【本音】元125cc乗りが250ccの慣らし運転をしてみた結果・・・【軽二輪】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • 先日、納車して頂いたハスクバーナのスヴァルトピレン250🏍️
    バイク通勤で利用していると言う事もあって、1ヶ月も経たない内に1000Kmを超えて慣らし運転が完了しましたので、初回点検&オイル交換してきました😆
    そんな慣らし運転に関して、今回は元125cc乗りが250ccの慣らし運転してみて感じた事を、比較も含めてお伝えしてみます🦊
    併せて、外車の初回点検の費用についてもリアルな金額をお伝えしていますので、興味がある方は最後まで見ていただけると嬉しいです☺️
    【注意:ヘルメットマウントで撮影しているため画面が揺れますので酔いやすい方はご注意ください。】
    ■ヒラタ自動車(平田自動車整備工場)
    ⇨ hirata-auto.com/
    【黒狐のメイン装備&撮影機材】
    ◼︎ヘルメット:OGK Kabuto AERO BLADE6
    ⇨ amzn.to/41J1Gkm
    ◼︎ジャケット:ラフ&ロード シープレザーパーカーFP
    ⇨ amzn.to/3pOHP67
    ◼︎パンツ:コミネ スーパーフィットKVデニムジーンズ
    ⇨ amzn.to/42VWcny
    ◼︎ブーツ:ゴールドウイン Gベクター GWM X-OVER
    ⇨ amzn.to/3IjWjRF
    ◼︎グローブ:ゴールドウイン ロードメッシュプロテクショングローブ
    ⇨ amzn.to/45cay4P
    ◼︎アクションカメラ:GoPro10&insta360 ONE RS&insta360 X3
    ⇨ amzn.to/3Oitrxa
    ⇨ amzn.to/3Wjvdjt
    ⇨ amzn.to/48KAVRt
    ◼︎Vlogcam:ZV-E10
    ⇨ amzn.to/42MsKk0
    ◼︎スマートモニター「AIO-5 LITE」
    ⇨ www.akeeyo.co....
    ※上記のリンクはアソシエイトリンクとなっておりますm(_ _"m)
    こちらのチャンネルではバイク関連の動画をアップしています♪
    下記のアドレスから是非チャンネル登録お願い致しますm(_ _"m)
    / @blackfox-rider
    ■撮影機器:GoPro10&insta360 ONE RS
    ■バイク:Husqvarna Motorcycles SVARTPILEN 250
    ■ヘルメット:OGK AERO BLADE6
    ■フリーBGM DOVA-SYNDROME
    ⇒ dova-s.jp/
    ■アイコン製作者:ガルル様
    ⇒  / 0tutgoock11c6ue
    #慣らし運転
    #初回点検
    #スヴァルトピレン250
    #外車
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 172

  • @MT-zu4gc
    @MT-zu4gc Рік тому +1

    私はメーカーの目安以上に丁寧に慣らし運転しました。4000回転縛り、5000、6000・・・1500キロ走って2回目のオイル交換が終わって、本運転開始。
    BMWのG310乗りの方も維持費は高いと言ってました。外車のデザインのカッコよさには惹かれるけど、故障率の低さから自分は国産一択です。w

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      しっかりと慣らし運転なさっているんですね(*'ω'*)
      確かに海外メーカーはコストの事もそうですし、壊れるんじゃないかという不安もありますもんね(;^_^A

  • @にっちん-j5u
    @にっちん-j5u Рік тому +3

    お疲れ様です。
    125 DUKE での話になりますが、自分でオイル交換を行っている身の感じですけど、
    特に外車は慣らしは必要だと思います。
    ODOメーターが1000kmでOILとエレメントを交換。
    次は2500kmの時にOILとエレメントを交換。
    その後は2000km毎にOILを交換。
    OIL交換2回に1回でエレメントを交換しています。
    ストレーナーは洗浄で使えそうなので再利用していますが、
    これまで4回のOIL交換を行った中で、2回目の交換でも鉄粉と言うか、
    切子みたいな物が廃油に混ざってましたし、3回目くらいまではストレーナーに
    鉄粉混じりのペースト状の物がかなり付いていたので初めの内は
    コマメなメンテナンスを行う方が良いかと思います。
    後、維持費で気になるのは、部品代が割高になる事でしょうか...
    正確には部品代より輸送費ですね😅
    シフトペダルやブレーキペダルに付いているゴムみたいな部品が1個辺り1100円しましたので🤑
    半分近くは輸送費でした。
    その分所有欲は満たしてくれますし、個性が有って楽しいと思いますので存分に楽しんでください。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      二回目の交換でも鉄粉が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
      確かにそういった事をお聞きすると、必要ですね・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
      部品代もやはり海外から輸送するとなると割高になりますよね(;´・ω・)
      はい!所有感は凄くあるので、楽しんでいきます(`・ω・´)b

  • @endoooo
    @endoooo Рік тому +1

    401に乗っています。慣らし期間中はリミッターかけられてて上まで回らなくなってたきがします。うちで世話になってるディーラーは、1,000キロ点検はオイル交換代のみで5,000円くらい、12ヶ月点検はオイル交換なしで1.9万でした。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      そうなんですか!
      私が聞いた時は、慣らしの限界回転数に達するとランプが点灯して知らせてくれるようになっていて、慣らしが終わると自動的に回転数が引き上げられるとお聞きしました🥺
      12ヶ月点検は国内メーカーでも結構良いお値段するので、海外メーカーだとやはりお高いですね・・・😅

  • @鍋遊
    @鍋遊 Рік тому +1

    390 duke 乗ってます。参考にはならないかもですが。
    オイルも推奨ですと高いですね。15W-50で推奨品ではないオイルを購入し、フィルターも社外品で安くネットで購入してるので、低コストになりました。
    バイク屋さんへ行くまでの移動時間より、素人の自分でオイル交換する時間の方が短く済んでます。
    2000km毎交換し、15000kmほど走行して何も問題なかったです。
    ただ、バイク屋さんによっては、ついでにタイヤの空気圧調整やチェーンのたわみ、汚れをきれいにしてくれるところもありますよね。
    廃オイルはお世話になってる車屋さんに、ただで引き取ってもらってます。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      オイルの質ももちろん大切だと思いますが、リーズナブルなオイルをこまめな交換する方が良いと聞いたこともありますので、そういった選択肢も全然OKですね🎵
      私も自分でオイル交換していこうかなと思ったんですが、スヴァルトピレンの場合、PCに繋いでアップデートが必要がどうかも確認してくれるそうなので、2回に一度はバイクショップさんで・・・とかいやらしい事を考えています😅

