The Mechanism of Audio Feedback / Mr. Denjiro's Happy Energy!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лис 2022
  • DENJIRO: Have you ever experienced something like this? I have here a microphone and speaker. When I put the mic up to the speaker...
    GIRL: That’s an unpleasant sound!
    DENJIRO: As you all know, this is audio feedback. But why are these sounds produced? The reason lies in the mic, amp, and speaker. First, sound picked up by the mic is sent to a device called an amp. An amp uses electricity to change the volume of sound. The sound sent from the mic is amplified by the amp. The sound then comes out of the speaker as a loud noise. However, if you bring the mic up to the speaker, the amplified sound is picked up by the mic, the amp amplifies that sound, and the speaker plays it. Then, the mic picks up that sound again. You basically have sound going around in a circle in the setup. As a result, if the mic picks up even a slight sound, the amp amplifies it over and over again, creating this screeching sound.
    When you get feedback, take the mic away from the speaker. Then you can prevent feedback. Actually, there’s something interesting we can do with feedback.
    I have here five tubes with different height. What happens if you produce feedback inside the tubes?
    You can produce sounds of a certain pitch. Now, let me perform a song.
    GIRL: How interesting!
    DENJIRO: The pitch is determined by the length of the tube. By bringing the mic up to a tube, I can produce feedback that has a certain pitch.
    I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!"
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 171

  • @kagerow
    @kagerow Рік тому +768

    生まれて初めて不快じゃないハウリングを聞いたw

    • @user-wt9sv3pd7u
      @user-wt9sv3pd7u Рік тому +54

      バンプの天体観測の冒頭も心地よいハウリングや

    • @Shake0222
      @Shake0222 Рік тому +19

      @@user-wt9sv3pd7u GReeeeNの花唄も

    • @user-wt9sv3pd7u
      @user-wt9sv3pd7u Рік тому +14

      @@Shake0222 初めて聴いたけどめっちゃ良い曲でした👍

    • @TM-qz8kz
      @TM-qz8kz Рік тому +14

      これカメラの後ろでチャーリーが笛吹いてるでしょ笑

    • @madani-cashing
      @madani-cashing Рік тому +7

      コメント主さんの言ってることがよくわかる🥺ハウリングも音程を与えると楽器になるんだね

  • @user-hn1gi4qk4w
    @user-hn1gi4qk4w Рік тому +25

    カラオケでバイトしてた時に客が「ハウリングするんだけど!」ってクレーム入れてきたことがあってこの仕組み説明した後に「マイク音量上げて椅子に上がって吊り下げ式スピーカーの近くに行かれるとこういうことになります」って伝えたらわかりやすく恥ずかしそうにしてたのを思い出すわ

  • @kentaro_y
    @kentaro_y Рік тому +87

    ハウリングの仕組みは何処でも教えてもらえそうだけど、そのハウリングを使って、演奏などをして楽しむ事を教えてくれるから、でんじろう先生は最高なのよね✨

  • @sabiaka_13
    @sabiaka_13 Рік тому +290

    楽器ならざるものを楽器として演奏するの大好きマンだからたすかる

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +14

      変人で笑、ゥ

    • @NORAYUUch
      @NORAYUUch Рік тому +11

      electronicos fantasticosとか好きそう

    • @baku_konnyaku
      @baku_konnyaku Рік тому +13

      馬の骨?

    • @catmaniamusicsoka
      @catmaniamusicsoka Рік тому +5

      @@NORAYUUch 家電を楽器にするグループだっけ?

    • @piano-1
      @piano-1 Рік тому +2

      ずとまよかな?

  • @jade6801
    @jade6801 Рік тому +43

    でんじろう先生のことだから解説して終わりじゃないだろうなって見てみたらちゃんとクソおもろいことしてて流石だと思った

  • @milkyway.o
    @milkyway.o Рік тому +30

    1:46 マイク近づけられるたびにスピーカーが叫んでるみたいで可愛い笑
    ハウリングで演奏する人初めて見ました😆

  • @user-kg9sv1jj9j
    @user-kg9sv1jj9j Рік тому +35

    当たり前だけど半音だとちゃんと間隔小さいのなんかいいな

  • @市民
    @市民 Рік тому +11

    0:35 「嫌な音ですよね!(満面の笑み)」

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 Рік тому +143

    初期のアナログシンセサイザーのフィードバックオシレーターはコンデンサと抵抗で発振周波数を変えて音を生成していたのと似ていますね。
    パイプオルガンのように物理的な筒で発振周波数を制御してしまうのもすごいなと思いました。

