What a great remake! I'm a Korean who first heard this song from a Japanese female singer, who's more well-known in Korea. The moment I first heard this song on her UA-cam channel on the last day of last year, I thought this song would be much better if it were re-arranged for an orchestral work & sung by a grand choir with all its vocal parts deployed. & now, 3 days later, after watching this video-clip, I'm convinced that I was right in my hunch. Thanks for making this video-clip & letting me watch it.
北陸地方の皆さんにも届きますように!
穏やかな日常に戻るよう心よりお祈りします。
この曲が単なる歌謡曲やポップスではなく、ジャンルを超えた不変の名曲であることを確認しました。
「信じることさ 必ず最後に愛は勝つ」よくぞ言い切ってくださいましたね、KANさん。
ありがとう。
KANさん自身だけでなく、多くの人に歌われ、勇気を与える曲。
これが本当の名曲なんだよね…
ありがとうございました。
これさ、年末に第9 みたいに毎年流しても全然違和感ないよね‼️
KANさん、ベートーベンに並んだよ‼️
KANさん、ほんとにいい歌をありがとう。このようにグランドオ-ケストラが歌ってくれています。よく、こんなに連帯感で歌ってくれますね。KANさんも天国からきて一緒に歌っていますよ。そしてなんと言う素晴らしい演奏と歌唱力でしょう。鳥肌がたちました。
最後に愛は勝つ、すごく響くことばですね。泣けてきます。
コーラスとオーケストラも感動です。
心にやすらぎと勇気を、KANさんいい歌をありがとう!
東日本大震災の時、コロナ禍の時、辛い日本にこの歌が勇気を運んでくれました。ありがとう、KANさん、心からご冥福をお祈りします🙏
ご冥福をお祈りします。歌声よ、永遠に・・・。
本当に早すぎますよ〜〜KANさん😭
制作しているアニメのエンディングに使わせて頂けませんか?
日本史に残る名曲を残されましたな。
指揮者天才
この曲は何万人の命を救ってきたのだろうか、そしてその中の一人も僕です、東日本大震災のときに大事な親友を無くし、落ち込んでいてこの音楽を、聞いたらとても勇気が出ました、そして最後にkanさん天国でも震災で亡くなった人達を元気づけてください、活動してると信じて下さい、
何よりも震災で亡くなった人達にご冥福をお祈り致します
素晴らしかったです。涙が出ますね。KANさん、ありがとうございました。
愛は、勝ちます‼️必ず勝ちます‼️負けません‼️勝ちます‼️勝ちます‼️愛は、勝ちます‼️必ず勝ちます‼️信じています‼️
愛は何より勝ります。負けません!
ええ。愛はもちろん勝ちます。負けるわけありません。
いたずらっぽく笑いながら、KANさんご自身も会場の片隅で、こっそり混じって歌っているような気さえします。
歌でも、ユーモアでも我々を楽しませてくれた偉大なエンターテイナーだったと思います。
こんなにも壮大なアレンジ
御本人も喜ばれているかと。
思春期に聴いた曲なので
心に刻まれております!
作詞作曲したKANさん、オーケストラ編成用に編曲した方、指揮者、そしてこの楽団・合唱団の皆さんの力強い演奏が心に響きました😭
やっぱり音楽っていいなって思います🎶
指揮者さんの指揮が何だか好き。表現が上手
学生時代に酷いいじめにあっていた時にこの曲に出会って元気をもらいました。そのおかげでいじめに勝つことができました。この素晴らしい曲を作ってくださったKANさんのご冥福をお祈り申し上げます😢
願你走出傷痛,願上帝祝福一切,願十方諸佛及七福神助您幸福
必ず最後に愛は勝つ
すごいメッセージだな…
言葉がない
KANさんに届きますように!
ご冥福をお祈り申あげます。
どれほどの人がこの曲で勇気
もらったか・・・
ありがとうございました!
ベートーヴェンの第九に匹敵する力強い曲だ。恋の歌がコロナに打ち勝つ歌にもなって永遠に歌い継がれていって欲しい。残ってくれ。
きっと単なる「恋の歌」じゃないんだと思う。もっと普遍的なことを歌っているんじゃないかな。
人を想う人間の素晴らしさを歌い上げる名曲は永遠!
