫ってそちらの対応に追われてしまって・・・😓
      空いた時間を使って頑張って次も作成しますので、気長にお待ちいただけますと幸いです😭(これからクリスマスに年越しに引っ越しなのだけれど、時間なんて作れるのだろうか・・・涙)

  • @handle-name-shojiro
    @handle-name-shojiro Рік тому +10

    今月末に香港、深圳に個人で旅行予定で、楽天カードで支払い済み。改めて保証内容見たら、何と、募集型企画旅行に限る、個人旅行はダメとのこと。以前楽天プレミアムカード保有してたが、コロナで一般カードに切り替えが仇となった。一般カードは対象外とは知らなかった。

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 2 роки тому +77

    体験談です。シンガポール駐在中(一人暮らし😢)、朝起きたら突然胴体が痛くなり、尋常ではない悶絶状態になったのでタクシーを呼び、知っている救急病院に行って検査したら尿管結石。短時間で100%の根本解決が期待できるのが手術(1泊2日)と言われ、直後に大事な出張(2日後にインド出張😭)もありそのまま入院して、夜中に人生初の全身麻酔で手術。翌朝、昼と病院食とは思えないおいしい食事をベッドでとって即退院。費用は90万円😵と言われましたが、会社で駐在員にかけている旅行者用保険があったので①キャッシュレスで手術が受けられ、②翌月請求が来た自己負担は5万円もしなくて助かった、という経験があります。英語だったので何とか自分で意思疎通できたし、別に移送費用も発生しないシンプルなものでしたが、あの突然の痛みでは冷静な判断・対処はひとつもできないし、とにかく「海外行くならキャッシュレス受診可の保険をかけるべし!」というのが自ら得た教訓です。ちなみにインド出張には1日遅れで出かけましたが、万が一の場合に備え出張先都市の外国人向け病院をチェックして出かけ、結局問題なくその出張を終えられました。駐在から帰国後は日本発行のクレジットカードの保険をよく見直し、利用付帯という若干の懸念はあるものの現在に至っています。参考になれば幸いです。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +17

      あまり実体験としてご経験のある方は少ないかと思うのですが、こうしてリアルなお話をお聞きすると伝わるものがありますよね!!
      貴重な情報の共有をいただきましてありがとうございます!!!🙏✨

    • @hirocalkawa7656
      @hirocalkawa7656 2 роки тому +15

      今度は自分の失敗事例報告です。先週来3年ぶりの欧州旅行を満喫していたのですが、「留守宅に空き巣が入った」と親族から連絡が入り、予定を切り上げ昨晩急遽帰国しました😢。リビングのガラスを割られて貴重品を盗まれ、旅行保険による損害カバーの可能性を確認をしたのですが、そもそもクレジットカード付帯の保険にはこの損害をカバーする特約機能は一般的にないようで、普通に海外旅行保険を買って「留守宅家財盗難特約」をつける必要があったようです。また、緊急一時帰国でプラスの航空券代とかカバーされないかなぁ、とも淡い期待を抱きましたが、一般的には3か月以上の長期滞在者が利用できる特約しかなかったようでそもそもダメでした(理由が自宅の盗難被害では特約でも無理かも・要確認)。Natsukiさんの動画を見ている皆さんの参考になれば... 😭😭😭涙止まらずです。

    • @emmatanJP
      @emmatanJP Рік тому +5

      @@hirocalkawa7656 様
      火災保険の特約に貴重品(上限200万など制限はあるはず)盗難の特約を付けていれば補償されたと思います。
      ご自宅の火災保険の契約書を確認されて契約した保険会社にお問い合わせされてはどうでしょうか。

    • @hirocalkawa7656
      @hirocalkawa7656 Рік тому +4

      @@emmatanJP さん 親切なアドバイスありがとうございました。先日の投稿後、保険会社に確認したところ自宅の火災保険でカバーされるようで、手続きを進めています。既にホームセキュリティ会社のサービスへの加入、現在のドアの鍵の付け替えは手配済みで、更に自前でサッシの補助鍵の取り付け、監視カメラの設置など、やれるだけのことはやった上で、あまりくよくよせずにまたチャンスを見つけて旅行に出たいと思います。

    • @emmatanJP
      @emmatanJP Рік тому +8

      @@hirocalkawa7656 様
      保険適用良かったですね!☺️
      自分は集合住宅敷地内に停めていた自転車🚲が盗難にあった時、友人に火災保険から出るよと教わり連絡したら購入1年以内かつ日々に不利益発生と計算するとのことで購入金額X1.3?位の保険金が出ました。
      バス🚌を使ったと仮定するそうです。
      出てきても自転車は保険会社のものとのこと。
      カスタマイズした自転車🚲だったのでならば保険金いりませんと伝えたら絶対に出て来ません(笑)と言われ保険金頂きました。友人の一言アドバイスが有り難かった経験ありです☺️

  • @ひなこすすき
    @ひなこすすき Рік тому +4

    なつきさんがお話してる動画みると心がおちつきます。

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +2

      ありがとうございます🤗

  • @Tomopiii
    @Tomopiii 2 роки тому +15

    なつきさん大好きですー❤
    リズム感のあるお話、起承転結もあるし、お声のトーンも心地よく、お話も面白くて、そしてとても興味深いトピックスばかり👏
    個人的には保険は必ず入っています。(今はカード付帯で利用)
    毎回では無くても、病院へ行かなくては行けない時、盗難にあった時、現地で病院へ行けなくて帰国してから病院へ行く時でも必須です!
    一人で行く出張の時は証人はいないことが多いですが、周りで見ていた人からお名刺をいただいて、それを証人の代わりに受け付けていただいたことがあります。
    ホテルで起きた事故だと、ホテルで一筆を書いてもらうことも有効だそうです。
    これからもなつきさんのお顔を拝見するのを楽しみにしてます🤩

    • @126natsuki
      @126natsuki  8 місяців тому +1

      本当に嬉しいコメントを、ありがとうございます!!!!!
      😍(ものすごく前にいただいたコメント、今更で申し訳ありません🙏💦)

  • @KeisTravel
    @KeisTravel 2 роки тому +11

    なるほど! 証明しようとする「努力」が必要なんですね! 次から気を付けます!😅😅 今日も貴重な情報、ありがとうございます!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      Keiさん、いつもありがとうございます!
      そうなんだそうですよ、私も初めてご質問させていただいて「なるほど〜」と思いました!
      保険に限らず、海外でのトラブルは何かとアクションが大事な気がしますよね^^!

  • @hiroshi77t
    @hiroshi77t 2 роки тому +4

    なつきさんのお話はわかりやすいので次の機会のために予習、復習させていただいています。
    ネットで申し込んだ旅行保険に2回お世話になりました。
    ※1回目はサンダルで階段を降りていて滑ってしまい踵を裂傷
    日本のヘルプデスクに電話したら日本人のお医者さんがおられる病院を手配していただき、病院費用はキャッシュレスで手間要らずでした。帰国してからの治療も保障されたので安心です。
    ※2回目は飛行機内でバッグからカメラとタブレットの盗難に帰宅してから気がつきました。
    保険会社に電話して状況を説明したら、帰宅してから分かったことですし、飛行機の中では警察に届け出るわけにもいかないので仕方ないですね、書類で申請してください。ということになって、購入価格の半分くらい補償して頂きました。
    日本でこんな事になったことはないのに、4回の旅行で2回のトラブル、保険ってありがたいですし、この場をお借りして保険会社さんに感謝です。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      へぇーーそんな事があったのですね!
      私、自分は経験がないですが、いつか機内で何かやられるんじゃないかと思っていたんですよ・・
      暗いですし、隣の席の人とか密接ですし、「あれ、無いけど他のバックに入れたかな?奥の方に入っているかな?」とかいくらでもありそうだなと思っていました。。
      本当に、結構頻発しますよね!特に疾病&携行品は・・
      私もそれに関しては保険に何度となくお世話になっています^^;

