【メダカの産卵】メダカの卵を「どうやって孵化させて育てるのか?」簡単な針子の育て方をご紹介します。グリーンウォーターだけで育てる。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2020
  • メダカの産卵シーズン!採卵したのは良いけれど、なかなか孵化しない、針子が生まれても⭐になってしまう💧
    そんな卵の孵化や稚魚の育成で、困っていらっしゃる方の参考になれば、幸いです。
    また、小学校の教材などで利用されたい方は、子供達のためにどうぞ自由にご利用下さいm(_ _)m
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 487

  • @minato-utachannel
    @minato-utachannel 4 роки тому +8

    これほど手間をかけて育てていると大きくなったときの喜びもひとしおですね
    BGMが字幕のタイミングと合っているのもめだかさんの細かな演出だと感心しました♬

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      ミナトさん~こんにちは(^-^)
      いつも素敵なコメントをありがとうございますm(__)m
      メダカも愛情込めて育ててあげると、懐いてくれるんですよ♪可愛いでしょでしょ(^-^)
      さすが、ミナトさん!音楽に精通していらっしゃるだけあって、お見通しですね!
      そうなんですよ♪視聴して頂ける皆様に、少しでもリズミカルに読んで頂けるように時間をかけて編集しています(^^;
      一応、起承転結も頭に入れて編集しているのですが…難しいですね(>_

  • @user-pp9bw3wg6h
    @user-pp9bw3wg6h 4 роки тому +5

    スプレーのやついいですね、参考にさせていただきます

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんばんは(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      PSBのキャップを開けるのって不便ですよね!おまけに独特の臭いがしますので、私はスプレー容器に移して使っています(^^;
      とても便利ですので、試してみて下さいね(^-^)

  • @SAIKENAYUME
    @SAIKENAYUME 4 роки тому +2

    アナカリスの花🌸が綺麗ですね☺️元気な稚魚を沢山育てるのには色々な工夫で丁寧にしてあげる必要があるのですね。
    グリーンウォーターと光合成細菌は本当に凄いですね。エサ要らずとはいつも凄いと思います。
    今回もとても可愛い動画でとても勉強になりました✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      YUMEさん~こんばんは😊
      いつも丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      私と言えば、アナカリス!ですよね😁
      今年は特にたくさん咲いています!アナカリスの育て方を変えたからかも知れません✨
      毎年の事なんですが、この時期の悩み…せっかく生まれた針子が育たないんです😭もちろん、ありとあらゆる人口のエサを与えたり、ミジンコやゾウリムシにも挑戦してみたのですが、やっぱり生存率が悪いんです💧
      そこで、思い付いたのがグリーンウォーターです!
      思いきって、針子をグリーンウォーターに泳がせたままエサを与えませんでした。結果は良好!動画で見て頂いた通り、元気に成長しています😆
      グリーンウォーターって凄いですね!

  • @k-family635
    @k-family635 Рік тому +1

    めっちゃ勉強になりました無精卵と有精卵の見分け方はじめて知りました!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  Рік тому +1

      K-familyさん高評価とコメントをありがとうございますm(_ _)m
      メダカは育てると奥が深いです。
      良かったら、ぜひ育てて下さいね(^^)

  • @358kimmy
    @358kimmy 2 роки тому +2

    すごく勉強になりました。🌿ありがとうございました。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      kimikoさんおはようございます😊
      こちらこそ、ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      少しでも参考になれば幸いです😁
      🐡.。o○

  • @user-rh7rf7ch2b
    @user-rh7rf7ch2b 4 роки тому +2

    とても分かりやすかったです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      メダカ愛さん~こんにちは(^-^)
      すごく良いチャンネル名ですね♪
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      飼育歴3年の素人ですが…メダカの生産者とは違う視点でメダカを大切に育てています。
      参考になりましたら、幸いです(*´~`*)

  • @AmilingualTVSophiesDIY
    @AmilingualTVSophiesDIY 4 роки тому +5

    卵を摘まみ取ってグリグリするところは驚きましたが、卵と卵の付着を防いでくれるのですね!すごい🤗
    もうすぐ理科でメダカの受精について学ぶので、良い予習になりました。
    無事、赤ちゃんメダカが産まれて良かったです💖❤️

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      あみちゃんのママ~いつも励みになるコメントをありがとうございますm(__)m
      そちらでもメダカの授業があるんですね!日本では小学五年生でメダカを勉強します。
      メダカの受精を知り、稚魚を育てることで、生命の神秘や命の素晴らしさを勉強できると嬉しいです🎵
      ご視聴ありがとうございましたm(__)m

  • @user-px5nx4dc9z
    @user-px5nx4dc9z 2 роки тому +3

    卵の有精卵と無精卵の見分け方や、手でコロコロしたり…すごく分かりやすかったです!
    BGMもメダカにあっていて、いいなと思いました❗

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +1

      けう子ママさん初めまして😊
      ご視聴と温かいコメントをありがとうございます。
      卵の有精卵は、受精後すぐに弾力のある硬い卵になり中身を守ります😁
      ちょっとやそっとじゃ潰れません!
      ※ですが…10日ほど経過すると産まれる🐣準備のため、柔らかくなりますので丁寧に扱って下さいね😅
      無精卵があると孵化率が下がりますので、面倒ですが…大切な作業です。
      分からない事や困った事がありましたら、またコメントをお願い致します🙇

    • @user-px5nx4dc9z
      @user-px5nx4dc9z 2 роки тому +2

      @@cocomo0411 ありがとうございます!

  • @user-mk1co8my4j
    @user-mk1co8my4j 4 роки тому +2

    明日からメダカを飼うので
    参考にさせていただきます!
    あとほとんどのコメントに返信しているの凄いですね!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      武士ナマコさん初めまして(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      明日からメダカを飼われるんですか♪
      一番暑い時期ですから、大事にされて下さいね。
      ご本人様も熱中症には十分ご注意下さいませm(__)m
      コメントについては、どんなに忙しくても必ずお返ししています(^-^)
      私のような者の動画を視聴して頂いたうえに、有難いコメントは私の宝物です!
      本当にありがとうございますm(__)m

  • @user-jp4rn8ut8z
    @user-jp4rn8ut8z 3 роки тому +4

    勉強になりました!・・・このポイントを控えて頑張りたいと思います~🐟

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      坂田さんありがとうございます(^-^)
      ポイントは…
      ①適度な日光(容器と置場所)
      色んな容器で育ててみましたが、半透明の大きい容器がお勧めです。
      置場所は、お住まいの東側もしくは南側の軒下やベランダがベストです。
      ②適度な水温(20℃~28℃)
      春先や梅雨時は、水温が下がって孵化に悪影響が出る場合があります。
      この時期は、ヒーターの使用をお勧めします。
      なくても孵化しますが、孵化率がかなり下がります。
      ③常に栄養と新鮮な空気
      水と日光と空気があれば、グリーンウォーターが勝手にできます。この時期は、10日ぐらいかかりますが、辛抱してお待ち下さいね。
      エアレーションは弱めに、軽くで十分です。
      頑張って下さいね(^-^)

  • @kame.ch_1973
    @kame.ch_1973 4 роки тому +1

    こんばんは😊
    いつもキレイな映像と
    丁寧な説明有難うございます😉
    これは、本当に分かりやすいですね!
    今さらですが、勉強になりました😆

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      かめさん🐢こんばんは~!
      いつも温かいコメントをありがとうございますm(__)m
      いつもキレイな映像だと褒めて頂いて、苦労の甲斐があります😭もともと、撮影などは苦手な方なので、数打ちゃ当たる作戦で頑張っています😅
      例えば、オープニングのシーンだけでも70回くらい取り直してますし、ボツになった映像は山のようにあります💧
      なかなか決定的なシーンって撮れませんね😣
      私のつたない説明も理解して頂いてありがとうございますm(__)m
      作ってる本人は、何がなんだか分からなくなるのが、本当のところです。
      これからも、アドバイスをお願い致します🙏

  • @lucykwi5022
    @lucykwi5022 4 роки тому +3

    赤ちゃんたくさん生まれますね。
    楽しみだわ。
    昔、育てた事はあります。
    毎日毎日、別の入れ物に分けてましたわ。
    楽しみです。💓💐

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      luck kwiさんこんにちは(^-^)
      いつもコメントをありがとうございますm(__)m
      今年は、3月初旬から卵を産み始めました。可愛い~赤ちゃんメダカがすくすく育っていますよ(*´~`*)♪
      ママもメダカを飼っていらっしゃったんですね♪今はギャングのひいちゃんのお世話でそれどころじゃないですね(>_

  • @user-dd3iq1hc6e
    @user-dd3iq1hc6e 4 роки тому +1

    狭いベランダで数種の毛子の飼育に迷っていました。大変に参考になりました。ありとうごさいました。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      有田さんこんばんは(^-^)
      有難いコメントをありがとうございますm(__)m
      私の動画は、実際に検証しながら作ってますので、嘘や偽りはありません!
      ポイントや条件さえ理解して頂ければ、きっと針子は大きくなってくれますよ(^-^)/
      分からない事があれば、いつでも相談して下さいね!

    • @user-dd3iq1hc6e
      @user-dd3iq1hc6e 4 роки тому +1

      飼育の奥の深いこと、スペースが限られて、迷っていましたが、大幅に解消されそうです。返信ありがとうごさいました。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      @@user-dd3iq1hc6eさん~こちらこそ有り難うございますm(__)m
      針子や稚魚を飼育するために、ミジンコやゾウリムシを飼育していたら…本末転倒ですよね(^^;
      私はメダカを愛する一個人です。メダカの生産者ではありませんが、こんな私でよろしければ、またコメント下さいね(^-^)

  • @neco.9821
    @neco.9821 4 роки тому +2

    お久しぶりです!
    可愛いメダカちゃんたちを大切に育ててることからお元気そうなのが伝わりました🐱
    さっそく父に教えたいと思います😁
    ありがとうございます❗

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      きちにゃんさん~こんにちは😊
      お久しぶりと言うか…
      魚の目動画なんかはしっかりチェックしてますよ😁
      この育て方は、去年の春から試していた事を、今年の3月初めから2ヶ月間、検証しながら作成した動画ですので、ポイントを押さえて頂ければ不思議なくらい上手くいくと思います🙋
      分からない事があれば、ご相談下さいね🌿お父さんによろしくお伝え下さいませ🙇

  • @yuyu-yu2804
    @yuyu-yu2804 3 роки тому

    卵を大切に扱ってらっしゃるんですね。PSBも良いですね🎵

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      倉澤さんありがとうございますm(__)m
      以前は…色んな方の動画を参考にして、産卵床ごと卵を移してました。
      ある時、卵の成育状態を観察するため、産卵床を飼育水から持ち上げたら…
      たくさんの卵が腐ってるのを見て衝撃を受けました。
      健気な命をひとつでも育ててあげたい、そんな思いで扱っています。
      PSBに即効性はありませんが、使ってるとメダカの体格が良くなりました。

  • @user-tg8sx6ow9j
    @user-tg8sx6ow9j 4 роки тому +1

    すごい⤴⤴

  • @fukufukufamily3249
    @fukufukufamily3249 4 роки тому +3

    こんばんは〜✨✨
    メダカさん可愛いですねー💕
    産卵…赤ちゃんがいっぱいになるんですね✨✨
    わぁ卵ついてる🥚
    なかなか難しそうですね🤣🤣
    元気に孵化してほしいです⭐️⭐️

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      こんばんは~😊
      いつも素敵なコメントをありがとうございますm(__)m
      ぽかぽか陽気で気温が上がってくると、メダカの産卵シーズンです🐣
      毎日のように赤ちゃんメダカが、生まれています🎵
      映像を拡大してますので、卵が良く見えますが…肉眼では、目を凝らして探さないと見えません!
      本当にちっちゃな命ですが、大切に育ててあげたいと思います😳

