OPPO Reno11 A発表!仕様・特徴をチェックするがおすすめしづらい|67W急速充電の闇…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 чер 2024
  • OPPO Reno11 Aが発表されたので、仕様について公式サイトを読みながらチェックしてみました。
    これは…?
    音声はVOICEVOXのずんだもん、四国めたんを使用しています。
    Reno11 A公式サイト→www.oppo.com/jp/smartphones/s...
    急速充電器の商品ページ→shop.oppojapan.com/view/item/...
    【商品リンク(Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイトリンクを使用)】
    OPPO Reno11 A 発売記念限定BOX ダークグリーン【日本正規代理店品】5G SIMフリー amzn.to/3VZICil
    (楽天市場)OPPO Reno11 A a.r10.to/hkbl0B
    (楽天モバイル 楽天市場店)a.r10.to/h5Y2qP
    OPPO SUPERVOOC 67W デュアルポート急速充電 ACアダプター a.r10.to/h5PXD0
    【ブログ・SNS】
    Digital Kaden Firends denshirangeman.com/
    X旧Twitter:@Denshirangeman
    【過去動画再生リスト】
    スマホレビュー関連 • スマホ本体・周辺機器レビュー
    ガジェット情報関連 • PC・タブレットその他ガジェットレビュー
    ブックオフとかで安く買ったフィギュア・漫画など紹介 • 今週の購入品紹介(おもちゃ・漫画・ゲームなど)
    【使用BGM・効果音】
    効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
    MusMus:musmus.main.jp/
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    甘茶の音楽工房(ファミポップIII):amachamusic.chagasi.com/music...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 112

  • @origuchi
    @origuchi 19 днів тому +16

    しかも同日モトローラもこれに近いSoCかつ34,800円でmoto g64 5Gを合わせてきたかのように出してきましたし尚更OPPOを選ぶ必要性が...

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +4

      ハローモトの音声や通知音の不気味さが改善されたらもう今のOPPOに勝ち目はない印象です…。

    • @user-xd3yp9gi5q
      @user-xd3yp9gi5q 19 днів тому +4

      @@Denshirangeman ハロ〜モトォ〜って嫌いじゃないですよ私は😫

    • @origuchi
      @origuchi 19 днів тому +4

      @@Denshirangeman
      現状でも設定から起動時のその音声も無音に出来るのでほぼほぼOPPOに勝ち目なさそうですね...

    • @HyperXcube
      @HyperXcube 12 днів тому

      カメラはオッポの方が上だよ

    • @user-xd3yp9gi5q
      @user-xd3yp9gi5q 12 днів тому

      @@HyperXcube 私は月1もカメラ使わない🤣

  • @creamcroquette
    @creamcroquette 18 днів тому +7

    Reno7Aを使ってる身としては、防水性能が落ちるのは残念だなぁ・・・

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  17 днів тому +2

      そこは維持して欲しかったですよね…

  • @gorimutyuu
    @gorimutyuu 19 днів тому +15

    最近のOPPOは日本市場に興味を失っている様に感じます😅

    • @tako-smartphone
      @tako-smartphone 19 днів тому +4

      シャオミにシャアを奪われた

    • @okirakumode180ks
      @okirakumode180ks 19 днів тому +4

      Find X Proシリーズなくなった時点でちょっと。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +4

      高価格モデルが毎回面白かったのに、いつの間にか何も出さなくなったのが痛いです。

    • @V_V_Victory
      @V_V_Victory 16 днів тому

      ​@@tako-smartphone認めたくないものだな…

  • @sgeyosp7638
    @sgeyosp7638 19 днів тому +2

    OppoはReno7a使っていましたが、Reno 7a, 9aの兄弟機が特級呪物A77で、A77と似ているスマホを使いたくなかったので早々に変えてしまいました。
    今回Reno 11aは兄弟機がA79なのでまだ良いと思います(ただしA79ステレオスピーカーなのにモノラルとは)。
    ミドルレンジはライバル機が多いですが、キャリアの施策次第ではアリかな。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +1

      キャリア経由で安く買う用のモデルって感じはありますね…

  • @osam8944
    @osam8944 19 днів тому +9

    出た~とふたを開けると..モノラル、防水ダウン、イヤホンジャックなし。結局何が進化したのでしょう?後出しジャンケンで負けている気がするのですが..

