日本最速で最新大型農業ドローンDJI AGRAS T50を斜面の果樹園に導入!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • 農業用大型ドローンDJI AGRAS T50を斜面の梨園へ導入!Mavic 3M で3Dマッピング撮影。パソコンのTerraアプリで3Dマッピング!
    ーーーー
    【果樹園ドローン本格スタート】
    2024/06/20
    T50に本格的に農薬を入れて
    斜面の梨園に散布してみました。
    DJI AGRAS T50
    • DJI AGRAS T50 農業用ドローンの紹介
    T50の果樹園導入は日本初かと思います。
    高性能T25が発売されたけど、容量が20リットルで小さいから何度も補給しないとなー。日本にはなんで大容量が来ないんだ。
    と思ってたところの40リットル大容量のT50が発表されるとの情報が!
    待ってました。飛びつきました。
    ーーーー
    果樹園空中散布は長年の夢でした。
    思い返せばまだドローンって言葉が無かった農大時代に、父親が発起してラジコンヘリで果樹園散布を目指してみんなで放課後練習してました。
    結局ラジコンは難しすぎて免許が取るまで行かず。障害物が多い果樹園ではラジコン散布はいいイメージも出来なかったです。
    ーーーー
    事前にMAVIC 3Mで撮影した沢山の画像を、パソコンでDJI terraというアプリで3Dマッピング。
    マビックでの撮影は精細で、細いワイヤーも認知します。
    農薬散布は自動なので、パソコン上でのマッピングが勝負。
    周りの木々を丁寧に避けつつ、高度や隅々まで散布設定する進路を丁寧に上手く作るのが勝負だなぁと。
    作った3DデータをSDカードでドローンの送信機に流しこむ。
    ーーーー
    事前に梨園の中心に平らな離発着ポイントを準備。
    500リットルタンクと水中ポンプとノズルと撹拌機、ホンダの200Vの発電機。
    どうやれば上手く農薬を補給出来るだろうか。3本のバッテリーでローテーションして効率よく散布出来るだろうか。
    T50へのドローン免許更新。
    長年の夢を叶える為に準備してきました。
    ーーーー
    高度や散布量、水滴の大きさなどは送信機で簡単に設定出来る。
    ダウンウォッシュで葉裏にもかかりやすいように、霧のような細かい水滴サイズで。
    設定さえすればあとは自動で散布して、液剤が無くなれば自動で戻ってきて、また途中のポイントから自動で散布してくれる。
    果樹園での仕事は手作業が多くて、農業機械での効率化が難しいですが、今までの果樹園仕事で1番革新的で大きく変わったと感動しました。
    ご丁寧に設定して下さったファームスカイテクノロジーズの皆さん、福田さんありがとうございます!
    @farmskytech
    farmskytech.com/
    / farm_sky_technologies
    ーーーー
    まだ一度だけの感覚ですが、今までSSで梨園散布してた農薬量も4分の1以下。作業時間も4分の1以下になりました。
    SSと同じ農薬、同じ倍率です。
    聞いてはいましたが、農薬量が格段に減りましたし、恐ろしい効率化省力化コストカットです。
    あ、これこそ減農薬だなぁと。
    逆に考えれば自分たち農家が今までの散布でどれだけ多くの農薬を使わされていたのか、そこに疑問も感じます。
    ーーーー
    果樹園に入らずとも、空調カッパ着なくても、ドローンを見てなくても散布出来る。
    途中から送信機をテーブルの上に置いて、送信機のカメラ画像を見て散布を確認していました。
    今までしんどかった斜面での農薬散布が、精神的肉体的に解放された、しかも楽しさも加わったのが1番です。
    ーーーー
    SSでの散布もドローンに変えればもっと楽なんじゃないかと、斜面の果樹園で木に頭をぶつけながら、バックして木に挟まれたり、ずっとストレスと疑問を感じながら仕事してました。
    品種ごとも場所ごとも、攻めすいですし準備に向かう気持ちが楽です。これでさらに細かく対応できます。
    このSSでの散布もドローンに変えればもっと楽なんじゃないかと、ずっと疑問を感じながら仕事してました。
    今年は途中からのドローン使用ですが、また来年一年を通して使ってみていい結果が出ればもう安心です。
    きっと大丈夫そうな感覚はあります。
    ーーーー
    T50から本格果樹園散布の時代がとうとう始まった感覚です。
    露地農薬散布に苦しんでる農家さんは一刻も早く導入した方がいいです。
    トラクターや田植え機が広がったように、当たり前の世界になります。
    まだまだブドウはビニールがあるのでSS散布ですし、斜面対応の良い地上ドローンが出てくれば自動化したい。
    斜面対応の草刈りルンバも入れたい。
    やりたい事はいっぱいです。
    もっと楽しんで農業出来るよう
    次の世代にいい農業を魅せれるよう
    挑戦していきます!
    農業の未来は自分たちで
    切り拓く!😉
    #ドローン果樹園散布
    #農薬散布ドローン
    #石原果樹園
    #DJI
    #djiagriculture
    #djit50
    #djiagras
    #djiagrast50
    #agrast50
    #agriculturedrone
    #agriculture
    #agriculturedronespraying
    #ドローン減農薬
    #減農薬
    #djiagrast50 #djit50 #mavic3m
    #ファームスカイテクノロジーズ
    #福田農機
    #farmskytechnologies