  • @ちゅよはは-e6t
    @ちゅよはは-e6t 2 роки тому +10

    個人旅行でニュージーランドに行こうと計画してるのですが、保険のことは全く頭になかったので大変参考になりました。そう言えばワーホリの時は、語学学校等を手配してくれた日本の代理店で保険加入したわ!と思い出しました。その時は何事もなかったけど、いつ何があるかは誰もわからないので、保険のことも調べてみようと思います。ありがとうございます😊

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      そうでしたか!お役立ていただけとても嬉しいです!^^
      そうですね、何も無いのが一番ですが、何かあっては遅いですのでね🍀
      お元気で楽しまれていかれて来て下さい!^^

  • @oasitaharerukana87
    @oasitaharerukana87 Рік тому +2

    シナリオから編集まですご〜く大変だってわかります!大作ですね!
    私はセントレア→成田→ハワイの旅行でセントレアが台風で飛ぶか飛ばないか、もはや遅延したら成田発間に合わないぞとなった時、動いていた新幹線を使い成田に到着し無事ハワイに飛びました。成田は台風なんて影響なし!
    遅延?のオプションを50円だか200円だかで付けておいたので人生で初めて約款を読みまくり(めちゃ字が細かい…)、帰国時にセントレアで貰うべき証明書を貰い、後日保険で新幹線移動費を払っていただきました。
    10年くらい前なので手続きの記憶も曖昧ですが、日本語の通じる国内だからできたことです、きっと!
    英語でこれは難しい😓
    そう思うと個人旅行でこれまで大したトラブルがなかったのは偶然。幸運なことです。

  • @HOMES-ey2ie
    @HOMES-ey2ie 2 роки тому +1

    次回も楽しみにしております♪

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      さび猫様ーーーーーーーーー!!!!!!!生まれて初めてthanks頂きましたーーーー😍❤️❤️❤️❤️❤️
      めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!!
      一言では伝えきれませんが、本当にありがとうございます!!!!!!!🙏♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

  • @tk.2931
    @tk.2931 2 роки тому +1

    旅行保険2回利用しました。1回はデジカメを水没させ2回目はキャビンの扉に手の甲を挟んだ時。カード付帯保険でもちゃんと対応してくれるので便利ですね。

  • @sakuramochi-2023
    @sakuramochi-2023 2 роки тому +3

    わぁ、なんて具体的なテーマなんでしょう。とても役立つ情報を丁寧に解説ありがとうございます💖
    海外旅行保険、必ず入っていますが幸いあまり問題がなく過ごせてきました。おっしゃるように日本語サービス、お金立て替えなどあるものを選んでいました。そうそう一度だけ帰国の航空機で中耳炎になってしまいましたが、帰国後の治療、保障していただけ助かりました☺️旅の安心を得るために大切ですね☘️

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      さくらもちさん
      いつもありがとうございます^^
      そうですね、具体的なテーマすぎて「専門家でもないのに語るな!」とコメント入るかな・・なんて心配しておりましたが、案外皆様にもお役立ていただけているようで嬉しく思っております🍀
      仰る通り、『安心』材料ですよね。安心なくして楽しみもできませんものね^^

  • @junkokiryu1671
    @junkokiryu1671 2 роки тому +8

    動画楽しみにしております。
    もうだいぶ前ですが、仕事の関係でポルトガルに行った際にエコノミークラス症候群になり、現地で入院しました。
    私立の高い病院だったこともありますが、2泊3日で30万円以上の医療費に。入院・治療費の他にフライト変更代、居住国に戻ってからの半年分の薬代など全て旅行保険でカバーできたので本当に助かりました。
    この一件でうちの会社では、海外出張の際には必ず旅行保険に入ることが義務付けられました😂 ケチらずにきちんと保険には入った方が良いと思います。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      えーーーーー!!飛行機でも「エコノミー症候群になるから」と皆さん一生懸命歩かれたりしていますが、実際にエコノミー症候群になった人って私初めてお話しお聞きしました!!👀
      そう考えると本当に保険って大切ですね。。。
      貴重なご体験談共有&コメントをありがとうございます!!^^♡

  • @souunnkyou
    @souunnkyou 2 роки тому +4

    この企画は超絶待ってました🤗。
    交通事故に二回あっているので、リアルに損保を使った事がありますが、整形外科医曰く保険会社によっては、保険金を出し渋る所もあるので、保険会社も慎重に選んだ方が良いです。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +4

      そうでしたか!そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^!
      保険金を出し渋る所もあるので、保険会社も慎重に選んだ方が良い
      >>そんなこともあるのですね・・確かに、対応も加味して選びたいものですね。
      「(わざと)落とした」のか「(たまたま)落ちちゃった」のか、本当に紙一重と言いますか、いくらでも請求目当てに言えるよな・・なんて思ったこともあります😅ので、保険会社としても慎重になる気持ちもわからんでもないね。。

  • @蓮照
    @蓮照 2 роки тому +4

    外務省医務官だった先輩に高目の保険に加入するように奨められましたが、3年前までの海外渡航してた頃は掛け捨て感の強い安いものに加入してました。

  • @yukiy1852
    @yukiy1852 2 місяці тому

    声と話し方がすごい好き

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 місяці тому

      ありがとうございます!🥹♥

  • @吉田哲久-d4o
    @吉田哲久-d4o 2 роки тому +4

    旅にトラブル付き物、多少のアクシデントはいい思い出かと?
    でも、多額の出費用はねぇ。
    今回の動画も有難う御座います。
    次回のケース別の動画も楽しみにしております。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      こちらこそ、いつもご覧頂きありがとうございます^^
      旅にトラブル付き物、多少のアクシデントはいい思い出
      >>そうですね、お客様の中にも「トラブルが無いと記憶にも残らない」と、トラブルあっての旅行と仰る方もおりました^^
      次回も頑張ってまとめてみますね!いつもありがとうございます^^

  • @YY-uc3nn
    @YY-uc3nn 2 роки тому +6

    なんとなく保険入らないよりは入ってた方がいいだろうくらいの感覚で適当に保険会社選んでいたのでとても参考になりました!早速今月渡航をするので、教えていただいたポイントを頭に入れながら自分に合うものを選びたいと思います😄

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      そう仰って頂けて、本望です😭お作りした甲斐があります!
      わざわざコメントありがとうございます!!^^♡

  • @勅使河原-l1e
    @勅使河原-l1e Рік тому +1

    保険に加入以前に現地でキャッシュレスに対応している病院を検索してみると意外と旅先の街の近くにない場合がほとんどなんだよね。
    ツアーで行っても病院にかかる場合、添乗員によっては時間と場所によって自分で行ってくれと言われる場合もあるそうで、たとえカードで払うといっても言葉が通じなかったら地獄で、ツアーから離れて帰国便も自腹になることも考えたら軽々に考えてたら大変な目に合うんだよ。

  • @impresionprimera1911
    @impresionprimera1911 2 роки тому +1

    以前スーツケースの件で、ご丁寧なお返事頂いてから大ファンです。
    今回も動画ありがとうございます❤

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      そんな風に仰っていただけてとっても嬉しいです^^♡
      「コメント返すより新しい動画作る方に専念してほしい」なんて言われたりもするのですが・・・SNSってこうゆうやりとりも楽しむものじゃないかなって思っております^^
      皆様からの心のこもったメッセージに『♡』返しだけでいられないのが本心です!(多分添乗員がUA-camやったらみんなこんな感じじゃないかと勝手に想像しています^^笑)

