【王将戦第3局】森下卓九段が語る羽生善治九段と藤井聡太王将

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • 現在の盤面は「解説付き棋譜速報」から。AI評価値放送もあります
    mainichi.jp/os...
    2日目の封じ手開封のライブ配信は午前9時から行います。
    mainichi.jp/os...
    王将戦特設ページはこちら
    mainichi.jp/os...
    王将戦お楽しみガイド
    lp.mainichi.jp...
    ※記事と動画が全部見られる「スタンダードプラン」が2カ月無料のキャンペーン中!(2月6日17時まで)
    王将戦・動画ページ
    mainichi.jp/os...
    第3局の"今"がわかるタイムライン(無料)
    mainichi.jp/os...
    【会員限定】プロ棋士による王将戦第3局を振り返る解説動画を公開します。準備ができ次第こちらのページで配信します。→ mainichi.jp/ar...
    【オンラインイベント】深浦九段・木村九段が読み解く 「王者」対「伝説」決戦の行方(会員限定)
    mainichi.jp/ar...
    王将戦の解説動画や感想戦などのライブ配信がご覧いただけます。
    チャンネル登録はこちら
    bit.ly/3nbpz2m
    #王将戦 #羽生善治 #将棋

КОМЕНТАРІ • 46

  • @user-rn3uq3zw2l
    @user-rn3uq3zw2l Рік тому +44

    森下さんは話が上手いし解説が面白い。

  • @user-ws4vd2vh5b
    @user-ws4vd2vh5b Рік тому +15

    第3局の金沢の大盤解説会にお邪魔したものです 羽生さんの投了を知ったのは会場の休憩中(次の一手クイズ中)で早い終局に正直少しがっかりしたのですが、遠くから来た方のために森下先生は壇上にあがり、この日の対局を振り返ってくださいました。おかげで対局の細かいところを知ることができ大変満足し その使命感の強さやサービス精神に心を打たれ棋士ってやっぱり素敵だなと感じた一日だと噛みしめております ありがとうございました!

  • @saiton_konkon369
    @saiton_konkon369 Рік тому +18

    このインタビュアーさんは、一体どなたなのでしょう❕❕❔✨
    森下さんの回答も然ることながら❗、それを引き出すインタビュアーさんの質問がとても良かった❗❗
    07:47 
    インタビュアーさん「多くのファンは、自分が生きてる間に羽生さんを超える棋士は出ないんじゃないかと思ってたら、藤井王将が彗星の如く現れて…」
    ・森下卓九段「そういう棋士は必ず出てきます。(いつかは)藤井くんを超える棋士もまた現れて来るだろうと…」
    ・インタビュアーさん&森下九段「その時は、もう想像も出来ない(笑)」
    森下九段「いつになるかは分からないけども、だいたい25年から30年で、次の時代の王者が現れて来てますので、藤井くんが40代の時に、また途方もない大天才が現れてるんじゃないのかなと、、、」
    いやァ、こういう話を聴きたかったんですよー!!!🤩
    このインタビュー動画は、最高❗❗❗💫
    因みに、私、米長邦雄永世棋聖の大ファンなのですが、、、
    米長さんは、残念ながら羽生さんを超えるであろう藤井くんの存在を観れなく、この世を去ってしまいました。
    米長永世棋聖だったら、藤井くんの存在をどう見たでしょうね…?
    おそらく、米長さんも、次の時代の王者、藤井くんの存在を是非見たかっただろうな、と!!
    羽生さんファンにはホント申し訳無いですが、今は藤井くんに勝って欲しい。
    なぜなら・・・、
    私が生きてる間に、『永世8冠』をこの目で観たいから❗❗❗
    羽生さんは、永世叡王は、かなり難しいのではないか、、、
    藤井くんだったら、これを成し遂げるのではないかと、期待を含ませている次第であります。
    素晴らしいインタビュー、それに応えた森下卓九段、いやー本当に良い動画でした❗❗
    ありがとうございました❗❗😃👍✨✨✨✨

  • @123trkn
    @123trkn Рік тому +15

    森下先生の羽生さん愛が深いのがよく分かりました。配信ありがとうございます😊

  • @user-tw2oe7id7x
    @user-tw2oe7id7x Рік тому +20

    森下先生ありがとうございます!

