ケイタロウ先生にお願いがあります ① サーフボードを傾けると何故ターン出来るのか、その時どのような力が作用しているのかを説明して下さい。またそれが、曲線的なアウトラインのシングルフィンピンテイル、直線的なアウトラインのツインフィッシュ(またはミニシモンズ)で、どのような違いが発生しているのかを、小学生でも分かるようにやさしく解説して下さい。 ② サーフボードは水面に対して常に斜めに接触していると言えますが、この時ボトムとレイルにどのような力とどのような作用が発生しているのかを説明して下さい。例えばトロイ波だとボトム面で滑走していますが、掘れた波だとレイルで滑走している感じに変わります。それと、今のサーフボードのレイルはセンターがソフトに、テイル側はテーパーになっていますが、昔のショートボードはレイル全体がテーパーになっていました。なので、ターンする(レイルを抑える)のが大変だったのですが、この場合のメカニズムを小学生でも分かるようにやさしく解説して下さい。 以上、よろしくお願い致します。有難うございます。
いつも視聴しています!
パーカーどこのですか?
襟がかっこいいなと思いまして!
ロサンゼルスアパレルのパーカーです!
60近いサーフィンにハマり続ける週末サーファー。サーフィンは内転筋、体幹が大事と認識。サーフボードの違いがわかりはじめたのは50過ぎから。サーフボード開発に関わると楽しい。サーフィン沼にハマったという感じはなく限りなく広がるブルーオーシャンかも。配信楽しみにしてます。
来年の更なるご活躍を楽しみにしています、お互い良い年にしましょう😊
ケイタロウ先生にお願いがあります
① サーフボードを傾けると何故ターン出来るのか、その時どのような力が作用しているのかを説明して下さい。またそれが、曲線的なアウトラインのシングルフィンピンテイル、直線的なアウトラインのツインフィッシュ(またはミニシモンズ)で、どのような違いが発生しているのかを、小学生でも分かるようにやさしく解説して下さい。
② サーフボードは水面に対して常に斜めに接触していると言えますが、この時ボトムとレイルにどのような力とどのような作用が発生しているのかを説明して下さい。例えばトロイ波だとボトム面で滑走していますが、掘れた波だとレイルで滑走している感じに変わります。それと、今のサーフボードのレイルはセンターがソフトに、テイル側はテーパーになっていますが、昔のショートボードはレイル全体がテーパーになっていました。なので、ターンする(レイルを抑える)のが大変だったのですが、この場合のメカニズムを小学生でも分かるようにやさしく解説して下さい。
以上、よろしくお願い致します。有難うございます。
考えておきますー!
明けましておめでとうございます。
いつも楽しみにしています。
国産の材料、機材や安価なシェイプマシーンの開発も将来的に考えて欲しいです。
また、体積のわからないボードの簡易な体積の近似値の求め方など動画にしていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
すごい応援してます。
頑張ってください。
ありがとうございます!🙏
感動しました、頑張って下さい!影ながら応援しています。
フィンについて語ってください。お願いします!