Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
奥さんが忙しく働けて、ご主人は再就職できて本当にいいことだと思います。くれぐれも健康に気を付けながらやっていってくださいね。
ありがとうございます。健康こそが本当に大事なことですよね。
私は、今年、2月に定年となり、その後も継続雇用となり同じ運送会社の経理を続けています。働けるだけ働かないと安心して暮らせない世の中なので、ボケ防止も兼ねて頑張ってます。御主人さんの再就職決まり良かったですね!身体に気をつけて頑張ってね下さい😃
ありがとうございます。体を壊さないよう無理しない範囲で頑張ってほしいです。
ご主人よかったですね。すこし時間が経った今頃は、お疲れがでていないといいのですが。やっぱり健康であれば働ける幸せありますよね。さちえさんがおっしゃるとおり何より給料がいただけます。ご主人もさちえさんもお身体いたわりながらお過ごし下さい。
ありがとうございます。お給料がいただけて家計の助けになるのは本当にありがたいです。
ほんと 仕事があるということは幸せです。
おっしゃる通りです、今そのありがたさを実感しています。
夫さん。再就職おめでとうございます。🎉どんなお仕事でも慣れるまでの数週間は気持ちも身体も疲れます。早くその時期が過ぎて、心も身体も楽に働けたらいいですね。無理せず頑張ってください。
いつもありがとうございます。夫も私も自分達のペースで頑張っていきます。
ご主人の仕事決まってよかったですね✌収入はもちろんですが働く事ではりが出ますよね❤さちえさんもよかったですね✌
ありがとうございます。家計も助かりますし、本当にありがたいです。
旦那さん、仕事が順調に滑り出した様子で何よりです!やっぱり人のために働くということは、ひいては自分のためですよね。あ、それから今の若い人たちは、みんなではないですが90%はそんなものですよ。自分が実際に所帯を持って、家族のために働くようになってみてはじめて労働の意味を知るのだと思います。思い返せば、自分自身も若いころはそんなだったと思いだします。
ありがとうございます。夫も仕事に慣れてきているようで順調に過ごしています。
ご主人の仕事始まってよかったですね。経験豊富な調理師を時給1000円で雇えるのかとちょっとびっくりもしましたが、やりがい持ってできる仕事が一番ですね。体に気をつけて頑張ってもらってください。ところで最近レシピのコメントがないようですが、気が向いたらまた始めてくださいね。
ありがとうございます。最近レシピを書き留めるのを忘れてしまいがちでしたが、次はちゃんとメモしておきます。
@@sachie60 楽しみにしてます。
追伸です。お疲れのなか、さちえさんの料理が健康的なので自分も家族と離れ、実母の介護中なので参考になります。ありがたくて感謝いたします❤
ご主人様の仕事が決まって良かったですね私が勤めていた所は娘の様な若い栄養士さんのご機嫌を伺いながら他のパートさん達の愚痴を聞くというのが大変でしたけど~きっとご主人様も女の人が多い職場で気疲れするかもしれませんね早く慣れるといいですねご健闘を祈ります💪
ありがとうございます。後は職場の雰囲気というか、人間関係も大事ですよね。
今の会社や若い人達、特に公務員は、マニュアル通りに動くよう教育されてきている人達が多く、仕事に関しては、創造力、想像力など自分で考える能力がなくなってきています。なので、指示されないと動けない人が多いですね。
ありがとうございます。たしかに指示されないと動けないという感じでした。
旦那さんの再就職、おめでとうございます🎊さちえさんの料理も、良い参考になりますね😃
いつもありがとうございます。再就職できて本当によかったです。
こんばんは~✨お仕事お疲れ様です😊㊗️旦那さんの就職おめでとうございます🎊これで少し安心出来ますね😊良かったです👍️また遊びに来ますね✨
いつもありがとうございます。私もほっと一息つくことができました。
いつも有難う御座います。旦那さんの再就職おめでとうございます。私は再雇用三年目です。現役時代は営業でしたが、再雇用後は慣れない経理関係をやっています。他の会社に行っても今の給料はもらえませんから後二年半、頑張ります。65歳になったら年金生活者になりますが世の中の為になることが出来ればと思っています。お互い頑張りましょう。
こちらこそありがとうございます。おたがい無理せず過ごしていきたいですね。
良かった・・・・。
ありがとうございます、本当によかったです。
こんにちは~😊ご主人さまのお仕事が決まってよかったですね🍀やはり社会に必要とされるというのは、モチベーションアップにつながりますよね😊特に男性はそういうところは顕著かなと感じます。あとは職場環境がよいといいですね🍀さちえさんも、お疲れさまでした🍀ショッピングモールのフードコートなんて、連休中は鬼のように混雑していたことでしょう。そんな中、新しいバイトさん達はあまり役に立たなかったようですね😖💧最近の若者は~で、一括りにすると叱られますが、指示待ち世代といわれるように、自発的に行動することが苦手のようですね。そこは店長さんとかが指導する部分なので、さちえさんは、イラッとするかもしれませんが、直接声をかけたりしないほうがいいかもしれませんね。今日も美味しそうなご飯が出来上がりましたね🎵また次回、楽しみにしています🍀🌈
いつもありがとうございます。職場も今のところは良さそうなので頑張ってくれています。
