クルマのエアコンフィルター交換方法を 車のプロが解説! 神アイテム「 わさびデェール 」で 悪臭&カビを解消!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 чер 2024
  • ガレージライフの高橋 巨樹 (ナオキ)です。ご視聴いただきありがとうございます!
    ・ Valero 消臭抗菌剤 わさびデェール 1個入 カーエアコン用消臭抗菌剤 VCC04624 グリーン
    amzn.to/3xWrekG
    [ 楽天 ]
    ・ カーエアコン用 抗菌消臭剤 わさびデェール わさびでエール わさびdair クルマのエアコンから出る不快臭をわさびの力でシャットアウト valeo VALEO わさびでえーる わさびデエール
    a.r10.to/h5H9qW
    車のエアコンのカビ臭気になりませんか?
    そこで今回ご紹介するのが「 Valero わさびdair 」
    エアコンフィルターは1年に1回は交換がおススメですが、わさびデェールも1年ごとの交換が理想のようです。
    エアコンフィルターとわさびデェールを同時交換がおすすめです!
    [ 参考車両 ] プリウスPHV ZVW52
    00:00 わさびデェールとは?
    08:08 グローブボックス取外し方法
    09:46 クリーンフィルター取外し方法
    10:34 クリーンフィルター取付け方法
    11:16 グローブボックス取付け方法
    ►【高橋巨樹のガレージライフ / Naoki's Garage Life】のチャンネル登録はこちら↓
    / @naoki_takahashi
    ► 高橋巨樹のガレージライフの休日
    / @user-dg8fb5lm8i
    ► Naoki's Garage Life ストア
    www.amazon.co.jp/shop/naokisg...
    ► ガレージライフグッズ販売
    ・ UUUMの公式オンラインストア MUUU (ムー)
    muuu.com/
    ・ ガレージライフ メッシュキャップ
    muuu.com/collections/7227-8202
    ► X
    / garagelife_jpn
    ► Instagram
    / garagelife_jpn
    #エアコンフィルター
    #エアコンフィルター交換
    #わさびデェール
    国家一級整備士が、車に関するいざという時に役にたつ情報・DIYなどを配信してます。
    ※各製品リンクURLはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 16

  • @ungeheuer7867
    @ungeheuer7867 Місяць тому +4

    整備士の知恵みたいなのでフィルターにわさびを塗った方が良いよって話かと思いました。これは売れるの納得です✨

  • @dns521
    @dns521 Місяць тому +2

    【無知の知】
    1年メンテナンスフリーは、目安として分かりやすく助かります。
    効果は今後の様子となりますし、私の方ではまだまだ花粉や黄砂が塗装面に目立つので、もう少し様子を見てから試したいと思います。
    自然な香りに期待です!

  • @user-hy9yx4ej3m
    @user-hy9yx4ej3m Місяць тому +6

    先にいいね!しておかないと毎回後で気付いた時には手遅れになっている件😅

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 Місяць тому +4

    商品は知っていましたが、そんなに効くとは知りませんでした。今度試してみます。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Місяць тому

      今日、買って取り付けてみました。確かにワサビの匂いがしますね。
      エアコンフィルターの手前の蓋を裏返しに取り付けようとしてダッシュボードが閉まらず、10分くらいハマってしまいました。
      連休で車中泊旅行したので、車内の匂いも少しは取れるかも?

  • @user-oo6nu7qt6f
    @user-oo6nu7qt6f Місяць тому +3

    これは良い事を教えて貰えた。
    サイズが合えばですが、新車納入後にフィルター確認して、設置可能なら、購入して取り付けようと思います。
    カー用品店に明日行くので、あれば価格みたいと。ネットの方が送料込みでも安い感じします。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  Місяць тому

      ご視聴いただきありがとうございます!暖かいコメントありがとうございます。今後とも是非よろしくお願いいたします!

  • @user-fm5xd1gz1h
    @user-fm5xd1gz1h 17 днів тому +1

    わさび、ディーラーで薦められて着けています。へんなにおいも年間をとおして発生しなく効果はあると思います。

  • @oregon91vs
    @oregon91vs Місяць тому +2

    ワサビ成分を使った空気清浄機やエアコンのフィルターがありましたがこれはどのメーカーにも取り付けできて効きそうですね

  • @user-gk4qk4hh7r
    @user-gk4qk4hh7r Місяць тому +2

    知らなかったです!試してみたいので早速ポチりました😁
    いつもいろんな情報等がありがとうございます🙏
    いつも参考にして勉強させてもらってます!これからも頑張って下さい👍

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  Місяць тому +1

      こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます!今後とも応援よろしくお願いいたします!楽しみながら頑張ります!

  • @user-qv8tv2ec2w
    @user-qv8tv2ec2w Місяць тому +3

    かつて、ホンダ フィット(GE6型)の頃、一度だけ試しに取り付けた思い出が。
    たしか、ディラーで少しお高い2600円(税抜き)で、効果は...覚えて無いや😅
    愛車シビックも14年目でニオイも気になるので、この動画を機会に取り付けたいと思いました!ありがとうございます😊
    あと、同じ頃に「消棒レスキュー」なる脱出用ハンマーと簡易消火器が合体した商品を使用した方が居ましたら、情報いただけると、幸いです!

  • @isaisa443
    @isaisa443 Місяць тому +1

    フィルター交換ついでに、辞めときゃ良いのに市販の洗浄剤で洗浄後
    エアコンから異音が発生してしまった😂

  • @user-li2ds4dg7m
    @user-li2ds4dg7m Місяць тому +1

    去年の10月とかに交換したけど、もしかして交換しないとまずいのかな😔  車検の時に交換初めてやりました、今までどれもやったことなかった

  • @user-fm5xd1gz1h
    @user-fm5xd1gz1h 17 днів тому +1

    ついでに教えてください。現在8年乗っているトヨタヴォクシー(78,000km)ですが、車検ごとに「プロケア10」に入り2年間オイル交換が安く済んでいますが、次の疑問が湧いてきました。
    ①今まで純正オイルでしたが、このタイミングでもっといいオイル「カストロールエッジ」などに変えてもエンジンに悪影響はないですか?あと5年は乗りたい!
    ②昨今の猛暑でも、推奨粘度(0~20)で大丈夫なのか?夏場と被るタイミングのオイル交換は少し高めの粘度にしたほうがいいですか?
    ③エレメントはエンジンオイル交換2回に1回交換でしたが、毎回交換でデメリットはありますか?経済的デメリット以外。
    ご教授頂けましたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • @naoki_takahashi
      @naoki_takahashi  11 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます!①全く影響ないです ②オールシーズン0w20で大丈夫です ③本当は毎回交換が理想です