  • @SUZUsaki-kz7bl
    @SUZUsaki-kz7bl Рік тому +1

    4~50年前迄は工作機械の性能関係でギヤ等の摺り合せを目的とした慣らし運転が必要だったと思うけど、現在は機械的意味での慣らしは必要ないと思う。クルマもチェンソーも草刈り機も買った先から高速走るしガンガン作業に使うし、但し人がバイクに慣れるまで出力を抑えた運転は必要。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  11 місяців тому

      こんにちは('ω')
      それだけ加工精度も上がっているという事なんですね♪
      ただ、おっしゃる通りバイクになれる時間は絶対に必要ですよね(*'ω'*)

  • @nobu3990
    @nobu3990 Рік тому +1

    国産(ヤマハ)乗ってますが、オイルフィルター交換時でYSPなら普通に1万円超えます。
    上級グレード入れるなら2万位します。
    125だとなんで安いってオイル量が少なくて済むからだと思います。
    あとはそこまで上級グレードオイルを勧められることも少ないってのもあるかも。
    自分で交換で安いオイルを買って入れるのと比べればお店で交換はどんなに頑張っても高く感じるでしょう。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      特に海外メーカーに限ったお話ではないんですね😅
      今まで交換をお願いするときに、オイルの銘柄には特にこだわっていなかったので、安かったんですね🥺

  • @syan-nei8115
    @syan-nei8115 Рік тому +14

    「慣らし運転」と気負う必要はありませんが、慣れるまでは優しく、大人しく運転する、というゆとりは必要ですね。それが実質的な慣らし運転になるでしょう。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      なるほど!確かにそういったゆとりは大切ですし、1000km超えた後もそういった余裕は必要かもですね(*'ω'*)

  • @sugi889900
    @sugi889900 Рік тому +1

    250に手を出すなら、スクーターと2台持ちが良いな。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  11 місяців тому

      こんにちは('ω')
      2台持ちは理想ですね♪

  • @mizo526
    @mizo526 Рік тому +1

    国産車でもオイルとフィルター交換したら8000円ぐらい取られますよ!
    排気量によってオイルの量が変わるので多少差はありますけど。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんばんは( ^ω^ )
      そうなんですね!
      そう考えると妥当というより安いぐらいかもです☺️

  • @中原宏-p3c
    @中原宏-p3c Рік тому +1

    新車がきたら奈良市運転です。月ヶ瀬村が奈良市になっているので、伊賀人は目指します!

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんばんは( ^ω^ )
      頑張ってください😆

  • @star00451r
    @star00451r Рік тому +1

    コスパを求めるなら国産車を選べばよいですし、そうではない選択をしたのだからそれなりの出費は必要になると思います。
    私は30年前に外車で新車を購入しましたが、慣らし完了までの間に振動による部品の脱落や固いシフトチェンジやら細かな不具合がとても多くて泣きそうでした。 使っているコンポーネントは当時のプレミアムパーツなのでそれらのOH時は目が飛び出る価格でした。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      おっしゃる通りですね☺️
      気に入って購入したバイクなので、それなりの出費を理解した上で楽しんでいこうと思います😆
      しかし、昔の海外メーカーのバイクはかなり品質に問題があったんですね😭

  • @Tommy-v7t
    @Tommy-v7t Рік тому +2

    海外メーカーでも
    ベネリやロイヤルエンフィールドは安いわよ。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      海外でもメーカーによって違うんですね😳
      勉強になります😆

  • @ハマピレン
    @ハマピレン Рік тому +1

    私は401乗りですが購入元のKTM柏に依頼した時は初回点検&オイル交換とフィルター交換で1万くらいでした😄

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      私が動画で拝見した方と同じぐらいのお値段ですね🥺
      そこから考えると今お世話になっているバイクショップさんは良心的で助かりました☺️

  • @shiraisi_yoshitake
    @shiraisi_yoshitake Рік тому

    KTMと同じエンジンなんですよね?
    私は390DUKEを購入予定です。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんばんは( ^ω^ )
      同じエンジンを積んでいるようですね☺️
      DUKE390でしたらスヴァルト401と同じエンジンになるかと思いますが、試乗させて頂いた中で、ある一定の回転数から爆発的な加速をするパワフルなエンジンにびっくりしました😆

  • @JOしおさば
    @JOしおさば Рік тому +1

    ピレンカッコいいですよねー
    うちのは400ですが軽くて乗りやすいです

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      さすが単気筒という事もあって力強いトルクと車両重量の軽さ、個性的なデザイン、良いバイクですね🎵

  • @rin.sushitabetai
    @rin.sushitabetai Рік тому +1

    慣らし運転はやっておくと慣らした回転域の振動と音が滑らかになりますよ、実体験です

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      体で感じるほどの違いが出てくるんですね(*'ω'*)
      ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @健一山田-e8v
    @健一山田-e8v Рік тому +1

    外車と言えば自分は過去中古で購入したDUCATI400SS92年式(自分史上初の外車)に4年間乗ってましたが、部品代や工賃が高い以前にパーツがない上に整備してくれるお店もなく自分で整備して車検まで通しました。キャブのダイヤフラムや前後スプロケット、クラッチの交換も経験しました。奇跡的に存在したクラッチは一式で四万円強。現在所有しているKLX125の二倍以上です。その他オークションで高値の廃盤パーツを泣く泣く購入したり、パーツが無くてやむなく使い続けてる箇所も多々ありました。外車やマイナー車でも現行ならパーツの供給はしばらく安泰だと思いますがさすがに20年以上前だと厳しくなります。因みにその次はスズキRF400Rというマイナー車に乗りやはりパーツの入手に苦労しましたがさすがに懲りて(?)現在はGSX250RとPCXも所有しております。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      確かに古い車種だとパーツの入手が本当に大変そうですね(´;ω;`)ウゥゥ
      乗り続けたいという気持ちが強くても、どこかで諦めないといけない・・・辛いですよね(´;ω;`)ウゥゥ
      そういったお話をお聞きすると、海外メーカーは高いと我儘を言ってしまう自分が恥ずかしいです(;'∀')

  • @badgsxyzr74
    @badgsxyzr74 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    私もアドベンチャー企画の事聞きました。
    (仮)には行きませんでしたが、私も参加すると思うので、その時はよろしくお願いします。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      おお!そうなんですね🎵
      開催日が決定されましたので、当日はよろしくお願い致します🙇