КОМЕНТАРІ • 6

  • @ifarmjp
    @ifarmjp  3 місяці тому +2

    【果樹園ドローン本格スタート】
    2024/06/20
    T50に本格的に農薬を入れて
    斜面の果樹園に散布してみました。
    DJI AGRAS T50
    ua-cam.com/video/o9E0K9fe-u0/v-deo.html
    T50の果樹園導入は日本初かと思います。
    高性能T25が発売されたけど、容量が20リットルで小さいから何度も補給しないとなー。日本にはなんで大容量が来ないんだ。
    と思ってたところの40リットル大容量のT50が発表されるとの情報が!
    待ってました。飛びつきました。
    ーーーー
    果樹園空中散布は長年の夢でした。
    思い返せばまだドローンって言葉が無かった農大時代に、父親が発起してラジコンヘリで果樹園散布を目指してみんなで放課後練習してました。
    結局ラジコンは難しすぎて免許が取るまで行かず。障害物が多い果樹園ではラジコン散布はいいイメージも出来なかったです。
    ーーーー
    事前にMAVIC 3Mで撮影した沢山の画像を、パソコンでDJI terraというアプリで3Dマッピング。
    マビックでの撮影は精細で、細いワイヤーも認知します。
    農薬散布は自動なので、パソコン上でのマッピングが勝負。
    周りの木々を丁寧に避けつつ、高度や隅々まで散布設定する進路を丁寧に上手く作るのが勝負だなぁと。
    作った3DデータをSDカードでドローンの送信機に流しこむ。
    ーーーー
    事前に梨園の中心に平らな離発着ポイントを準備。
    500リットルタンクと水中ポンプとノズルと撹拌機、ホンダの200Vの発電機。
    どうやれば上手く農薬を補給出来るだろうか。3本のバッテリーでローテーションして効率よく散布出来るだろうか。
    T50へのドローン免許更新。
    長年の夢を叶える為に準備してきました。
    ーーーー
    高度や散布量、水滴の大きさなどは送信機で簡単に設定出来る。
    ダウンウォッシュで葉裏にもかかりやすいように、霧のような細かい水滴サイズで。
    設定さえすればあとは自動で散布して、液剤が無くなれば自動で戻ってきて、また途中のポイントから自動で散布してくれる。
    果樹園での仕事は手作業が多くて、農業機械での効率化が難しいですが、今までの果樹園仕事で1番革新的で大きく変わったと感動しました。
    ご丁寧に設定して下さったファームスカイテクノロジーズの皆さん、福田さんありがとうございます!
    @farmskytech
    farmskytech.com/
    instagram.com/farm_sky_technologies
    ーーーー
    まだ一度だけの感覚ですが、今までSSで梨園散布してた農薬量も4分の1以下。作業時間も4分の1以下になりました。
    SSと同じ農薬、同じ倍率です。
    聞いてはいましたが、農薬量が格段に減りましたし、恐ろしい効率化省力化コストカットです。
    あ、これこそ減農薬だなぁと。
    逆に考えれば自分たち農家が今までの散布でどれだけ多くの農薬を使わされていたのか、そこに疑問も感じます。
    ーーーー
    果樹園に入らずとも、空調カッパ着なくても、ドローンを見てなくても散布出来る。
    途中から送信機をテーブルの上に置いて、送信機のカメラ画像を見て散布を確認していました。