  • @kaze3850
    @kaze3850 2 роки тому +9

    お顔を拝見し、海外旅行の話を聞けたことが嬉しいです〜
    個人旅の時のトラブルは大変だな~と参考になりました。
    次回も楽しみにしてます😀

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      KAZ Eさん〜!^^
      いつもありがとうございます!!
      そうですね、私も実はお作りしていて「あれ、個人旅行の時ってどうなるんだろう?」と思うことが多く、自分も勉強になりました^^;笑
      次回も頑張りますね!ありがとうございます♡

  • @キャサリン-o8u
    @キャサリン-o8u 2 роки тому +1

    とても参考になりました。
    いつもありがとうございます。
    次の投稿楽しみにしています。

  • @yuyu_d
    @yuyu_d 8 місяців тому +1

    海外旅行保険はパッキングより重要なので添乗員目線のアドバイス役に立ちますね。今回はキャッシュレスメディカルが最寄りで飛行機3時間で行けるドバイしかないエジプト。迷いに迷って持病服薬有りなのでタビホの補償充実プランで申し込みました。団体なので旅行会社でAIG加入でも良かったかも…でもエジプトだし。旅行だけでなく車もなんでも保険は加入して損はないですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki  8 місяців тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます!
      そうですね、後から考えたり、結局何もなかったりすると「こんなに掛けなくても良かったかな・・」なんて思いますが、よく言う『安心料』といううやつなのかなと思っています^^

  • @うさぎのしっぽ-v9d
    @うさぎのしっぽ-v9d 2 роки тому +1

    お久しぶりです。動画UPありがとうございます💕私たち親子はいつもツアー旅行にお世話になっていて、その旅行会社さんの保険に入ります。不測の事態の時に添乗員さんにお願いしたいからです。娘が自閉症かつ1型糖尿病なのでそこは慎重に考えています。幸いちょっとした体調不良(持参した薬で回復)以外は今までの20数回の海外旅行で事件も事故もありませんでした。お守り代わりに保険に入っていますよ。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      お久しぶりです!^^♡
      そうですね、やはりそれぞれの事情で違うとは思うのですが、そのような事情とお聞きすればそれが賢明かと思いますね🍀
      20数回の海外旅行で事件も事故もありません
      >>それは素晴らしい✨何も無いのが一番!ですね^^

  • @JFK-nn5zh
    @JFK-nn5zh Рік тому +2

    旅行前準備として、常備薬、AIG損保加入(米国渡航は必須)、パスポート写真(盗難対策)、ESTA認証、車免許証(レンタカー用)、渡航先の通信会社SIM登録、プレスティアGlobal pass(現地ATM米ドル/ユーロ引出)、Priority Pass(国際線ラウンジ利用)、TSAロックRIMOWAスーツケース。

    • @zoumasu
      @zoumasu 4 місяці тому +1

      大変参考になりました。
      >プレスティアGlobal pass
      は初めて知ったので物凄く参考になりました。海外旅行の際にどうやって両替をしようか悩むので、行きたい先の国の通貨をプレスティアGlobal passで用意しておけば、海外での両替の心配もなくなりそうで、今後海外に行く際に作ろうと思います。
      また私も>Priority Pass(国際線ラウンジ利用)をクレジットカード付帯のものを持っていたのですが、最近改悪になったのでクレッジトカードを解約してしまったので改めて作りたいと考えています。
      Priority Passを作る場合どの様にした方がいいかアドバイスなどがあればお聞きしたいです。
      また、>(国際線ラウンジ利用)で助かった経験などあれば教えて下さい。
      宜しくお願い致します。

  • @HOMES-ey2ie
    @HOMES-ey2ie 2 роки тому +2

    とても参考になりました!次回の動画も楽しみにしております😊

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      ありがとうございます!!次も頑張りますね^^♡

  • @ドイツ仁-i8b
    @ドイツ仁-i8b 2 роки тому +1

    今度家族で海外旅行に行こうと計画をしていたのですが保険をどうするかは全く考えていなかったので参考になりました❤

  • @せきミレニアム
    @せきミレニアム 2 роки тому +1

    初めてコメントします。楽しく見させていただいています。久しぶりで嬉しくなりました。高山病の話しで、ダイャモックス飲みながらマチュピチュ・ウュニに行ったことを思い出しました。個人旅行のトラブル対応のめんどくささがわかりました。保険の必要性も理解できました。ありがとうございました。次回も楽しみにしています。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます^^すみません、更新に時間がかかりまして・・💦
      そうですよね、マチュピチュ・ウユニ辺りですとダイアモックス登場しますよね^^!病は気から?的な感じもしますが、何となくいい感じで乗り切れますよね🍀
      次回も頑張りますね!コメントありがとうございます!!♡

  • @けん-x6e
    @けん-x6e 2 роки тому +1

    高山病のダイアモックスはトラベルクリニックで処方してペルー、ボリビア行きました。
    手がピリピリする副反応はありましたが高山病の症状一切出ずに1週間観光楽しめました!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      そうですね、なんかちょっとピリピリしますよね^^
      トラベルクリニックですか!お世話になったことはないですが興味深いです。「転ばぬ先の杖」ですね!

  • @石井要-l2z
    @石井要-l2z 2 роки тому +1

    なつきさん 国境も空いて今回も旅行に役に立つ内容ですね。また次回も楽しみにしています♪海外旅行行きたいです🛫

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      いつもありがとうございます!
      そうですね、いよいよ海外が近づいて来ましたね!
      私も海外そろそろ行きたいです〜〜〜いい加減🙄
      次回も頑張りますね^^♡

  • @kfkf2210
    @kfkf2210 2 роки тому +8

    最近はus●万ドル以上という条件が入国時につく国がありますが、保険証明書の金額まで入国審査時にチェックされるのか?が気になる人は少ないですかね?

  • @maochanhappy
    @maochanhappy Рік тому

    確かに高山病(台湾阿里山2000~2500m)はありましたね。
    元々の予定の半分くらいをキャンセルをして「ホテルで寝てました」って感じです。
    この時に「その場所での最高級ホテルに宿泊」したのが良かったのか「日本語対応スタッフ(個人で勉強していたとの事)」がいたのも助かりましたし、更にホテルで長い時間過ごす時に「良いホテル(居心地)」も重要になってきますね。
    この時は念のため保険は「カード保険に頼らず別途加入」にしてました。

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +1

      「元来(体質的に?)高山病に弱い」という方もおられるようですね。高山病になったら無理せずに安静にしておくのが1番ですので、懸命なご対応だったと思います^^
      心も身体もしっかり休めたということですね!何よりでございました🍀

  • @poodelwhite2896
    @poodelwhite2896 2 роки тому +10

    こんにちは。
    とても興味深い内容でした。私自身はツアー、個人半々の旅行をするのですが、やはり現地で何かあった場合。特に病院にお世話になる時が一番怖いので必ずカード会社とは別に保険に申し込んで行きますね。ですが、一度も利用したことがないので、すごく参考になりました。これからもたくさんの国に行きたいので、なつきさんの動画参考にしますね🤗いつもありがとうございます。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      ご視聴&コメントをいただきありがとうございます^^
      一度も利用したことがないので、すごく参考になりました
      >>そうですよね、きっと皆さんそんなものだと思うんですよ^^; お役に立てて光栄です^^
      また何かお知りになりたい事などございましたらお気軽にお知らせくださいね^^!

  • @MrHal9604003
    @MrHal9604003 6 місяців тому

    保険の発生確率(ケガ、盗難、体調不良)とかリアルな感じですね。とても参考になりました。キャッシュレス受診大切

    • @126natsuki
      @126natsuki  6 місяців тому

      そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^!ありがとうございます!!

