Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
廃村ではあるが人がいた生活感が残るのがいいよね。(植林イヤ)フェンスがある、もしや運動場と思いきやブランコ発見。おお、山の分校跡だ。
お疲れ様です。神社ではなく寺院跡だと思います。昭和55年までは児童がいたんですね…。
コメントありがとうございます☺️寺院でしたか👐神社と勘違いしました🗿
我が町 徳島県三好市までお越し頂きましてありがとうございます。徳島県三好市の山は、壇ノ浦で破れた 平家の安徳天皇の関係の方が 隠られ住んだ 場所かも分かりません安徳天皇のお墓も 有ります壇ノ浦で亡くなった安徳天皇は こちらでは 影武者が身代わりで海に飛び込んだと言い伝わっています徳島県三好市にお越し頂きましてありがとうございます。
戦に敗れ深い山奥に隠れ住んだ地がやがて集落に…とても、いい場所でした。また徳島県にはお邪魔します(^^)
徳島県、平家の落武者集落があちこちにあると言う伝承伝説がありますね。この山中に繁栄し学校まであったとは!優しい語り口が心地よいです。お疲れさまでした。
確かに山の所々に家が建ち並んでいました‼️逃れた武士達が誰も来なさそうな所に新たな生活の場として開拓された集落…普通の集落でも歴史ある土地ですよね☺️
こんにちは🌿 湧き水場は蛙さんの住み家になって新緑の綺麗な自然豊かな廃村でしたね 木々の間から☀の光も綺麗で♡ 木造の学校懐かしさ感じてほっこりしますよね しっかり残ってくれてて良かった♪ 早朝から本州離れ四国徳島迄お疲れ様でした😺♡
この時期は緑も綺麗で虫や動物も元気があっていい季節ですね😊木造校舎は映画のセットみたいに見えました🏯次も四国編になります。宜しくお願いします(^^)
返信有難うございます 春は新緑だったり草花も1番綺麗な季節ですね♪♪ バイクでの移動気を付けて💪ってくださいね 次回も楽しみに待ってま~す♡
フェリーで、鰹のたたきを食しに行かれた事ありましたね。👵学校に残された遊具やオルガン、赴任した先生の部屋。子供を大切に思う大人の気持ちが感じられます。足がかくかくするまで歩いてくださり、感謝と共に気をつけて下さいね。🤗
今回で四国は二回目です😺先生も週末は家に帰っていたのかな?と考えていました。オルガン懐かしかったです☺️
こなき爺い、犬神様、で有名な地域ですよね憑き物落としで一社の賢見神社へ私もちょくちょく行く場所です。確かに周りに廃墟や廃村が所々あったりする地ですね
賢見神社の辺りウロウロしてました(^^)もしかしたらその近くの廃村も今回行った場所かもしれません😺あの辺りの山、凄い高いですね⁉️🌄迫力ある土地でした。
とうとう三好まで 無理しないように 息切れしないよう
体力をかなり使いました😺💧ただ三好市まで行って良かったです☺️
貴重な映像、お疲れ様です。
配信できて良かったです(^^)これからも頑張ります😸
はるばる四国に遠征して、廃村探索お疲れ様です😣ぶらさがりシーソーは、回転するのはみたことありますが、このタイプは初めて見ました。三好市は大歩危に行った事ありますが、自然を満喫出来る良い所でしたね。
まだ四十年以上前だと思うのですが、ボロボロながら動くシーソーに感激しました。大歩危横の道を通りました☺️あの川、凄いですよね❗️あの辺り朝は5月でも寒かったです😺
しいさん…相方はたけさん…🤪なあんちゃって😜
しいさん、こんにちはですね。徳島県遠征お疲れ様ですね。相棒のバイクでフェリーに乗り徳島県に・・・ですね😳草ヒロ軽トラの荷台が庭状態に😳びっくり。ここの学校は小学校だけ?なんでしょうか。最後の頃の廃墟の屋根は茅葺きですね。改めて廃墟探索お疲れ様ですね。徳島廃墟、素晴らしいです。☺️👍✨
こんばんは😺軽トラの荷台はまさに『庭』でした!ピッタリな例えです☺️集落には小学校だけのようで中学校への通学の問題も離村の原因の一つみたいです。四国編その②も宜しくお願いします😊