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 10 місяців тому +2

      アナログシンセ君の発振回路は
      仕組み的には鹿威しに似てる希ガス
      いや正弦波オシレータは確かに帰還式
      なんだけどね

  • @madkenkyujo
    @madkenkyujo Рік тому +120

    小学生の頃、朝礼で校長先生が話し始めると、キーーーーーンと響き渡ったのを思い出した。それにしても3分にうまくおさめてますよね。そして、ハウリングで演奏なんて発想はなかった。

    • @NAGAMOTOe353
      @NAGAMOTOe353 Рік тому +11

      校長︰えーっとえーみなさ・・ キーーーーン(🙉)

    • @Kei-jf9ft
      @Kei-jf9ft Рік тому +3

      まぁブラウン管から出てるノイズで演奏する人もいるくらいだしね

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold 10 місяців тому +3

      ​@@Kei-jf9ft
      あれはノイズというか、画面に
      波形で作った「特殊なバーコード」を
      描いて、それを光センサーで検知してる…
      っていう割とめんどくさい(凄ぇけどね)機構だぞ

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      校長先生の話も三分に収めてほしい。

  • @aicezuki
    @aicezuki Рік тому +44

    最近は過去のを平日にあげてくれるの嬉しいねぇ

  • @tadashi-3221
    @tadashi-3221 10 місяців тому +6

    スピーカーにパイプを付けてハウリングで演奏する発想にwww。演奏までしてしまう面白さ🤣最高だぜ、でんじろう先生‼️

  • @waku8383
    @waku8383 Рік тому +4

    再放送助かります

  • @lmao_apple
    @lmao_apple Рік тому +6

    サムネ、スピーカーさんにインタビューしてるみたいで可愛い

  • @untyocokamo
    @untyocokamo Рік тому +7

    何歳になってもためになるなー
    子供の頃毎週の楽しみだったなー

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 Рік тому +11

    普通にハウリングさせたときはノコギリ波っぽい音なんだけど、筒を通すと矩形波っぽい音に聞こえます。まぁ、理論的に考えると、筒がなければ周囲で反射するなどしていろいろな位相で波が届くところを、筒を通してほぼ直進に近い波だけに限定すれば、奇数次高調波だけに定在波が立つってことで、そうなりますよね。
    分かりやすい説明だと思ったらのですが、位相のことなどを考えると、結構、複雑なものがあります。

  • @user-bv8eg3jk2x
    @user-bv8eg3jk2x Рік тому +41

    PA経験者ならだれもが一度つまずくハウリング
    毎回同じ会場ならともかく出張PAとかは慣れるまでがマジで大変

    • @birddomi
      @birddomi Рік тому +4

      スピーカーとマイクの場所や角度だけじゃなくてイコライザーで調整するとハウリング防げたりするから意外と奥が深い

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      ​@@birddomiつーか、
      イコライザーで止めるんだよ。
      「音感アプリ」で周波数割り出すと
      一発で止まります。
      音響機器TOA社のホームページに
      ハウリングの解説と
      イコライザーでハウリング止める
      ゲームがあるので見てみてください。

  • @shin_oc_ca
    @shin_oc_ca Рік тому +12

    不快なハウリングですが、ときに「フィードバック」と呼ばれ音楽に取り入れられています。
    例えば、BUMP OF CHICKENの「天体観測」では冒頭、10本以上のギターのフィードバックが重ね録りされ、ほうき星が流れる様子を表しているんだそうです。

  • @user-cy9ms1sf5y
    @user-cy9ms1sf5y Рік тому +4

    ハウリングで演奏するなんてさすが

  • @g031c133
    @g031c133 Рік тому +6

    いつも不思議に思うのが、ミとファの間は半音しか上がっていないのに自然に聞こえる事。
    よく見るとアクリル間の長さもミとファの間だけ差が小さい。

    • @sabak7390
      @sabak7390 Рік тому +1

      レとソの次を半音上げるパターンでも自然に聞こえますよ。
      この場合はマイナースケールで物悲しい感じの音階になります。

  • @user-qe8zb9dw9p
    @user-qe8zb9dw9p Рік тому +21

    久しぶりに最初が地球の映像だったから珍しいと思ったけど単なる過去作だった

  • @bbksfcka.k.a6134
    @bbksfcka.k.a6134 Рік тому +31

    ハウリングはアンプの倍率が高いことによっておこる現象で
    その倍率が低かったらそれもおなじみの減少になるんですよね
    エコーです
    マイクにフィードバックされる音の大きさが元を1とした時に元の1未満になった場合に起きるから
    それも是非やってもらえると楽しめるかと