  • @TAKA-b8m
    @TAKA-b8m 2 роки тому +1

    NASUKIさあーん!久しぶりの動画配信ありがとうございましたあ!お元気そうで何よりです。以前にウクライナに行くときに宣教師に持たせるお土産は何がいいかをお聞きし、本人に渡しました。で、今年の7月に帰ってきたのですが、疲弊してました。毎日毎日悲惨な状況を見て、また、話しを聞いてたりしたようです。早くこの戦争が終わることを心から祈ります。今日、動画配信の内容とは、かけ離れたコメントで申し訳ありません。NASTUKIさんのこれからのご活躍を応援しますね!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      谷村さん^^
      いつもありがとうございます!
      そうでしたか、宣教師さん、それでしょうね・・・日本に届くメディアにさえあんなに悲惨な状況だと伝わるくらいですから、現地で生の声を受け止め、向き合うのは心身共に本当に大変な事だっただろうと思います。私も当初思っていたよりも大規模に、長期化している状況を見て、驚いています。。
      海外との行き来が回復しつつある昨今、かつて訪れたウクライナの旅がまるで夢だったのでは無いかと思うほどです。1日も早く終結してほしいです。

  • @yukistarxxx1014
    @yukistarxxx1014 2 роки тому +1

    久々の動画アップ嬉しいです!イタリアでIphoneを盗難された際に、保険使用しました。フロントで警察の場所を聞いて盗難届けしましたが、証明書が出るまで待合室で、世界各国の盗難被害者の方々と何をどうやって盗られたの話で盛り上がりました。何度となくイタリア行っていて余裕かましてしまったと反省していましたが、イタリア人も財布を盗られていたので、諦めがつきました(笑)

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      またまたお久しぶりですみません😅
      そんなことがあったのですね!私もパリで現地在住の人に「僕もこの前やられてね・・」なんて話されて、何だか安堵したのを覚えています笑
      油断しているとやられますよね・・私も次回は気をつけないと!^^;

  • @吉田明-g3i
    @吉田明-g3i Рік тому

    やはり現場で働いておられる方の体験を元にした話は現実味があって勉強になりました。ツアーの保険が楽で、安心に感じましたが、毎度ツアーで行くわけではないので、偶に旅行するくらいなら、しっかりとした保険に入っていれば安心して観光を楽しめるかなと感じました。個人的には、とにかく、ケチったら後で大変なことになりかねないと思ってます。

  • @hanako2913
    @hanako2913 Рік тому +1

    コロナが流行っている今、3月にオーストラリアに行くのですが、カード付帯の保険は治療費が300万だったので、治療費が1500万ある保険に入りました。今の時期コロナが心配です。

  • @coco-bw3xy
    @coco-bw3xy 2 роки тому +2

    更新待ってました!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      ありがとうございます!!😭
      大変お待たせしてしまいました・・・💔

  • @0822水無月
    @0822水無月 Рік тому +1

    「旅行情報断ち」をしてましたので久しぶりにお邪魔しました(笑)
    保険のお話、興味深かったです。当事者にならないとやっぱり「勿体ないなぁ」と思ってしまいますよね。私はカード付帯と歯の治療や死亡した際の家族の渡航費などなど、ネットで補填してます。クレカの保証もまぁいい方なんですけど念のために。安心料として♪
    マチュピチュの例えが出た時に急性喉頭蓋で高熱出した思い出が蘇ってきました(笑)
    せっかくのサンクチュアリロッジも堪能できず、翌日は初めて海外で病院のお世話に...
    帰国後は笑い話になりましたけど、その時は高熱で辛いし、喉は痛いし、料金がいくらなのか怖いし、次のボリビアには行けるのかなど不安な気持ちでいっぱいでした。
    健康管理が1番、そしてもしもの時の保険もバッチリ!なのが安心ですよね。ツアーでも個人でもやっぱり最終的には自己責任ですもの。

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      私も全然UA-camにタッチできておらず・・・心苦しい気持ちでおりました。お久しぶりのご訪問、嬉しいです^^♡
      保険、私もこの夏久しぶりに個人で海外旅行に参りまして、全く同じ思いでした。まさに「安心料」
      軽く風邪を引いて帰国し、お医者様に罹って半分は取り戻せました(こんな言い方おかしいですが💦)し、
      やはり不安が付きまとう旅行というのも、考えものです。
      個人の家庭状況や行先にもよりますよね!^^

  • @モジーアルマイト
    @モジーアルマイト 2 роки тому

    初めての海外旅行は5日間で5~6000円の保険に入りました。
    もっと安いのもたくさんあったんですが、初心者だし英語喋れないし一つでも不安の種の無くすために入りました。
    結果は何事も無く帰国しましたが入っておいてよかったなと。
    次行く時は少し安くのを選ぶかも。

  • @ahead1968
    @ahead1968 2 роки тому +2

    添乗員さんが付くツアーだと添乗員さんにお願い出来ますが、今はダイレクトパッケージ等で添乗員さんが付かないツアーも多いですから、現地でのトラブルの時の保険適用かどうかは悩むところですね。電話もWi-Fiだけの人の場合は使えない場合もありますからね。コロナ禍で現地で入院とかも聞く様になって来ましたから、私もカードの保険付帯の保険以外にオプションの保険に入って海外に今回行って来ました。保険ですから何もなくて使わなくて良かったですからね。動画参考になりました。^_^

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      そうですね、きっと添乗員なしでも緊急連絡先とかは教えていただいているかと思うのですが、慣れないとそのまず一歩のアクションをとる発想がなかなか湧かないといいますか・・・
      確かにコロナがまた蔓延る今は、保険にはきちんと入って渡航したいですよね。
      動画、お役立ていただき光栄です^^♡

  • @tadogawa4715
    @tadogawa4715 2 роки тому +1

    very impressed, speak. very good Japanese ! I live in Southern California. never heard of Iceland before.

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      Thank you for watching, I'm glad to hear your words.
      Iceland.. it should be easier to fly there from California than here, you should try it ^ ^

  • @yukiyuki791
    @yukiyuki791 5 місяців тому

    役にたつ情報ありがとうございました❤

    • @126natsuki
      @126natsuki  5 місяців тому

      こちらこそ、ご覧いただいてありがとうございます^^❤️

  • @6ei64
    @6ei64 2 роки тому

    友人になつきさんのチャンネルを教えてもらって以来楽しませていただいています。1人旅の方が多いので納得!の話しもいっぱい。コロナ直前にハワイに行き道で思いっきり転倒して海外で初めて保険を使って病院に行きました。ハワイだしカード保険だけでいいかと思いながら虫の知らせか別に加入。カードのでいけたと思いますが紙発行の保険証もありスムーズでした。ようやく来月ヨーロッパに行けますが今回は大事をとってツアーで。残念ながら前回使った保険会社は紙発行やめてしまいました。歳なので紙で欲しいのですけど。どの程度の保険にするか迷っている時のタイムリーなお話しでした。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      そうなのですね、お楽しみいただけ光栄です^^
      あ〜〜紙発行の保険証、そうなのですね。今や何でもペーパーレスですものね^^;
      ですが仰る様に、私も海外旅行に関しては(ネット環境の不安定や慣れない行動であたふたしたり等もあるので)昔ながらの(?)紙媒体がいいなーと思う点は多いです。
      来月ヨーロッパですか!いいですね!^^♡
      楽しまれてきてくださいね!!