廃村ではあるが人がいた生活感が残るのがいいよね。(植林イヤ)
フェンスがある、もしや運動場と思いきやブランコ発見。おお、山の分校跡だ。
お疲れ様です。神社ではなく寺院跡だと思います。昭和55年までは児童がいたんですね…。
コメントありがとうございます☺️
寺院でしたか👐神社と勘違いしました🗿
我が町 徳島県三好市まで
お越し頂きましてありがとうございます。
徳島県三好市の山は、壇ノ浦で破れた 平家の安徳天皇の
関係の方が 隠られ住んだ 場所かも分かりません
安徳天皇のお墓も 有ります
壇ノ浦で亡くなった安徳天皇は こちらでは 影武者が
身代わりで海に飛び込んだと言い伝わっています
徳島県三好市にお越し頂きましてありがとうございます。
戦に敗れ深い山奥に隠れ住んだ地がやがて集落に…
とても、いい場所でした。
また徳島県にはお邪魔します(^^)
徳島県、平家の落武者集落があちこちにあると言う伝承伝説がありますね。この山中に繁栄し学校まであったとは!優しい語り口が心地よいです。お疲れさまでした。
確かに山の所々に家が建ち並んでいました‼️
逃れた武士達が誰も来なさそうな所に新たな生活の場として開拓された集落…
普通の集落でも歴史ある土地ですよね☺️
こんにちは🌿 湧き水場は蛙さんの住み家になって新緑の綺麗な自然豊かな廃村でしたね 木々の間から☀の光も綺麗で♡ 木造の学校懐かしさ感じてほっこりしますよね しっかり残ってくれてて良かった♪ 早朝から本州離れ四国徳島迄お疲れ様でした😺♡
この時期は緑も綺麗で虫や動物も元気があっていい季節ですね😊
木造校舎は映画のセットみたいに見えました🏯
次も四国編になります。宜しくお願いします(^^)
返信有難うございます 春は新緑だったり草花も1番綺麗な季節ですね♪♪ バイクでの移動気を付けて💪ってくださいね 次回も楽しみに待ってま~す♡
フェリーで、鰹のたたきを食しに行かれた事ありましたね。👵
学校に残された遊具やオルガン、赴任した先生の部屋。子供を
大切に思う大人の気持ちが感じられます。足がかくかくするまで
歩いてくださり、感謝と共に気をつけて下さいね。🤗
今回で四国は二回目です😺先生も
週末は家に帰っていたのかな?と考えていました。
オルガン懐かしかったです☺️
こなき爺い、犬神様、で有名な地域ですよね
憑き物落としで一社の賢見神社へ
私もちょくちょく行く場所です。
確かに周りに廃墟や廃村が所々あったりする地ですね
賢見神社の辺りウロウロしてました(^^)もしかしたらその近くの廃村も今回行った場所かもしれません😺
あの辺りの山、凄い高いですね⁉️🌄迫力ある土地でした。
とうとう三好まで 無理しないように 息切れしないよう
体力をかなり使いました😺💧ただ三好市まで行って良かったです☺️
貴重な映像、お疲れ様です。
配信できて良かったです(^^)
これからも頑張ります😸
はるばる四国に遠征して、廃村探索お疲れ様です😣
ぶらさがりシーソーは、回転するのはみたことありますが、このタイプは初めて見ました。
三好市は大歩危に行った事ありますが、自然を満喫出来る良い所でしたね。
まだ四十年以上前だと思うのですが、ボロボロながら動くシーソーに感激しました。
大歩危横の道を通りました☺️あの川、凄いですよね❗️あの辺り朝は5月でも寒かったです😺
しいさん…相方はたけさん…🤪
なあんちゃって😜
しいさん、こんにちはですね。
徳島県遠征お疲れ様ですね。相棒のバイクでフェリーに乗り徳島県に・・・ですね😳
草ヒロ軽トラの荷台が庭状態に😳びっくり。ここの学校は小学校だけ?なんでしょうか。最後の頃の廃墟の屋根は茅葺きですね。改めて廃墟探索お疲れ様ですね。
徳島廃墟、素晴らしいです。☺️👍✨
こんばんは😺軽トラの荷台はまさに『庭』でした!ピッタリな例えです☺️
集落には小学校だけのようで中学校への通学の問題も離村の原因の一つみたいです。
四国編その②も宜しくお願いします😊