グランディスオオクワガタ3ヶ月放置した産卵セット割出し

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • #グランディスオオクワガタ
    #クワガタ
    #グランディス
    #オオクワガタ
    #インド
    #マニプール
    #カワラ材
    #産卵木
    #産卵セット
    #stag beetle
    #사슴
    #锹虫

КОМЕНТАРІ •

  • @どうのつるぎ-v6j
    @どうのつるぎ-v6j 3 місяці тому +1

    材から大きい幼虫が出てくる映像は迫力がありました✨
    グランディスはアンタエウスよりもブリードが難しい印象です😃

    • @uma5677
      @uma5677  3 місяці тому +1

      材からのデカ幼虫は感動もデカいです✨
      どっちもかなり大きくなってくれますが、自分もグランディスのほうが今のところ難しいようなイメージあります😄

  • @chimo49
    @chimo49 3 місяці тому +1

    こんばんわ 材割りのとき2令~硬かったり割りにくいときは、頭さえみえたら端材で噛ませて吊りだすと余分に割ったり傷つけなくていいですよ。

    • @uma5677
      @uma5677  3 місяці тому

      いつも勉強になるコメントありがとうございます!!
      そんな割出し方があるんですね!次割出し作業あるときにやってみます✨✨✨

  • @pentowafi
    @pentowafi 3 місяці тому +1

    オオクワガタ最大で良かった気がする
    ソッチのほうがびしっと

    • @uma5677
      @uma5677  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      そろそろグランディス幼虫の菌糸交換動画撮るので次はそのサムネでいこうと思います!