  • @kobitohakase
    @kobitohakase 4 роки тому +5

    お花が綺麗に咲いていますね!
    私のおばあちゃんが、メダカ育てるのがすごく上手でした。
    小さい頃からそれをずっと見てきたのでメダカは大好きな生き物です✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      おとしょーちゃんねるさん😊
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      アナカリスと言う水草の花がいっぱい咲きました。春はやっぱり良いですね🎵
      おばあちゃんがメダカを育てていらっしゃったんですね!素敵なおばあちゃんですね😊
      眺めるのと育てるのじゃ楽しさが違いますから、よかったら育ててみて下さいね✨

  • @user-nv5bc5yx2r
    @user-nv5bc5yx2r 3 роки тому +1

    これを参考にします!!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      工藤克毅さんこんにちは~
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      私もメダカを飼い始めた頃は、色んな方(特にメダカ屋さん)の動画を参考にして、育てていました。
      …ですが、なかなか上手に育てる事が出来ませんでした(^^;
      メダカ屋さんとの大きな違いは、仕事で居ない時にメダカの管理が疎かになる事です。
      そんな私でもグリーンウォーターに着目して育てたら、簡単に育てる事ができました。
      一年以上かけて検証した育て方ですので、ぜひぜひ参考にされて下さい。
      分からない事がありましたら、いつでもコメントをお願い致しますm(__)m

  • @barachan39
    @barachan39 4 роки тому +1

    凄いですね!なにも知らない人には凄く勉強になりました。
    これからも頑張って下さいね😊💕🍀👍ポチッ

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      バラちゃんおはようございます😊
      いつも励みになるコメントをありがとうございますm(__)m
      バラちゃんのバラの知識や育て方に比べたら、まだまだ素人です😅
      これからも、メダカにとって優しい育て方を追究して行きます👋😁

  • @ihaveadreamhappy
    @ihaveadreamhappy 4 роки тому +1

    参考になりました😁

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      I HAVE A DREAM ダウン症さん😊
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      目を凝らして見ないと見落としてしまいそうな小さな命、大切に育ててあげたいものですね💛
      私の育て方は、ノウハウや理屈ではありません。愛情込めて観察した結果です😆参考にして頂けたら嬉しいです🎵

  • @akiurara
    @akiurara 4 роки тому +6

    水草もお花が咲くんですね~✨
    綺麗な映像に癒されます(*^^*)
    愛情かけて育てられてる感じが とても伝わります!
    こうやって孵化するんですね~~かわいい♡

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      あきうららさん~こんにちは😊
      いつも素敵なコメントをありがとうございますm(__)m
      まだまだ、素人ですが…メダカの育て方をチマチマ頑張っています😅
      今回は、赤ちゃんにエサを与えない、常識破りの育て方をお届けしましたぁ~😣

  • @user-cu4ix1oe6t
    @user-cu4ix1oe6t 3 роки тому +1

    実に素晴らしい。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      人権派抗議氏さんありがとうございますm(__)m
      重みのあるコメント、大変恐縮です。
      まだまだ、素人のメダカ好きなオヤジですが…これからも宜しくお願い致します。

    • @user-cu4ix1oe6t
      @user-cu4ix1oe6t 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 いえいえほんとにシンプルで素晴らしいと思ったからです。こちらこそお願いします。

  • @sora6540
    @sora6540 4 роки тому +1

    今日メダカ買ってんです!参考にさせてもらいます!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ちゅうにゃんさん~こんばんは。
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      メダカを飼われたんですかぁ~(*´~`*)お仲間が増えて嬉しいです♪
      屋内と屋外では、育て方が全く違いますので、色んな方の飼い方や教本を参考に大切に育てて下さいね(^-^)
      分からない事があれば、いつでもコメント下さいね!
      分かる範囲でお答えしますm(__)m

    • @sora6540
      @sora6540 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 では早速ですが、メダカがずっと下にいるんです。餌をあげた方がいいのでしょうか?それともぶくぶくをつけた方がいいのでしょうか...

    • @user-yo8fr7no2b
      @user-yo8fr7no2b 3 роки тому +1

      こんにちわ!
      ずっと下の方に居るのは、元気が無いのか寒いからだと思いますよ~

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      しまだとしぼーさん
      ありがとうございますm(__)m
      皆様のコメントは見落とさないようにしているのですが…UA-camのシステムの不具合なのでしょうか?たまにコメントが来ない事があります。
      しまださんのお陰で、大切なコメントを確認する事ができました!
      しまださんがおっしゃる通りです。
      深く感謝致しますm(__)m

  • @pmpchannel7096
    @pmpchannel7096 2 роки тому +1

    勉強になりました🧐✨
    ありがとうございます〜👀😁

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +1

      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      勉強だなんて😅参考にして頂けたら幸いです(^-^)

    • @pmpchannel7096
      @pmpchannel7096 2 роки тому +1

      チャンネル登録させて頂きました😊✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      ありがとうございますm(__)m
      ゆっくりした時に、そちらのチャンネルにお伺い致しますね🐡.。o○

  • @chuengueyhwang8558
    @chuengueyhwang8558 2 роки тому +1

    it’s so beautiful, the footage is beautiful, Enjoy the video till the end! Have a great day!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      I'm so happy🤗Very very thanks🎵

  • @mimi-ni8ek
    @mimi-ni8ek 4 роки тому +5

    そんなに硬いんだ!すごく慎重に採っていました。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +4

      mi miさんおはようございます(^-^)/
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      メダカの有精卵は、受精後40分くらいから硬化が始まり、弾力のあるプチプチした固さになりますので、相当な力を加えないと潰れません(^-^)
      ただ…注意しなければいけないのは、受精後5日以上経過した卵は、殻を破って孵化する準備に入りますので、潰れ易いです。
      目安は卵の中に黒い点が見えるようでしたら、慎重に扱って下さいね(>_

  • @-hamsterchannel
    @-hamsterchannel 3 роки тому +1

    めだかさん、元気に泳いでますね!
    卵取り🥚グルグルするのか😊

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      いつも、ご視聴とコメントをありがとうございます🙋
      メダカは、そのままでも孵化しますが、孵化率を上げるためには、グリグリした方が良いです😊
      ところで、かめさんは大丈夫ですか?
      心配です😭早く元気になって下さいね🙏

    • @-hamsterchannel
      @-hamsterchannel 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん
      ご心配をお掛けしております。
      かめにもお伝えしました。
      本当にかめは幸せ者です😊

  • @user-vz5ri6gm4w
    @user-vz5ri6gm4w 3 роки тому +2

    大変勉強になりました。ダメな卵はダメ、て事ですね。有精卵なら少々強く、くるくるしたくらいでは潰れない、という事ですね。
    早速明日からやってみます。ありがとうございました。1000匹もいらないけど各水槽に20づつくらいは欲しいからーーーー。水槽は現在大小混ぜて6固あります。メダカが増えたらまた水槽も増やすつもりです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      はい、おっしゃる通りです。
      ダメなだけなら良いのですが…無精卵は早く見つけて取り除かないと、水性菌が発生して有精卵に感染してしまい、孵化率が下がってしまいます。潰れる卵は無精卵です。
      ただし、一つ気をつけて頂きたいのは、手のひらでクルクル出来るのは、産卵初期の卵だけです!
      産卵から5日ほど経過して、卵の中に目玉が見えて来たら、孵化の準備に入るため、卵が破れ易くなりますので、
      クルクルすると潰してしまいます。
      あくまでも、産卵初期に出来る方法ですm(__)m
      これからも、分からない事が有りましたら、気軽にコメント下さいねm(__)m

  • @medakafactory2378
    @medakafactory2378 4 роки тому +1

    動画構成がとてもよく分かりやすく、凄く丁寧な動画でした!メダカへの愛情が伝わってきました!卵の孵化させた容器が気になりました

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      medaka factoryさん(^-^)
      おはようございます!
      ご視聴とコメントをありがとうございます♪
      ホントに素人動画ですみませんm(__)m
      普段は仕事で、動画の撮影や編集をする時間がありませんので…一つの動画を作るのに、1ヶ月くらいかかっています(^^;ですので、お褒め頂くと凄く嬉しいです!
      常にメダカの生産者目線ではなく、健気な命を大切に育ててほしいと言う思いで、動画をアップしています。
      これからも、愛情ある動画を作って行きたいと思っていますので、良かったら仲良くして下さいね(^-^)
      よろしくお願い致しますm(__)m

  • @mofunichi
    @mofunichi 4 роки тому +8

    卵の育て方。初めて聞くことばかりでとてもわかり易く勉強になりました(^o^)
    グリーンウォーターですくすくなんですね❤

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      もふさん~おはようございます😊
      いつもコメントをありがとうございますm(__)m
      このところ、九州はまるで夏のように暑いですが…沖縄はどうですか?
      この時期、メダカの産卵で、どうして良いのか分からない方が多いので、この動画をアップしましたぁ~🎵
      グリーンウォーターとPSBは最強ですよ!大蛇の方が最強ですかね😅

  • @odappy8570
    @odappy8570 4 роки тому +5

    稚魚の育て方参考にさせてもらいます!私は卵をゴロゴロするのが面倒なのでメチレンブルーにいつもつけちゃっています😆

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      おだっぴいさん~ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      やはり、メチレンブルーや水道水の小まめな入れ替えで殺菌するのがベストですね!
      ただ、初心者の方にはまず、採卵から孵化そして針子から稚魚への育成方法の基本を分かって頂きたいと思い、この動画を作りました。
      おだっぴいさんのように、メダカの育て方を熟知されてる方のコメントは、初心者の方が参考にされるので、とても助かります😊
      また、アドバイスをお願い致します😆

    • @user-sv9zh9fx4e
      @user-sv9zh9fx4e 4 роки тому

      @@cocomo0411 わ

  • @lrmusicvideo
    @lrmusicvideo 4 роки тому +1

    こちらではめだか人気がすごいんですよ
    今回の動画は勉強になりました
    僕にはちょっとできないがー動画を見てて興味深かったです
    ありがとうございます😀
    また遊びに行きます😊👍✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ようこそ(^-^)
      わざわざ遊びに来て頂いて、本当にありがとうございますm(__)m
      多分、この動画はメダカを飼い始めの方が視聴されると参考になると思います!興味深いと言って頂けて、とても励みになりますm(__)m

  • @hwtnc189
    @hwtnc189 4 роки тому +1

    里山メダカさん
    こんばんは
    メダカちゃん孵化してもうこんなに大きくなったのですねー
    こちらはまだ針子誕生したばかりです
    全てを丁寧で優しく扱う正虎さんさすがです!
    そろそろ針子動画と思いましたが数も少ないので動画的に微妙なので卵管理動画に切り替えましたが里山めだかさんとかぶらなくて良かったです💦
    里山めだかさん動画は影響力絶大ですからねー👍
    それにしても正虎さん色々アイデア💡豊富で感心致します。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      BOBANさん~こんばんは(^-^)
      いつも丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      こちらはポカポカ陽気が続いて、産卵と針子ラッシュですよ(^^;
      昨年の春から試していた育て方を、今年も3月初めから2ヶ月ほど検証しながら様子を見ていたんですが、卵の孵化率と針子の生存率が9割以上、私にしてみたらビックリするくらい優秀なんです!
      それもこれもBOBANさんのお陰ですよ(^-^)/
      この頃の、メダカ動画はメダカの生産者の方のチャンネルが人気ですが…BOBANさんの動画は参考にさせて頂く事が多くて、私のアイデアの源です(^-^)
      かぶる心配などされないで、どんどんアップして下さいね!楽しみにしております♪
      おばけ。さんの復活も喜んでいます(^-^)v

  • @tuxabc751
    @tuxabc751 4 роки тому +2

    I leave in England. I found your video by accident and i watched it with fascination. I have purchased some medaka eggs and i now have my own little medaka fish. Thank you for this video. I have a question please. At minute 6.10 you put some floating nets in the box. Can you please put on a link where i can purchase that type of floating net. Thank you and best wishes.

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      Hello,nice to meet you.
      Thank you for all the compliments.
      I bought this net from Amazon.
      「GEX ikusei messhu」OK(^-^)

    • @tuxabc751
      @tuxabc751 4 роки тому +2

      Thank you for sharing your knowledge and taking the time to reply. One medaka floating mesh is now on the way from Japan to England :).