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +7

      一方でわりとガジェット系UA-camr界隈的には好評っぽいので、またこのチャンネル逆張りみたいにはなってますね…

    • @1085otukak
      @1085otukak 18 днів тому +6

      ​@@Denshirangeman 提供受けてる人が多いですからね…買うなら乗り換え価格が前提ですわね

    • @osam8944
      @osam8944 18 днів тому +1

      ガジェット界隈で好評ですか?提供系の時は言われます。想像ですよ。想像ですが貰って更に..正直者は馬鹿を見る、では世の中おしまいです!!過激系の方も喩え自分で買ったから何を言ってもと言う方も好きではありません!電子レンジマンさん最高ですよ!!!

  • @user-wr1jo7ff1u
    @user-wr1jo7ff1u 19 днів тому +2

    僕もサブでReno9a使っています。性能はそこまで高くないですが、デザインがいいのと電池持ちが良くて気に入っています。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +1

      デザインは毎回けっこう良いですよね…。直近だと7Aを当時買いましたがデザインの満足度は高かったです。

  • @kurofune1600
    @kurofune1600 19 днів тому +9

    性能では他メーカーのミドルに、お得感ではMoto g64 5Gに蹴散らされそう…

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +1

      なんか「OPPOを毎回選んでる人」だけに特化し始めたフシがあります。

  • @shinya7i
    @shinya7i 19 днів тому +2

    OPPO Reno11 A良いと思った点物理simが2枚入るのがいいぐらいかな。
    同日発表のmoto g64 5gは物理simは1枚だけどこっちのほうがよさげ。
    スナドラが良かったな。MediaTekは安いのかね。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +4

      eSIM重視か物理SIMかはけっこう意見分かれるところですよね。
      私は物理SIMのほうが管理が楽なので好みだったりします。

  • @user-ud3sc8yc5m
    @user-ud3sc8yc5m 19 днів тому +4

    Dimensity7050で8800mAhのタフネススマホ持ってるから分かるんだけど、このCPU処理性能は良いけどバッテリー持ちが微妙なんだよな。
    8800mAhでも微妙に感じるんだから、5000mAhだと悪くなりそう。
    そうなると色々削ったOppoよりも、追加投資してXiaomi買ったほうが良いのではと思ってしまう。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +1

      8800mAhで持ちが微妙なのはなかなか辛いですね…

  • @InterZ1-21B
    @InterZ1-21B 19 днів тому +3

    Xiaomiと比較とかいう次元にすら達してないし、毎回「4年後も使えるバッテリーと本体性能」とかいうフワフワした宣伝文句ばっかだし今のOPPOって何考えてるんだ
    性能の割に値段高いのに高速充電アピールして充電器別売りでモノラルスピーカーとかとんでもない性能してるし、MNP1円で売るための端末なのか?

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      実際1円で買えるならわりと満足度高そうですが、なんかReno A系は最初のがピークで年々志が低くなってきてるように思います。
      バッテリーの劣化状況なんて実際4年後とかにならないとわからないので、微妙に受け入れがたい謳い文句ですよね…

  • @user-vw5ki9lk8s
    @user-vw5ki9lk8s 18 днів тому +1

    悪くないと思うけど、確かにライバルが強すぎますわな。去年にスナドラ695モデルのマイナーチェンジを出したりせずに、これを出していればまだいけたかもしれませんね。少し出遅れましたね。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  17 днів тому +3

      確かに9Aがこれならそこそこ良かったですよね…

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 18 днів тому +1

    Xiaomiつよ
    でもOPPOはmicroSD対応してるのが強い
    本体ストレージは書き換えしてるとどんどん劣化して最悪、書き換え不可能になるからmicroSDあった方が安心感あるし、容量いっぱいになったら刺し変えるだけは強い

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  17 днів тому +1

      microSDないと必要なデータを転送し直さないといけないのがけっこう面倒ですよね…

  • @Alpha_Beta_ab
    @Alpha_Beta_ab 19 днів тому +7

    color osは使いやすいからいいよ〜

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +2

      確かにUIはXiaomiよりわかりやすい印象があります!