  • @k.k5732
    @k.k5732 Рік тому +1

    私は免許取り立てでもあったので1000kmまでは出発時のスタートの仕方や道中のスピードに気を使いました😅
    次回あたり脚付きやスペック説明はありますかね?以前CL250試乗で気に入っていたようですがやはり黒がなかったからやめたのでしょうか?
    今後250のヒョースンやMUTTなど海外メーカーのインプレ(自車との比較)も可能ならお願いしたいです。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      慣らしとなるとどうしても回転数との睨めっこになってしまいますよね(;^_^A
      CL250はおっしゃる通り黒色が無かったのと、納車も遅くなりそうでしたので諦めました(;´・ω・)
      他の海外メーカーのバイクも気になりますね♪
      機会があれば試乗してみたいです(`・ω・´)b

  • @ryo6874
    @ryo6874 7 місяців тому +1

    こんにちわ、僕のKTMは3000km毎でオイル交換をショップに持ち込んでいますね。
    まぁ慣らしは回転数などは制限かけられていましたから、回したくっても回せなかったのが現状でしたね😅
    オイル交換は3000km毎でメーターにメンテナンスが出る様にしてもらっているので安心ですね♪
    費用は9000円位かかりますが、エンジンを長持ちさせるのに必要だと思っています(^^)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  7 місяців тому

      こんにちは('ω')
      しっかりオイル交換されていますね♪
      私も乗り換えてからは出来るだけ3000キロを守ってオイル交換して頂いています(*'ω'*)
      少しでも長く乗りたいバイクですから(/ω\)

  • @うじくん-r4c
    @うじくん-r4c Рік тому +1

    この夏は持っているバイクの点検や車検が重なったのですが、やはり海外メーカーは高いですね。自分はディーラーで新車しか買ってないのですがホンダドリームは比較的安いですね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      やはりショップによって結構メンテナンス費用に差があるんですね🥺
      点検と車検が重なるとめちゃくちゃ辛いですね😭

  • @松賢-e3g
    @松賢-e3g Рік тому +2

    6000~7000円で済んだナップス国内販売でよかったGSX250R
    慣らしは1000㎞未満で交換しました

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      国内メーカーも車種やショップさんによっていいお値段するんですね(´;ω;`)ウゥゥ
      実は私ももう少し早めに交換したかったんですが、メーターのメンテナンス表示のリセットもあったので、1000Km超えるまで我慢しちゃいました(;´・ω・)

  • @hoppe845
    @hoppe845 Рік тому +2

    私は新車エンジンオイル交換は 初回200~300キロの間ですね 次に1000キロになったらまた交換 ^ ^

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      おお!新車のオイル交換こまめにされているんですね(*'ω'*)
      理想ですね(`・ω・´)b

  • @azyakong
    @azyakong Рік тому +1

    ならしはならしでも、ほとんどと場合は人とバイクのすり合わせ時間ですよね。回さなくても燃費だけ気にして走っていれば250ccは普通に走りますから。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      おっしゃる通り250ccでも回転数を抑えて走っていてもストレスに感じませんね😃
      バイクに慣れる!大切な時間ですね🎵

  • @joshuajoestar1802
    @joshuajoestar1802 Рік тому

    スーパーカブ110の初期型が発売された頃、サーキット使いをする人達の間で、慣らし運転をしなかったエンジンとしたエンジンでは最高速に90〜99km/hくらいの振れ幅が出る(慣らしをしたエンジンの方が出力が高い)なんて話が某所で語られていた事があります
    カブ110は以前タイや中国で製造されていたため、エンジンの加工精度が比較的低めだったのではないかと思われますが、小さいエンジンだと体感出来る違いが出る場合があると思うと、やっぱり購入当初は丁寧な運転を心がけた方が色んな意味で無難なのかもしれませんね

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんばんは( ^ω^ )
      そうなんですね😳
      そういったお話をお聞きすると、慣らし運転の重要性がわかりますね🥺
      出力低下が発生した時点では、もう時既に遅しなので、慣らし運転するに越したことはないですね☺️

  • @windandmotocross
    @windandmotocross Рік тому +2

    メーカーが慣らし不要と謳うのは、性善説の則った場合です。つまり、制限速度以上は出さないと言う前提です。
    そうすれば、レッドゾーンの半分くらいでほとんどは補えるはずです。1万回転がレッドゾーンであれば、5千回転です。慣らし不要=いきなりレッドゾーンまでOKではありません。メーカーはユーザーにとって耳ざわりの良いことしか言いませんし、それに騙されてはいけません。慣らしは絶対に必要です!

    • @user-Zarba
      @user-Zarba Рік тому

      絶対なんですね!
      工場出荷前にレブまで回るかどうかガンガン回してテストはしてるようですね!

    • @龍チャンネル-u5b
      @龍チャンネル-u5b Рік тому

      ​@@user-Zarbaさん
      工場出荷時にぶん回してると言ったところで走行距離にして何キロの話ですか?
      新車で購入して乗れば、段々とエンジンの回り方がスムーズになるのが体感出来るはずです。
      つい先日125のスクーター買いましたがメーカーは慣らしして下さいと言ってますよ。

  • @黒猫きゅういち
    @黒猫きゅういち Рік тому +1

    スヴァルトピレンはメーカー推奨のオイルも高ければ交換頻度も早くて地味に効いてきますよ💧
    私は401に乗ってますが毎月オイル交換(7,000円ほど)してます

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは( ^ω^ )
      毎月オイル交換ですか😱
      バイク通勤でも使われているんでしょうか・・・もしツーリングだけだと・・・🥺
      ある程度の出費は覚悟しないとですね😭

  • @kazutama_rider
    @kazutama_rider Рік тому +1

    排気量がアップした分、低回転域でも速度が出やすいのは、慣らし運転の観点からは、楽チンそうですね。
    先日にたまたまカワサキのエリミネーターSEの試乗機会があり、乗ってみましたが、やはり400ccあるだけあり、アクセルを軽くひねるだけでススーッと発進するのは、かなりの余裕感を感じました。
    新車乗り換えは、徐々に慣れていく感じで、良きですね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは( ^ω^ )
      レンタルで250ccもお借りしていたので、それなりにパワーの違いは分かっていたつもりなんですが、慣らしもここまで楽になるとは思ってもいませんでした😅
      ただ、慣らしが終わって思ったのが、自分自身あまり回して走らない事もあってか、高速道路を走る以外恩恵をあまり感じなくて125ccでも十分だったなと実感していますw
      もっと大きな排気量のバイクだと変わってくるとは思うんですが・・・🥺