  • @Fumaro
    @Fumaro Рік тому +6

    師匠のライブに出てきそうな楽器

    • @user-lk5tx7xx7b
      @user-lk5tx7xx7b 8 місяців тому +1

      チューブラヘルツ的な見た目だけど、師匠はわざわざアンプを沢山並べるの面倒くさがりそう。

  • @user-xx5vg1rx1p
    @user-xx5vg1rx1p Рік тому +5

    ハウリング奏者という新しいジャンルが出来そうですね。

  • @user-mi9kk9ei7t
    @user-mi9kk9ei7t Рік тому +2

    面白かったです

  • @UmaNoKuso
    @UmaNoKuso Рік тому +2

    いわゆる、(音波・低周波)発振回路の原理ですね。

  • @datetoujiro
    @datetoujiro Рік тому +29

    カラオケBOXで部屋によってはマイク離してもよくハウリングする事があるんだよな 謎なんだなあ

    • @miffyocean2167
      @miffyocean2167 Рік тому +15

      マイクは指向性(前からの音をよく拾う性質)があるんで、スピーカーとの距離だけでなく方向関係も考えるとハウリングは防げます。
      カラオケだとエコー設定や部屋の反響しやすさでも変わってくるので難しいですよね。

    • @user-wc5ee4wu3d
      @user-wc5ee4wu3d Рік тому +4

      カラオケBOXだと、部屋の四隅にスピーカーがある事もあるので。
      離したつもりでも実は別のスピーカーに近づいてる可能性も。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      そういう時は音質つまみを
      少しいじってみてください。
      高い音のハウリングなら
      高音を下げます。

  • @toisaa
    @toisaa Рік тому +36

    変ホ長調ですね。
    「そんなの知ってるよ~」というテーマからの掘り下げや遊びも、さすがです。

    • @user-un3ov4wo8k
      @user-un3ov4wo8k Рік тому +1

      音調とかよくわからんけど、トトロのテーマもこれか?

    • @toisaa
      @toisaa Рік тому +1

      @@user-un3ov4wo8k
      トトロの曲では、「風の通り道」が同じ変ホ長調ですね。
      「さんぽ」はハ長調、「となりのトトロ」はヘ長調です。(これらは途中で半音上に転調しますが)

    • @user-py5gb8um4y
      @user-py5gb8um4y Рік тому

      短調じゃないんか

  • @user-wi7ep3dq9h
    @user-wi7ep3dq9h Рік тому +4

    0:34 海上自衛隊の艦内一斉放送みたい。

  • @kiyopu28
    @kiyopu28 Рік тому +21

    ハウリングの音って不快なイメージしかなかったけど、うまく利用すると音楽にもなるのだなー

    • @user-wt9sv3pd7u
      @user-wt9sv3pd7u Рік тому +3

      バンプの天体観測の冒頭やな

    • @minmin-yi9vt
      @minmin-yi9vt Рік тому +3

      ハードロックとかのギターとかハウリングを使ってパフォーマンスしてましたよね。
      多分ジミヘンから始まったと思いますが…

  • @user-vd7wo8rz1x
    @user-vd7wo8rz1x Рік тому +1

    SONYのESシリーズのセパレートメインアンプって相当高級なやつ用意したな

  • @user-do4rt4xs3l
    @user-do4rt4xs3l Рік тому +11

    画面右下のソニーのアンプが気になる、オーディオオタクは私です

  • @SHIKIChannel_
    @SHIKIChannel_ Рік тому +2

    こんな叫ぶビーバーみたいなハウリング初めて聴いた。

  • @kandamatube
    @kandamatube Рік тому +4

    詳しそうな皆さんに質問です。通常のハウリングはパイプが無いのになぜ単一の正弦波に近いピーという音が鳴るのですか。
    様々な環境雑音がループ増幅されるのであればFMラジオの局間ノイズのようなサーとかザーというハウリング音(ピンクノイズに近い音)がしても良さそうなものですし、マイクとスピーカーの距離で定在波が出来るにしてももっと高調波成分を含むビーという濁った音になっても良さそうなものです。
    しかしながら実際は異なる機材を異なる環境で使ってもハウリング音はピーという音になることがほとんどです。
    これは何故ですか。