  • @user-je2zt7oe3q
    @user-je2zt7oe3q 13 днів тому

    ColorOSが最高なのでReno 5aから乗り換えてみます!
    Android使ってもMIUI使ってもHyperOS使ってもiPhone 15 Plus買ってもやっぱColorOSだと思いました。もし合わなかったら売ってReno 5aを使い続けます。
    楽しみです。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  13 днів тому +1

      5A→11Aならおそらくタイミング的にベストだと思います!
      今日ヨドバシで実機見てきましたが、本体カラーは緑が良さげでした。

    • @user-je2zt7oe3q
      @user-je2zt7oe3q 13 днів тому

      @@Denshirangeman
      【緑のほう買います!】
      正直、私にとってコーラルパープルは最初からボロボロかと思う見た目でした…パープルだとカメラ部の見た目も良いとは感じませんでした。
      やっぱダークグリーンのほうが綺麗だよなと思い、もやもやしながら買おうとしてたコーラルパープルの予約注文を取消しました。お陰で思い直せました、ありがとうございます。

  • @user-iw4lz1ge4j
    @user-iw4lz1ge4j 19 днів тому +5

    ひっそりとmoto g64 なるやつがでたけど、そっち三万台だからなあ、

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +6

      モトローラってなんか似たりよったりな低スペックモデルを乱発する合間に、静かに良端末もしっかり挟んできてるみたいなイメージがあります…

  • @ryoh.1785
    @ryoh.1785 13 днів тому

    RedmiNote13Proは、画面分割をジェスチャーの1ステップで起動したり、マスクありの顔認証、端末持ち上げたら指紋認証センサーを表示などの、Color OSにある機能には対応してますか?
    Reno11Aの方は、AMOLEDではないようですが、画面は9Aより劣化してるのでしょうか、、、

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  12 днів тому +1

      画面分割のジェスチャーは多分なくて、マスクあり顔認証の設定はないですがわりと反応はする印象です。持ち上げてスリープ解除も設定にありますね。
      画面は有機ELなのでとくに問題ないかと…

  • @notbutall
    @notbutall 18 днів тому

    デザイン全振りって感じですね
    個人的には嫌いじゃない方向性だけど、競争力は無いかなぁ

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  17 днів тому

      多分端末としては使いやすいんですが、どうも購入にあたっての決め手には欠ける印象ですね…

  • @RO-ty7ol
    @RO-ty7ol 16 днів тому

    薄軽重視なら有り寄りと思いました。
    男だと実質緑しか選択肢無いのが割とキツイ気がします。
    イメージの様なイケメン西洋人ならピンクもいけますが…

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  16 днів тому +1

      性能的にも普段遣い的には問題ないので、前機種からの進化的なところでは動画内で不満を言ってしまいましたが安く買えるなら全然選択肢としてはアリなモデルだとは思います!
      なんか今年は緑色を推すスマホちらほらありますよね、私は緑が好きなので嬉しいですが一般的にはどうなんだろう…?という感じです。

  • @o-maigsh
    @o-maigsh 19 днів тому

    OPPOを使ってる人に向けての機種って感じがするなぁ。デザインもいい感じだし、廉価版iPhoneみたいやな

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      シリーズを追ってる人には、今回のは7A〜9Aあたりと比べてけっこう良さげな選択肢かもですね。

  • @Mrnanasi100
    @Mrnanasi100 19 днів тому +4

    Noエッジ大画面ディスプレイでこの軽さはわりと刺さる人には刺さりそうだけども
    あとPPS55Wまで対応だから専用充電器でしか急速充電できないXiaomiよりいいかなと思いました

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому

      なるほど、専用充電器じゃなくてもけっこう早く充電できるというのは確かに良さげですね…

  • @user-xd3yp9gi5q
    @user-xd3yp9gi5q 19 днів тому +2

    ディメンシティの番号での性能がいまいちわかりにくい😅
    でも、気になりますねぇ😂
    Motorolaもですけど😊

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +3

      買うなら私はモトローラの方ですかね…。

    • @user-xd3yp9gi5q
      @user-xd3yp9gi5q 19 днів тому +1

      @@Denshirangeman 急速充電が30wだったり、液晶だったり、相変わらずカメラ微妙だったりしますが、値段的にはMotorolaG64捨てがたいですよね。

  • @arar7626
    @arar7626 18 днів тому +1

    MNPで9800とかならまだ良いけどねえ。
    reno9aが結果的にそうなったからそうなるまで待った方がいい機種やね。
    速度的にもsd695よりちょい早い程度だし。
    性能はreno10proのダウングレードだしねえ。
    reno10proは年末に一円だったし充電器つきだったから

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +1

      Reno10 Proはけっこうな勢いで投げ売られてたので、たしかにあっちのほうが候補として魅力的な感じはあります。

  • @ますたーフルチ
    @ますたーフルチ 18 днів тому +1

    OPPOもすっかり、リノ3aや5aの時のファーウェイの後釜をしっかり狙ってやるぞみたいな野心を感じなくなりましたね。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      わりと去年とかは同じようにそんなにだったXiaomiが今年いきなりやる気を出してきたので、余計に手ぬるさが際立っちゃってますね…。

