[旅気分]四国山地 仁淀川(高知県)/四国山地西部 最奥部の山岳集落

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @Dr.ボンベイ
    @Dr.ボンベイ 2 роки тому +3

    13歳まで住んでいました。懐かしい…。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます😊椿山にですか!かつての住民の方から初めての投稿をいただきました。小中学校はどこへ通われていたのでしょうか?

  • @堤一喜-l9x
    @堤一喜-l9x 3 роки тому +1

    この集落に行く道が狭く、脇は急な崖っぷちでガードレールも無い事に、ペーパードライバーの私は怖さを感じました。夜は大変そう。買い物や医療、災害時の対応等、色々御苦労があるのでしょう。
     集落内の急な坂道もすごい。登りはキツそうだが、下りは転げ落ちそうで、膝の悪い私は怖さを感じました。
     まず行く事の無い場所を視聴させて頂き有り難う御座いました。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  3 роки тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      急斜面もさることながら、隣の集落からのものすごく遠い遠さに驚きました。

  • @七ちょめ
    @七ちょめ 3 роки тому +4

    椿山を訪ねられたのですね。
    私が貴方の資料を見て、椿山を訪ねたのは2013年です。
    当時はこの大きな集落に3世帯3人の、地元の方と、外国人の1世帯4名が住んでおると、
    当時の自治会長が仰っていました。
    今、貴方の動画を見ていると、洗濯物が干してあるし、少しですが野菜栽培もされている。
    僅かに人の気配がしますので、無住の集落にはなってない様ですね。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  3 роки тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      私も無住になってやしないかと思って訪ねましたが(14年ぶり)、四軒ほど住んでおられるようでした。四国山地は山村の中では比較的過疎化が進行していない印象があります。林業も行われていました(ただ集落の高齢者は携わっていないと思いますが)

  • @rindousyosinsya
    @rindousyosinsya 3 роки тому +1

    集落の歴史、生業、現在の状況、など、興味がたくさんです。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  3 роки тому +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます😊

    • @nigredo4843
      @nigredo4843 3 роки тому

      мне кажется там остались жить лишь единицы. Террас нет, выращивают немного овощей для себя, обратил внимание на чайные кусты, может быть это есть основной доход местных.

  • @kozomorimoto6917
    @kozomorimoto6917 9 місяців тому +1

    椿山は平家落人集落と言うことで神社で舞われる「池川神楽」の撮影に最初は泥道を遡り行きました。約45年後「虫送り」の撮影に訪れると道路はアスファルトになり走りやすく秘境のイメージはありませんでした。住民は最後の女性の方一人になっていました。「虫送り」の写真アルバムをお送りすると喜ばれました。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  9 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊45年前の椿山どんなだったでしょうね。

  • @kazutsuku2754
    @kazutsuku2754 5 місяців тому +2

    椿山ですが、(つばきやま)ではなく(つばやま)だと思いますよ。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  5 місяців тому

      はい間違えております。ありがとうございます😊

  • @leafred694
    @leafred694 3 роки тому +1

    🌹🌹🌹

  • @谷洋子-y4h
    @谷洋子-y4h 3 роки тому

    景色と言えば、仁淀川「 越智町 」から左手の方に行った所に川『支流』がずっと続いていて越智町から入った所はダムが有りその先は川で行き止まりに左に続く川の先は堂林で、行き止まりから上を目指すと段々畑や段々と続く家も有り行き止まりの西浦から上を見ても中々の景色。そしてつえのと言う場所は段々に上に向かって家が並び、桐見川の昔 男松が有った場所から眺めると山々は左右に連なり果ては太平洋の海がかすかに見えたと思うが、続く段々の家。目をやると美しき段々畑。仁淀川の支流にも美しい景色は有るのです(*^_^*)。

    • @walkerwalkaroundjapan
      @walkerwalkaroundjapan  3 роки тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊
      詳しい解説ありがとうございます。地形図で調べましたら、大桐川という仁淀川支流の源流にある集落ですね。確かに、急斜面状に西浦やつえという集落がありました。愛媛県境のこのようば場所から、海が見えるというのもすごいですね。

    • @谷洋子-y4h
      @谷洋子-y4h 3 роки тому

      @@walkerwalkaroundjapan 仁淀川はきれいです。仁淀川に注ぐ支流のきれいさや凄さを見て貰えたらと思います。源流が有り、支流が有り、仁淀川は日本一の清流に注ぐ支流にも物語は有るのでは無いかと思います。夏、村人総出で一山越えて川遊び。大人達は、モリで川魚をついて🔥を焚いて魚を焼き、沢山の料理で楽しみました。今では考えられないでしよ❔一山越えて川遊びなんて😆 子供心には最高の楽しみでした😀 仁淀川の支流にはまだまだ、沢山の物語有り、最高の景色も有るので ぜひとも見てほしいし…限界集落のような でも、美しい景色が有ることを知って欲しいと思います。写真を載せればなお、良き景色と…良き古里の 仁淀川の支流の山奥の里です。

    • @谷洋子-y4h
      @谷洋子-y4h 3 роки тому

      @@walkerwalkaroundjapan さ

    • @谷洋子-y4h
      @谷洋子-y4h 3 роки тому

  • @tnb45kunoh
    @tnb45kunoh 3 роки тому +1

    日本はどんな僻地でも、郵便は届くし、電話線も来てるし、電気も来ている。
    電話線が発達し過ぎているので、携帯電話の発達が遅れた。