【DIY初心者向け】丸ノコの刃 2種類を切り比べ!刃の特徴の意味についても調べてみました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @makoboo1126
    @makoboo1126 4 місяці тому +2

    充電丸のこは切れないと電池の消耗が激しいです、そうすると回転数も落ちて更に切れ味が堕ちます、チップソーはチップがなくなるまで研いでもらって使えます、なので高いチップソーを買った方がお得です。ちなみに京セラの金匠がオススメです。

    • @diyneuk
      @diyneuk  4 місяці тому

      コメントありがとうございます😊京セラの金匠、興味ありますね。正直初めて聞いた商品ですが、今度買ってみようかな?

  • @user-nr6dq3em2f
    @user-nr6dq3em2f 5 місяців тому +2

    DIyで丸鋸歴2年くらいですが
    カインズの刃しかつかったことありませんw
    ほんと数回つかうと切れ味悪くなって
    刃で変わるもんかと思って検索してたら
    たら良い動画を発見しました!
    耐久性も違うんでしょうねやっぱ!
    鮫肌とかメーカーのやつ使ってみます。

    • @diyneuk
      @diyneuk  5 місяців тому

      少しでも参考にしていただけましたら幸いです。
      また、この動画投稿以降は鮫肌で作業していますが、当然ですが耐久性の面でも期待どおりの性能を発揮してくれています。コメントありがとうございました😊

    • @user-kr9sf8fo5q
      @user-kr9sf8fo5q 4 місяці тому

      @@diyneuk 有り難う御座います。兼房は刃専門のメーカーなので。古い刃はヤフオクで1000円しないくらい。だからきれなくなれば遠慮なく変えれます。本当切れますよ。マキタ、日立も良く切れるけどコスパが悪すぎて。

  • @user-zt4tx8bz3f
    @user-zt4tx8bz3f 5 місяців тому +1

    鮫肌は刃も切れますが本体がしっかりしてるので刃がブレないのが良いところだと思います。
    安い刃は摩擦に負けてブレてバリが出てしまう原因になるのだと思いますよ。

    • @diyneuk
      @diyneuk  5 місяців тому

      この動画投稿以来鮫肌を使用していますが、確かにブレがない感じがします。しっかり感があるとも言える感じです。こういうしっかりとした製品を使うと、よりDIY作業が楽しくもなりました。今後も道具レビューはDIY目線で動画作成していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします🙇コメントありがとうございます。

  • @OnigonPlayRoom
    @OnigonPlayRoom 6 місяців тому

    私もDIYで使ってます
    チップソーは木の繊維を引きちぎっている感じ、高い造作用はバターをホットナイフでサクって感じですね。
    のこクズも大違いですね。
    塗料のノリも違いますね

    • @diyneuk
      @diyneuk  6 місяців тому

      その通りの例えですね。高い物だとすわーってキレる感じ?すみません、例えが下手くそで。コメントありがとうございました‼️😊

  • @user-bl6fu7rj8z
    @user-bl6fu7rj8z 6 місяців тому +2

    大工ですが安い刃はすぐ切れなくなるのでコスパ悪いんですよね。
    やから材切る時は鮫肌しか使いません。
    リフォームやってますので解体用の丸鋸は安い刃つけてます。
    一回だけハイコーキの黒鯱165の刃を買ってみてマキタの丸鋸につけたのですが切れ味は鮫肌とそこまで変わりませんが微妙に振動が来るんですよね(笑)
    それが気になり鮫肌一本ですかね。

    • @diyneuk
      @diyneuk  6 місяців тому

      なるほど・・・プロのご意見ありがとうございます‼️参考になります。コメントありがとうございました😊

  • @user-kr9sf8fo5q
    @user-kr9sf8fo5q 4 місяці тому +1

    別に高いマキタの刃選ばなくて充分切れるけど。金房で充分、一枚1000円だし。縦引も充分、195のコード付き丸ノコ使うけど、それ以外は充電丸ノコ、刃は長切しないけどマキタの集成用、わざわざ使う必要ない。実際昔それで充分だった。

    • @diyneuk
      @diyneuk  4 місяці тому

      ありがとうございます。高価な刃でなくて満足できる商品はたくさんあります。兼房の刃も購入して使ってみようと思います。自分みたいなDIY用途であればやっぱりコストが気になりますしね。コメントありがとうございました😊

  • @hisahisahisahisa8578
    @hisahisahisahisa8578 6 місяців тому +3

    バッテリーも純正使えば更に切れ味上がりますね👌💯

    • @diyneuk
      @diyneuk  6 місяців тому

      すごい細かいところまでご覧になってますね。ありがとうございます😊その通りでございます。コメントありがとうございました‼️

    • @user-kr9sf8fo5q
      @user-kr9sf8fo5q 4 місяці тому +1

      変わらんよ、新しい丸ノコ、使い新しい刃使うとそんな気がするだけ。造作が少ないんだろうけど。

  • @user-ls2dz2nx5u
    @user-ls2dz2nx5u 6 місяців тому +3

    チップソーといえば兼房一択

    • @diyneuk
      @diyneuk  6 місяців тому +1

      兼房とはチップソーとかを作ってる老舗の刃物メーカーですね。やっぱり評価高いんですね。参考になります。コメントありがとうございました‼️

  • @tsuyoshi8582
    @tsuyoshi8582 6 місяців тому

    ガイドに使っている三角定規みたいなものが気になりました😊
    よろしければ詳細教えていただいても宜しいでしょうか?

    • @diyneuk
      @diyneuk  6 місяців тому +2

      タジマの丸鋸ガイドモバイル マグネシウム 長さ200mmという物です。とても軽くて使いやすいです。
      コメントありがとうございました‼️😊

    • @tsuyoshi8582
      @tsuyoshi8582 6 місяців тому

      @@diyneuk さん、ありがとうございます! 
      動画見ていてこれ欲しいな〜と思いましたので助かりました! またタジマさんはコンベックスのイメージが私の中で強かったので驚きもありました^^;

  • @user-ho2gu8xo9p
    @user-ho2gu8xo9p 5 місяців тому

    安い刃は新品の時からシリコンスプレーつけないと切れ味悪く感じる

    • @diyneuk
      @diyneuk  5 місяців тому

      材料の摩擦軽減で私の周りの大工さんも時々シリコンスプレー吹いてます。今度自分も試してみます。コメントありがとうございました😊

  • @psychopigmsk
    @psychopigmsk 5 місяців тому +2

    細かい事ですが、刃を新品に変える時は、刃先に付いてる保護チューブを最後に取る事をオススメしますw

    • @diyneuk
      @diyneuk  5 місяців тому

      そうです!!保護チューブあれば怪我を防げますよね。申し訳ございません。コメントありがとうございました😭