  • @user-wd4en1gp8o
    @user-wd4en1gp8o Рік тому +14

    私の個人的な思いですが、森下九段のお弟子さんである増田康宏六段の潜在能力は、
    藤井五冠に肉薄するものがあると信じています。きっと同じ思いの森下九段ファン、
    増田六段ファンも大勢いることでしょう。25歳の年齢からして、ここ2、3年が
    勝負と思われます。徹底的に鍛え上げてください。あの素晴らしい大器に大輪の花を。

  • @petercarbon1763
    @petercarbon1763 Рік тому +11

    森下さんて素晴らしい人だ。ありがとうございました。

  • @user-bl8hx9hj3p
    @user-bl8hx9hj3p Рік тому +47

    人柄の良さがにじみ出てる

    • @kawahagi2go
      @kawahagi2go Рік тому +6

      森下さんが「人柄が良い」と言われるようになるとは・・・隔世の感があります。

    • @user-ql7ww1th3y
      @user-ql7ww1th3y Рік тому +4

      人柄は?いかがですかね?髪型も変わったような印象です。😅

  • @shuno.5482
    @shuno.5482 Рік тому +46

    羽生さんが落ちたのではなく周りの棋士が強くなってきた
    本当にその通りだと思う

    • @Ryuchan0303
      @Ryuchan0303 Рік тому +11

      いや計算速度などは確実におちてるよ。人間なのだから50にもなっているのだから当然だ。
      羽生さんが全盛期のまま落ちてないなら今でも複数冠保持できているよ。

    • @user-qo8js3ug5f
      @user-qo8js3ug5f Рік тому +1

      なわけないよね。そんなことは誰でもわかること。羽生さんの強さが7冠時と同じで、周りが7冠羽生に7割勝てるって、昔はレベルが著しく低くて、周りが弱かったから大して強くもない羽生が99期取れただけで、今の棋士とじゃ4割も勝てない程度の棋士、って言ってるよね。その理屈だと、大山先生とかは今だとプロになれるかどうかわからない程度の棋士だって言ってるのと同じこと言ってますよね。

    • @shuno.5482
      @shuno.5482 Рік тому +4

      @@user-qo8js3ug5f
      申し訳ないけど現実でしょ
      人類は基本的に進化していくものだよ生物学的に
      野球でもそうでしょ
      王長嶋の時代と今じゃ選手の平均身長、平均体重、平均球速など大違いなのが現実だし

    • @roirush1826
      @roirush1826 Рік тому +5

      50歳を超えてタイトルに挑戦出来る棋士はトップ中のトップ棋士でも本当に少ないけど、この事実の理由をどう考えるかですね。
      常にその世代の将棋が進化するからだと考えることも出来ますが、他のプロ棋士の言葉を聞いたり、米長先生の考えを読んだりしている限り、明らかに年による衰えがあると思います。
      もちろん、ソフトによる研究の台頭で流行の移り変わりや周りのレベルの上昇もあるでしょうし、理由をどちらかに絞ることは出来ないかもしれませんが、明らかに羽生さんに衰えがあることは否定出来ないと思います。
      (とはいえ、羽生さんも新たな研究を重ねられ、スタイルを変えてこれだけの戦績を残していることは、流石としか言いようがありませんが)
      なお、人類の進化は生物学的なものというより、文化の積み重ねや違いによるものが支配的なので、そこは正しく認識したいですね。