    • @ますたーフルチ
      @ますたーフルチ 18 днів тому +1

      @@Denshirangeman Xiaomiは駆け込み需要とはいえ、キャリア施策込みで13Tが想像よりも売れた事でやる気というか、閉塞的とさえ言える日本のスマホ市場に活路を見たのかもしれません。
      今年の14Ultraの成功にPOCO F6PRO ノート13プロシリーズなど攻勢に隙がありません。
      しっかり金額に応じた物、金額を言い訳にしない物を出してくれる点も評価されるところだと思います。
      OPPO リノ5aは必要にして十分で日本人に寄り添ってくれた機種だったのに…

  • @yurei2182
    @yurei2182 19 днів тому +2

    ワイモバだと充電器無しで21800円ですが、事務手数料0円なのでガチャ9000ポイント当たれば良さそうですね。
    5000ポイントだと微妙ですか。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому

      今試しにやってみたらA賞出たんですが、まぁY!mobile回線増やすのもアレなのでどうするかなという感じです…(笑)

    • @yurei2182
      @yurei2182 19 днів тому +2

      ​@@Denshirangeman pixel8aの時みたいに一番良い賞は出ない設定だと思ったら当たるんですね。
      こういうガチャって一番良い結果じゃないと買う予定でも買う気無くなります。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      それはありますよね、私も何回かA賞出なかったから買わなかった端末あります…

  • @user-vl8jn8tz5k
    @user-vl8jn8tz5k 18 днів тому +1

    oppoはOS使いやすいのと軽い、持ちやすいサイズなのが良い点なんだけど
    xiamiから鬼コスパのPOCO出ちゃったからさすがに

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  17 днів тому +1

      去年〜一昨年ならコレでも良かったですが、2024年だと競争相手多いんですよね…

  • @rsn5d4u62
    @rsn5d4u62 20 годин тому

    OPPO全般というか中華端末のほとんど(POCO F6 Proですら)USB2.0という超低速転送USB使ってる、AQUOS Sense3LITEですらUSB2.0ハイスピード(速い)だというのに…なので中華端末の転送はめちゃくちゃ遅くてストレス半端ない、目立つ部分にしか力を入れない中華端末と、全ての能力が平均して高い日本の端末、個人的には日本の端末の方が好き

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 годин тому

      個人的には割高だったりそもそもの普段よく使う本体やカメラ性能が低かったりしたら細かい部分がいくら良くても意味ないと感じるので、最近はどちらかというと海外メーカーの方が好きだったりはします。

  • @1085otukak
    @1085otukak 18 днів тому +1

    相変わらずrenoAシリーズはどこかしら削ってくるな…w
    勝ち目無し。
    reno10proの後継出るまで待つかあ

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      RenoA初代〜5A辺りの時代にハイエンドモデルを含めて得たファン向けに特化してる雰囲気で、単純に仕様だけ見ると選ぶ理由が薄い感じがあります。

  • @nyankostudent
    @nyankostudent 19 днів тому +4

    OPPOって頑なに進化させないな

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      進化させなくても売れるでしょみたいな雰囲気すら感じられるのがここ数年の国内OPPO端末の微妙さですね…

  • @KAMISHIROMUTUKI
    @KAMISHIROMUTUKI 19 днів тому +7

    あれ見た目がA79 5Gじゃん・・・・

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +4

      そういえばA79、未レビューなんですが最近気になってきてたりします…(笑)

    • @yoshio110
      @yoshio110 19 днів тому +1

      A77でハードル下げまくったおかげで相対的に良いとは言われてますが、値段相応ですよ。

  • @user-td4mk3gn3i
    @user-td4mk3gn3i 19 днів тому +1

    Xiaomiはすごい魅力的な機種を出してくれてるのにOPPOのラインナップはダメダメだね。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      ガジェット好きは無視して一般向けに作る戦略自体はべつにいいんですが、なんか普通に微妙なのをキャリアパワーでなんとか捌いてる感じになってきたのがイマイチです。

  • @akumahks
    @akumahks 19 днів тому +5

    これなら中古Xperia1Ⅱとかでいい気がする・・・最近Unity2022で結構推奨スペックで切られてるし

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +1

      2020年のハイエンドスマホ、今のミドルスペックくらいにはCPUが高性能なうえでカメラとか諸々はだいぶ高性能なんですよね…。

  • @saiong2007
    @saiong2007 19 днів тому +4

    モトローラが奇襲してきたぞ…😅

  • @user-dj8vo6fg8s
    @user-dj8vo6fg8s 19 днів тому

    しかも 67 WはXiaomiの67W充電器では無理 らしい、OPPO 純正なのを買わないといけないとか。。。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +2