  • @unkensowaka
    @unkensowaka Рік тому +2

    3年や5年ぐらいで定期的に買い替えるなら慣らしは不要だと思いますが、大切に乗りたいなら慣らし運転は必要です。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      慣らし運転をする・しないの影響は、乗り続けていると徐々に出てきそうですもんね(;´・ω・)

  • @tk4279
    @tk4279 Рік тому +1

    オートバイと自転車に趣味で長く乗ってますが、半年前に買った自転車(クロスバイク)が全然ブレーキも効かずタッチも悪く・・・
    まあ、経験則で「あたりが出るまでそんなもん」と、気にしてませんでしたが(なお、立地条件でブレーキ掛ける機会も少ないです)
    半年たって、ちゃんと効く、タッチも悪くないって状況に。漕ぎも軽くスムーズに進むようになりましたw
    ある意味想定内の結果ですが、自転車なんてシンプルな機械でもそうですから、『慣らし』って必要だと思いますね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      確かにそうやってお聞きすると、金属同士組み合わせて作られたバイクは慣らしは本当に必要ですね🥺

  • @OMMC4545
    @OMMC4545 Рік тому +1

    地元のバイクショップでは、慣らし運転を特に意識しすぎる必要はないと言われました。
    慣らし運転は不要ではないけど、極端な高回転や急なシフト操作などしなければ問題ないよって感じでした。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      確かに回転数の縛りというより急がつく操作が良くないという話もよくお聞きしますよね☺️
      最近のバイクはよく出来ていると思うので、正直こちらの考えでも良いような気がします🎵

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 Рік тому +1

    デカいバイクの慣らしは楽ですよ。リッターSSでしたが回転数を指定された程度に抑えてもスピード違反に注意しないといけないくらいでした。ただ、距離とともに少しずつ回転数を上げることとギアをまんべんなく使う、というのがネックになります。慣らし最後の100㎞は、高速道路を1速で(時速100㎞)走ったりしました。基本、慣らしは必要ないとは思いますが、ちゃんとやっておけば最終的に数万キロ乗ったときに差が出ると思います。ウチのサンダーエースは5年5万キロでバッテリ上がりが一回という以外のトラブルは無く、めちゃくちゃコスパのいいバイクになりました。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      大きな排気量のバイクは、そういった問題があるんですね・・・確かに下道でしたら1速~2速で余裕で走れそうですもんね(;^_^A
      後々後悔が無い様に慣らし運転をやるに越したことはないですね(*'ω'*)

  • @Mafty221
    @Mafty221 Рік тому +1

    オイル交換、大切ですよね
    私もよく走るのですぐに交換時期が来ます🥺自分でする人もいるようですが結局同じくらいお金かかるんですよね…廃油の処理とか含めて餅は餅屋でやってもらった方がいいのかなと思ってます

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      オイルって人間でいう血液と例えられるぐらい大切なものなので、しっかり交換していきたいですよね(*'ω'*)
      結局、手間と工具、交換部品の事を考えるとお任せするのが安心もついてきますし、一番なのかもですね♪

  • @ヂャリ
    @ヂャリ Рік тому +1

    慣らしは必要やと思うで~
    新車の時のギアの噛み合わせを後々のために滑らかになるように形付けるのにいると思うわ😆
    オイルは入れるオイルによっても値段が変わるからなあ~
    長く乗れるようにグレードの良いのに変えてるわ🤗その分高なるけど………😅

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは( ^ω^ )
      慣らしはエンジンだけの話ではないんですね😃
      オイルも多少高くなってもバイクに良いのであれば、それが一番ですね👍

  • @megu_k
    @megu_k Рік тому +3

    メンテナンス面から輸入車は購入候補から外したものの興味はあったので、とても参考になりました!思った程高くはないという印象ですね。
    あと、今回乗り換えた際任意保険はどの様な内容にされましたか?保険について動画にされている方があまりいないようなので比較対象がなく結構気になっています。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      メンテナンス費用は、国内メーカーより割高ですが、まだマシかな~といった感じでした(;^_^A
      任意保険は車の保険と同じ保険会社にしました( ̄ー ̄)ニヤリ
      保険に関しては、私も色々と悩みましたので、その時の状況と今の保険会社を選んだ理由をまた動画にしますね♪

    • @megu_k
      @megu_k Рік тому

      @@BlackFox-rider ありがとうございます😊ぜひよろしくお願いします!✨

  • @しもむぅ-s8n
    @しもむぅ-s8n Рік тому +8

    慣らし運転は必要派ですね😊
    エンジンだけでなく、タイヤもブレーキパットも当然自分自身も慣らしておきたいですね😄

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      やはり慣らし運転はするに越したことはないですよね♪
      結果論でしかありませんが、もし慣らし運転を怠ったせいで、馬力が低下したり、寿命が短くなったりすると、やりきれませんし・・・(´;ω;`)ウゥゥ

    • @しもむぅ-s8n
      @しもむぅ-s8n Рік тому

      新車購入時、ディーラーから慣らしの説明があるので従いますね😊
      仰る通り結果論なんですが、慣らしをしないで問題起きたら後悔しきれませんからね…

  • @あご髭-r9d
    @あご髭-r9d Рік тому +1

    海外メーカーのバイクはお金がかかりますね😅
    これから遠出がしやすくなりますね😆
    動画楽しみにしてまーす😆
    黒狐さんと走れるのはうらやましー😆

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      やはり少しお高いイメージがあります(;'∀')
      少しでも節約・・・いえ知識を付けるために自分で出来るメンテナンスには挑戦していこうと思っていますw
      アドベンチャーツアーの試走の様子を本日アップしますので、よろしくお願い致します(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @kenn8438
    @kenn8438 Рік тому +2

    慣らしをしないと壊れるか、と言われればそんなことはないのでする必要はありません。
    しかしそのエンジンの性能をフルに引き出すには慣らしが必要です。
    それはただ最高回転数を制限する慣らしではなく、走行距離に応じた段階的な慣らし運転です。
    細かくやると同じアクセル開度でも進まないエンジンと前に進みたがるエンジンの違いがわかりますよ。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      なるほど!
      そういったお話を聞くと、乗る人によって慣らし運転の必要の有無は変わってくるのかもしれませんね(;'∀')
      ただ、慣らし運転されているかどうか分からない中古車は・・・怖くなっちゃいますね(;^_^A