  • @golgo013
    @golgo013 Рік тому +18

    さすが森下さんだわ。

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn Рік тому +8

    かつて誰かが森下先生の事を「京都の呉服屋のボンボン」の様な育ちの良い、好青年だ、と言ったことがあったが確かに人柄の良さが滲み出てますな。

  • @user-vm6ny9ho4k
    @user-vm6ny9ho4k Рік тому +15

    天下の羽生善治

  • @user-sp9ko4hz9o
    @user-sp9ko4hz9o Рік тому +4

    私達世代には、『森下卓9段』は、北九州の天才棋士の認識だった❗️ 故花村元司9段の晩年期の愛弟子だ。 『家(弟子)の卓は強いぞ❗️』と、他の師匠達に伝える位必ずタイトルホルダーに成る逸材だと自慢して居た事は有名な話だ👍 確かに、A級棋士8段に成り当時全盛期の羽生善治名人に挑戦したが完敗で名人位奪取に失敗した。 だが、プロ棋士のほとんどがA級にすら成れずに引退して仕舞うくらい厳しい将棋界だから、名人挑戦だけでも素晴らしいのだ👏 まさに大山康晴時代の加藤一二三9段と同じく、羽生善治7冠王時代の少し上の年齢が悲劇を生んだのだ❗️ おとうと弟子の、深浦康市9段が兄弟子の森下卓9段のリベンジを果たし、羽生善治王位から王位のタイトルを奪い、花村門下の強さを知らしめた👏 だが、A級に上がるも名人挑戦には至らなかった。 故花村元司9段の森下·深浦9段を発掘した才能を見抜く眼力は確かに素晴らしい👏

  • @nanakadog
    @nanakadog Рік тому +8

    ブーハーは衰えてないとか衰えたけど考え方を切り替えて盛り返したとか色々言われています。なるほどそんな気もします。
    ただ間違いなく言えるのは単純に藤井君の強さは並大抵のものではありません。藤井曲線という言葉が嫌いな人もいると思うけど、藤井曲線が意味していることはAI目線でミスが一手も発見できないということ。それは藤井君にしかなかなか見られない現象な訳で。
    序盤に関して言えば、昔のプロの将棋と比べて序盤から個性と見所のある内容になりましたよね。一手一手に新鮮な奥深さがある。

  • @user-qm2ow6vd3y
    @user-qm2ow6vd3y Рік тому +9

    弟子のまっすーを放し飼い出来る森下師匠は素晴らしい。

  • @bauer_udon
    @bauer_udon Рік тому +5

    天 下 の 羽 生 善 治

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag Рік тому +4

    良いインタビューですね(^_^)

  • @user-zv2xo8bn4r
    @user-zv2xo8bn4r Рік тому +2

    森下さん、ひさしぶりです
    、最後の分析よりも貴方の先輩後輩論に感動しました。

  • @user-zj7cy4cy1t
    @user-zj7cy4cy1t Рік тому +1

    とても素晴らしい評価と感想を有り難うございました❗️ やはり将棋は人間同士がやるから味が有り又 全てに通ずる哲学にもなりうるという事が森下さんの解説で良く解ります❗️ なんとも言えない暖かみの有る厳しさ、将棋を通じて人生に立ち向かう強さ、又人生を味わいながら目標に向かわせる大きく広い心が感じられてなりません❗️泣きながら先生に向かって行った藤井くんのように、これからも数多の将棋少年の発掘をお願いいたします。教育は押し付けでは有りません❗️学ぶ楽しさ、勝負に勝つ❗️痛快さを感じさせてあげる、体験させてあげる事だと思います。先生はそのように教えてこられたのでは⁉️ チャンネル登録させて頂きます。有り難うございました❗️ 最後に「武士は自分を知る主君に命を捨てる」

  • @user-zh3ve3qm3k
    @user-zh3ve3qm3k Рік тому +4

    ナイス👍

  • @カピバラとぉさん
    @カピバラとぉさん Рік тому +2

    いや言って申し訳有りませんが中原先生の次は谷川先生で、まさかの羽生先生の登場が腹立たしかったファンです🤣だから羽生先生ファンになって藤井先生が出てきても素直に藤井先生を尊敬できますね🥰まあ渡辺先生も天才だから一度は名人戦で退けて頂きたいです💪今年はとても面白い年ですよ💖

  • @user-du9lu9yg9h
    @user-du9lu9yg9h Рік тому +5

    これからの時代は指されてすぐ解る様な例えばNHK杯で指した羽生の52銀の様な手ではなく、トップクラスのAI同士の対戦で良く見られる何手も進まないと意味が解ら無い正に雲の上で戦ってる様な手が必要だ。それには読みだけでなく新しい大局観が必要な気がする。それでないと聡太には勝てない。