      正直高い金額出して買ってまで67W充電したいと思う人ほとんどいないと思うので、結果的に最大のウリが消えて何もウリがないスマホという印象です。

    • @user-dj8vo6fg8s
      @user-dj8vo6fg8s 18 днів тому +1

      @@Denshirangeman どうしてもOPPOがいいならReno10proのランクAか未使用品でよくね?までありますね…下位互換でしかない

  • @user-sh3rv1vw1z
    @user-sh3rv1vw1z 18 днів тому

    少しばかり撤退準備開始の雰囲気を感じる

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому +1

      新規開拓をする気が全然感じられないのが心配なんですよね…

  • @Pomonion
    @Pomonion 19 днів тому

    Libero5G IVもそうだけど1つのカメラ島の中に複数レンズ入れるの、カエルの卵みたいでなんかキモいと感じてしまう。
    a79みたいにカメラ島がやたらデカいのもなんかキモい。
    デザインはReno7a 9aのシンプルな方が好きかなー。背面の質感も綺麗で良かったけど、11aはどうなんだろうか。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      役に立たないマクロレンズを頑なに入れ続ける意味がわかりません…

  • @MCTirpitzSidePrivate-mt1vx
    @MCTirpitzSidePrivate-mt1vx 19 днів тому +3

    MediaTekの数字のせいで素人はなんか騙されやすそう。
    MediaTekは分かりづらいし、ゲームや一部のアプリで最適化されてないから
    何のために存在してんだよって思うわ。
    しかもこれ、音質モノラルってゴ●じゃねえか。何向けなんだよ。
    これブルートゥースイヤホンでやっても…意味ないか。
    こんなんだったら、XiaomiのRedmi Note 13 Proの方がましやわ。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      ゲームとかのアプリ側がMediaTekにもっと最適化対応をしてくれれば状況変わりそうではありますが、作業が大変なのかなかなか渋いですよね。(PixelのTensorとかも同様…)

  • @user-bv6pw9ty4n
    @user-bv6pw9ty4n 18 днів тому

    なんだかんだ言ってOPPO Reno11 AはMotorolaのmoto g64より売れると思う

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      モトローラって常に良い端末を出しててキャリアでもY!mobileから取り扱いがあったりする一方で、なんかずっと影が薄いんですよね。
      OPPOは芸能人とタイアップしたりとそのへんが上手かった印象なので、モトローラももっと世間に上手くアピールしていってくれれば楽しい気がします。

  • @user-oh9mg3tx2i
    @user-oh9mg3tx2i 18 днів тому

    要らないなあ。今Libero
    5G Ⅲ使ってるけど、次はLibero5G Ⅳにする。メインはXperia ACE Ⅲ。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  18 днів тому

      Libero系って何気に毎回安定した満足感がある雰囲気ですよね、手を出したことがまだないのですがそのうち買ってレビューしてみたいです。

    • @user-oh9mg3tx2i
      @user-oh9mg3tx2i 18 днів тому

      @@Denshirangeman お願いします。

  • @user-et6dp5lj5h
    @user-et6dp5lj5h 16 днів тому

    昔は中華はXiaomi OPPOってイメージだったけど今はXiaomi MotorolaでOPPOは選択肢に入らなくなったな

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  16 днів тому

      OPPOってハイエンドを全然出さなくなりましたし、出すのは激安モデルとか型落ちっぽいやつばっかりであんまり魅力なくなっちゃった感じはあります。

  • @user-gz4pg9ei1g
    @user-gz4pg9ei1g 19 днів тому

    充電67Wとか。バッテリーに負荷掛かりそう。偏見で申し訳ないが、中華スマホだと燃えそうなイメージ♨️🤯

    • @huagalaiphxia7922
      @huagalaiphxia7922 19 днів тому

      60w台までは余裕でしょ。パソコンでもあるくらいだから。
      ただ、90wとか120wは確かに熱いし負荷かかるから2,3年で寿命迎えそうな気はするね。

    • @Denshirangeman
      @Denshirangeman  19 днів тому +1

      まぁ4年持つと公式が言ってるので、私はそれを信じておきます…

    • @user-fv9ml5qo7u
      @user-fv9ml5qo7u 19 днів тому

      ​@@huagalaiphxia7922炎天下で使うことも想定されるし、筐体そのもののデカさや排熱機構がまるで違うからパソコンとは比較にならんでしょ…