  • @hiroki2123
    @hiroki2123 4 роки тому +2

    めだかさん今日は👋😃めだかも楽しそうですね♪(*^^*)埼玉は雨が降りそうで少し寒いです🍀😅穏やかにお過ごし下さい😃🍀

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      ひろきさん~こんにちは😊
      いつも温かいコメントをありがとうございますm(__)m
      こちら九州は、五月に入ってから夏のように暑い日が続いています😅
      とにかく蒸し暑いですよ!
      埼玉はまだまだ新型コロナで大変でしょうが、ご注意下さいね😣

  • @koyomineko8655
    @koyomineko8655 2 роки тому +1

    可愛いですね。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      歴ねこさんこんにちは~😊
      いつもご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      とても励みになります🙌

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 4 роки тому +2

    大変勉強になりました、ありがとうございました、早速やってみます、またこさせていただきます、高評価登録しました🐈🐢

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんにちは😊
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      私はメダカの生産者ではありません。個人で楽しんでいらっしゃる方のために、理屈やマニュアルを捨てて、実際に育ててみた結果をお伝えしている動画です。
      生産者さんの動画を参考に、これまで色んな育て方をしてきましたが、なかなか上手く行かないので、自分なりに試行錯誤してたどり着いたのが、グリーンウォーターだけで育てる方法です。
      参考にして頂けると幸いです(^-^)♪
      ちなみに、そちらのチャンネルさんは半年前に登録をさせて頂いて、拝見しています😊今度、コメントさせて頂きますね🎵

  • @user-uz9wf7ue7u
    @user-uz9wf7ue7u 3 роки тому +1

    はじめまして。本日、ピュアホワイトを購入させていただきました

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      入澤杉雄さんこんばんは~
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      ピュアホワイトを購入されたんですか!綺麗なメダカですよね(^-^)
      大切に育てられて下さいね。
      改良メダカは、ドンドン進化して星の数ほど種類がありますが…
      原種に近いほど丈夫ですから、元気に育ってくれるとイイですね♪

  • @syuumatueizou
    @syuumatueizou 4 роки тому +1

    ゴールデン自粛ウィーク中に私もタマゴコロコロしてました笑

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      週末映像さん~
      いつもコメントをありがとうございますm(__)m
      ゴールデンウィークはヘラブナ釣りにも行かれなかったみたいですね!
      漢ビオトープのメダカが産卵してるんですか?
      卵の孵化率をあげるにはやっぱりコロコロですね!

    • @syuumatueizou
      @syuumatueizou 4 роки тому +1

      やっとの休日だったんですがヘラ釣りは中止しました笑 過度な自粛もどうかと思うんですが万が一子供に移したらとか考えちゃうとやっぱり中止です泣
      観てくださってありがとうございました!
      漢ビオトープはタマゴまだ産んでないです!
      自宅のメダカ達はブリブリ産んでます笑

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      そうだったんですね!
      私も子供がいますので自粛して、室内で卓球をしたり、近隣を山歩きしてました。
      普段は、曜日や祝日に関係なく単身赴任をしてるんですが…今日までパンデミック休暇でした(>_

  • @johnrubychannel2504
    @johnrubychannel2504 4 роки тому +2

    こんにちは。
    沢山孵化しましたね。有精卵と無精卵の見分け方が分かりましたが、我が家は生まれていません。毎日見ていますが~😣これからでしようね。ヒーターをいれるのですか~
    産卵床も100均で買ってきて作りました。
    此からが楽しみかもしれません。 
    稚魚可愛いですね🐟🐟
    昨年は2匹でしたが、今年は沢山孵化してくれるのを楽しみにしています。  
    プラ透明が良いのですね。
    今からグリーンウォーターを作ります⁉️
    分からない時は、また覗かせてくださいね🤗

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ママさん~こんにちは😊
      いつも丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      面倒でも、グリグリしてあげると無精卵が排除できて、孵化できる卵が守られます🙏
      ヒーターは、早朝の冷え込みや長雨による低水温を避けるために使いますので、20℃や23℃のヒーターを購入されると良いと思います😊
      容器は半透明の45Lがホームセンターで販売されています!100円ショップのものは、強度がないので買わない方が良いと思います。
      グリーンウォーターを作る時は、ご存知と思いますが…飼育水を過ごし混ぜるか、ハイポネックスを極少量 加えると良質のグリーンウォーターが早くできます👋😁
      分からない事があればご相談下さいね🙋

  •  4 роки тому +2

    Very interesting video. Keep it up!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      I'm so happy!!Thank you dear friend:)

  • @Curtis-n8c
    @Curtis-n8c 2 роки тому +1

    毎日の水換えに困ってました!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      育て方は人それぞれ。
      採卵から孵化までの間、水道水を毎日換えて管理する方法もありますが…
      メダカにとって水換えはストレスになります。
      水質の悪化しない限りは水換えはしなくてもメダカは元気です。

  • @user-ce9sd8cm4n
    @user-ce9sd8cm4n 2 роки тому +1

    これが1番だと私も行ってます。
    増えすぎると困る年は雄雌隔離して、タマゴは一定の温度で一気に孵化させ孵化後2~3週間を乗り越えてます

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      るーさんこんにちは(^-^)
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      この育て方に共感して頂いて、とても嬉しいです♪
      過去、色んな育て方を試行錯誤しましたが…初心者の方には、この育て方が一番だと思います。
      採卵に手間と時間がかかりますが、卵の孵化率や針子の生存率が格段に上がりますね。
      雄と雌を隔離して、産卵数を抑えていらっしゃるなんてすごい!
      参考にさせて頂きますm(__)m
      以前から思っていた事なんですが…
      春先より夏場の方が、卵の孵化率や針子の育ち方が良いようです。
      るーさんように、一定の水温で一気に孵化させて育てる方法は、理にかなっていると、あらためて思います。
      これからも、メダカライフを楽しんで下さいね(^-^)/

  • @helpforanimalschannel1018
    @helpforanimalschannel1018 4 роки тому +1

    It is mind relax musice .thank u

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      I'm so happy!! Thank you so so much🌿🐡.。o○

  • @lucykwi5022
    @lucykwi5022 3 роки тому +1

    メダカ飼おうかなあ、しかし、暑いからね、温度が、ね、
    昔、居ました。毎日卵みつけるのが、楽しみで、🤣

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      ルーシーママ~こんにちは😊
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      ぜひぜひ、メダカにもチャレンジされて下さいませ🎵
      …でも今は、ヒーちゃんがじゃぶじゃぶしちゃうかも😅
      ね!

  • @TOM-ch8ds
    @TOM-ch8ds 4 роки тому +1

    コメント失礼します。
    さっそく登録させて頂きました。
    卵は一粒づつ採取してましたが、ヒーター管理まではしていませんでした。勉強になります。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      TOMさんこんばんは!
      ご視聴とコメント、そして登録までして頂いてありがとうございますm(__)m
      孵化率を上げるにはヒーターは必要ですが、これだけ気候が暖かくなると、そろそろ無くても大丈夫です!
      孵化までの日数はかかりますが、元気な針子が生まれてくれますよ♪

  • @GAGA_WULALA
    @GAGA_WULALA 4 роки тому +2

    很棒的分享🤗

  • @user-mr2lm7op9j
    @user-mr2lm7op9j 2 роки тому +1

    家の 旦那も 🥚 から 孵化 させて 毎日 世話してます。
    黒メダカに 達磨に みゆき だと 300匹 位 居ますよ 。昨日は 知り合いに10匹 位 欲しいと 差し上げたみたいです 水が 濁れば スポイト 見たいな 物です ゴミを 取って 水 を 溜めて 置いて 交換 して
    育てています😃

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      ポッカレモンさん🍋こんにちは~
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      300匹はすごいですね!毎日のお世話、ご苦労様です💦
      5月に入ってから気温も上がり、メダカも産卵が本格的になりましたからね😊
      日中は日差しも強くなりましたので、ご無理をされませんようにお伝え下さいませ🙇

  • @user-ww9qy8pi1k
    @user-ww9qy8pi1k 4 роки тому +2

    勉強になりました。
    個人的な意見ですが、ナレーションが面白い🤣ので
    是非、ナレーションも入れて頂けるとありがたいです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      あんざいさん~アップしたばかりの動画にもコメントを頂いて、ありがとうございますm(__)m
      他の動画を視聴して頂いてるので、お分かりだと思いますが…
      本当はナレーションも入れたいのですが、新型コロナの影響で子供が臨時休校中のため、少ない休みも子供の面倒をみていますので、時間が足りません💧
      しばらくは、温かい目でお許し下さい🙇

    • @user-ww9qy8pi1k
      @user-ww9qy8pi1k 4 роки тому +1

      里山めだか  OK🙆‍♀️ 子育ても大切です❣️

  • @leesa1564
    @leesa1564 2 роки тому +1

    動画ありがとうございました!とても勉強になりました。グリーンウォーターは、容器に水を入れて、お庭に置いて外で紫外線を浴びればできるものですか?どれくらい置けばできるの緑になるのでしょうか。(うち今三日間起きましたが透明のままです。。)

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +2

      Lee SAさん初めまして!
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      3月はまだまだ日照時間が短い事と、水温が低いために、グリーンウォーターが出来にくいかも知れませんね。
      Lee SAさんがされている方法に間違いはありません。
      私の経験でアドバイスできるとすれば…
      ①容器の材質は、野菜のプランター(ポリプロピレン製)が出来やすいです。
      ②容器は新品より使い古しの方が出来やすいです。
      ③ハイポネックス(植物の液体肥料)を数滴、水に添加すると出来やすいです。
      ④飼育水をコップ一杯ほど、水に添加すると出来やすいです。
      季節的に時間がかかるかも知れませんので、気長にお待ち下さいね。
      ※クロレラを混ぜる方法もありますが、コストがかかるのでお薦めしません。
      もし、親メダカが産卵を始めたのでしたら、作り始めたグリーンウォーターに卵を入れても良いですよ。卵の孵化とグリーンウォーター作りを平行して出来ます(^-^)
      頑張ってくださいね!

    • @leesa1564
      @leesa1564 2 роки тому +1

      @@cocomo0411 ありがとうございます!!!!!御本人様からご回答頂けるとはとても光栄です。そして見たことのないご丁寧なコメントにただただ感動です😭ありがとうございます🙇‍♀️
      うちのメダカの卵(中に黒い目と丸めた体が見える受精卵)が10個あります。また気温が低くて中々出てきませんが、産まれる赤ちゃんの為にグリーンウォーターの作り方練習しておきます❣️

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +1

      @@leesa1564さん😊
      こちらこそ、ありがとうございます。
      私のような者のコメントに、感動して頂いて恐縮です😅
      メダカの赤ちゃんが泳ぐ姿は、もっと感動しますよ🙌
      健気な10個の命、みんな元気に生まれてほしいですね!
      困った事がありましたら、いつでも相談してくださいね😋

  • @Sho7_
    @Sho7_ Рік тому +2

    卵が魚と同じ水槽にあるが、浮遊する密閉箱の中にある場合はどうなるでしょうか。水も綺麗で透明です

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  Рік тому +1

      ご視聴とコメントをありがとうございます。
      私も以前は、その様に育てておりました。小さい容器は、水質と水温の変化が大きいため、管理上の事を考えて、メッシュを使っております。
      問題は無いと思います(^^)

  • @ch.1224
    @ch.1224 4 роки тому +1

    孵化率と針子生存率グンとあがりますね!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      お願い神様さん~こんばんは(^-^)
      いつもご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      昨年の春から試していた育て方なんですが、今年の3月初めから2ヶ月間、検証をしながら様子を見ていたんですが…自分かわビックリするくらい孵化率と針子の生存率が上がりました!
      皆さんの参考になれば嬉しいです(^-^)