  • @yukit3101
    @yukit3101 Рік тому +1

    たまに250ccや400に乗らせて貰うけど楽ですよね。
    海外メーカーのパーツは日本メーカーの4倍は平気でしますからね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      普通に走る分には125ccでも気にならなかったんですが、慣らしに関しては全然違いました😅
      海外メーカーは輸入や円安も絡んでくるので、仕方ないですよね🥺

  • @ydsdds8017
    @ydsdds8017 Рік тому +1

    お疲れさまです。
    バイクに慣らしモードって有ったらメーターをチラチラ見ないで済むかな?って思いました😅
    自分も250ccですがカワサキプラザでオイルとフィルター交換すると1万円はします😢 なので別のお店で整備等をお願いしてます。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      確かにそれ以上回転数が上がらないみたいな( ̄ー ̄)ニヤリ
      ただ、いざという時には回せなくなっちゃうかも(;'∀')
      車もそうですけど基本的にディーラーってちょっと割高な感じがしますね(;^_^A
      バイクの販売ってそれほどおいしくないそうなので、利益を出そうとすると仕方ないのかも・・・(´;ω;`)ウゥゥ

  • @JUN-mm5rn
    @JUN-mm5rn Рік тому +1

    さすが通勤で使っていると1,000km早いですね 私の125は3ヶ月経ちますが、やっと慣らしが終わりそうで😅私の場合、購入は他県で整備は地元にあるハスクの正規販売店に行ってみるつもりです。黒狐さんが見た動画も以前見たので不安が…😂

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      週末だけだと、私も1000Kmまで3ヶ月は掛かっちゃうと思いますので、バイク通勤でどれだけ走行距離走っているのか考えると悲しくなりますw
      あの方の動画見ましたか!
      私もえ?え???ってなっちゃいましたw
      地元だと何かあった時にも頼れますし、それが一番だと思います♪

  • @村田和彦-d4j
    @村田和彦-d4j Рік тому +2

    こんにちは!慣らし運転お疲れ様でした(笑)面倒かも知れませんが慣らし運転は新車バイク購入の特権ですからより大切に新しい相棒に接することができるのではないでしょうか?これからのマシンインプレも楽しみですね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      おっしゃる通りですね(((o(*゚▽゚*)o)))
      長く付き合う中でのちょっとした我慢でもあるので、慣らし運転を楽しむぐらいの気持ちが一番かもです(*'ω'*)
      また、落ち着きましたらインプレ動画アップしますので、よろしくお願い致しますm(_ _"m)

  • @だいくさん
    @だいくさん Рік тому +2

    先日レッドバロンで、ADV160の初回点検オイル交換しましたが、税込800円でした(^^)d
    所有大型だと、オイル(モチュール300V)、フィルター交換で2万円なので「安っ!!」って声出ました(笑)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      安い!!
      レッドバロンさんでしたら、もしかしてオイルリザーブシステムというものを利用されているんでしょうか(*'ω'*)
      これだけ安いと凄くお得な気がしますね♪

  • @tottie6621
    @tottie6621 Рік тому +1

    これからいいシーズンなので慣らしが終わって良かったですね👍

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      はい!早い段階で無事慣らし運転を終わらせることが出来て良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @KING-vu3zg
    @KING-vu3zg Рік тому +1

    まいど✋😊
    オイル交換安いですね^ ^
    125と違ってオイル量も倍以上やししかも外車やし^ ^

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      やはりオイル交換ひとつとっても高くついちゃいますね🥺

  • @ザルドス1175
    @ザルドス1175 Рік тому +1

    慣らしは必要ですよー。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      おっしゃる通りだと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @suuyanichizoku
    @suuyanichizoku Рік тому +1

    アドベンチャーツアー良いですね!
    お店によっての料金の差は、やっぱりありますね!
    長く付き合いのあるバイク屋さんに、全部おまかせしちゃってるんで、今は料金とか考えなくなりましたね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      先日アドベンチャーツアーの試走に参加してきましたので、また動画としてアップします(*'ω'*)
      やはりプロに任せるので、信頼を買うといった意味でも、ある程度の価格は仕方ないのかもしれませんね(`・ω・´)b

  • @SisterPigeon
    @SisterPigeon Рік тому +1

    車検の無い軽二輪ですが、定期的な点検は受けないとヤバイですよね?😥
    結局、点検費用や普段のメンテ費用が車検のあるバイクと変わらないくらい掛かりますから、
    今度買い替えるときは250cc以上のバイクを買うつもりです。😅

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      定期点検は本当に大切だと思います(;^_^A
      私も今までそういった事を怠っていて、結果何かしらのトラブルに遭っていますから(´;ω;`)ウゥゥ

  • @hiromura537
    @hiromura537 Рік тому +1

    おつかれーす😅
    次回は乗り心地、ライディングポジション、低速 高速トルク等知りたいな〜

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは( ^ω^ )
      また、インプレッション動画を制作する際に、細かくお伝えしようと思いますので、もうしばらくお待ちください🙇

  • @WORKMAN_RIDER
    @WORKMAN_RIDER Рік тому +1

    割高ですね😅海外のバイクは維持費が高くつくと
    私は2回に一回のフィルターですら嫌だなぁと思ってますので
    メンテナンス費用は安い方が良いですね。
    バイクに慣れるための慣らし運転は良いですね👍
    黒狐さんと走りたいですね~大阪にいれば😅

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      こればかりは仕方ないですよね(;´・ω・)
      あとは節約や知識を付けるといった意味で、自分で出来る事はしていこうと思っていますw
      東京で頑張ってください(´;ω;`)ウゥゥ

  • @萱津キング
    @萱津キング Рік тому +1

    こんばんわ、自分は最近、250から125に乗り換えました(あちこち老朽化してきたので)。
    2回目のオイル交換で、オイル添加剤を使ってみると、レスポンスが良くなってオススメです。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      オイルの添加剤は使った事が無いんですが、結構効果があるんですね(*'ω'*)
      エンジンへの負荷を軽減できるようでしたら、一度試してみたいです♪

  • @tyu-nenrider
    @tyu-nenrider Рік тому +3

    黒狐さんお疲れ様です!
    最近は中古での購入が多かったので、慣らし運転はあまり縁がなかったですが、精密部品が多く使われているのでやはり必要なことなのでしょうねー🤔
    またショップによって値段や作業の質などの違いも顕著ですねー🤔
    今回も大変参考になりました!
    ありがとうございます!😆

