暗雲が立ち込める

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @tk-eh2jm
    @tk-eh2jm Місяць тому +2

    先生との相性ってとても大事ですよね。
    みっちゃんスリムになって顔色もよく楽しげにしてますね😊

  • @テレサ-w2f
    @テレサ-w2f Місяць тому +5

    嫌な思いをされていますね。
    怒る医者に合わせないといけないのは、しんどいですね。
    お母さんは、薬のリスクにも詳しいから、しん君の様子を良く見て、対応されるのかなぁと思います。
    減薬の詳しい情報
    と、体調の兼ね合いが、上手く行くように願っています。

    • @でこぼこ家族日記
      @でこぼこ家族日記  Місяць тому +1

      ありがとうございます^^。
      もう少し意見交換ができるお医者さんだと良かったのですが、贅沢言っていられないかもしれません(;^_^A

  • @シバちゃんシバちゃんネル
    @シバちゃんシバちゃんネル Місяць тому +3

    母の弟は大人で自閉スペクトラム症です。
    調べたらそんなのに似ていて先生に話したらそうやって言ってた。
    若い頃に転職をきにわかってあげれたらって思う。
    私は小さく生まれて1006で生まれたんだよね
    障害がある子の療育みたいなのところに保育園に入る前まで言ってたな?2歳に入って1年で色々あって私立のところやめた
    家の近所の人気の幼稚園抽選外れてしまって
    近所の方が家主なのか?
    幼稚園と関わって下さり5月から途中入園出来ました
    今は夏?増設されて室内でかいプールができたみたい
    近くには郵便局が何年か前にでき、年賀状や、敬老の日に祖父、祖母に日頃の感謝を手紙ハガキにしてやるみたい
    歩ける距離ってのがいい
    色々新しいことやってるけど
    最先端言ってたな私の幼稚園
    東京に住むなら。結婚して子供育てるなら、ヨコミネ式の保育園?幼稚園行かせたいけど
    健常者で何も無く、周りと仲良く、親もね、すぐに言われたことは言われた通りに実行できる子であれば行かせたいよね
    できないと付き添いの先生つけないとね。
    行く保育園・幼稚園で補助はでるのね。
    今のUA-camでは写メ・動画などをやって主治医に見せるらしいけど、何でもかんでも、障害をきめてしまう世の中、もしそうなったらできることは自分でできるように促進はしていきたいね
    大人になっ手困らなようにね

  • @シバちゃんシバちゃんネル
    @シバちゃんシバちゃんネル Місяць тому +1

    久しぶりなので退院もありじゃない?通院頻度を1週間に2回とかにれば
    主治医の先生が私の場合は
    月曜日・金曜日は1日
    火曜日・水曜日土曜日は午前中
    木曜日、日曜日はおやすみです。
    1年に2日ぐらいは主治医の先生いない日あるけどあとは診察してるので、皆勤賞あげたい
    私もそうな感じで働いて
    母の弟おじさんとイオン行っている

  • @シバちゃんシバちゃんネル
    @シバちゃんシバちゃんネル Місяць тому +1

    退院して、転院なしで通院を1週間に1回?1週間に2回?通院あとはこうやって動画にまとめてしんくんの様子を主治医とお母さんで2人で話す薬を徐々に減らしてB型作業所でも通えれるようになるならそれがいいよね
    保健師さんが同行の場合はしんくんを見ててもらえば話せるしね
    それもいいと思う
    家庭によって生活の環境によって、親が働いてるかによって、子供に関わり方によって違うけどお互い前に向いて生活できるようになるならそれでいいかな?

  • @シバちゃんシバちゃんネル
    @シバちゃんシバちゃんネル Місяць тому +1

    久しぶりなので退院もありじゃない?通院頻度を1週間に2回とかにれば
    主治医の先生が私の場合は
    月曜日・金曜日は1日
    火曜日・水曜日土曜日は午前中
    木曜日、日曜日はおやすみです。
    1年に2日ぐらいは主治医の先生いない日あるけどあとは診察してるので、皆勤賞あげたい
    私もそうな感じで働いて
    母の弟おじさんとイオン行ってい季節の変わりめに、色々買わないとね
    大人になって、おじさん母が2021年の2月に亡くなり
    できないことが丸わかりになってしまい、手伝わないと行けないこらさー
    私もできるところはお母さんの代わりをしたい。
    なんでかな?
    やってあげないと、あと後悔するのは、祖母がそやって天国でお願いしてたり、近所の方にも迷惑かけられないからね

  • @hibi-hibi
    @hibi-hibi Місяць тому +1

    しんくん絵を描いて気持ち少し落ち着くかなあ

    • @でこぼこ家族日記
      @でこぼこ家族日記  Місяць тому +1

      絵を描くのが好きなので、なるべくたくさん描けるようにしてあげるといいかもしれませんね。

  • @シバちゃんシバちゃんネル

    親戚でも仲が良ければよければいいけどね
    会う頻度多ければ、名古屋なのでドラゴンズ・グランパス試合を私が有給取って一緒に行けれるのになって思う。
    私が働いてから叶うなら親戚の方ともう一度行きたいなって思うよ

  • @シバちゃんシバちゃんネル

    久しぶりなので退院もありじゃない?通院頻度を1週間に2回とかにしたら?半年ぐらいは
    主治医の先生が私の場合は
    月曜日・金曜日は1日
    火曜日・水曜日土曜日は午前中
    木曜日、日曜日はおやすみです。
    1年に2日ぐらいは主治医の先生いない日あるけどあとは診察してるので、皆勤賞あげたい
    私もそうな感じで働いて
    母の弟おじさんとイオン行ってい季節の変わりめに、色々買わないとね
    大人になって、おじさん母が2021年の2月に亡くなり
    できないことが丸わかりになってしまい、手伝わないと行けないこらさー
    私もできるところはお母さんの代わりをしたい。
    なんでかな?
    やってあげないと、あと後悔するのは、祖母がそやって天国でお願いしてたり、近所の方にも迷惑かけられないからね

  • @シバちゃんシバちゃんネル
    @シバちゃんシバちゃんネル Місяць тому +1

    退院して、転院なしで通院を1週間に1回?1週間に2回?通院あとはこうやって動画にまとめてしんくんの様子を主治医とお母さんで2人で話す薬を徐々に減らしてB型作業所でも通えれるようになるならそれがいいよね
    保健師さんが同行の場合はしんくんを見ててもらえば話せるしね
    それもいいと思う
    家庭によって生活の環境によって、親が働いてるかによって、子供に関わり方によって違うけどお互い前に向いて生活できるようになるならそれでいいかな?

    • @でこぼこ家族日記
      @でこぼこ家族日記  Місяць тому +2

      そうですね。しんくんもなんとか社会の中で生活できるようになれればいいんですけど。

  • @シバちゃんシバちゃんネル

    親戚でも仲が良ければよければいいけどね
    会う頻度多ければ、名古屋なのでドラゴンズ・グランパス試合を私が有給取って一緒に行けれるのになって思う。
    私が働いてもし叶うなら親戚の方ともう一度行きたいなって思うよ