  • @user-if9ts9pe8k
    @user-if9ts9pe8k 4 роки тому +1

    とても参考になりました。ありがとうございました‼️
    すでに質問されている方が要らしたら重複失礼します、赤ちゃんメダカたちには暫くグリーンウォーターだけで良いとの事ですが、どの位まで育ったら餌を与えていますか?
    また赤ちゃんメダカは同じ容器に何匹位までいれても大丈夫でしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      ノコギリクワガタさん~お待たせしてすみませんm(__)m
      ご視聴とご質問をありがとうございます😊早速、ご質問にお答え致します。
      まず、孵化した針子ですが…基本的には、孵化水槽(すなわち、グリーンウォーター)にいる間は、全くエサを与えません。では、いつからエサを与えるかと言うと、孵化水槽から飼育水槽に移すタイミングからです。
      個体差はありますが、生後3週間くらいになると、体長が1.5cmくらいになりますので、2~3日ほどエサ慣れをさせてから、飼育水槽に移しています。
      これ以上、大きくなると針子を食べる心配がありますので、いつまでも孵化水槽には置いとけませんよね😅
      そう言う訳で、新たに針子が生まれる頃には、大きくなったメダカを飼育水槽に移していますので、孵化水槽に常にいる赤ちゃんメダカは200匹くらいだと思います。
      何せ、それ以上の経験がありませんので、何匹まで良いのかは分かりません😅多過ぎて良い事はありませんので、その時は孵化水槽を増やすしかないでしょうね💧
      あまり参考にならなくてすみませんm(__)m

    • @user-if9ts9pe8k
      @user-if9ts9pe8k 4 роки тому +2

      お返事ありがとうございます。
      たいへん参考になりました。
      メダカの繁殖にチャレンジしたいと思います‼️

  • @user-sg9yx2zj1b
    @user-sg9yx2zj1b Рік тому +1

    簡単で私もやってみます。☺️

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  Рік тому +1

      ご視聴とコメントに感謝いたします。
       菜の花が咲く頃になると、メダカの産卵が始まります(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
       まずは、大きめの容器(半透明の容器か、野菜用のプランターが最適)に水道水を入れて放置して下さいね。この時期は時間がかかりますが、しばらくするとグリーンウォーターになります。
       そのままでも、卵は孵化して育ちますが…梅雨明けまでは、水温が低いため、孵化率や生存率が下がります。
       水槽用ヒーターをお勧めしますが、個人的に育てる範囲でしたら、そのままでも強いメダカはちゃんと育ってくれます。
       分からない事がありましたら、またコメントをお願いします(⁠^⁠^⁠)

  • @user-ql6bl9ov2b
    @user-ql6bl9ov2b 3 роки тому +1

    採卵に使用している網が付いた容器は専用品ですか?どこで手に入りますか

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      森下さんこんにちは。
      返事が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
      採卵に使用している容器は、GEXと言うメーカーの「育成メッシュ丸型」と言う商品です。
      ペットショップやホームセンターで購入できます。一個が800円くらいしますが、耐久性と機能性を考えれば、高い商品ではありません。
      私は、Amazonで一個500円くらいで、まとめ買いしました(^-^)
      よろしければ、一個購入されて試されて下さいm(__)m

  • @minami-hk3kk
    @minami-hk3kk 4 роки тому +1

    教えてください。
    動画でご使用されているメダカ育成メッシュはどちらで購入されましたか?
    同じようなのはあるのですが縁が薄いのは見つからないです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんばんは~(^-^)/
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      紛らわしくて申し訳ありません!
      私が使っているのは「GEXメダカ元気シリーズの育成メッシュ丸型」です。
      浮き輪を外して使用していますので、縁が薄く見えるんです。
      ホームセンターやペットショップ、通販など…どこででも購入できます。
      私は○mazonでまとめ買いしました(^^)

  • @user-nm7qz7tj7b
    @user-nm7qz7tj7b 3 роки тому +2

    はじめまして!
    6:30あたりからでてきている、稚魚を隔離しているネットは、どちらのものでしょうか?
    教えていただけないでしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +2

      サクサクさんはじめまして。
      稚魚を隔離してるネットは…
      GEXのメダカ元気シリーズ「育成メッシュ丸型」と言う商品です。
      ホームセンターのペットコーナーやアクアショップ、もしくはネットでも販売している商品です。
      育成ネットの機能と耐久性はバツグンです(^-^)

  • @user-gh7lj3ds5z
    @user-gh7lj3ds5z 4 роки тому

    こんばんは                     メダカについてまだ分からないことだらけなのですが、成魚になったらグリーンウォーターに入れなくてもいいのですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      こんばんは~(^-^)/
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      極論を申し上げますね!
      飼育される目的で決まります。
      例えば、グリーンウォーターで育てたくても、赤玉土の水槽や水草が多い水槽ではグリーンウォーターにはなりません。また、タニシやミジンコが入った水槽でもグリーンウォーターは消えてしまいます。
      逆に、何も入れてない水槽(ベアタンク)は、屋外に置いているだけで、だんだんグリーンウォーターになってしまいます。
      メダカをどんな環境で育てたいかで決まりますので、そちらを優先されて下さいね(^-^)
      繁殖目的であればグリーンウォーターをオススメしますが、鑑賞目的であれば、やっぱりキラキラ光る透明の水ですね(^-^)
      また、分からない事があればコメント下さいませm(__)m

  • @user-un1fg8id1n
    @user-un1fg8id1n 4 роки тому +1

    こんにちは😃花なんて久しぶりに見ました❗綺麗な花咲かせますよね(^_^)これからどんどん卵産んでいきますから、人間は大変ですね😁。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      お酒さん🍶こんにちは~
      いつも温かいコメントをありがとうございますm(__)m
      私の場合…お酒さんのように珍しいメダカを飼ってる訳ではないし、ましてや未だに、三色メダカを自力で産ませようと、しつこく頑張ってる素人ですから。
      アナカリスの花も大切な映像源、お恥ずかしいです😅
      ところで、九州は五月に入ってから暑い日が続いております☀️😵💦
      お陰でメダカの産卵ラッシュに入りました💧お察しの通り、大忙し!
      疲れないようほどほどにしときます😣

    • @Nature.told.me.bird.can.fly.
      @Nature.told.me.bird.can.fly. 4 роки тому +1

      アナカリスの花を初めて見ました。動画ありがとうございます。

  • @snowwolf2526
    @snowwolf2526 3 роки тому +1

    睡蓮鉢に放したメダカが知らないうちに卵を産んでいて、気がついたら1センチくらいに育った子が泳いでいました。
    北海道は冬はベランダでは飼育できないので、室内の水槽に移すのですが、あまり増えても困るので…。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      snowwolfさんこんにちは。
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      睡蓮鉢でメダカを飼っていらっしゃるんですね♪
      北海道にお住まいですか、私は九州に住んでいます。
      それにしても凄いですね!睡蓮鉢に稚魚が泳いでいたなんて…奇跡と言うか、その環境がメダカを育てるのに一番良いと思います。
      私も以前から、親メダカと稚魚が一緒に住める、自然に近い環境を作りたくて、ビオトープを作っていますが、稚魚が成長する前に、捕食されてしまいます(T-T)
      どうか、その環境を大切になさって下さいねm(__)m

    • @snowwolf2526
      @snowwolf2526 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 はじめまして。元々は睡蓮鉢に憧れてまして。で、ボウフラが湧いていたのでメダカを入れることに。その時、メダカの世界が凄いことになってるのを初めて知りました。ただ、北海道(札幌ですが)の冬は屋外だと完全凍結してしまうため(このせいでメダカは生息していない)、室内に引越ししなきゃならないんですよ。
      その際、どう考えても小さい連中が数匹泳いでいたので「もっと早く気づいていれば」とも思ったのですが、増えすぎても困るし、これが自然な姿かな、とも。問題は、蚊は飛翔能力が弱くて高いところまでは行けない。メダカは必要なかった。もう一つ。水槽で飼ってる時は餌が欲しくて寄ってくるのに、睡蓮鉢では水草に隠れてしまうこと。野生に戻るな!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +2

      snowwolfさん丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      そう言う事だったんですね!睡蓮鉢で水草を…。とても風情があって、憧れますもんね。
      ボウフラ対策にメダカを入れるのは、とても理にかなっていると思います。
      おそらく、その睡蓮鉢の環境であれば、あえて餌を与えなくても、水の凍結だけ注意してあげれば、メダカは生き続けると思います。
      自然に任せておけば、極端に増える事もありませんし、縁があって出会ったメダカ達ですから、寿命までは付き合ってあげて下さいませ。
      よろしくお願い致しますm(__)m

  • @ON-qo4qs
    @ON-qo4qs 3 роки тому +1

    はじめまして!
    参考にさせていただきたいのですが、
    産卵用のケース?カップ?はどこに売ってますでしょうか?
    同じもの使ってやりたいので教えて下さい。
    いろんな人の動画見ましたが、こちらの動画が1番参考になります。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      まさONチャンネルさん初めまして(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      親メダカを隔離して産卵させてるカゴのような物は、百円ショップの「排水口用ゴミキャッチャー」です。
      採卵した卵を集めて、孵化に使っている物は、「GEXのメダカ元気シリーズ育成メッシュ丸型」です。
      ホームセンターのペットコーナーやアクアリウム関係のお店で購入できます。
      ちなみに私は、ネット(○mazon)で買いました。一個700円~1000円です。
      高価ですが、それだけの価値と耐久性がありますので、よろしければ購入して下さいね(^-^)/

    • @ON-qo4qs
      @ON-qo4qs 3 роки тому +1

      里山めだか さん!
      ありがとうございます!
      早速購入しに行ってきます^ ^

    • @ON-qo4qs
      @ON-qo4qs 3 роки тому +1

      チャンネル登録もさせていただきました😊

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      こちらこそ、参考にして頂いて嬉しいです。ありがとうございますm(__)m

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      チャンネル登録までして頂いて、本当にありがとうございますm(__)m

  • @nyan.nyan.
    @nyan.nyan. 4 роки тому +5

    こんばんちゃ🧸🎵
    たまご回収の時めっちゃ怖そう(。・о・。)
    意外に潰れないんですね(*^^*)
    ためになる動画ありがたか~🐰🐻💕

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      にゃんにゃんさん😊
      こんばんちゃ🌃✨
      いつも温かいコメントをありがとうございますm(__)m
      メダカの卵って、意外とタフなんですよ💪😋多分、にゃんにゃんさんのパワーでも潰す事はできないと思います🎵卵が産まれたら試してみてね~👋😁

    • @snowwolf2526
      @snowwolf2526 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 そういえばイクラの醤油漬けを作る時、テニスのラケットみたいな網の上でほぐしてバラバラにするんですよね。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      @@snowwolf2526さんありがとうございますm(__)m
      イクラの醤油漬けをそうやって作っているとは、知りませんでした(^^;

  • @umikozou
    @umikozou 4 роки тому +1

    お~!
    色々と考えてやってますね~^^
    PSBは色々と良さそうですね!
    早速購入してみようかな^^;

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      海小僧さん~こんにちは(^-^)
      いつもご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      年中、試行錯誤しています(^^;
      なかなか良い発想に至りませんが…
      今回、紹介した育て方は昨年から試してる方法で、孵化率・生存率ともに良い結果が出ています♪
      ところで、PSBはすごく良いですよ!
      これを使い始めてから、メダカが見違えるくらい丈夫にりました。ぜひ、試してみて下さい!
      …と、私の発見みたいに申しておりますが、BOBANさんの動画がきっかけですm(__)mあしからず(^^;

  • @user-gw2fi9tt8y
    @user-gw2fi9tt8y 4 роки тому +1

    こんばんは 初書き込みお邪魔します
    とても参考になります。ありがとうございます
    水道水2日3日放置でグリーンウォーターが出来るってすごいですね
    井戸水だったりします?
    こちらの地方の水道水はそのようになりません
    グリーンウォーターの種を入れても
    維持が難しい状況です。
    ヒーターがポイントでしょうかね?
    外置きにヒーターは勇気が入りますね