KANさん、ありがとう!あなたを忘れません。
カンさんは天国に行ってしまいましたが、名曲はいつまでも🎤歌い繋がれていきます❤改めてご冥福をお祈り致します❢
おかしいなぁ。
この動画観る前に本人の歌を聴いてから観てるのにこっちを観てるうちに涙が…
本当に数十年この曲に救われてきました😭
あー、これは愛は勝つわ
カンさん亡き今、一人一人がこの言葉を噛み締め、歌いながら、自分がこれを実践する時代ですね。
ムジークさんの素晴らしいハーモニーが自律した個人の重なり、調和を表しているようで、このバージョンをこれから応援歌で聴き続けます^_^
オーケストラバージョンになるだけで冒険が始まりそうな出だしで最高だよ
すごいスケール感だ…😮
ポップスをオーケストラ編成にしても違和感無く聞いて居られるということは元の曲の土台がしっかりしてないと不可能なことだと思っていますそしてKANさんが書いた曲全てオーケストラ編成にしても壮大で素晴らしい作品になるだろうと思います。
KANさん自身もオーケストラの楽譜をかける人でした。惜しい天才を亡くしました😢
KANさんは本当に素晴らしい曲を作ってくれましたね!!😭
泣ける😢心が じわ〜ん😢
オーケストラで演奏されると、さらに壮大になって素敵な演奏ですね。昔からのKANさんの1ファンとして、羽ばたいて天国に行く感じで嬉しいです。
3年前の公開ですか…コロナ直後のころですかね?
生きる喜び、愛する悦び、歌う、奏でる、音楽の喜び。
こんな素晴らしいステージを無観客だなんて悔やまれますね。
ライブで見たいなぁ。
KANさん、ありがとう。
おぉ〜✨壮大な愛は勝つ 地球的規模 必ず平和な星になる😊そう確信しました
KANさんは、あちらに旅立ってしまったけど、曲は我々の心に残ります。
安らかにお休みください。
ブラボー!
改めて素晴らしい歌を遺して下さったなと思います。
kanさんには感謝ですね😄
心に響く演奏ありがとうございます。今年の紅白の大トリで演奏して欲しいな。KANちゃんありがとう💧
何世代にも継がれる神歌を生み出したKANさんの御冥福お祈りします
指揮者がカッコいいと思ったのはこの曲が初めて。曲に合わせて楽しく踊っているように見えた。KANがピアノを楽しく弾きながら歌っていた頃のよう。4:30のところ、指揮者の左腕がガッツポーズしているみたいでお気に入り。年甲斐もなく泣いてしまいました😢
名曲が美しすぎて泣けました😢
もともと曲が良すぎるのもあって合唱+オーケストラだとめちゃめちゃかっこいい!
本当はですね。ず~と歌い続けて欲しい🎼🎶♯
なんてメロディアスな曲なんだ!
オーケストラで聴いてやっと気付いた
😳😺オーケストラ版👏素晴らしい😭💕前奏から泣いてしまった🥺こんなにも盛大でカッコよく楽曲が変わるんだ💡元クラリネット奏者より💯
かっこいい~
11月17日、KANさんの訃報を聞いた。ただただ哀しい……。安らかに
指揮者かっこよすぎませんか!?
ありがとうございます。
イケメンですね笑
高谷光信さんですよね!若い時からめっちゃハンサム❤
なんだこれは・・・?
こんな神の領域を遥かに超えたような楽曲が存在するというのを、生きているうちに目の当たりにするとは・・・。
この曲で元気になった人は日本全国には…たくさんいるでしょう…‼猫や犬が出来無くて人間が出来る事…‼音楽で元気焼いて感動をは理解出来て得る事…‼天国でもたくさんの方々に🎤歌って上げて下さい…‼
改めてご冥福をお祈り致します。
色んな人々に元気や生きる大切さを教えてくれた曲ですネ…‼きっと天国でもたくさんの方々に歌っていると思います‥改めてご冥福をお祈り致します…‼
高谷光信さんの指揮に感動!!!こんなにも力強いのか!同世代としてもっと頑張らないといけない、頑張れ日本!ありがとう、KANさん!
普段難しい音楽やってるプロの
方々が、聞き手を励ましたい抑えられない気持ちを表現しておられる感じですね。そういう歌ですから。
このコンダクター凄い楽しそう😍
私も、いつか、こういうコンダクターと一緒に音を奏でたい🤗💙🤗❤️🤗💚🤗💛🤗💜
指揮者の方や合唱、演奏されている皆さんが笑顔で表現されている姿に感激し、何回もリピートしました😊小さい頃によく聴いていた「愛は勝つ」 きっと大丈夫!と思わせてくれる一曲です。素晴らしい演奏をありがとうございます♪
鳥肌立ったわ!