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      私もバイク通勤で使うようになってから新車を購入するようになったので、昔のバイクの慣らし運転は知らないんですが、やはり機械工の精度が上がったと言っても公差がある以上バラつきは発生してしまいますもんね(;´・ω・)
      今回選ばせて頂いたバイクショップさんは良心的で助かりました(;^_^A
      少しでも参考になりましたら嬉しいです♪

  • @山本洋一-s8b
    @山本洋一-s8b Рік тому +1

    いつも観てます。
    ハスクバーナとは渋いチョイスですね。
    自分はKTM 乗りです。 
    エンジンは同じなので、親近感を覚えます。
    KTMもあまり見かけないですが、ハスクバーナはなおさら見かけないです。
    見かけたら追いかけて行きたくなります。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      悩んだ挙句思い切ってハスクバーナをチョイスしちゃいました(*'ω'*)
      確かにあまり見かけませんね(;^_^A
      人と被りたくない方には良いかも?( ̄ー ̄)ニヤリ

  • @shinnobouken_tsukikage
    @shinnobouken_tsukikage Рік тому +2

    こんにちは😊
    動画中にも仰って居られましたが慣らし運転=バイクに慣れる期間と捉える事がボクは理想だと思ってます
    そもそもバイクは量産品では有りますが近年はフリクションロスもそれ程気にしなくて良いと思います😊
    外車のメンテナンス費用は国産の1.5〜2倍を考えた方が良いですね😅
    楽しむためにバイクの特性を知り安全走行を‼︎

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      おっしゃって頂いた通り、今のバイクの慣らしはどちらかというとライダーの慣らしとして捉えている方が多いようですね(*'ω'*)
      メンテナンス費用も多少なりとも高くなる!と割り切っておきます( ̄ー ̄)ニヤリ
      ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @忍者くらぶ1号
    @忍者くらぶ1号 Рік тому +1

    僕も、慣らし運転推奨派ですよ!動画の中でも言われていたとおり‥バイクの組み付けだけじゃなく、ライダーがバイクに慣れるためもありますよね!ちなみに‥僕のBW`s125も慣らし中は、しんどかったです。😥

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      慣らし運転は本当に大切ですね♪
      慣らし運転までの1000km・・・短いようで長いですよね(;^_^A

  • @tsuyo4at
    @tsuyo4at Рік тому +1

    黒狐さんお疲れ様です。泉北一号線は四輪車も速い速度ですよねー。地元からの高速動画楽しみです。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      泉北一号線・・・そうなんですよね(´;ω;`)ウゥゥ
      警察が居ない朝や夜はみんなガンガン飛ばすので、怖いです(;´・ω・)

  • @habujinbei
    @habujinbei Рік тому +1

    友人がBMW乗ってますが、いろんな場面でお金がかかるってぼやいてます!(><;)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      BMWは、余計にお金が掛かっちゃいそうですね🥺
      代わりに所有感は非常に高いと思うので、割り切る必要がありそうです😅

  • @タカシ-c4v
    @タカシ-c4v Рік тому +1

    あっ!
    和歌山県のフルーツ道路だ! 
    高野山行く手前にあり、いい道です❤
    まさか、知っている道がでるなんて!

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      フルーツライン気持ちが良いですよね♪
      和歌山のオススメツーリングコースです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @森三-o4t
    @森三-o4t Рік тому +1

    気にいって購入したバイク 若干いろいろ費用かかってもいいんじゃないですか。
    私も40年ぐらい前に新車で購入したVT250F(初期型)を今でも乗ってます(5万キロ走行・・某場所で メーター読みで150キロでてました??)。
    定期的なメンテナンスをしてたら外車関係ないですね・・知り合いは モトグッチを10万キロ以上走ってました。
    いや~以前 ベネリ254(250cc空冷4気筒)のでものが。。。その時 他のバイクを買って間がなかったので・・・
    いまだに 悔いが残ります(笑)。
    で 悔いが残るので ホンダのMC23かな?・250ccの水冷4気筒にも乗ってます。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      おっしゃる通り、気に入って購入したバイクですから、ちゃんとメンテして大切に乗っていきたいと思っています(*'ω'*)
      長く乗る秘訣はやはり定期的なメンテナンスですね(`・ω・´)b
      私も長く乗れるように頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @カージョー-m6g
    @カージョー-m6g Рік тому +1

    バイクも機械なので慣らし運転はしたほうがと思ってしまいます。熱膨張は必ずあるので、買ったすぐにブン回すのはちょっと気が引けます。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      やはり、いくら精度が上がったと言っても公差がある以上バラつきは絶対に発生しますもんね(;´・ω・)
      ゆっくり馴染ませるといった意味でも、エンジンの慣らしは必要かもしれませんね(`・ω・´)b

  • @yoshirhiroyamamoto2039
    @yoshirhiroyamamoto2039 Рік тому +3

    泉北1号を60キロ以下で走るのは怖いですね😨車にわざと当てられて亡くなったライダーもいましたし‥😱

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +2

      こんにちは('ω')
      そうなんですよね・・・泉北一号線はここ数年の間にあおり運転が原因で2名のライダーの方が亡くなっているので、かなり危険な道だと思っています(;´・ω・)

  • @minigino1183
    @minigino1183 Рік тому +1

    お疲れ様でございます!
    慣らし運転は
    おっしゃる通りやったほうがいいかなと思いますねぇ
    gsx-r125、カブ110共にキツかったです😅
    オイル交換の料金は…
    思ったよりは高くないですねぇ😮

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      慣らし運転必要ですよね♪
      CB125Rの時はまだ60Km近く出たと思うので、マシだったんですが、空冷で馬力が抑え気味のZ125PROでは本当に大変でした(;´・ω・)
      実際にバイクショップの方には、頑張ってください!と言われたぐらいなのでw
      今お世話になっているバイクショップさんがリーズナブルなお店で助かりました(*'ω'*)

  • @anruaavubiy
    @anruaavubiy Рік тому +1

    普段125cc乗ってるけど、1200ccでは慣らしの上限回転数にすら達しなくてビビり散らかした記憶
    一般道しか使わなかったけど6速まで使えなかったし。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      リッタークラスになると、パワーがあり過ぎて本当に回せないんですね(´;ω;`)ウゥゥ