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      池ポチャさん~コメントありがとうございますm(__)m
      実は…私、いつかは池を作りたい夢がありまして、池ポチャさんのチャンネルを最初から登録して拝見させて頂いています(^^;
      グリーンウォーターですか…
      そう言われてみたら、私も最初の頃に作れなかったのを思い出しました!
      池ポチャさんと一緒で水質を疑った事もありましたが、水質は関係ないと思います(*_*)いつの間にか作れるようになりましたぁ~
      多分、ポイントは…。
      ①発泡系よりプラスチック系の容器
      ②浅い容器より深い容器
      ③陽当たりが良く、雨が降り込まない
      ④ハイポネックスをごく少量添加する
      (30Lに対して5滴くらい)
      ⑤エアレーションを活用する
      だと思います。
      2~3日で、緑色に色づき始めたら成功です(^-^)v
      ちなみに我が家は、井戸水ですよ♪
      それから、真冬のヒーターはお勧めしませんが、春先から梅雨明けまでは、卵の孵化には必要だと思います。動画で見られたように、孵化率と針子の生存率が全く違います!
      また、気になる事がありましたら、ご相談下さいねm(__)m

    • @user-gw2fi9tt8y
      @user-gw2fi9tt8y 4 роки тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます
      とても嬉しいですぜひ素敵な池作ってくださいね
      質問に答えてくださりありがとうございます。
      なるほど凄く参考になります
      井戸水にも秘密がありそうですね
      メダカ初めて一年目ですが
      室内繁殖で家族から匂いのクレームも有り
      PSBとか生クロレラとか使えないで繁殖に挑んでます。動画見てグリーンウォーターが簡単にできるなんてなんて羨ましいと思いました。やはりパイポネックスとミドリムシの種水で作ってはいるのですが安定しません頂いたヒントを元に試行錯誤してみます
      ありがとうございました

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      @@user-gw2fi9tt8yさん~こちらこそ!
      言い忘れましたが…
      あくまでもベアタンク(底床材を使わない)で、姫タニシも入れちゃダメですよ(^^;グリーンウォーターは姫タニシの大好物ですから。

    • @user-gw2fi9tt8y
      @user-gw2fi9tt8y 4 роки тому +1

      さっそく昨日作りましたプラ容器
      深さ ハイポネックス
      今日エアレーションセット
      他の物は入れません
      ヒーターは無理ですが
      楽しみです!
      うちは卵の孵化率は高いはずですが
      針子の生存率が悪いんです
      でもグリーンウォーターできればこれからの季節なら外でPSB使ったりであげていきたいと思っております

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      @@user-gw2fi9tt8yさんお疲れさまでしたm(__)m
      私も昨年の春は、孵化率は高いのに針子や稚魚の生存率が悪くて…一生懸命、ミジンコを与えたり人口のエサ(パウダー状)を与えたりしたのですが、原因が分からないままでしたので、今年はグリーンウォーターで試してみたら、みんな元気に育っています!
      おそらく、生まれたてのメダカは内臓が弱いのかも知れませんね。

  • @user-xk2oo2zb7b
    @user-xk2oo2zb7b 4 роки тому +1

    別の容器にたまご移したあと、移す前の水槽は次の日どこに産ませるんですか?何個も買って毎日新しいの入れるんですか。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ほいほいやっさんこんばんは。
      返事が遅くなって申し訳ありませんm(__)m
      ほいほいやっさんのコメントを何度も読み返したのですが、おっしゃってるのが産卵床の事なのか、それとも卵を孵化させている育成ネットの事なのか分かりませんので、質問されてる事と違ったらすみませんm(__)m
      産卵床でしたら、採卵の度に指で摘まみ取っている私のような場合は、次の日も同じ採卵床を洗ってから使います。
      メダカの生産者のように、採卵床ごと別の容器に移していらっしゃる場合は、産卵床がたくさんいります。
      育成ネットでしたら、採卵した卵を5日分くらい、同じネットに入れて使っていますので、最低5個は必要になります。
      ただし、採卵している母さんメダカの数に比例して、飼育容器や産卵床や育成ネットが必要になります!
      私の動画は、あくまでも基本ですので、参考になるところがありましたら幸いですm(__)m

    • @user-xk2oo2zb7b
      @user-xk2oo2zb7b 4 роки тому +1

      里山めだか 分かりにくくてすいません!産卵床のことです!丁寧にありがとうございます❗

  • @user-kz4dg7hb4u
    @user-kz4dg7hb4u 2 роки тому +1

    めだかさん、こんにちは✨😃❗️
    56万回再生になってますよ‼️😱
    やはり、皆さんの参考になりますからね☺️✨
    私は相変わらず玄関脇2つと ベランダ4つでめだか🐟️と稚魚を育ててます🙋‍♀️
    もう庭に置く所が無いんですよね~😭 庭が狭くて、鉢植えいっぱいで…
    改めて見ると アナカリスの花が綺麗ですね☺️✨
    それにしても、この暑さは…ベランダも暑すぎて出れません‼️🥵
    関西なんですが、毎日35度💦
    今年は卵が沢山付いてたのも 一つづつ手では採らず 朝から暑くてクラクラ😵🌀するので ホテイ草をそのまま針子の水槽に浮かせてます😰
    無事、育ってくれるのを祈るばかりです😭
    めだかさんの所は大丈夫ですか❓️
    めだかさんも 暑さに気を付けて下さいね☺️

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +1

      松ちゃん こんにちは~😊
      ご無沙汰してます🙇
      56万回!本人が一番ビックリしています💦
      自分がメダカを育てる上で直面した、針子の育て方。最初はメダカ屋さんの動画を参考に、ミジンコやゾウリムシで育てたり、粉エサや赤虫…etc.
      なかなか上手に育てられず、
      2年ほど悩み続けた末に見つけた育て方が、皆様にも納得して頂けるんだと思います💡
      ただ、この育て方にも問題がありまして…
      生存率が高いので、ひとジーンズで数千匹になりますので、ベランダや庭先が手狭になる事です😅
      松ちゃんのように、布袋草ごと稚魚水槽に移されるほうが正解です⭕
      それにしても暑いですね!
      こちら熊本もうだるような暑さですよ🥵
      なので…メダカのお世話やタマゴの採卵は、早朝5時から頑張っています。
      相変わらず、仕事で単身赴任をしてますので、週一ですけどね😁
      関西は、大阪市阿倍野区に5年ほど住んでいましたので、尋常な暑さではないのを覚えています☀️😵💦
      松ちゃんも無理をされず、ご自愛下さいね🙋
      丁寧なコメントをありがとうございます🙇✨

    • @user-kz4dg7hb4u
      @user-kz4dg7hb4u 2 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん
      お返事、ありがとうございます🙋‍♀️
      熊本県も 酷暑ですよね😰💦
      こちら関西、京都の田舎です😃
      地震に酷暑😣 どちらも 怖いですよね😥 どちらも逃げられないですね😩💦 年々、暑くなってるのかな⁉️昔は一階は まだ涼しかったような…数年前も暑過ぎて ビデオをダビングしようとしたら 誤作動で 出来なくて パニクり、夜中涼しくなったら ビデオデッキが元に戻る、それが又今年もです😩💦 もう冷房無しでは 無理ですね❗️ガスで料理作るのも 汗が止まらないですからね🥵
      めだかも 特に針子や稚魚は ハラハラします。うじゃうじゃ沢山なので 大丈夫なのか 何匹☆になったのか 分からないです😭
      木の下とかは涼しいので安心なんですが ベランダしか置場所が無くて…7月、8月も酷暑が続くなら 木の下に置くのを考えてます。
      大阪に住んでおられたんですね。
      大阪も暑い❗️分かります😩💦
      私も朝5時半起きですが、朝から暑いです😣
      以前は一つづつ卵をクルクルしてたのに…ホテイ草、助かります🤗🎶
      めだかさんも 暑さに気をつけて下さいね☺️✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому +1

      こちらこそ、ご返事をありがとうございます🙇
      小さい頃の夏は…最高気温が35℃くらいで、30℃を上回る日が数日あるくらい😳
      クーラーはお客様用に付けてあるだけでした😅
      今は、松ちゃんが言われるように、エアコン無しでは過ごせませんね☀️😵💦
      昔は炎天下での日射病でしたが、今は室内に居ても暑さを凌げず…いつの間にか熱中症になってしまいましたね😭
      京都の夏も盆地特有の暑さだと聞きます🎆
      どうか、ご無理をなさいませんよう、この夏をお過ごし下さいませ🙇

    • @user-kz4dg7hb4u
      @user-kz4dg7hb4u 2 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん
      ありがとうございます🤗✨

  • @kasaharaTV
    @kasaharaTV 4 роки тому +3

    勉強になります!卵を入れていた白いカゴのようなものは、メダカ 専用ですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      おはようございます(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      卵を入れている丸型のメッシュは、メダカ専用の容器です。
      GEXと言うメーカーのメダカ元気シリーズの「育成メッシュ丸型」です。
      ちなみに、ホームセンターで購入できますが、1個900円くらいします(^^;
      ネットで4個まとめて購入すると…1個当たり500円くらいで購入できますよ!
      耐久性と利便性を考えると高い買い物ではないと思います。

    • @kasaharaTV
      @kasaharaTV 4 роки тому +1

      里山めだか おはようございます🌞ありがとうございます!生まれたての針子もメッシュを通らないですかね?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      メダカを隔離するための排水口用のカゴは通り抜けますが、育成用のメッシュは絶対に通り抜けれません。

    • @kasaharaTV
      @kasaharaTV 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 早々のご返信ありがとーございます!購入して同じような環境を整えてみたいと思います!始めたばかりでわからないことだらけなので、勉強になり助かってます!😃

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      丁寧なご返事をありがとうございますm(__)m
      動画では伝えられない微妙なポイントもありますので、分からない事がありましたら、またコメント下さいね(^-^)/

  • @neko-kichi
    @neko-kichi 4 роки тому +1

    私も頑張って孵化水槽用意しなきゃ💦
    水草に何個か卵が付いてるみたいなので😆
    いつも勉強になります ありがとう

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ねこ吉さん~こんにちは😊
      いつもいつもコメントをありがとうございますm(__)m
      この動画は、去年の春から試していた育て方を、今年の3月初めから2ヶ月間、検証しながら作成した動画ですので、大切なポイントと条件を理解して頂けたら、上手く行くと思います🎵
      分からない事があれば、いつでもコメント下さいね🙋

  • @user-bc9hy9zv1g
    @user-bc9hy9zv1g 4 роки тому +4

    助けてください
    ぼくのメスメダカは卵を生んでそれが離れると食べてしまうのでいつも直接卵をとってるんですが弱らないでしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +3

      こんばんは。
      返事が遅くなってすみませんm(__)m
      うおううおうさんのメダカだけじゃないですよ!
      メダカは自分が産んだ卵でも針子でも、口に入る物は何でも食べてしまいます(>_

  • @naokipark7
    @naokipark7 4 роки тому +1

    里山めだかさん、こんばんは!メダカの産卵シーズン到来ですね!
    毎度ながらとてもわかりやすい動画で、とても参考になりました~(´▽`)
    孵化までのカビ対策、そして孵化の為の必須アイテムの紹介、針子期間の大切な栄養となるグリーンウォーターの紹介!
    メダカ飼育初心者にとって、嬉しい情報満載の動画ですね(^O^)/

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      naokiさん~こんばんは!
      いつも丁寧なコメントをありがとうございますm(__)mすごく励みになります!
      毎年の事なんですが…この時期、メダカの産卵が始まって、せっせと卵を採取して孵化させてるのですが、稚魚の生存率が悪くて悩んでました(>_

  • @fubuki1942
    @fubuki1942 4 роки тому +1

    ろ過フィルターの吸い取り部分にメダカの卵がつきまくってて吸い込まれないか心配です。黒いスポンジは付いているんですがやっぱり心配です。w

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      NYN姉貴さんこんばんは(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      私も経験がありますよ!濾過フィルターのスポンジにたくさん卵が付いていてビックリした事があります。
      それをヒントにスポンジで産卵床(タマゴトリーナ)を作った事があるんですが、あまり卵を付けてくれませんでした(>_