指揮的好!唱的完美❤
この曲ってウルトラマン味を感じる。
ウルトラシリーズのEDでこのオーケストラバージョン流れたら多分泣くわ。
コスモスとか似合うよね
とても感動して泣いてしまいました。
頑張りましょう🇯🇵❗️
頑張ろう!
わたしも頑張るから!
私も 涙が止まらない😭
オーケストラとオペラの融合
感動してしまいました😭✨
有難うございました 頑張れそうです
愛は辛抱強い、わたしはそう信じている。👍
こういった取り組みをサポートされる企業はすごいね。
少し休んでいますした。いい気持ちたきや川、いいですね
鳥のさえずり、よかつた。故郷の箕面思い出しました。
愛は勝つ、すばらしい合唱で感激しました。日本人に生まれてよかったです。kanさんはすばらしい曲を日本に残してくれました。合唱、オーケストラありがとうございます。勇気と、感動と、信じることの大切さをあらためて痛感しました。ありがとう。
なんちゅうコラボやねん、絶対に入りたいと思うやろ?
この合唱団な、ホンマに☆
感動しました!
休みながら前に進めばいい。
自分たちのペースを守って。
一歩一歩前進出来てる。
そう感じさせて貰いました😊
動画投稿ありがとうございます❣️
普段オーケストラとか聞かないけど、何か凄く心に響いた。
この曲スゴく好きなんです!。いやぁ"心震える"とはまさにこのことですなぁ(. ❛ ᴗ ❛.)
元気100倍という言葉は、この曲のためにある言葉だと思うのは、私だけではないはず!
年末年始の合唱は、ぜひ第九とセットでやってほしいです☆
合唱団、指揮者、素晴らしい演奏です。ご活躍を応援しています♪
個人的に「愛は勝つ」は泥臭いカッコいい曲だと思ってたけど、オーケストラで演奏するとこんなにも荘厳な曲になるなんて驚きです!
ありがとうございます!
素晴らしい曲をありがとうございます。素敵な演奏でした。
ブラボー👏
KANさんの(愛は勝つ)学生時代に良く聴いてました‼️永遠に残したい曲だと思う。
愛されるのは
心そのもの🌅
こんな楽団に入りたい!!
いい歌だ。合唱団の方々、素晴らしい演奏です。
そしてKANさんの一日でも早い快復を心より祈念いたします。
みなさんが、とっても楽しそうに演奏、合唱、指揮なさってるのが良いですね!
What a great remake!
I'm a Korean who first heard this song from a Japanese female singer, who's more well-known in Korea.
The moment I first heard this song on her UA-cam channel on the last day of last year, I thought this song would be much better if it were re-arranged for an orchestral work & sung by a grand choir with all its vocal parts deployed.
& now, 3 days later, after watching this video-clip, I'm convinced that I was right in my hunch.
Thanks for making this video-clip & letting me watch it.
3:00の転調したところから感動🥹
心の中にすーっと入ってくるこの歌詞は本当に素晴らしい
本当に名曲‼️オーケストラバージョンも素晴らしい✨
いい曲ですね。オーケストラと合唱で演奏すると、圧巻!素晴らしいです。ブラボー👏
素晴らしい。それしか言えません。ありがとうございました。
たくさん大好きな歌があります。素敵な時間と歌をありがとうございますm(_ _)mご冥福をお祈りいたします。
身体に染み渡る
素晴らしいです
KANさん御冥福お祈り致します
全ての迫力と調和が素晴らしいです‼️
オーケストラと合唱に映える!!!
鳥肌ものでした👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
素晴らしいの一言ですね!
愛は勝つよね
歌って素晴らしい・・・・
いい曲ですね
オーケストラすばらしいです
C'est magnifique ! Merci !
素晴らしい❣️です
私と父の思い出の曲なの
頑張って病気と戦った❣️
涙が出ます
ありがとうございます😊
素晴らしい!!元気一杯になる!!有難う御座います!!
👏👏👏👏👏👏👏👏カッコいい✨
感動する✨
泣きました
絶対に、勝ちます!🙆🎌💕🔥👁️
声楽で立たれているデニス・ビシュニャ氏ってウクライナ御出身なんだね。日本から音楽でウクライナを元気づけてほしい!
本当にありがとうございます🎉🎉😂