Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
プレイステーションの新忍伝の発売が1995年カレンダーが2003年。平成15年までは、ここに住んでたといつ事か。
2:48 グラビノーバが あるとは、、、なんか 不思議な感覚です。✋🎹🎹🤚
0:51 カレンダー 2003年1:13 本 恐ろしすぎて話せなかった本当に起きた怖い話 二見文庫 1999年8:29 ビクター マルチワイドビジョン AV-36W1 1991年10:05 本 街道紀行 第3巻 信越・北陸路 毎日新聞社編 1990年 本 父の一言 中川志朗[ほか]著 講談社 1985年11:05 ろうきん マスコットキャラクター「キン坊」 1965~1995年 セガサターン ソフト 新・忍伝 1995年 プレステ ソフト 名探偵コナン バンダイ 1998年11:52 CDケース globe seize the light 2002年 WordPal LH550 日立 ワープロ 1992年13:21 広辞苑 第四版 1991年15:42&9:22 ナショナル コーヒーメーカー NC-S7-R 2001年15:43 ペプシツイスト レモン果汁入りコーラ 2003年20:46 カレンダー 2003年2003年以降の物が見当たらないので家人が家を出たのは2003年と思われます。
思い出がつまった家も今では虫とコウモリの住処になってるんですね
湿気というより、水害か何かでやられた感じのおうちですね。畳が上がってたり、瓦礫のような木材が外に置いてあったり、各部屋の窓ガラスや障子紙に腰や肩ぐらいの高さで汚れがクッキリついてたり。水に浸かった家はもう使えないから泣く泣く出て行かれたのではないかなぁ。
大きな立派な民家だったんですね😱洗面所やトイレもリフォームされてて快適に住まわれてた様ですね。ベッド上の蛍光灯に長い紐が印象的でした🤗
タイトルが読めないのが多々あります(*´ω`*)ので、イメージは何とか解るのですが…ふりがな付けて貰えるとありがたいです。宜しくお願い致します🙇♀️
立派な邸宅ですね。杉板が打たれているトコロ、おトイレ、浴室も、所々を現代風に改装されたのでしょうね。でも かなり湿気が多かったみたいで 黴が至る所に沢山 はえてますね。今は もう虫達や蝙蝠の住処になっているようです。お部屋の中の大木は オブジェなのでしょうか。古民家の屋根裏は いつ見てもイイですね。丸橋も 施してあって、凝った造りになっていますね。コチラは 三階仕様になっていて、三階が ご主人の お部屋だったのでしょう。時折、川のような水の流れる音?風の音でしょうか。いずれにしても 景色 素晴らしき邸宅だった事でしょう。
ここも見応えありで本当に立派な物件ですね。昨日、アップされた時も強風でしたが今回も上の階に行くと風音が聞こえ、これがまた更に物悲しくなります。あの細い急な階段で、どのようにしてステレオやベッド等の大きな物を運んだのでしょうか…色んな種類の大きな蜘蛛や弱りかけてたコウモリ…不気味でしたが貴重なのを見せて頂きました。
立派な柱と梁に惚れ惚れとします。北陸地方の建築の特徴なのか縦に広げて建てるお家が多かったのでしょうか。雪深さとも関係がありそうな。それにしても階段はお年寄りにはきつそう、というより上り下りは無理そうですね。
古民家シリーズいいですな♪ しかしここもかなり朽ち果てが進んでますね…同じ地域でしょうか?やはり昔の家(古民家)は、玄関が立派で土間の広さが目立ちます。玄関付近だけは今風にリフォームされていますが、何かしらの店舗(雑貨店)などを兼ねていたのでしょうかね?…考え過ぎな所もありますが…。樹木オブジェや電子オルガン(2台)など玄関付近にあり、普通子供さんの物ならば2階や別の部屋に置くかと…練習するにしてもかなり寒い場所ですから。また新倉イワオ・中岡俊哉などの心霊超常現象著書本がかなりあり興味深い所。しかし単なる引っ越しならば 片付けて行くはずだと思いますが物が置きっぱなしな所が色々と推測してしまいますな。
都心部に住んでた若い夫婦が嫁の実家に引っ越した?婆くさい趣味の物が無いし二階に古いミシンが追いやられてたからばーちゃんは先に亡くなった、じーちゃんも田んぼやるのが辛くなって廃業、娘夫婦と同居かな?リフォームしたのは2000年くらい?幼い男の子と女の子がいた(ファミレスで売っていそうなバイクのおもちゃと割と新しい電子オルガンと一輪車)、古いオルガンは嫁が子供の頃の物。音楽好きで子供にもやらせていた。かなぁ?