  • @smile.peace923
    @smile.peace923 4 роки тому +1

    はじめましてm(__)m 通販などで購入した場合 産卵床じゃなくタレビンなどにはいってますが、この場合はどのようにすればいいですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ユウリンチーさん初めまして(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      返事が大変遅くなって申し訳ありません。
      タレビンに入って送られてくる卵は、すでに付着糸を取られ、メチレンブルーなどで雑菌の繁殖を抑えてあります。特にどうこうする必要はありませんが、販売する側としての信用がありますので、孵化寸前の有精卵が送られてくると思いますので…
      まずは、水槽の立ち上げが最優先です!そして送られてきた卵は、小さめのタッパー容器を用意され、水槽内に浮かべる形で、卵をタレビンから中身の水ごと移され、水槽の水をある程度足されて、孵化を待たれて下さい。
      孵化前であれば、水質の変化や少しの水温差は気にされなくて結構です。
      孵化した針子は、今まで育てた事があれば、それに準じて下さいね(^-^)/
      もし、初めて育てられるのであれば、ぜひ私の育て方を参考にされて頂ければ幸いです。
      その場合は、GEXの育成メッシュ丸型が必要になりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
      分からない事があれば、いつでもご相談下さい。如何せん仕事の時は、返事が遅くなりますが、ご容赦くださいませm(__)m

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y 4 роки тому +1

    卵をピンセットで取る時の力加減難しそう。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      釣り三昧さんこんばんは。
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      おっしゃる通りですね(^^;いつも卵を摘まんでいると、なんとなく力加減を覚えてしまいました。
      極端な力を加えない限り、ピンセットで有精卵は潰れません。もし潰れても、それは無精卵ですので、心配はないと思います。
      良かったらお試し下さいね(^-^)

  • @user-pf6kt2ry4c
    @user-pf6kt2ry4c 4 роки тому +1

    こんにちはです^^すごいですね(#^.^#)でも無事に孵化するといいね。お、赤ちゃん無事に(*^_^*)可愛いのが育つといいですね。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      げろっちょんさん~こんにちは。
      いつもご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      とうとうメダカの産卵シーズンに入りましたぁ~
      今のところ、順調に育ってくれてます♪あまり順調すぎて赤ちゃんが増えても困るので、ほどほどにしま~す💧

  • @kouo2180
    @kouo2180 3 роки тому +1

    はじめまして!初めてコメントさせて頂きます。
    夏から飼育を始めたメダカが産卵しているなぁと思いながら、アナカリスに卵も見当たらず親メダカに食べられてしまったかなぁと思っていたところ、ヌマエビの隠れ家として投入し伸び伸びになったウィローモスに目が見える程に成長した卵を発見しました。
    本日午前中、指で1つずつ回収したところ稚魚を迎える準備もないままに4匹孵化してしまい慌てて勉強しております。
    親メダカの水槽が小さいためネット型の隔離用品だと親メダカも非常に過ごしにくくしてしまうので困ってまして…(親水槽にヒーターも導入予定なので親水槽に外付けサテライトを考えています)
    プラケースでの稚魚飼育も不安があり初めてのコメントで厚かましいですが、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      はじめまして(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      詳しくご説明頂いたので、良く理解でしました!まず、サテライトは必要ないと思います。(後々、使わなくなるので)
      取り急ぎ、バケツか洗面器に親水槽から飼育水と水草を分けてもらって、稚魚水槽を作って下さい。
      そこに、採卵した卵と産まれたばかりの針子を移して頂けば終わりです(^-^)
      ◯飼育水は多ければ多いほど良いです。
      (水質変化や水温変化が穏やかになるからです)
      ◯水草は酸素を放出してくれるのと同時に、針子のエサとなる微小な藻や微生物を含んでいる場合があります。
      余計な水換えやエアレーションはされずに様子を見て下さいね(^-^)/
      おそらく…エサを与えなくても育つ気がしますので、エサは微量に与えて下さいね(*´~`*)♪

    • @kouo2180
      @kouo2180 3 роки тому +1

      @@cocomo0411
      ご丁寧に返信頂きありがとうございます!
      大きめのプラケースは、あっても親水槽よりも水量多く必要になってしまう事もあり結局外付けサテライトに入ってもらいました( ˊᵕˋ ;)
      ヒーターも親水槽に取付け水温まして孵化で稚魚は増えてきましたが、ひとまず☆になる様子もなさそうです!
      また、チャンネル登録させて頂きましたので色々参考にさせてください(*´ω`*)

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      そうなさいましたか。
      皆様、それぞれ飼育環境が違いますので、これが正解◯これが間違い✕などと言い切れません。孵化した健気な命が☆にならないのが正解です!
      状況あった対応をされて良かったです(^-^)
      メダカの赤ちゃんは、泳ぐのもエサを食べるのも下手くそです!それを踏まえて大切に育てて下さいね(*´~`*)♪

  • @shinya5398
    @shinya5398 3 роки тому +1

    1つ教えてください。動画の最初に出てくる丸いフィルターは、100均一で買える物ですか?隙間から卵が抜け落ちることもありますか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      shin yaさんこんばんは~
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      動画の最初に出てくる丸いモノは、セリアで販売されてる「排水口ゴミキャッチャー」です。
      少し形は違いますが、他の100均一でもキッチンコーナーにあります。
      卵は抜け落ちませんが、針子は隙間から出てしまいます。
      また、丁寧に扱わないと沈みやすいので注意して下さいね。
      ちなみに、卵を孵化させて針子を育てるのに使っているモノは、「GEX育成メッシュ丸型」です。
      これは、ホームセンターやペットショップで販売されてます。

    • @shinya5398
      @shinya5398 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん
      セリアですか!ありがとうございます!GEXはいいお値段するので…毎朝5時に起きて、各容器の産卵床から卵取って別のケースに入れてます!
      丁寧な返信、ありがとうございます!
      チャンネル登録させてもらいました!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      @@shinya5398さんありがとうございますm(__)m
      とても不定期ですが、皆さんのお役にたてる動画を配信できるように、いつも試行錯誤しています。
      これからも、時々動画を配信しますので、またコメントを頂けると嬉しいです(^-^)よろしくお願い致します。

  • @bb430bb
    @bb430bb 4 роки тому +1

    グリーンウォーターの貯め置きって、ボウフラとか発生しませんか?針子やタマゴを食べてしまうそうなので、成魚には良いのですが、タマゴや針子にはよほどキレイで無いと使いづらいです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんにちは(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)mとても励みになります!
      ボウフラはいっぱい発生しますよ(>_

    • @user-jl3zz5eq2u
      @user-jl3zz5eq2u 4 роки тому +1

      どうもありがとうございます😊
      やっぱり仕方ないんですね。睡蓮鉢で赤玉を敷いたら、グリーンじゃなくなってしまったので、それは自然なことらいいのですが、再びグリーンウォーターを作ろうと思って拝見していました。とても参考になります!

    • @user-bc9hy9zv1g
      @user-bc9hy9zv1g 4 роки тому +2

      @@user-jl3zz5eq2u 赤玉はグリーンウォーターを食べる微生物の住みかになりやすいので相性悪いんですよ

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      おっしゃる通りです(>_

  • @tara2106nakamura
    @tara2106nakamura 4 роки тому +1

    すみません、また質問よろしいでしょうか?
    水草の表面に茶色いコケ?のようなものがついてきます。
    水槽は屋外でエアレーション、濾過装置無しです。近くに電源が無いので😅
    水替えは週一でやってます。基本的にグリーンウォーター飼育です。
    以前マツモを入れてましたがよく葉が千切れるので最近アナカリスとホテイ草にしてます。
    水槽はアクリル製て800x550x200です。
    水を替える時に指で擦るととれるんですが葉が溶けてる?用にも感じます。
    改善策があれば教えていただきたいです🙇

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      すみません、お待たせしましたm(__)m
      水草に茶色いコケのようなものが付いてお困りなんですね💧
      同じものが水槽の壁面や底にも付いていませんか?そうであれば…それは水アカです。
      グリーンウォーターやエサ、場合によっては水質で、水アカが徐々に広がってしまいます。メダカに影響はないのですが、見映えが悪いですよね!
      改善策は、別水槽に移してシャワー水流で洗い(水流で取れる程度)、その水槽で暫く育てます。その間、暇な時は出来るだけ新しい水(水道水で構いません)に入れ換えていると、自然に水アカはなくなってしまいます。
      私の場合は、水アカが付いてくると、前もって用意しておいた、別水槽のアナカリスとローテーションをしています。
      容器の水アカも、同じ容器を持っていて、定期的に容器を入れ替えて綺麗にしています🌿
      これからの季節、日差しが強くなると、糸状のコケやアオミドロも発生しますので、その対策のためにも定期的に、飼育水と一緒にメダカ達を新しい容器に移して綺麗なアナカリスを入れてあげて下さいね✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      大切な事を忘れてました😅
      もし、メダカが産卵している水槽であれば、その水草には…ほぼ100%卵が付いてますので、水洗いした水と水草を、その容器に入れたまま、2週間ほど様子を見て下さい!
      針子が生まれる可能性があります。
      針子を孵化水槽に移してから、水道水を小まめに入れ換えて下さいね✨
      ちなみに、ヌマエビやタニシを入れても、効果は余りありませんm(__)m

    • @tara2106nakamura
      @tara2106nakamura 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 ありがとうございます、さっそくやってみます😁
      めだか初心者なのでわからないことだらけで困ります😅
      ちょっとした事が気になってしまい悩んでしまいます😱
      動画参考に色々改善していきますので新作動画楽しみにしてます🎵

  • @tara2106nakamura
    @tara2106nakamura 4 роки тому +2

    初めまして。
    質問よろしいでしょうか?
    メダカの種類で雲州三色と紀州三色はどのような違いがあるのでしょうか?
    柄を見ていても差があまり無いように思うのですが😅

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      初めまして(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      雲州三色と紀州三色の違いは分かりません。考えられるのは、産地の違いくらいでしょうか?
      雲州とは、現在の島根県東部ですが、紀州は、現在の和歌山県ですよね。
      私はメダカの生産者ではありませんので、間違っていたらすみませんm(__)m

    • @tara2106nakamura
      @tara2106nakamura 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 回答ありがとうございます。
      今年からメダカ飼育を始めたのですが、三色にやたらと惹かれてしまい買うか迷ってたんですよ。
      でも、違いが解らなくて質問してしまいました。
      自分の好みで購入して頑張って育てます。
      今後の動画も楽しみにしてます。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      そうでしたか(^-^)
      雲州三色だったら、私と仲良くして頂いてるUA-cam内の「BOBAN」さんと「メダカとお酒」さんが詳しいですよ(^-^)/一度、コメントされたら名回答が得られるかも…です(^-^)v

    • @tara2106nakamura
      @tara2106nakamura 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 ありがとうございます。
      迷ったらコメントで相談してみます。

  • @user-lp2qq8xd2r
    @user-lp2qq8xd2r 2 роки тому +1

    卵はメダカが産んでからすぐ取った方がいいのですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      カイさん初めまして。
      メダカの卵は、出来れば早く採卵した方が良いです。
      産卵したまま放置していると、水底に落ちたり、親メダカが食べたりして、減ってしまいます。
      たくさん孵化させたいのであれば、まずは親メダカの水槽から、別の水槽に移して下さいね。
      よろしくお願い致しますm(__)m

  • @gearnagenage
    @gearnagenage 3 місяці тому +1

    コメント失礼します。
    先週から抱卵する個体が出てきました。
    付着している糸を同じように取り除いていますが、手指用毒してますが心配です。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 місяці тому +1

      ご視聴とコメントをありがとうございますm(_ _)m
      全く問題ありません。メダカの卵は、硬い卵のうちはグリグリしても、あるいは塩素の水道水に漬けても大丈夫です。
      それどころか、卵の内に消毒されておいた方が、水カビの発生を抑えられて良いです。