  • @ネオおじさんフュージョン

    お疲れさまです。
    やはり通勤で使われているので、距離が伸びるでしょうね~
    外車はいろいろお金がcbr125の時よりかかってしまいますよね~😢
    慣らし運転も自分はあまり気にしないですかね~
    ただ、急がつく操作と回転数を少しは意識しますけど😊
    ある程度走ってからですが、たまには高回転まで回したりは自分はします。
    人それぞれの考え方があるので、一概には言えませんもんね。
    慣らし運転もですが、その後も大切にする事が大切だと思います。
    楽しく安全にが一番です🎉

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      週末も楽しくて乗り回していると、あっという間に1000km超えちゃいましたw
      私も慣らし運転の時は控えますが、たま~にエンジンを回してあげた方がフィーリングが良くなる?ような気がします(*'ω'*)
      ※あくまで個人的な感想ですw
      ただ、最近のバイクは簡単には壊れないと思うので、乗る方次第かもですね(`・ω・´)b

  • @takatona1124
    @takatona1124 Рік тому +3

    そのくらいの料金差なら
    単純に使ってるオイル銘柄の違いなのかな?と思います。
    排気量上がってランニングコストも上がるのは仕方ないですね

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      確かにオイルの銘柄の違いかもですね(;^_^A
      ある程度覚悟していたので、気にせず楽しんでいきます(`・ω・´)b

  • @きんぱる-p5v
    @きんぱる-p5v Рік тому +1

    こんばんは!
    新車購入時は自分の運転も含めて「徐々に慣らしていく」という感じで走ってましたね・・・
    回転数の縛りも徐々に上げていきながら、各パーツのクセや違和感があれば初回点検で診てもらう、というような流れで自分は終わらせていました😂
    外車を維持する宿命だと思って、諸々費用は多めに見積もっていたほうがいいかもですね😅
    安かったら逆にラッキーくらいの感覚でw👍

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      理想的な慣らし運転をされていますね(((o(*゚▽゚*)o)))
      バイクを会話しながら慣らし運転をする!ですね( ̄ー ̄)ニヤリ
      海外メーカーのバイク、本当に高いのは当たり前で、安ければラッキーぐらいの感覚は必要ですねww

  • @hiro-8BJ-JA65
    @hiro-8BJ-JA65 Рік тому +1

    やはり外車だと割高になってしまうようですね~国産と作りが違ったりパーツ入手の手間などもあるようなので仕方ないのかな?といった印象ですね😅でも国産と違うからこそ良い部分もあると思うので楽しんで下さいね👍

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      ある程度覚悟はしていましたが、やはり割高にはなってしまう様です(;^_^A
      ただ、乗りたいバイクでしたので、思う存分楽しんでいきます(`・ω・´)b
      ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @釋愚禿圓憲
    @釋愚禿圓憲 Рік тому +1

    基本的にはDukeと共通なのでそんなに故障はしないし、維持費がべらぼうに高くなることはないと思う。
    国産の250とあんまり変わらないと思うが。
    ちなみに自分が以前乗っていたDuke125はメンテナンスよりカスタム費用が高かった。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      スヴァルトピレンも今のところ燃料ポンプの不具合ぐらいですねとバイクショップさんも仰っていましたので、そこまで心配はないのかなと思っています(*'ω'*)
      確かにカスタムもかなりお金かかりそうですね・・・そもそものパーツがあまり見つからないです(´;ω;`)ウゥゥ

  • @よしだ-w7e
    @よしだ-w7e Рік тому +1

    アドベンチャーツアーって未舗装路なのかなぁ

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      試走に参加してきましたが、一部は未舗装路でした(;^_^A
      なので、最低限セミブロック以上は必須になると思います(´;ω;`)ウゥゥ
      ※初回は車種も限定する予定ですm(_ _"m)

  • @やれやればい
    @やれやればい Рік тому +2

    おいら的には慣らし運転は必要だと思うばい
    ~(=^・ω・^)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      やらずに後悔する事はあっても、やって損する事はないですしね(`・ω・´)b

    • @やれやればい
      @やれやればい Рік тому

      @@BlackFox-rider
      んだんだ
      特に外車は重要ばい
      ~(=^・ω・^)੭ु⁾⁾

  • @まさきますだ
    @まさきますだ Рік тому +1

    自分は、慣らし運転は大事だと思います。長く乗りたいので、、、、、後自分は、某レッドバロン(某の意味がない)でバイクを買ったので、買った時にオイルリザーブシステムというのがあるので安くオイル交換をしてもらえます。オイル交換が800円です。なので、ディーラーが高いのか、安いのかは解りません。黒狐さんが言っていたように、店によって違うのかなぁと、、、、、こういう事は、排気量別に分けて、ディーラーやチェーン店も含めて全国一律になるようにバイク業界で決めてほしいですね。無理だけど、、、、、、

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      お世話になるバイクショップさんでしたらオイルリザーブシステムはありがたいですね(*'ω'*)
      初めはお客さんを離さないシステムなのかなと思っていたんですが、800円でオイル交換できるんでしたら、十分価値はありますね♪

  • @ミニぐりぶー
    @ミニぐりぶー Рік тому +2

    黒狐さん、こんばんは。海外メーカーはどうしても後々高くなりますね。社外品のカスタムもなかなかできないし、その辺りは割り切るしかないでしょう。それ以上の魅力があるのが、海外製だと思います。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      こればかりは仕方ないと割り切るしかないですね(;^_^A
      そうなんですよ!カスタムもメーカー品はものによってはいいお値段しますし、だからと言って社外品は少ないしで、あまり弄れそうにありません(;´・ω・)
      ただ、弄る所は殆どないぐらいの見た目してますし、後悔はありません(`・ω・´)b

  • @ktbtkustoknop
    @ktbtkustoknop Рік тому +1

    輸入車のディーラーは工賃の単価違うのかな。同じ作業な日本車と工数は変わらないはずなので。
    でも正規ディーラーで点検や交換しないと保証対象外になるとか、個人的にはヤ○ザな商売してると思ってます😅
    あと輸入車は丁寧に慣らし運転した方がいいと思いますよ。部品の加工精度が日本車と違うようです。
    ただ本当にエンジンや駆動系の慣らしするなら走行させるのは論外と聞いたことあるので、何とも言えませんが🧐

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      正直、価格設定はバイクショップさん次第だと思うので、我々にはどうすることもできませんもんね😭
      確かに国内メーカーと海外メーカーだと、普通に公差に違いがありそうです😅
      本当の慣らしは走行することも論外なんですか😨
      そう考えると・・・なんとも言えませんねw