リフォームされた箇所、されてない箇所が入り乱れ 不思議な時代のコラボ、生活感がかなり残されたまま住人は何処へ…
軍曹(アシダカグモ)だらけじゃないですか!あれをゴキブリを食べる益虫としてありがたがる人もいるようですが、私は無理です…私にとってこの物件は地獄の館です
湿気・・・たぶん近くに小川か沼があのでは? こうゆう場所は人が管理しないと朽ち果てるのが早い。
コウモリ😫
お疲れ様です!…時々思うのですが、たけしいさん、意図してない場所での動物(蝙蝠含むw)に遭遇して「うぉぉぉー」とか驚いたりしますか?変な質問してすみませんm(_ _)mしかしまだまだ大きな廃墟があるんですね、しかもかなりリフォームもされてたみたいですのに、廃墟と化してしまう残留物が多いと楽しい?ですが、勝手に妄想して笑 切なくなる時もありますくだらんこと長々失礼しました💦
驚きますが、撮影していると声は出ませんね
@@たけしいさん、お応えくださって有難うございます!撮影しているって緊張感があるんでしょうか・・・私ならつい声出してしまうと確信w今後もご安全に撮影なさってください、楽しみにしておrますm(__)m
おはようございます🙇♀️UPありがとうございます🙇♀️
廃墟は静の空間 なのに 展開がまるで読め無い!とてもドラマチック!静寂の中に動きと無機質で無い生命感、エネルギーを感じるのは何故?元々が生活の営みが在り 残留パワーが残るのかな?
2:47 電子ピアノもったいない!
おはようございます✨早いけど寝坊してた🤣🤣🤣🤣☝️
煮込め
うまる ちゃん煮込め 🍲🥄 おめでとう㊗️腰は大丈夫 ❓
@@大井さとみ-f3d ちゃんこんにちは👋😃まだ😖🌀⚡痛いよ😃大丈夫歩けるよ👌心配して暮れて感謝してるよ✨チャリの時はコルセットして買い物やら洗濯してるよ👌大丈夫よ😃
うまる ちゃんそうなんだね、無理しないでね。お大事にね 。 😣
@@大井さとみ-f3d ちゃん有り難う✨遠くても友達じゃあんで来週健康診断の結果だよねなんともなく願うばかりです🙇
うまる ちゃん何もありませんように🙏
プレイステーションの新忍伝の発売が1995年カレンダーが2003年。平成15年までは、ここに住んでたといつ事か。
2:48 グラビノーバが あるとは、、、
なんか 不思議な感覚です。✋🎹🎹🤚
0:51 カレンダー 2003年
1:13 本 恐ろしすぎて話せなかった本当に起きた怖い話 二見文庫 1999年
8:29 ビクター マルチワイドビジョン AV-36W1 1991年
10:05 本 街道紀行 第3巻 信越・北陸路 毎日新聞社編 1990年
本 父の一言 中川志朗[ほか]著 講談社 1985年
11:05 ろうきん マスコットキャラクター「キン坊」 1965~1995年
セガサターン ソフト 新・忍伝 1995年
プレステ ソフト 名探偵コナン バンダイ 1998年
11:52 CDケース globe seize the light 2002年
WordPal LH550 日立 ワープロ 1992年
13:21 広辞苑 第四版 1991年
15:42&9:22 ナショナル コーヒーメーカー NC-S7-R 2001年
15:43 ペプシツイスト レモン果汁入りコーラ 2003年
20:46 カレンダー 2003年
2003年以降の物が見当たらないので家人が家を出たのは2003年と
思われます。
思い出がつまった家も今では虫とコウモリの住処になってるんですね
湿気というより、水害か何かでやられた感じのおうちですね。
畳が上がってたり、瓦礫のような木材が外に置いてあったり、各部屋の窓ガラスや障子紙に腰や肩ぐらいの高さで汚れがクッキリついてたり。
水に浸かった家はもう使えないから泣く泣く出て行かれたのではないかなぁ。
大きな立派な民家だったんですね😱
洗面所やトイレもリフォームされてて快適に住まわれてた様ですね。
ベッド上の蛍光灯に長い紐が印象的でした🤗
タイトルが読めないのが多々あります(*´ω`*)ので、イメージは何とか解るのですが…
ふりがな付けて貰えるとありがたいです。
宜しくお願い致します🙇♀️
立派な邸宅ですね。
杉板が打たれているトコロ、おトイレ、浴室も、所々を現代風に改装されたのでしょうね。
でも かなり湿気が多かったみたいで 黴が至る所に沢山 はえてますね。
今は もう虫達や蝙蝠の住処になっているようです。
お部屋の中の大木は オブジェなのでしょうか。
古民家の屋根裏は いつ見てもイイですね。
丸橋も 施してあって、凝った造りになっていますね。
コチラは 三階仕様になっていて、三階が ご主人の お部屋だったのでしょう。
時折、川のような水の流れる音?風の音でしょうか。
いずれにしても 景色 素晴らしき邸宅だった事でしょう。
ここも見応えありで本当に立派な物件ですね。
昨日、アップされた時も強風でしたが今回も上の階に行くと風音が聞こえ、これがまた更に物悲しくなります。
あの細い急な階段で、どのようにしてステレオやベッド等の大きな物を運んだのでしょうか…
色んな種類の大きな蜘蛛や弱りかけてたコウモリ…不気味でしたが貴重なのを見せて頂きました。
立派な柱と梁に惚れ惚れとします。
北陸地方の建築の特徴なのか縦に広げて建てるお家が多かったのでしょうか。
雪深さとも関係がありそうな。
それにしても階段はお年寄りにはきつそう、というより上り下りは無理そうですね。
古民家シリーズいいですな♪ しかしここもかなり朽ち果てが進んでますね…同じ地域でしょうか?