  • @フラミンゴ-c5c
    @フラミンゴ-c5c 2 роки тому +2

    ペルーやボリビアの標高4,5000m辺りに行ったとき、現地の薬局でダイアモックス(現地名はアセタゾラミダ)を簡単に購入できました。
    発音も分からずたどたどしく聞いたのですが、購入者がとても多いようで、あーはいはいこれね、とすぐに出してくれて日本で病院行くより手軽だと思います。
    保険加入するときはフリープランを強くオススメします。
    例えば説明してくださった3種を手厚くし、他を無くすまたは軽くすると、だいぶ安くなります。
    救援費用は思っていたより範囲が広く一番ためになりました。
    日本から助けを呼ぶ場合の費用や万が一の時の自分の遺体搬送費用位だと思っていました。
    トラブルは種類や一般的な対処法を事前に知っていることがとてもとても大事だと思います。
    次も楽しみにしています!!!
    あと、保険が絡まないトラブルや詐欺の種類などの事例も教えて欲しいです。(バリは散策中勝手についてきて周囲の説明、ガイドをし始めて、無視していても最後にしつこく料金を請求することがとても多い、とか、日本人はお釣りを毎回確認しないからごまかされることがあるとか。)

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      コメントありがとうございます^^
      南米でのダイアモックス現地入手、よく聞きますね!(私は経験がないですが・・)確かなものが手に入る前提だとすれば、手軽でいいですね^^
      トラブルは種類や一般的な対処法を事前に知っていることがとてもとても大事だと思います。
      次も楽しみにしています!!!
      >>そうなんですよ、私もそう思います!!のでご賛同いただけてとても嬉しいです!!^^♡
      保険が絡まないトラブルや詐欺の種類などの事例も教えて欲しい
      >>そうですね、私もお作りしていてそう思いました・・
      今度改めてみますね^^ ありがとうございます!!

  • @寺子-u1k
    @寺子-u1k 2 роки тому +3

    お久しぶりです。今回もとっても為になるお話、ありがとうございました。保険はよくわからないのでこれぐらいの金額かな?と漠然とかけておりましたが、万が一の時には治療救援費用がいかに大事か理解できました。また教えてくださいませ。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      お久しぶりです^^
      こちらこそ、そう仰っていただけとても嬉しく思います!
      そうですよね、なかなか「保険プロレベルに使っています!」という方はおられないですものね^^;
      またこれからも頑張りますね!ありがとうございます^^♡

  • @suzukimitsuyuki
    @suzukimitsuyuki 2 роки тому +1

    なるほど〜!がいっぱいありましたぁ〜!
    参考になりました!
    次回も楽しみにしてまーす!😃

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      ありがとうございます^^♡そう仰って頂けとても励みになります!!

  • @MURAMASA-nk4ms
    @MURAMASA-nk4ms Рік тому

    🌸ありがとうございます。勉強になります👏👴

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      ありがとうございます😊♥️

  • @user-vctvg
    @user-vctvg 5 місяців тому

    勉強になりました!

    • @126natsuki
      @126natsuki  5 місяців тому

      ありがとうございます!(^^)

  • @user-rakuda
    @user-rakuda 2 роки тому +1

    約10年前、ゴールドコーストの最終日、早朝にホテルのロビーに集合しました。高い天井を照らすライトアップを見上げて写真を撮っていたら、暗くてロビーの池に気づかずジャポンと転落、借りてた海外用携帯も池の底に沈んでダメになりました。弁償分はクレジットカード附帯の保険でだいたいカバーできましたが、ほんとに何が起きるかわかりません。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      そうですね・・本当に想像つかない事が起きますよね。「いつもならこんな事ないのに」みたいなことも^^;笑
      クレジットカード保険は「あ、そうだ、クレジットカード保険があるじゃん!」と思い出して命拾い、みたいなこともありますよね^^

  • @mango_love
    @mango_love 2 роки тому +2

    約3年前、ホーチミン市で財布を取られて、約40万円の損害がありました。宿泊していたホテルが警察に届けたほうが良いと、盗難届を作ったり警察に行ったりと助けてくださいました。が、しかし、警察では、証拠がないと盗難届を受理してくれず、紛失届を出して、それで終わってしまいました。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます。
      えーーーーー!!!!!そんなことって😭😭😭😭
      だって「撮られた証明がある盗難」なんて、ホームビデオでたまたま撮ってた、とかくらいしかありえないですよね?そうでなければ防犯カメラの映像分析?とかなっても、旅行客ができる範疇超えてますよね・・滞在時間とか旅程であるわけだし・・・
      なんか・・・・国によって本当にそうゆうのってありますよね。。こちらの感覚がまかり通らないというか、「え、本当?!」みたいな・・・
      現地から保険会社に一報入れたらまた違ったのですかね。。。🤔
      私も今回の動画お作りしたから「盗難証明の受理番号」という知識がつきましたが、そうでなければ「そっか・・・」で持ち帰ってしまいそうなケースですね。
      勉強になりました!
      共有頂きありがとうございます🙏!!

    • @mango_love
      @mango_love 2 роки тому

      財布がなくなっていることに気づいてすぐに2社のクレジットカード会社に連絡してとめたのですが、一枚のベトナムの銀行のカードをとめるのに約40分かかり、その間に貴金属を購入されてしまいました。偽造パスポートを作って購入していたようです。プロのスリ集団です。彼らはベトナム人ではなく、アジア系の人ではなかったとのことです。
      カードをすぐさまとめる方法をちゃんと知っておかなかったことがいけなかったと、反省しました。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      @@mango_love へぇーー💦 でも盗難後の40分なんてあっという間ですよね。そこまで一分一秒争ってという意識はあまりなかったのですが、今後は必死に早く止めたいと思います!!
      貴重な情報をありがとうございました^^!

  • @specter8156
    @specter8156 2 роки тому +1

    わあ!またまた久しぶりにお見かけしました。癒やされますー^_^
    以前ほど、感染症への意識も薄れてきたのか、海外からの入国を緩和するタイミングで、早速行ってきましたよ!✈ただ、TRANSITで利用した羽田の第三ターミナル、閑古鳥が泣いてました。寂しい限りです

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +3

      いつもありがとうございます^^♡
      そうなのですね!羨ましい!!✨
      ですが、そうですよね、こちらのチャンネルには
      「行ってきました」「もうすぐ行きます」のコメントが増えてきました(by 旅行興味の高い方)が、
      一般的な方にまではまだもう一歩その風潮が及んでいない気がしますよね。。
      きっとかつての様な賑わいは、かつて専門家が「完全に戻るのは2025年」と言っていましたが、あながち外れていない気がしますね^^;泣

  • @flyers8924
    @flyers8924 4 місяці тому

    この辺はアメックスが優秀な印象ですね
    マルセイユでロスバケした時は、なくなった購入品の一覧送ったら補填してもらえましたが、
    ロンドンでBA遅延乗り継ぎ失敗した時のJALカードの保険会社は、遅延証明を請求してきたので(まぁこれが普通なんでしょうがw)
    ホームページでも請求項目欄が全く見当たらず、非常に苦労しました

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 місяці тому

      動画のご視聴、またコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。ご返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。
      有益な情報の共有をありがとうございます!!^^

  • @ひろひろ-h3p
    @ひろひろ-h3p 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。(していました(笑)。お願いがあります❗️無理ない範囲で大丈夫ですので、定期的なアップロードをお願いします❗️頑張って下さい。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます!
      無理のない範囲で作業して、このアップスピードなのですよ・・・申し訳ございません^^;
      今リフォームを進めていまして、その諸々の決定で期限があったり、
      今月には資格試験や運動会があり、
      来月にはクリスマスに娘の誕生日、年末年始はそれぞれのお家に帰省して、
      年明けには引っ越しがあり・・(あぁ荷造りもしなければ・・)
      本当は私も2週間に1本くらいは出したいと思っているのですが😭
      もう主人に編集手伝ってもらおうかな!と思うほどです💔
      ・・とぐちぐち言っても始まらないので、隙間時間を見つけて頑張りますね!!
      この様に仰っていただけるのは本当に光栄です^^✨
      ありがとうございます!!