    • @fitfat3008
      @fitfat3008 Рік тому +6

      一度電気回路を通しているから違って見えるかも知れませんが、スピーカーから出たら音の波の山と、元の音の波の山が合ったときは、より山が高くなり、山と谷が合えば、打ち消し合います。もちろん、スピーカーとマイクの距離によって、変わります。なので、定在波という考え方は正しいです。
      ただ、筒がない環境だと、高調波成分は位相が混在しやすく、失われやすいということでしょうか。波形を実際に見たわけではありませんが、聴いた感じでは、筒無しのノコギリ波に対して、筒有りの矩形波という印象です。
      いずれにしても、筒を通したのは、筒で共鳴しているのではなく、スピーカーからマイクまで、ほぼ直進する波だけに限定する効果によるものだと思います。直進だけの場合は、電気回路による位相の問題もありますが、逆位相だと考えれば、奇数次の高調波のみが山と山が合い、定在波になると考えられます。

    • @tambaren
      @tambaren Рік тому +2

      パイプがなくても、マイクとスピーカーの距離は決まっているからじゃないですかね?
      アンプの電気特性とか、スピーカーからマイクに帰る遅れとかで増幅される周波数が特定のものに決まると思います
      ラジオのノイズは周波数を満遍なく含むので、それとは違う特徴になるかと

    • @user-of3kb4di6g
      @user-of3kb4di6g Рік тому +4

      高調波は基本波と同じ音程だから濁った音に聞こえないのでは

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      ハウリングループは
      共振現象の一種だからです。
      マイク・アンプ・スピーカー
      の各特性、部屋の形や
      壁材などによる特性
      などである周波数に
      共振がおきます。
      この周波数でハウリング
      するのです。
      なのでプロ音響機器では
      イコライザーという機器で
      その周波数だけ音量を下げて
      ハウリングを止めるのです。

  • @user-vl3iq1ic6d
    @user-vl3iq1ic6d Рік тому +1

    スピーカー可愛え…

  • @bay311
    @bay311 Рік тому +1

    1:38 ピーって音はスピーカーから出る限界の音ってこと?

  • @yrtohoyr
    @yrtohoyr Рік тому +1

    SONY TA-N330ESですな

  • @hamuyama
    @hamuyama Рік тому +2

    増幅して出てくるのはわかったんだけど、最初の音はどこからきたんだろう😢

  • @user-wk3kf9zc1d
    @user-wk3kf9zc1d Рік тому +2

    子供の頃、DSとDSを組み合わせてやってた

  • @activesky7134
    @activesky7134 Рік тому +1

    FOSTEXのフルレンジスピーカー!?

  • @user-vj5hf7eo9v
    @user-vj5hf7eo9v Рік тому +1

    永久機関が完成しちまったなぁ!

  • @user-pg1ry8cd6t
    @user-pg1ry8cd6t Рік тому +2

    ちょうど昨日ハウリングってなんで起こるんだろって思ったところお勧めされたww

  • @Namekuji-Hage
    @Namekuji-Hage Рік тому +1

    フィードバック制御の不安定性みたいなものか

  • @user-pf3ry7iv9i
    @user-pf3ry7iv9i Рік тому +2

    マイクに入った音を増幅して初めてハウリングが起こるなら、無音の状態でマイク近づけて音がなるのはなぜなんですか?

    • @user-js6fb2yi7j
      @user-js6fb2yi7j Рік тому +5

      ホワイトノイズとか、人の耳には聞こえない音が鳴ってるから

  • @tuumpon4052
    @tuumpon4052 Рік тому +4

    無駄に良いスピーカーユニット使ってて草

  • @Zeus_Koniten02
    @Zeus_Koniten02 2 місяці тому

    リコーダーのアレでかわいくて好き笑

  • @copen2863
    @copen2863 Рік тому

    ズームで二重に入ったときのハウリングはなんでなんだろ

  • @hikaru239
    @hikaru239 Рік тому +9

    ハウリングの音と「嫌な音ですよね~」って言ってる人の音が似てる

  • @nisoto2013
    @nisoto2013 3 місяці тому

    スピーカーユニットはフォステクスのFF165WKですか?