奥さんが忙しく働けて、ご主人は再就職できて
本当にいいことだと思います。くれぐれも健康
に気を付けながらやっていってくださいね。
ありがとうございます。
健康こそが本当に大事なことですよね。
私は、今年、2月に定年となり、その後も継続雇用となり同じ運送会社の経理を続けています。働けるだけ働かないと安心して暮らせない世の中なので、ボケ防止も兼ねて頑張ってます。
御主人さんの再就職決まり良かったですね!身体に気をつけて頑張ってね下さい😃
ありがとうございます。
体を壊さないよう無理しない範囲で頑張ってほしいです。
ご主人よかったですね。すこし時間が経った今頃は、お疲れがでていないといいのですが。やっぱり健康であれば働ける幸せありますよね。さちえさんがおっしゃるとおり何より給料がいただけます。ご主人もさちえさんもお身体いたわりながらお過ごし下さい。
ありがとうございます。
お給料がいただけて家計の助けになるのは本当にありがたいです。
ほんと 仕事があるということは幸せです。
おっしゃる通りです、今そのありがたさを実感しています。
夫さん。再就職おめでとうございます。🎉
どんなお仕事でも慣れるまでの数週間は気持ちも身体も疲れます。
早くその時期が過ぎて、心も身体も楽に働けたらいいですね。
無理せず頑張ってください。
いつもありがとうございます。
夫も私も自分達のペースで頑張っていきます。
ご主人の仕事決まってよかったですね✌
収入はもちろんですが働く事ではりが出ますよね❤さちえさんもよかったですね✌
ありがとうございます。
家計も助かりますし、本当にありがたいです。
旦那さん、仕事が順調に滑り出した様子で何よりです!
やっぱり人のために働くということは、ひいては自分のためですよね。
あ、それから今の若い人たちは、みんなではないですが90%はそんなものですよ。
自分が実際に所帯を持って、家族のために働くようになってみてはじめて労働の意味を知るのだと思います。
思い返せば、自分自身も若いころはそんなだったと思いだします。
ありがとうございます。
夫も仕事に慣れてきているようで順調に過ごしています。
ご主人の仕事始まってよかったですね。経験豊富な調理師を時給1000円で雇えるのかとちょっとびっくりもしましたが、やりがい持ってできる仕事が一番ですね。体に気をつけて頑張ってもらってください。ところで最近レシピのコメントがないようですが、気が向いたらまた始めてくださいね。
ありがとうございます。
最近レシピを書き留めるのを忘れてしまいがちでしたが、次はちゃんとメモしておきます。
@@sachie60 楽しみにしてます。
追伸です。お疲れのなか、さちえさんの料理が健康的なので自分も家族と離れ、実母の介護中なので参考になります。ありがたくて感謝いたします❤
ご主人様の仕事が決まって良かったですね
私が勤めていた所は娘の様な若い栄養士さんのご機嫌を伺いながら
他のパートさん達の愚痴を聞くというのが大変でしたけど~
きっとご主人様も女の人が多い職場で気疲れするかもしれませんね
早く慣れるといいですね
ご健闘を祈ります💪
ありがとうございます。
後は職場の雰囲気というか、人間関係も大事ですよね。
今の会社や若い人達、特に公務員は、マニュアル通りに動くよう教育されてきている人達が多く、仕事に関しては、創造力、想像力など自分で考える能力がなくなってきています。なので、指示されないと動けない人が多いですね。
ありがとうございます。
たしかに指示されないと動けないという感じでした。
旦那さんの再就職、おめでとうございます🎊さちえさんの料理も、良い参考になりますね😃
いつもありがとうございます。
再就職できて本当によかったです。
こんばんは~✨
お仕事お疲れ様です😊
㊗️旦那さんの就職おめでとうございます🎊これで少し安心出来ますね😊良かったです👍️
また遊びに来ますね✨
いつもありがとうございます。
私もほっと一息つくことができました。
いつも有難う御座います。旦那さんの再就職おめでとうございます。私は再雇用三年目です。現役時代は営業でしたが、再雇用後は慣れない経理関係をやっています。他の会社に行っても今の給料はもらえませんから後二年半、頑張ります。65歳になったら年金生活者になりますが世の中の為になることが出来ればと思っています。お互い頑張りましょう。
こちらこそありがとうございます。
おたがい無理せず過ごしていきたいですね。
良かった・・・・。
ありがとうございます、本当によかったです。
こんにちは~😊
ご主人さまのお仕事が決まってよかったですね🍀
やはり社会に必要とされるというのは、モチベーションアップにつながりますよね😊
特に男性はそういうところは顕著かなと感じます。
あとは職場環境がよいといいですね🍀
さちえさんも、お疲れさまでした🍀
ショッピングモールのフードコートなんて、連休中は鬼のように混雑していたことでしょう。
そんな中、新しいバイトさん達はあまり役に立たなかったようですね😖💧
最近の若者は~で、一括りにすると叱られますが、指示待ち世代といわれるように、自発的に行動することが苦手のようですね。
そこは店長さんとかが指導する部分なので、さちえさんは、イラッとするかもしれませんが、直接声をかけたりしないほうがいいかもしれませんね。
今日も美味しそうなご飯が出来上がりましたね🎵
また次回、楽しみにしています🍀🌈
いつもありがとうございます。
職場も今のところは良さそうなので頑張ってくれています。