  • @MS-nw4wc
    @MS-nw4wc 2 роки тому +3

    最近、カード付帯の保険は募集型企画旅行のツアー代金の決済をしないと付かない場合がありますね。海外で働いていた時にお客さんが心筋梗塞になって、セスナで搬送&緊急手術&入院のアテンドをしましたが、お客さんがカード付帯の保険しかなく限度額がギリギリでした。保険の限度額で足りない場合は、日本の健康保険の海外療養費制度も使えるので覚えておくといいと思います。海外旅行するなら保険会社の海外旅行保険に絶対に加入した方がいいですね。旅行事故緊急費用の第三者証明は、いつも作成して現地でお客さんに渡してました。そういうことも踏まえると旅行会社のツアーは安心ですね。

  • @norix.7
    @norix.7 2 роки тому +1

    今頃ですが(;^_^A
    クレジットカード付帯の保険で間に合うかと思ってました。
    今まで擦り傷程度のけが、少額のスリ程度しか被害が無かったもので…
    今月から海外旅行復活予定なので参考にさせて頂きます。またいろんな情報を楽しみにしています。

  • @suzu6427
    @suzu6427 2 роки тому +2

    以前、海外でカメラ盗難(スリ)に遭いましたが、個人旅行だったので何もアクションすることなく泣き寝入りしてしまいました。
    まずは保険会社に一報!胸に刻みます。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      個人旅行のことも調べて加えてみたものの、「個人旅行の方はみんなもっと上手に対応できていたりして😅あの部分不要だったかな?」と思ったりしもしていました。
      が!!!そんなことがあったのですね!!
      私も今回調べて初めてわかることも多かったです!今後はアクション致しましょう👍✨

    • @suzu6427
      @suzu6427 2 роки тому

      時間と効率、旅行費用の観点でツアーを利用しないだけなので、いつも現地情報の下調べに重きを置いてしまい、保険などの備えや専門的なことまで手薄な状態です。
      個人旅行者にも参考になる知識やご経験も是非ご紹介いただけたらありがたいです!

  • @abtrdg
    @abtrdg 2 роки тому +4

    渡航中の罹災意外に多いので甘く見ないのが肝心です
    自分今年9月マニラからシンガポール経由で成田から帰国しましたが、成田空港でコロナ移され今も完全に治っていません
    全治普通に1-2ヶ月要しますから、もし渡航先で罹病していたら、と思うと費用面でゾッとします
    フィリピンの場合一部除外要件を満たさなければ、原則コロナになれば3.5万USD以上補償額という保険加入を義務付けられています
    経済重視→開国と防疫対策両立させるという昨今のコロナ情勢から保険加入を義務付けている国多いです
    そこでふと思ったのですが、なんぼ保険に加入しても不払いになれば意味がありません
    よく言われることですが、保険は
    「加入するときの仏顔 支払いするときの鬼顔」です
    保険営業にノルマや歩合があるように、支払担当にも不払いのノルマ歩合があり、未達成に対して熾烈なパワハラがあるというのが実態です
    それ故、支払担当者は契約者に対し微妙な状況表現で支給要件対象外に持っていこうと巧妙に誘導尋問にかけたり、言った言わないの話に持ち込めば言及しなかったことまでさっきああ言ったと言い張ったり、とにかく手口が汚いです
    保険会社は金融庁から多くの天下りを受入れていて、役人に相談持ちかけても保険会社の御用機関に過ぎず第三者でありませんから必ず保険会社に有利にしかことが運びません
    加入〜保険金請求に当たって契約者としてできることは、口コミで不評が多いところを避ける、少しでも多く現場で証拠を残す、事象が起きたら早目に、記憶がまだ新しいうちにメモや日記、携帯に仔細に状況を記録しておくのが重要です
    往々にして掛金が安いところほど支払が悪いのは至極当然で、掛金ばかりに囚われず良心的な業者を選ぶ、特にオンライン比較見積加入なんかより普段から懇意にしている営業担当から加入するのが賢明です
    そしてもし事象が起きたら帰国後申告すれば大丈夫、のように呑気に構えることなく、早目に連絡するか最悪でも詳しく記録に残すのが重要です
    時間が経過すると記憶が曖昧になり、支払担当に供述の矛盾など揚げ足を取られ付け入る隙を与えることになります

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +4

      いつもご視聴ありがとうございます。
      支払担当にも不払いのノルマ歩合があり、未達成に対して熾烈なパワハラがあるというのが実態
      >>そうなのですね!不勉強で知りませんでした。(国内でも海外でも不払いを経験したことがないので、当たり前のように支払われるものだと思っていました・・)
      仰る通り、
      口コミで不評が多いところを避ける、少しでも多く現場で証拠を残す、事象が起きたら早目に、記憶がまだ新しいうちにメモや日記、携帯に仔細に状況を記録しておくのが重要
      >>なるほどそうだよな、と頷きながら拝読しました。
      事前にこうした行動師範を頭に入れておくことが、いざとなった時に本当に鍵になりますね!
      ご丁寧にお知恵を共有して頂きありがとうございます🙏!

  • @大島秀郎-m6n
    @大島秀郎-m6n 2 роки тому

    質問させてください。年末にカンボジアとベトナムを周遊する予定です。中級ホテルでのチップ事情はどのような具合ですか? お教えください。

  • @まなたん-d8l
    @まなたん-d8l Рік тому +1

    大学生の娘が夏休み中海外研修に行って来ました。
    動画がとても役に立ちました。
    ありがとうございます。
    一緒に行った方数名がトラブルにあいました。
    帰りの飛行機の預け荷物のスーツケースからお土産を取られたそうで
    200ドルのメジャーリーグのグッツとかオーダーメイドのテディベアとか
    主にスーツケースの上部の物が取られたらしいです。
    家に帰ってきてスーツケースを開けたらびっくり相当ショックだったみたいです。
    かわいそうに
    空港の職員方が鍵をあけて盗むのでしょうか😅

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^!ありがとうございます!
      お土産の件は可哀想でしたね。。
      多分空港職員ではないかと思いますね。(だってそこしかスーツケースが手から離れるタイミングありませんものね?)
      運搬する人、チェックする人等々、航空会社以外のスタッフもたくさんおられますからね。。。😢

  • @矢沢猫吉
    @矢沢猫吉 2 роки тому

    こんばんは。保険は大事かなと思いますがお世話になった経験はないです。が、かなりキャシュレスメディカルは肝だと思いますね。個人で旅行の場合、証明などハードルは高いかなと。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 2 роки тому

    ナツキさんこんにちは。
    私は、保険はSFCなんで、観光ならそれだけですが、たとえば、北米にスキーに行く時は、ブラスになる保険に入ったりしています。買うのは、空港が多いですね。
    ナツキさんの解説で、もう一度見直そうと思いました。ありがとうございますw
    ...でも、要はナツキさんのツアーに参加すればいいって事ですねwww
    ナツキさん、“時短ツアー”いいんじゃないですか、今でもあるけど、ルーブルの優先入館とか、ヨーロッパの混み混み観光地を、優先度高めで攻めまくるツアーとか有ったらいいなw
    個人旅行ばかりだと、行けなかったところも多いので、是非。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      yasunalohaさん、お久しぶりです^^♡
      時短ツアーですか・・「いいですね!」って思いましたが、よく考えたら基本的にツアーは全部予約もガチガチに入れてあるので、全体的に『時短』ではあるなと・・w
      確かに、個人旅行では難しいところもありそうですね。(個人旅行回数がそんなに多くないのでちょっと疎いのですが・・)
      「ツアーは慌ただしい」と言われがちですが、それこそ「時短」の裏返しなのでしょうね!^^

  • @Star_shower-d8l
    @Star_shower-d8l 2 роки тому +1

    参考になります。現在ドイツに住んでますが、ドイツから近隣の国へ行く際にも、こちらの海外旅行保険に入ったほうが良いのでしょうか。ポルトガル人の夫は全く保険に無頓着で、心配症な私はヒヤヒヤしています。