    今までしんどかった斜面での農薬散布が、精神的肉体的に解放された、しかも楽しさも加わったのが1番です。
    ーーーー
    SSでの散布もドローンに変えればもっと楽なんじゃないかと、斜面の果樹園で木に頭をぶつけながら、バックして木に挟まれたり、ずっとストレスと疑問を感じながら仕事してました。
    品種ごとも場所ごとも、攻めすいですし準備に向かう気持ちが楽です。これでさらに細かく対応できます。
    このSSでの散布もドローンに変えればもっと楽なんじゃないかと、ずっと疑問を感じながら仕事してました。
    今年は途中からのドローン使用ですが、また来年一年を通して使ってみていい結果が出ればもう安心です。
    きっと大丈夫そうな感覚はあります。
    ーーーー
    T50から本格果樹園散布の時代がとうとう始まった感覚です。
    露地農薬散布に苦しんでる農家さんは一刻も早く導入した方がいいです。
    トラクターや田植え機が広がったように、当たり前の世界になります。
    まだまだブドウはビニールがあるのでSS散布ですし、斜面対応の良い地上ドローンが出てくれば自動化したい。
    斜面対応の草刈りルンバも入れたい。
    やりたい事はいっぱいです。
    もっと楽しんで農業出来るよう
    次の世代にいい農業を魅せれるよう
    挑戦していきます!
    農業の未来は自分たちで
    切り拓く!😉
    #ドローン果樹園散布
    #農薬散布ドローン
    #石原果樹園
    #DJI
    #djiagriculture
    #djit50
    #djiagras
    #djiagrast50
    #agrast50
    #agriculturedrone
    #agriculture
    #agriculturedronespraying
    #ドローン減農薬
    #減農薬
    #djiagrast50 #djit50 #mavic3m
    #ファームスカイテクノロジーズ
    #福田農機
    #farmskytechnologies

  • @hhave6854
    @hhave6854 25 днів тому

    素晴らしい動画でした😊

  • @たっちゃん寝る-f8e
    @たっちゃん寝る-f8e Місяць тому

    いい動画でした。
    北海道で畑作をやっていて、今年T25を購入し、恐る恐る散布作業してますが、横の散布幅が本当に飛んでいるのか心配してます。横幅のセッティングは何m位でやってるのか差し支えなければご教授願えませんか?

    • @ifarmjp
      @ifarmjp  Місяць тому

      @@たっちゃん寝る-f8e 自分もまだまだ模索中でして、果樹園はしっかり散布したいですので、最近の散布幅は4〜5mぐらいでスピードも遅くしています。葉裏や果実の下部は当たりにくいのでどうやれば当たるかまだまだ勉強中です!

  • @がぶる-b6e
    @がぶる-b6e 3 місяці тому

    動画ありがとうございます
    導入費用がどのくらい掛かったか教えて貰えると
    嬉しいです。

    • @ifarmjp
      @ifarmjp  3 місяці тому

      生々しいので表には書けないですが、バッテリー3つ、RTKアンテナ、Mavic 3Mなど、確か大小13個ほどのアイテムを今回の発注で揃えています。
      インスタか何かのメッセージでご質問頂けると幸いです。