  • @polygon-2
    @polygon-2 Рік тому +3

    知人をみつけると100m先であってもお辞儀をする森下先生

  • @jishaku38
    @jishaku38 Рік тому +3

    そろそろ真打昇進を推薦されるだろう。

  • @chikinzuki
    @chikinzuki Рік тому +2

    この人にタイトル取らせなかったのなら将棋に神様なんか居ないと言いきれる。

  • @MrAraimanshion
    @MrAraimanshion Рік тому

    あの昭和の名棋士たちと戦ってきたベテラン羽生さんの健闘を期待しています。

  • @user-ow1gh5mj4x
    @user-ow1gh5mj4x Рік тому +6

    なるほど、そうかもしれない。

  • @user-fr5jz1tk4z
    @user-fr5jz1tk4z Рік тому +1

    森下先生のインタビューの内容、藤井五冠、羽生さんをよく理解されておられます。
    無心。いい言葉ですね。元々客観的な将棋を指されていた羽生さんですが、今までの実績や常識だけではダメ
    だという事を認識されたのだと思います。まさに針の穴に糸を通すような将棋を指さないと藤井王将には勝て
    ないでしょうね。王将戦第2局目のように。特に終盤は。
    おそらく最低20年ぐらいは藤井五冠と対等以上に対局できる棋士は現れないでしょう。森下先生がおっしゃ
    った通り、20代の羽生さんと50代の羽生さんでは体力が違いすぎます。でも、同い年のおじさんとして、
    これからも頑張ってください。羽生さんが素晴らしい対局をすると励みになります。応援しています!

  • @user-cy6mi8of7k
    @user-cy6mi8of7k Рік тому +3

    藤井は現代の定石を学んだ本因坊周作くらい強い
    羽生も7冠時でAIで勉強をしないと追いつくことはできないだろうな

    • @user-xx7cb2qd3h
      @user-xx7cb2qd3h Рік тому +1

      周作→秀策な。で、なんで囲碁棋士が比較対象となるのかね。

    • @user-cy6mi8of7k
      @user-cy6mi8of7k Рік тому +1

      @@user-xx7cb2qd3h
      100年以上前の棋士は羽生どころか大山に勝つことすらできないからね
      100年以上経ってもトップ層が勝てないと思ってる棋士は
      囲碁界まで広げないと存在しない
      というか他の全てのジャンルで考えても100年以上前の達人が
      現代のトップとやって勝負になるのは
      本因坊秀策しかいないんだよ
      藤井聡太は恐らくそういう伝説として
      今後何百年と語り継がれることになる

  • @user-rs9xu3kb3p
    @user-rs9xu3kb3p Рік тому +4

    藤井さんは小学生の頃から目立っていた気がするけど、もう藤井さんの次の天才話題に昇っても良いのでわ

  • @khiro2825
    @khiro2825 Рік тому +11

    藤井さんを超える人が現れる前に、将棋のスポンサーの衰退による将棋そのものの衰退も残念ながらありそうとは思ってしまいます

  • @kusu-
    @kusu- Рік тому +9

    7:46 つまり、藤井聡太さんが勝てない相手がまた出てくるってことだ。

  • @tnole205
    @tnole205 Рік тому +4

    いや、聡太は負けてなお強くなるんやで。

  • @user-mma
    @user-mma Рік тому

    髪の毛黒黒しててふさふさですね

  • @user-px7kp1hy1e
    @user-px7kp1hy1e Рік тому +6

    藤井さんが落ちる前に日本が終わりそう

  • @user-fl6dl5dv3x
    @user-fl6dl5dv3x Рік тому +4

    加藤一二三氏はついていなかった
    大山康晴氏がまだ若かったから
    藤井氏は運が良かった
    69歳までA級だった人はもういないから

  • @user-ot4hd3bf5k
    @user-ot4hd3bf5k Рік тому

    ズラ卓