    • @Star_shower-d8l
      @Star_shower-d8l 2 роки тому +1

      関係ないですが、言葉遣いがとても綺麗で、分かりやすくて、本当に素敵です😊憧れますー😍

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      NTさんって、以前ヨーロッパへの移住がすごく不安ですってお話し・・されていた方ですよね?^^
      無事にお引越しが済んだのですね!
      で、保険ですが、うーん・・・今やヨーロッパってシェンゲンで行き来自由すぎて、ご主人様にとって近隣の国なんて、私たちで言うと日本国内旅行みたいな感覚なのだと思います。(東京から四国へ旅行に行くのに、毎回絶対に旅行保険!って感じでもないですよね・・そんな感覚だと思います)
      逆に疑問なのですが、そちらってきっと近隣の国で車運転するにも国際免許とかじゃなくても大丈夫ですよね?日本だと、例えば韓国で運転するにも国際免許が必要?とかな気がしますが(確かハワイは日本の運転免許でもOKなのですよね)・・
      そうなると、車両保険とか医療保険とかってどうなっていますか?
      私もそちらに住んだことがないのではっきりとわかりませんが、島国日本と、地続きの車も人もバンバン行き来できるヨーロッパとでは、隣国での事故だトラブルだと絶対に発生件数は多いと思うので、それに対応したシステムが何かしらあるのではないかな?と思います。
      そちらのコミュニティの方にお聞きいただくのが一番懸命かと思います^^;
      近隣に行く時には、どうしているのかと。。。🤔
      (答えになっていなくて申し訳ありません🙏💦)

    • @Star_shower-d8l
      @Star_shower-d8l 2 роки тому +2

      こんにちは!
      お返事ができなかったです。なぜなら、こちらに引っ越して3ヶ月以上経ちましたが、いまだに保険にしっかり入れていません😅
      夫がオランダ勤務、移住地がドイツという事もあり、複雑で、オランダ側は入れたんですが、ドイツ側が複雑でまだ法的保険に入れてませーん😢ドイツ側に何度も催促していますが、ドイツ、とってものんびりで。。。びっくりなんですが、手続き関係、サービス関係、なかなか進まないんですここ〜😭
      やるやる詐欺かってくらい動いてくれません😂
      オランダ側は即対応してくれたんですが。。
      先日ヨーロピアンインシュランスという保険カードが届きました。これは、ドイツ以外のヨーロッパ各国で適応される保険らしいです。ドイツではまだ手続きが終わってないので使えませんが😅
      現在は旅行保険を延長しています。病院は実費で払っています。😢😢 
      とりあえずEU市民と結婚して家族になるとこのようなヨーロッパ対応の保険がもらえるようなので、国を跨ぐ際に旅行保険に入る必要はなさそうです。

  • @haruurala
    @haruurala 2 роки тому +1

    お久しぶりです😊🎉
    レンタカー系は基本的に特約つけないと出ないとは分かっているものの、
    フィリピンでバイク乗ったり3人乗りしたりするんですが
    たとえばレンタカーも網羅できる保険があるとしても、
    日本の基準で2人乗りまでじゃないと出なかったりするのかなあと地味に気になってます(´•ω•`)

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      お久しぶりになってしまいスミマセン😅
      あーーーーー・・・・そうですねーーー
      東南アジアでのバイク3人乗り、常用ですものね^^;
      あれは出なそうですよね。。。
      バイクに限らずとも、東南アジアって色々とグレーゾーンなこと?に触れる機会が多いので、いざ保険となると本当にカバーされるのか、色々と不安な点は多いですよね・・・

  • @extraterrestre222
    @extraterrestre222 Рік тому

    クレジットカード付帯の海外旅行保険って、一度帰国するとまた復活して次の旅行等でまた保険は付帯されるんですよね?

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      そうだと思いますよ😊

  • @Akihiko_Sakai
    @Akihiko_Sakai 2 роки тому

    いつも大変参考になるお話をありがとうございます。
    トラブルについては、行き先の系統別のお話などがあってもいいかなと思いました。
    また、無理のない範囲でよろしくお願いします。
    あと、旅行保険は死亡保障の部分は無視することにしています。(大抵通常の生命保険に入っているので。)
    ひとつ質問なのですが、旅行保険に入っている前提で、手術などの高額医療費がかかる場合で(クレジットカードの限度額を越えるような)、キャッシュレス・メディカルサービスの対象となる病院が近くにない場合は、とりあえずの支払いはどのようにされているのでしょうか?

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +2

      そうですね・・・いい質問ですね🤔
      私も経験が2度しか無いので(しかも目の当たりにしただけで支払いのシーンまではご一緒していないので)分かりかねます💦
      保険会社の方で「今回特別に」とかで建て替えとかになって、後から請求・・・とかでしょうかね?想像ですけれど・・(それ以外思いつきませんでした🙏)

  • @doromamire
    @doromamire 2 роки тому +1

    100回に1回は重大なトラブルがあると思つてゐなければならない。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      麿様はどれくらいの頻度でトラブルご経験ですか^^?結構小さなトラブルだとちょくちょく起こりますよね。。

    • @doromamire
      @doromamire 2 роки тому

      幸ひ事故やけがになるやうなトラブルはなしです。些細なトラブルは数年に一度はありますかね。保険の世話にはならずに済んでゐますけど。

  • @kaiju2008
    @kaiju2008 Рік тому

    なつきさん、初めまして
    私は、個人旅行派ですが、興味深く拝見しています。
    ミャンマーを旅している時に、借りたレンタル・バイクが盗まれてしまいました。レンタル会社に賠償金を払い、その賠償金を保険でカバーするため警察の盗難証明が必要と思い、警察を呼びました。しかし、ミャンマーの警察は、俄然やる気を出し、何と盗まれてバイクを見つけ出してしまいました。それで、保険請求する必要はなかったのですが、もしバイクが取り返せなかったら、保険金は降りるのでしょうか?因みに、私は保険付きクレジットカードを数枚持って海外旅行に行ってます。

  • @niwa1945
    @niwa1945 Рік тому

    10年以上ぶりに日本に滞在するアメリカ在住の日本人です。息子はこちらの国籍で長期在住の私も含めて旅行保険をかけて日本へ行こうと思います。日本滞在中の旅館保険はズバリどこが良いのでしょうか?

    • @126natsuki
      @126natsuki  8 місяців тому +1

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます。(かなり前のコメントですのに、今更のリアクションで申し訳ございません🙏)
      外国籍の方の日本滞在での保険・・あまり経験がないのであっているかわかりませんが、どこもそう大差はない気がします^^
      ご参考までに私が多く利用するのは、東京海上日動です^^

    • @niwa1945
      @niwa1945 8 місяців тому

      ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • @herupurwanto7637
    @herupurwanto7637 Рік тому

    it's nice to see the beautiful Natsuki, I have a plan too Japan, but I don't know when.

  • @mamy514
    @mamy514 2 роки тому +2

    海外添乗員のお仕事とても羨ましいです!私も目指したいと思うのですが、国内の添乗員はどれくらいこなしたら海外に行かせてもらえるのでしょうか?
    また、海外の添乗員になるには資格が必要かと思うのですが、研修は海外添乗員さんに必ずついていくのでしょうか?
    他の動画もみて勉強させてもらいます!