  • @ハリスン-m7t
    @ハリスン-m7t Рік тому +1

    お疲れ様です!昔ヤマハのテストライダーだった人にエンジンは出荷段階でブン回しているから意味ないよ、と言われた事が有ります。それより早めのオイル交換を心掛けてと言ってました。メーカーによって違うでしょうし足回り等の慣らしは必要ですしね。今度はCBと違ってプリロード調整も出来ると思うので、黒狐さんの好みのセッティングが出せたら良いですね。今後も色々と楽しみにしております。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      他の方のコメントでも出荷時に高回転まで回しているから・・・と、拝見したんですが、やはり確認の為に回しているんですね(;^_^A
      確かに、そういった事をお聞きすると、そこまで回転数に気を遣ってもと感じてしまいますよね(;'∀')
      ただ、それ以外にも走行する上での可動部もたくさんあるので、そちらの慣らしと割り切るのもありかもですね(`・ω・´)b
      オイル交換は本当に大切なようなので、私もこまめに交換するように頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))
      プリロード調整は・・・足つきを重視してちょっとでも沈み込むように柔らかくしてもらってますw

  • @cochat8
    @cochat8 Рік тому +3

    慣らし運転、初回メンテお疲れ様でした!
    やはり、海外メーカーになるとメンテは割高になりますね😅
    費用がかかってしまっても、自分が乗りたいと思うバイクに乗れるのって最高に幸せですね😊✨

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
      どうしても割高にはなってしまいますが、費用を少しでも抑えるために簡単なメンテは自分で頑張ってみます(`・ω・´)b
      おっしゃる通りですね♪
      こちらのバイクを選んで後悔はありません(`・ω・´)b

  • @日本猫クロ-m8d
    @日本猫クロ-m8d Рік тому +1

    若干高いかな、て感じるけど妥当なお値段じゃないでしょうか😅慣らし運転はどちらでも良いかと...私は安い買い物でもないので自分の身体とバイクの為に慣らしはやりますけど。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      軽二輪だと特に高い訳ではないんですね(*'ω'*)
      確かに直ぐに買い替え!という訳には行きませんもんね(;^_^A

  • @にゃんこちゃんにゃー

    黒狐さん(o⌒∇⌒o)ノこんばんは♪
    慣らし修了おめでとうございます♪
    さて、初回オイル交換で、その125ccがなぜストレーナーを再利用ではなく交換なさったのかが分かりませんが、その費用が差額に出たのかも知れませんね?
    慣らしについては、加工精度があがったにせよ、物によってはちゃんと組み込まれてなかったりもするみたいですので、そういった意味でも様子見的な慣らしが必要だと思いますし、またバイクを大事にしたいのであればやった方が良いと思います。
    もちろん!人それぞれの考えもあるでしょうが、言えることは慣らしをおこなったことで壊れることはありません。
    私はそう考えます♪(*^▽^*)ノ

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
      その方の動画を拝見していると、ストレーナーも交換キットに含まれていると言われたそうです(;^_^A
      でも、私の場合は・・・??(;'∀')
      バイクに長く乗り続ける中で、慣らし運転はやはりしておいた方が良いですよね(*'ω'*)
      結果論でしかないかもしれませんが、もしかしたら1年長く乗れたり、年数が経っても馬力も下がりにくくなるかもしれませんから( ̄▽ ̄)

  • @rikuriku1645
    @rikuriku1645 Рік тому +1

    125ccはもう乗らないんですか?

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      正直もうこれ以上大きなバイクは自分には必要ないと思っていますので、懐に余裕が出来れば125ccを(出来ればある程度オフロード走行できるバイク)が欲しいと思っています(*'ω'*)

  • @QQQQQWWWWW113
    @QQQQQWWWWW113 10 місяців тому

    魅力的なバイクですね!  私も400考えたこともありますが、    やめました。その理由、、、、信頼性のなさ。ヘタレなので、、、とても無理でした。ww    デザイン、、、最高です!   信頼性、、、、最低です!  貴殿の歴代バイク、、、最後に壊れてますけど、、、そういう運命なのでしょうか?そうならないことを願います。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  10 місяців тому

      こんにちは('ω')
      どうしても海外メーカーのバイクは不安が残りますよね(´;ω;`)ウゥゥ
      こちらのスヴァルトピレン250もどこまで乗れるのか・・・一緒に頑張ってみます(`・ω・´)b

  • @Ms-gw4xs
    @Ms-gw4xs Рік тому +1

    125ccで参考にされたのは、おそらくL◯Lさんのところでしょうかね?
    直デラは、工賃がボッタクリなんですよねー😅

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは('ω')
      恐らくそうだと思います(;´・ω・)
      オイルやそれ以外のパーツはそこまで極端に高い訳ではなかったようなので、半分近くが工賃に・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
      確かに安心感はありますが、毎回交換するとなるとキツイですね(´;ω;`)ウゥゥ

  • @まさゆーき-z4v
    @まさゆーき-z4v Рік тому +4

    黒狐さん
    お疲れ様です😊
    正直オイル、フィルター交換もっと高額になると思っていました
    意外と安いですね⭐️

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      今回購入させて頂いたバイクショップさんはかなりリーズナブルな価格で対応してくださっているみたいです(*'ω'*)
      ただ、これが続くとやっぱり厳しいので、自分で出来る範囲はメンテしていきたいと思っています(`・ω・´)b

  • @やれやればい
    @やれやればい Рік тому +1

    外車ってたけ〜ばいね
    ~(=^・ω・^)σ

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому +1

      こんにちは('ω')
      やはり少し割高になってしまうみたいですね(;^_^A

    • @やれやればい
      @やれやればい Рік тому

      @@BlackFox-rider
      取り寄せんとあかんから仕方ないばいね
      ~(=^・ω・^)σ

  • @龍チャンネル-u5b
    @龍チャンネル-u5b Рік тому +1

    慣らし必要派です。
    新車時と数百キロ(大体2~300キロ)走った状態では明らかにエンジンの回り方違いますよね!?
    なので加工精度関係無く慣らしは必要と思ってます(特に常用回転数が高いエンジン)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  Рік тому

      こんにちは( ^ω^ )
      確かに、走行距離によってエンジンの回り方は変わりますね🤔
      そう考えると、やはり慣らし運転は必要ですね👍