  • @survivor7698
    @survivor7698 2 роки тому

    メダカを飼育して、10日くらいで卵を産んでくれています。思っていたよりポンポン産んでくれて嬉しいけど、そんなに産むの?!とびっくりしてます。卵は産卵床と一緒に水道水に入れてるけど、容器を日別に別けてるんで、どんどん容器が増えてきました。
    卵入れてる丸くて白い浮かぶ容器は何という名前でしょうか。あれなら同じ水槽に別々に分かりやすく入れれるから便利そうですね!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      おはようございます(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      メダカの品種にもよりますが…
      原種に近いメダカほど毎日のようにポンポン産みますよ。
      卵を産卵床ごと別容器に移すのは、簡単でとても良いと思います。私も飼育を始めた頃はそうしていました。
      私が使っている丸いネットは、GEXのメダカ元気シリーズ「育成メッシュ丸型」です。
      ホームセンターのペットコーナーやアクアショップ、ネットでも販売されています。1つが600円~800円くらいしますが、機能性と耐久性を考えれば安い商品だと思います。
      私は卵を5日分づつ入れて管理しています。
      針子を育てる上で、とても便利です。
      良かったら試してみて下さいね(^-^)/

    • @survivor7698
      @survivor7698 2 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん返信ありがとうございます。仕事帰りにさっそく育成メッシュ買ってきました!
      娘がメダカを飼いたいと言いだして 水槽と水草だけでいいだろと思ってメダカ生活を始めたんですけど、簡単そうで奥が深いようで簡単そうで…(笑)アイテムも日々増えていき…毎日メダカのお勉強ですね
      今は無事に孵化できる事を願ってます。楽しみだなー♪
      他の動画も参考にさせて頂きます!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  2 роки тому

      こんばんは~(^-^)/
      ありがとうございますm(__)m
      早速、購入されましたか!良かったです(^-^)
      メダカを育てる上で、困った事がありましたら、またコメントを下さいませ。
      私も中3の娘と小6の息子がおりますので、娘さんのために応援させて下さいね(^-^)

  • @isibonsan
    @isibonsan 4 роки тому +1

    久しぶりの動画アップですね。
    私も一カ月近く家を留守にしたため 庭の雑草が蔓延ってこれから手入れが大変です。
    メダカもプランターの水漏れが直せず 水路の石組を改良して小さなメダカ用の池を作って引っ越しさせました。 (*^^*) こちらは気温がやっと上がってきてこれからメダカの採卵ですが、 なかなか手間をかけるのが面倒で放置かな ( ^^) _U~~

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      isibonsanさん~こんばんは(^-^)
      いつも丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      あれ?どちらかに行ってらっしゃったんですか?
      isibonsanさんの動画はほぼ毎日、配信されておりますが…。
      相変わらず、就寝時に視聴させて頂いております(^^;
      時々、配信が数日ない時がありましたので、コメントしようかと思っていたところです。
      大変ですが、時候の良い時ですから、体と相談しながら庭の手入れを頑張られて下さいませm(__)m

    • @isibonsan
      @isibonsan 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 さん 返事をありがとうございます。 実は入院手術で家を空けていましたもので 動画は病院からアップしておりました。 帰宅してこれから庭の手入れとかすることが多くて・・ "(-""-)"
      家内の動画にコメントを頂ける励みになりますので今後もよろしくお願いします。

  • @TobikkoMedaka
    @TobikkoMedaka 4 роки тому +1

    こんばんわ
    私も最近は、他の水槽にポイ!しています。
    屋外でヒーターは初めて見ました。
    水温の安定は大事そうですね。
    最近は、アオミドロ?藻が発生してるのが悩みです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      おはようございます(^-^)/
      ホント可愛らしいナレーションはいいですよ!ハキハキしてて、うちの子供達にも見習わせたいです👧
      ヒーターは屋外と言っても、屋根の下です。真冬にはお勧めしませんが、春先から梅雨時期は孵化率がかなり違ってきますね!
      私のアオミドロ対策は2週間に一度、飼育水とメダカ達を別容器に引っ越しさせています(^^;
      今まで使っていた容器は、綺麗に洗って天日干しして、2週間後に使ってます。それしかないと思います(>_

  • @user-nj8lh1is2e
    @user-nj8lh1is2e 3 роки тому +1

    有精卵を入れて、浮かべるようなしていた容器は、100均のものですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      齋藤眞一さん、ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      説明不足ですみません。
      有精卵を入れて浮かべている容器は、100均のものではありません。
      GEXの「育成メッシュ丸型」と言うメダカ専用の商品です。
      100均の商品で、色々と試してみたのですが…
      さすがに、この商品の代用になる物はありませんでした。
      ホームセンターのペットコーナーにあると思いますが、少し高いです。
      私は、Amazonで一個500円~600円で購入しました。
      耐久性と機能性を考えれば、安い商品だと思います。
      良かったら、使ってみて下さいm(__)m

  • @user-cg8fs7fq6h
    @user-cg8fs7fq6h 3 роки тому +1

    これは、全部塩素水でやるのでしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      こんばんは~
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      塩素水とは、一般的な水道水の事でしょうか?
      多分そうだと思うのですが…
      メダカの卵を管理する時は、メダカの水カビ防止に水道水(塩素水)を使うと効果的だと言われています。
      それ以外は、塩素を除いた水を使わないと、メダカは死んでしまいます。
      基本は、水道水を1日汲み置いた水が何よりもベストです。
      カルキ(塩素)抜きを使って、水作りをされる方も居ますが、私はいつも汲み置きをしています。
      お聞きになりたい事と、私のお答えが違っていたら、ごめんなさいm(__)m

  • @user-mu4nj8rp1q
    @user-mu4nj8rp1q 4 роки тому +1

    グリーンウォーターなら針子に餌はやらなくてもいいのでしょうか?バケツでグリーンウォーターで針子を飼っていますが、餌をゾウリムシと粒子状のメダカの餌をやっていますがすぐに飼育水が汚れてしまいます。そんな大量には与えていないのですが、またどんどん成長するにつれて死んでいきます。産まれた時は60匹いてもひと月後には10匹程度になってしまいます。何かいいアドバイスいただけませんでしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      在日日本人3世さんおはようございます(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございます。返事が遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m
      グリーンウォーターで飼育すれば、エサを与えなくても針子は育ちますよ♪ただし、条件があります!
      一つは大きめの容器(水が30L以上)が必要です。大きいと水温と水質の急激な変化を抑えるからです。できれば、ヒーターで、水温維持をした方がベストです。
      二つ目は、日光が良くあたる事です。針子の体を丈夫にする役割とグリーンウォーターにも必要不可欠だからです。
      三つ目は、グリーンウォーターが濃い過ぎたり、針子が多いと酸欠の心配がありますので、水流を控えたエアレーションをお勧めします。
      私の動画のポイントを理解して頂ければ、簡単に育ちますよ♪
      針子の生育が悪い時は、PSBを与えると更にベストですm(__)m

    • @user-mu4nj8rp1q
      @user-mu4nj8rp1q 4 роки тому +2

      @@cocomo0411 ありがとうございます。毎回針子の致死率が高かったので教えていただきましたように頑張って育ててやりたいと思います。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      もし、この方法でやっぱり育たないようでしたら、ご相談下さいね。
      私の育てる針子は1ヶ月後、生存率9割でした。

  • @iakes3381
    @iakes3381 3 роки тому +1

    こんばんは!初めまして^ ^
    我が家のめだかちゃんも絶賛、産卵&孵化してます🐟
    突然で申し訳ないですが、質問よろしいでしょうか💦
    これから暑くなってくると日中の気温が上がってくると思うのですが、めだかちゃんは室内飼育の方がやはりよろしいのでしょうか?
    一度、屋外で飼っていたら水温が上がってしまって何匹か亡くしてしまったのです…
    ただ、室内だとグリーンウォーターが出来ないので、どちらの方が良いのかなと思ったので質問させていただきました🙇‍♀️
    教えていただけますと幸いです…!!

    • @iakes3381
      @iakes3381 3 роки тому +1

      すみません、上の内容は赤ちゃんめだかの水槽についてです…!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      lakesさん初めまして😊
      ご視聴と丁寧なコメントをありがとうございますm(__)m
      そちらの飼育環境が分からないので、一概には申し上げにくいのですが…
      メダカを屋外と室内、どちらで育てた方が良いかと言うと、屋外です🙋
      何故かと言うと、メダカはもともと小川や田んぼに自生する生き物ですし、日光を浴びる事で、成長に欠かせないビタミンDを体内に作ったり、免疫力の向上や体についた雑菌を殺菌しています。
      また、メダカは水温0℃から38℃くらいまでは、生存できる力を持っています😣
      夏場にメダカが☆になるのは…
      ①急激に水温が変化したため
      対策(発泡スチロール水槽を使う)
      対策(出来れば水量の多い容器を使う)
      ②水温が40℃以上に上がったため
      対策(すだれで水温上昇を抑える)
      対策(出来れば午前中だけ日光がさす場所に水槽を置く)
      ③弱いメダカの場合もあります😭
      育てていると分かりますが、大小の個体差があるように、もともと弱いメダカもいますので、メダカはたくさんの卵を産むのです。
      いづれにせよ夏場に、朝から晩まで、炎天下に水槽を放置さえしなければ、心配はないと思います。
      以上の事を踏まえて、対応されてみて下さいませm(__)m

    • @iakes3381
      @iakes3381 3 роки тому +1

      @@cocomo0411
      ご丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
      とても勉強になります…!!
      めだかちゃんは暑さに強いイメージはありましたが、38℃ぐらいまで大丈夫とは知りませんでした💦
      ☆になってしまったのも、今考えれば暑さ対策をしっかりしていなかった私の落ち度だと、今更ながら理解いたしました…反省です。。
      めだかちゃんのためにも屋外で飼育してみようと思います…!暑さ対策頑張ります🔥
      アドバイス本当にありがとうございました🙇‍♀️✨

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      @@iakes3381さんありがとうございますm(__)m
      メダカは、水温が38℃でも生存できますが、一時的に耐えれる水温であって、適温は20℃~28℃です。
      誤解がないようにお願い致します🙏

  • @user-tj7kb6ct2v
    @user-tj7kb6ct2v 4 роки тому +1

    こんにちは
    動画拝見しました。
    メダカを6日前に購入してその2日後に水草に卵が付いてました。
    貝の卵と思い放置してたんですが
    今日メダカを見たら卵を付けて泳いでました。
    動画通りに卵を分けるのは分かりましたが
    水や飼育場は別に拘らなくて大丈夫でしょうか?
    グリーンウォーター等を紹介してましたが
    カルキが抜けた水で
    金魚鉢やプラッチックの容器等でも大丈夫でしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんにちは(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      水は水道水がベストです!卵の間は、カルキが入っていた方が水生菌の発生を抑えてくれます。
      ※生まれたらカルキはダメです!
      飼育場は、半日以上は日陰になる場所が良いです。(2~3時間がベスト)
      ※終日日向や日陰は良くありません。
      金魚鉢やプラスチック容器でも大丈夫ですが、良質なグリーンウォーターを作るには大きい容器の方がお勧めです。
      稚魚を育てる場合も、大きい容器(40リットル以上)の方が、水質や水温の急激な変化を抑えられるので良いですよm(__)m
      この季節はエアレーションもされた方が良いと思います。
      分からない事があれば、いつでもコメントを下さいね(^-^)/

    • @user-tj7kb6ct2v
      @user-tj7kb6ct2v 4 роки тому

      里山めだか
      コメントありがとうございます。
      室内飼育の場合はどうでしょうか?
      ヒーター使わずには難しいですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      室内飼育をされていらっしゃるんですね。
      この時期、ヒーターは必要ありません。ヒーターは春先の水温が低い時に使います。今は逆に水温を下げたいくらいです。
      また、室内飼育の場合は、屋外飼育とは全く違う育て方をします。
      何故ならば…室内ではグリーンウォーターが出来にくく維持も難しいからです。
      初心者の方は、稚魚が生まれたら、パウダー状のエサを小まめに与える(一日3~5回)事と小まめに水替え(一週間に一度は容器の1/3の飼育水を交換する)をされる方法が無難です。

    • @user-tj7kb6ct2v
      @user-tj7kb6ct2v 4 роки тому +1

      里山めだか
      成る程。
      了解致しました。
      ありがとうございました。
      また
      報告しますね。

  • @user-pp6ui9fi5g
    @user-pp6ui9fi5g 11 місяців тому +1

    こんにちは!
    卵を別容器【白のざるのような容器】にうつされてますがどこかで販売されてるのでしょうか?
    かなり便利ですね!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  11 місяців тому

      こんにちは😊
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(_ _)m
      白いざるのような物は、GEXと言うメーカーのメダカ元気シリーズの育成メッシュ丸型です。
      ホームセンターのペットコーナーで販売されています。
      ネットで買う事もできますよ(^o^)
      値段は高いですが、耐久性があるので、毎年(5年ほど)使ってます。

    • @user-pp6ui9fi5g
      @user-pp6ui9fi5g 11 місяців тому +1

      @@cocomo0411 GEXさんですね!ありがとうございます!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  11 місяців тому

      ハイ!メダカや金魚を育てていらっしゃる方なら有名なメーカーです。
      多分、近くのホームセンターで販売されてると思うんですが…なかったらすみません。

  • @user-lk5ci4ez3s
    @user-lk5ci4ez3s 4 роки тому +1

    メダカの卵、稚魚を入れている丸い容器は何を使っているのですか。また、どこで購入できるか、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      前川さんこんばんは。
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      使っている容器は、ジェックスめだか元気シリーズの「育成メッシュ丸型」です。
      ペットショップやホームセンターやネットなど、どこででも購入できます。
      一個の定価が900円くらいしますが、ネットだと安く購入できる場合もあります(^-^)
      耐久性があり、便利ですので高い買い物ではないと思います。
      ちなみに私は、3年ほど使ってますが、重宝しています!