やはり昔の家(古民家)は、玄関が立派で土間の広さが目立ちます。
玄関付近だけは今風にリフォームされていますが、何かしらの店舗(雑貨店)などを兼ねていたのでしょうかね?…考え過ぎな所もありますが…。
樹木オブジェや電子オルガン(2台)など玄関付近にあり、普通子供さんの物ならば2階や別の部屋に置くかと…練習するにしてもかなり寒い場所ですから。
また新倉イワオ・中岡俊哉などの心霊超常現象著書本がかなりあり興味深い所。
しかし単なる引っ越しならば 片付けて行くはずだと思いますが物が置きっぱなしな所が色々と推測してしまいますな。
都心部に住んでた若い夫婦が嫁の実家に引っ越した?婆くさい趣味の物が無いし二階に古いミシンが追いやられてたからばーちゃんは先に亡くなった、じーちゃんも田んぼやるのが辛くなって廃業、娘夫婦と同居かな?リフォームしたのは2000年くらい?幼い男の子と女の子がいた(ファミレスで売っていそうなバイクのおもちゃと割と新しい電子オルガンと一輪車)、古いオルガンは嫁が子供の頃の物。音楽好きで子供にもやらせていた。かなぁ?
リフォームされた箇所、されてない箇所が入り乱れ 不思議な時代のコラボ、生活感がかなり残されたまま住人は何処へ…
軍曹(アシダカグモ)だらけじゃないですか!
あれをゴキブリを食べる益虫としてありがたがる人もいるようですが、私は無理です…
私にとってこの物件は地獄の館です
湿気・・・たぶん近くに小川か沼があのでは? こうゆう場所は人が管理しないと朽ち果てるのが早い。
コウモリ😫
お疲れ様です!
…時々思うのですが、たけしいさん、意図してない場所での動物(蝙蝠含むw)に遭遇して「うぉぉぉー」とか驚いたりしますか?
変な質問してすみませんm(_ _)m
しかしまだまだ大きな廃墟があるんですね、しかもかなりリフォームもされてたみたいですのに、廃墟と化してしまう
残留物が多いと楽しい?ですが、勝手に妄想して笑 切なくなる時もあります
くだらんこと長々失礼しました💦
驚きますが、撮影していると声は出ませんね
@@たけしいさん、お応えくださって有難うございます!
撮影しているって緊張感があるんでしょうか・・・私ならつい声出してしまうと確信w
今後もご安全に撮影なさってください、楽しみにしておrますm(__)m
おはようございます🙇♀️
UPありがとうございます🙇♀️
廃墟は静の空間 なのに 展開がまるで読め無い!とてもドラマチック!静寂の中に動きと無機質で無い生命感、エネルギーを感じるのは何故?元々が生活の営みが在り 残留パワーが残るのかな?
2:47 電子ピアノもったいない!
おはようございます✨早いけど寝坊してた🤣🤣🤣🤣☝️
煮込め
うまる ちゃん
煮込め 🍲🥄 おめでとう㊗️
腰は大丈夫 ❓
@@大井さとみ-f3d ちゃんこんにちは👋😃まだ😖🌀⚡痛いよ😃大丈夫歩けるよ👌心配して暮れて感謝してるよ✨チャリの時はコルセットして買い物やら洗濯してるよ👌大丈夫よ😃
うまる ちゃん
そうなんだね、無理しないでね。
お大事にね 。 😣
@@大井さとみ-f3d ちゃん有り難う✨遠くても友達じゃあんで来週健康診断の結果だよねなんともなく願うばかりです🙇
うまる ちゃん
何もありませんように🙏