【ガサガサ】堰堤を登った先の川(水路)に魚は住んでいる?魚道はないけど…【矢作川水系/愛知県】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024
  • 本流から、3mもある堰堤がいくつかあり、魚道らしきものが見当たらないのに遡上できるのか??と気になって入水しました。
    地元の方の紹介を頂き、更に山奥の別の川もガサガサさせて頂きました!
    そちらは後日「堰堤の上②」として作成する予定です。
    宜しくお願いします。
    【河川探索、ガサガサ、釣り、生物観察、食など、好奇心の赴くままに】
    <Twitter>
    / zlkaq8prgpvgr8k
    <ゲーム動画投稿>(休止中)
    / @lofie7467
    <BGM>
    ▶ドライブ(ゆうり)■DOVA-SYNDROME
    ▶もふもふ日向ぼっこ(すもち)■ DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/bgm/...
    ▶Underwater (Khaim) ■KHAIM MUSIC
    • Video

КОМЕНТАРІ • 23

  • @お世話になります
    @お世話になります  2 роки тому +1

    ヤゴに関してのご教授頂きました。
    動画内「コオニヤンマ」といっていたヤゴですが、正しくは「コヤマトンボ」のヤゴでした!
    とても勉強になります。
    今後に活かしてまいります!😊🙏✨

  • @almondeye2015
    @almondeye2015 3 роки тому +3

    外来種がいないのが良かったと思います🐎
    見ていて癒されました🐎
    チャンネル登録します🐎

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому +2

      ありがとうございます♪☺️
      確かに外来種いませんでしたね!
      今回はアメリカザリガニさえみかけませんでした😳

  • @yuzuyosaYOSAKOI
    @yuzuyosaYOSAKOI 3 роки тому +1

    素晴らしい景色❗自然豊かでのどかな風景😆水も綺麗で癒されました😌

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому +1

      ありがとうございます♪😊
      山のほうに行くとボクも癒されてますね✨

  • @aropori
    @aropori 3 роки тому +1

    めっちゃくちゃいいロケーション
    ワクワクしますわ

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому

      愛知県北部の山間部です♪
      ガサガサ行こうとすると、何となく自然に脚が北に向いてしまいます😅

  • @お魚関西
    @お魚関西 3 роки тому +1

    山奥の良いところですね〜!😊
    タイガーさんもコメントされてるようにとても良い声!!👍羨ましい!!

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому +1

      ありがとうございますw
      山間部の山里ですね✨
      ガサガサしていてもホッコリしてしまいます♪☺️

  • @dhal_001
    @dhal_001 3 роки тому +1

    楽しそうな水路でした😍✨

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому +1

      長閑な水路でした♪😊
      ガサガサ後、地元の小学校の先生とお話しする機会があり、子供達も授業で生き物観察をするそうです✨

  • @ザヒーロー
    @ザヒーロー 3 роки тому +1

    すごく澄んだ水路ですね😆自分の住んでる場所も田舎で田んぼへ流れる水路ありますがここまでキレイな水路はまず無いですね🤩

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому

      山里ですが、貯水池からの水源も含んでるのでその分少し濁りもある感じです。でもそんな貯水池からの栄養分もあり、たくさんの魚が暮らしてるんだと思います✨😊

  • @坂上颯-e2t
    @坂上颯-e2t 3 роки тому +3

    家の水槽の紹介動画もあげて欲しいです!

    • @お世話になります
      @お世話になります  3 роки тому +1

      リクエストありがとうございます。☺️
      機会をみてチャレンジしてみたいと思います!🙇‍♂️

  • @PLXMZ3
    @PLXMZ3 2 роки тому +1

    ヤゴは平たいのがコヤマトンボ、もう一方はヤマサナエのヤゴですよ

    • @お世話になります
      @お世話になります  2 роки тому +1

      ご指摘ありがとうございます!🙇‍♂️
      コヤマトンボ、つい最近までエゾっておかしいなと思いながら覚えてしまっておりました!🙇‍♂️
      コメント欄でも改めて訂正させて頂きます。

  • @お世話になります
    @お世話になります  3 роки тому

    遡上したのか、それとも護岸改修前からの原住子孫か‥?🤔

    • @tse1692
      @tse1692 2 роки тому +1

      真夜中にホタルを見に行った山奥で、渇水気味で表面を濡らす程度しか水が流れていない2m級の堰堤を2cmくらいのちっちゃいヨシノボリが吸盤で張り付きながらジリジリゆっくりと登っているのを目にしたことがあります。昼間はこんな風に堰堤を登っているところを見たことがないので安全な夜間に遡上しているのだと思います。またどれも極小の個体だったので90度の堰堤を吸盤で張り付いて登れるのは小さい個体だけで大きな個体は自重で登れないのだと思います。また、その登りはとてもゆっくりだったので登れるのは渇水期だけで大量に水が流れている時は登れないのかもしれません。逆にイワナは増水時に流れが太くなると人の身長程度の落差は簡単に越えて行きますね

    • @お世話になります
      @お世話になります  2 роки тому

      @@tse1692 ドキドキするお話、ありがとうございます✨
      とても勉強になりました!🙇‍♂️🙏

  • @テッシュペパー
    @テッシュペパー 2 роки тому

    何市ですか?

    • @お世話になります
      @お世話になります  2 роки тому +1

      場所情報はコメント欄ではあまり発信するのは控えてますが、希少種、市の配慮種等の採集もなく動画内で河川名が出てるので今回は書き込ませて頂きますね。豊田市です。☺️

    • @テッシュペパー
      @テッシュペパー 2 роки тому

      @@お世話になります ありがとうございます感謝します