    • @user-lk5ci4ez3s
      @user-lk5ci4ez3s 4 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @momo-re2nk
    @momo-re2nk Рік тому +1

    エアーがなければ厳しいのでしょうか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  Рік тому

      ご視聴とご質問をありがとうございますm(_ _)m
      エアーがなくてもメダカは育ちます(^^)
      1つの容器でたくさんのメダカを育てる場合は、酸欠の心配がありますので、その時はエアーをされた方が良いと思います。
      一匹のメダカに対して、1リットルの水量を目安にされて下さい。
      ご家庭で少ないメダカを育てられるのでしたら、なくても大丈夫です。

  • @user-iq4fn9wl5j
    @user-iq4fn9wl5j 4 роки тому +1

    結構強く擦っていいんですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      こんにちは(^-^)
      はい!強く擦っても大丈夫ですm(__)m
      手のひらも指先も、肌の弾力がありますので、有精卵は潰れません。
      余り強く擦ってると…弾き出で分からなくなる事がありますので、ご注意下さいね(^-^)/

  • @user-sy5pb7pv8j
    @user-sy5pb7pv8j 4 роки тому +1

    初見です。最近メダカを室内で飼い始めて3日経ちます。そして水草に無事卵を産んでくれました。今は市販の水槽に浮かべる籠?のような物に隔離してます。隔離している時にすべきことなどありますか?あったら是非教えていただきたいです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      岡村さん初めまして(^-^)
      星の数ほどあるメダカ動画の中から、わざわざ私のような者の動画を視聴頂いて、本当にありがとうございますm(__)m
      飼い始めたばかりのメダカが早速、産卵したんですか?それは大変と言うか、ラッキーと言うか…。
      育てた経験がなければ、大変ですね(>_

    • @user-sy5pb7pv8j
      @user-sy5pb7pv8j 4 роки тому +1

      里山めだか 手のひらに卵を置いても熱で死んでしまったりしないのでしょうか?
      何回もすみません

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      いいえ(^-^)何度でもご相談下さい!
      メダカの卵は頑丈です。水温が40℃になっても、短時間ですが…乾燥しても生きています!
      ご安心下さい(^-^)/

    • @user-sy5pb7pv8j
      @user-sy5pb7pv8j 4 роки тому +1

      里山めだか 今やってみたのですが5個中、5個が有精卵でした!
      意外と強度があってビックリです笑笑

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      卵の孵化には「温度の法則」がありまして、水温合計が250℃になる頃に孵化すると言われています。
      例えば、水温25℃の水槽であれば…
      25℃×10日間=250℃です。
      水温か高ければ、それだけ早く孵化します!
      …ですが、早すぎても遅すぎても卵に悪影響がありますので、適温(20~28℃)で孵化させて下さいね(^-^)

  • @user-rq8ys7fx7r
    @user-rq8ys7fx7r 3 роки тому +1

    水道水+グリーンウォーターの種水(水道水+ハイポネックス)のみで始めていますか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      国王艦隊さんこんばんは~(^-^)
      はい!水道水のみで始めています。
      グリーンウォーターを作るのに、何の問題もありません。
      天気の良い日が続くと、10日もすれば立派なグリーンウォーターが出来てくれると思います。
      ですが…、梅雨時と冬場は時間がかかります。
      それと、最近気付いたのですが、新品の容器を使うと、やっぱり時間がかかるようです。
      出来れば、使い古した容器を使った方が良いみたいです(^^;

    • @user-rq8ys7fx7r
      @user-rq8ys7fx7r 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 いつもお世話になっております!
      そうなんですね、てっきり種水として使うグリーンウォーターと、飼育する用のグリーンウォーターは別々にしてるのかと思ってました!(実際そうかもしれませんが)
      使い古した容器のほうが、何かが馴染んでるみたいな感覚でしょうかね!ありがとうございます!
      いつも勉強させていただいてます!
      たくさん動画あげてください、たくさんコメントしますので😂

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      国王艦隊さんありがとうございますm(__)m
      本当は、たくさんの動画をアップして皆さんの応援をしたいのですが…
      私のメダカ飼育動画は、メダカを育てながら、少しずつ環境作りをして、観察と検証を重ねて作ってますので、スゴく時間がかかっています。
      動画全体は、穏やかなイメージですが、メダカに対する愛情を感じて頂けると嬉しいです♪
      さらに、仕事の関係で単身赴任をしていますので、不定期な動画配信になっておりますが、忘れた頃にアップしたりします。
      こんな私ですが、これからもよろしくお願い致しますm(__)m

  • @user-lc5td9os4t
    @user-lc5td9os4t 3 роки тому +2

    水草についた卵は見分けがつきにくいのですが、どうしたら良いですか?

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому +1

      午後の紅茶さんこんにちは。
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      水草についたメダカの卵を見つけるのは、水草の種類にもよりますが、とても難しいです。
      水草をじっくり触りながら、コロコロ感のある物を手触りで探すしかないと思います。
      なので私は、動画に出てくる産卵床を使っています。
      水草の多い飼育環境であれば、お腹に卵をつけたメダカを100均のアイテムの排水口ゴミキャッチャーで隔離して、そこに産卵床を入れて採卵しています。
      メダカの産卵期(3月~10月)は長いので、色んな工夫をされてみて下さいね。

    • @user-lc5td9os4t
      @user-lc5td9os4t 3 роки тому +1

      @@cocomo0411 コメント返信ありがとうごさいます。今メダカがたくさん卵を産み始めているので参考にしてやってみます!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  3 роки тому

      @@user-lc5td9os4tさん
      こちらこそ、ありがとうございますm(__)m
      色んな方の色んな方法を参考に、午後の紅茶さんが一番やり易い方法を見つけて下さいね(^-^)

  • @liverpooltokyo9623
    @liverpooltokyo9623 4 роки тому +1

    メダカを飼育している者です。
    最近メダカが卵を付けていたのですが、どうすればいいかわからず困っていました。
    卵を一つ一つ別けて他の水槽に入れておこうと思います。
    針子なのですが、室内で飼育して入るのですが日光の代わりに何かするべきでしょうか?
    お答えいただけるとありがたいです。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      おはようございます(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      私は室内で飼育した経験がありませんので、アドバイスになるか?分かりませんが…屋外飼育で、注意している事を踏まえてお答え致します。
      メダカは、卵の孵化~針子の育成~稚魚の育成を一貫して育てる必要がありますので、別水槽が必要になると思います。その水槽(容器でも良い)は大きい方が水が安定します。
      水槽は、早めに立ち上げて、エアレーションをして下さい。そのまま、1週間くらいエアレーションを続けていれば、水が柔くなって針子に最適な水になると思います。
      それと同時に、専用のライトを用意され、容器にベタっと乗せて(水面に近い方が良い)、日光と同じように朝ライトを点けて夜消す事が大切です。
      エサはグリーンウォーターとPSBがお勧めなんですが…今、親メダカに与えているエサを細かく粉末状にして、観察しながら与えても良いです。
      卵が孵化してから2週間がとても難しいので、分からない時はいつでも相談して下さいね(^-^)長文にて失礼しました。

    • @liverpooltokyo9623
      @liverpooltokyo9623 4 роки тому +1

      @@cocomo0411
      おはようございます!(^_^)
      丁寧な返信をありがとうございます!
      針子は既に10匹以上生まれています。
      15×25cmのプラスチックの箱で飼育しています。
      これは親のメダカとは別です。
      卵の状態からそこにいれて飼育しています。エアレーションはしてない状態の水で孵りました。
      針子の餌はメダカの稚魚用の餌が売っていたのでそれを与えています。
      針子は生まれてから5日程経過しております。
      針子の体は日に日に大きくなっています。
      また別の容器に10個ほどの卵があります。それは卵のみです。孵ったら別の容器に移す予定です。
      ライトなどは特に無く、電気を寝る時に消す程度です。
      針子の水は今からでも、エアレーションするべきでしょうか?
      また、針子用のライトは購入するべきだと思われますか?
      お暇な時で構わないのでこの二つの質問にも答えていただけると助かります。
      お気軽にということで、お言葉に甘えてまた質問させてもらいました。とても心強いです!本当にありがとうございます!

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому

      ご返事が遅くなってすみませんm(__)m
      二つの質問についてお答え致します。
      まず、エアレーションですが…エアレーションの目的は、優しい水を作るためですから、すでに針子が生まれたのでしたら必要ありません。
      二つ目の質問ですが、ライトはあった方が良いと思います。それも勉強用のデスクライトではなく、アクアリウム用のライトです。その理由は…メダカは本来、野生に生息している生き物です。日光を浴びて体づくりをしています。日光に含まれる紫外線で、体にビタミンAやDを生成して丈夫になります。それをアクアリウム用のライトで補おうとする考え方です。
      どうしてもライトはとお考えでしたら、日光の良くあたる窓際に容器を置かれても良いと思います。
      ただし、室内は水温が上がり過ぎる場合がありますので、水温管理は十分に注意されて下さいね(>_

    • @liverpooltokyo9623
      @liverpooltokyo9623 4 роки тому +1

      @@cocomo0411 いえいえ!ご返信ありかとうございます!
      アクアリウム用のライト、買おうと思います!
      たくさんの質問への回答とても助かりました!
      また卵もつけてるみたいなので、これからも動画やコメントで教えて頂いた事を活かして育てようと思います!
      色々とありかとうございました!
      また何かありましたら質問させて頂いてもよろしいですか?
      心強くて...笑

  • @tt-ou7gx
    @tt-ou7gx 4 роки тому +1

    30リットルの発泡スチロールで赤玉土とアナカリスを入れてヒメダカを6匹飼育していますが全く卵を産みません( ; ; )
    風通しの良い一日中日陰の所に置いているのが原因でしょうか、、、。

    • @cocomo0411
      @cocomo0411  4 роки тому +1

      メイスウィンドウさんこんばんは(^-^)
      ご視聴とコメントをありがとうございますm(__)m
      地域によりますが、関東から九州にかけては、産卵をしても良い時期です!
      後は、ご自身で分析されてるように、メダカの産卵には、日照時間(12時間以上)や水温(最低15℃以上)が深く関係しています。
      出来れば陽当たりの良い場所に移動してあげて下さい。飼育水を1/3ほど減らして、新しい水を入れてあげると産み始める場合もあります!
      一番大事な事は、メダカが成熟している事と、オススメがいる事です(^-^)/
      立派な卵が生まれると良いですね♪頑張って下さいm(__)m