    • @126natsuki
      @126natsuki  8 місяців тому

      素敵なコメントをありがとうございます!(ものすごく前のコメント、今更で申し訳ありません💦)
      ご質問の内容は、旅行会社によって異なります。海外を主に扱っている旅行社であれば、一本目から海外添乗となります。国内を主に扱っている会社であれば、2〜3年目からというのがこれまででしたが、今は海外添乗自体が少ないので(海外はコロナ移行全回復していないため)ベテラン勢ばかりが添乗していて、なかなか新人さんにはアサインがつきづらい?気がします。(逆にベテラン勢がコロナ期に多くやめてしまっている会社は、新人でも海外に行かせざるを得ない会社もあると思います)
      会社に寄ると思います^^;

  • @宮崎由美子-s3n
    @宮崎由美子-s3n Рік тому

    夫の中国赴任期間中に中国企業からの招待で2週間上海と深圳に行きました。コロナ直前のあの香港空港暴動騒ぎのなかでした。
    無事故で帰国できましたが、一人旅で英語も通じない国。不安はありましたが最高の保険に入ってたので安心でした。
    その後夫は病気で深圳の大きな病院のICUに3週間。会社がこれまた最高額の保険に入れてくれてたので身の回り品以外は無料でした。コーディネーターの方が保険なければ数百万掛かったと😨
    万が一も考えたら私が引き取りに行かないとのことでした。実家の母が危篤状態、長女の子供が生まれたばかりで産後手伝いの真っ最中。
    人生であれほどパニックたのもなかったです。何とか自力で帰国した夫でしたが、海外旅行等には保険は大事だと実感した出来事でした。
    TV番組でもハワイで傷害事件にあい緊急手術と入院で500万円請求された旅行者もいたことやってましたね。保険は入ってなかったみたいです😂
    …でクラウドファンディングで募金募って病院代と飛行機代を払って何とか帰国できたみたいでした。
    入院が長引くとお金かかるから、たしかぎりぎりの治療で飛行機に乗ってきたような感じでした。
    他人事ではないし、言葉も通じない海外では対処出来ないこと多いので保険には入りましょうね←保険会社のまわし者ではありません笑

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます!
      情報の共有、何よりのケーススタディーになります!ありがとうございます!

  • @Moscowlemon
    @Moscowlemon 2 роки тому

    海外ではどうやって買い物するのですか?現地の現金に換金するのですか? 外国のキャッシュカードを使うのですか?クレジットカードですか?クレジットカードだと海外旅行におすすめのものはなんですか?

    • @126natsuki
      @126natsuki  8 місяців тому +2

      現地の現金に換金するのですか? 
      >>その通りです!$や€が使える国もあります
      クレジットカードだと海外旅行におすすめのものはなんですか?
      >>VISAかMasterが世界で普及率が高いと言われています。
      クレジットカードが使えない国もあるので、現金と、カードとの両方を持っていくのがいいと思います(ものすごく前にいただいたコメント、今更のご返信で申し訳ありません🙏💦)

  • @vuikeongchang9945
    @vuikeongchang9945 2 роки тому

    あなたの解説は プルロです。

  • @西中善之
    @西中善之 2 роки тому +1

    良かったよ!

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому

      いつもありがとうございます^^!!!
      (何だか親戚の叔父様に褒められてる感覚になってきました!♡笑)

  • @わたあめ-e4l
    @わたあめ-e4l Рік тому

    初めまして🙌今年の9月に初めて北欧旅行にいきます!
    いろいろと勉強させて頂いてます😊
    質問なのですが、私は生理痛が酷くて低用量ピルを毎日飲んでます。
    持参の薬を持っていく場合、英文の薬剤証明書が必要と聞くのですが、お薬を持参する場合はどうされてますでしょうか?

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      えーと薬剤証明書って相当量持ってくときに必要なんじゃないでしょうか?
      半年とか1年とか行くから相当大量に持っていくとかなら必要と思いますが、フツーの旅行者が1ヶ月とか旅行行く程度で持っていくのであれば、携帯不要だと思います。
      私は薬剤証明書は取得したことがないのでよくわからず、スミマセン😅💔

    • @わたあめ-e4l
      @わたあめ-e4l Рік тому

      @@126natsuki
      返信ありがとうございます😊
      そうなのですね!ご意見ありがとうございます✨

  • @きぴろ
    @きぴろ 2 роки тому +2

    字幕はつけていただきたいとおもいます

  • @バラック-j1m
    @バラック-j1m Рік тому

    今度、ヨーロッパに行きます。
    オススメの海外旅行保険を教えて下さい。
    手厚い系でお願いします。

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +1

      うーーーん、大手の保険会社でしたらどこもそんなに変わらないと思います^^; 東京海上日動とか、よく私は使いますかね^^

  • @僕が1番可愛いんだYO
    @僕が1番可愛いんだYO Рік тому +1

    JALカード、自動付帯だけど傷害、疾病治療費用、賠償責任、携行品損害なくて生涯死亡と救援者費用だけしかないですけど大丈夫なんですか。。?

    • @126natsuki
      @126natsuki  Рік тому +1

      本当ですね!笑 言われて私も確認してみましたが、ただそれって「普通カード」の場合ですね^^
      動画内でそこまで詳しくお話ししていなかったのですが、実は私はマイルを貯めるのにANAカードを持っていて(確か当時は「普通」ではなく「ゴールド」とかだったような・・・)、それとは別で自動付帯保険のためにもう一枚別のCCを会社から持たされていたので、どちらかで(保険内容が)カバーされれば・・・という認識でした。
      JALカード一枚で普段使いも旅行保険も完結させようとお考えであれば、内容が充実したJALカード(ゴールドであったりnaviという種類のもの)などをご検討された方がいいかもしれませんね!
      ご指摘をありがとうございました^^!

    • @鬼瓦-o4e
      @鬼瓦-o4e 11 місяців тому

      @@126natsuki
      一般的に「JALカード」と言ったら普通カードをさすのでは?
      CLUB-Aやゴールドのことを言いたいのであれば「JALカードのゴールドでは〜」などと言うべきではないでしょうか?
      また、普通カードではないことを言及するべきだと思います。
      「保険会社や航空会社の人ではないので参考までに〜」とおっしゃっていますが、「参考にする」方もいるかと思います。

    • @126natsuki
      @126natsuki  11 місяців тому +1

      @@鬼瓦-o4e 仰る通りです。
      追って訂正文言を加筆致します。
      ご指摘を頂き、ありがとうございます

  • @yossy693
    @yossy693 2 роки тому +1

    海抜2500を超えるツアーに高齢者を受け入れる旅行会社の方が問題だと思いませんか?
    これは自己責任ではなく、ツアー会社の責任が多いと思いますよ。
    中国に十年居ましたけどチベット、雲南、九賽溝には行こうと思いませんでした。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 роки тому +1

      そうですね・・私もお客様リストを見て「この方大丈夫かな・・」と思うシーンには何度となく遭遇してきました。ただ、やはり人員を集めないとツアー催行にすらならず、収益も上がらなければ、お元気な方をもお連れする事ができない・・と必死に集客されている旅行社の営業マンの姿もあり、難しいなぁ・・と思っていました。
      ただ、仰る様に『元気で帰ってくる』は大前提ですものね。。

  • @vuikeongchang9945
    @vuikeongchang9945 2 роки тому

    素顔のほうが美人です。

  • @kengoleeconstantine9047
    @kengoleeconstantine9047 Рік тому +1

    マレーシア行った時初めてLCC使ってエアーアジアで行きましたが、航空会社のホームページで予約して往復便予約完了後,同ページの下にAir Asia +Hotel とあったのでクリックして同じ日の同じ便で再予約してbooking して旅行しましたが1回目と2回目の予約完了後に座席指定したら1回目の席番号が2回目では空いて無かったので別の席に指定しました。クレジットカードで決済後、、旅行中に搭乗機のメールが2つ📩来て、其々別の座席で日付便名時間全て同一だったので気にせずに旅行して帰国後銀行🏦のクレジットカード会社の請求額見て👀😑同一便名で同一人物が2つのかけ離れた席番号で座席指定されてまして、2人分請求額が来て航空会社に連絡したが理解されないのでクレジットカード会社AMX💳に電話して全て丸投げして無事解決した😂恐ろしいLCC初体験でエアアジアの無対応😂