  • @user-cz9fq8tq6p
    @user-cz9fq8tq6p 11 місяців тому

    0:36 なんで笑顔なんだ

  • @user-hs8xy5vy4z
    @user-hs8xy5vy4z Рік тому +4

    ハウリングで音楽という発想はなかった

  • @matsuchin
    @matsuchin 10 місяців тому

    選曲のセンスが でんだなぁ~(*´▽`*)‪👍🏻
    チューリップの花がぁ~🎵やるかと思った。

  • @524_
    @524_ Рік тому +3

    エピフォンのカジノでアンプを歪ませすぎるとハウるんよね

    • @hundredshin
      @hundredshin Рік тому

      ガチかよ

    • @shin_oc_ca
      @shin_oc_ca Рік тому +2

      カジノはフルアコですから、特にハウりやすいです

  • @tadashi-3221
    @tadashi-3221 10 місяців тому

    パイプは塩ビパイプでもいいのかな❓️

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

    ♪ウナギ美味し蒲焼き~
    小鮒釣りし、塩焼き~

  • @user-hm4iq9dv5i
    @user-hm4iq9dv5i Рік тому +3

    循環するのは知ってるからなんで爆音じゃなくて高音になるのか知りたかった…

    • @user-xp2zh8iv4i
      @user-xp2zh8iv4i Рік тому

      んー、増幅…増幅…
      高い音って振動数多いし、遠くまで届くから、ループするうちに高い音だけ残って大きくなるんかなって思った

  • @albrieu
    @albrieu Рік тому +1

    👍👍👍

  • @cocoahtt
    @cocoahtt Рік тому

    ハウリング慣れしてて何も思わなかった

  • @user-pf6gd1em8k
    @user-pf6gd1em8k Рік тому

    音が鳴ってないのにハウリングが起きてるのは何でです?マイク近づけてるだけに見えますが
    私たちの聞こえない音が増幅されてるってことですかね?

    • @rufamusic
      @rufamusic Рік тому +1

      認識難しいだけで音は鳴ってるんですよね。
      わかりやすいところだと、エアコンの音やマイクにあたる風の音、手の筋肉の音、血液の音。

  • @ojisan460
    @ojisan460 Рік тому +3

    平日でんじろう(゚∀゚)キタコレ!!

  • @tkg3105
    @tkg3105 Рік тому +4

    ハウリングの仕組みを考えると、LIVE会場とかハウリまくるような気がしちゃうけど…。🤔

    • @hareruya_108
      @hareruya_108 Рік тому +9

      ライブ会場は大体演者側にスピーカーは向かないようになっていると思いますよ!
      返し(モニタースピーカー)の位置も基本的にはマイクに向かないようになっています。
      それでもハウリングしてしまう場合はPA(音響)さんがライブ中に音量を調節して対処する方法がありますね!

    • @zz-pz7gq
      @zz-pz7gq Рік тому +4

      EQ使ってハウリングしてる帯域だけをカットしたりもできる

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      そういうところでは
      イコライザーを使って
      ハウリングの周波数だけ
      音を止めている。
      音響機器TOA社のホームページで
      体験できます。

  • @user-dp7pk6en8d
    @user-dp7pk6en8d Рік тому

    ハウリング!又の名をデビルアロー!

  • @user-denshikousaku_staygold
    @user-denshikousaku_staygold 10 місяців тому

    ※ちなみにハウリングする直前くらいの
    状態にすると増幅率が数倍まで跳ね上がる
    「再生」が発生します

  • @yamanotechannel
    @yamanotechannel Рік тому

    2:11 クラリネットみたいな音だw

  • @usr747
    @usr747 Рік тому +1

    今日はコピエネ。

  • @ENRAKU0104
    @ENRAKU0104 Рік тому +3

    コナンの蝶ネクタイは何故ハウリングしないのか…

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u 3 місяці тому

      VOX(送受信自動切り替え)
      があるから。
      携帯電話のハンズフリーも同じ。
      つまりしゃべっている時はスピーカーの音量下げ、
      相手が話している時は
      マイクの感度を下げている。

  • @user-xf3xi5yr3l
    @user-xf3xi5yr3l Рік тому +4

    ミがなんか…

  • @Kami-fu7hb
    @Kami-fu7hb Рік тому

    リコーダーの音にしか聞こえないこれを嫌な音とは…

  • @makorithography
    @makorithography Рік тому

    どうして音がどんどん大きくなって行かないのか、どうして拾った音に関わらず同じような音が鳴るのか、がハウリングの謎です。

  • @user-qq7op3ul2y
    @user-qq7op3ul2y Рік тому +1

    知ってる音とちゃうかったwwww

  • @user-zz9pk1qz3b
    @user-zz9pk1qz3b Рік тому

    なんで高い音になるんだろう

  • @user-ei8gr8oo5u
    @user-ei8gr8oo5u Рік тому +5

    マイクとの距離変えてないのにいきなりハウリングしだすときあるよなぁ

    • @kageshadow9122
      @kageshadow9122 Рік тому +8

      距離が変わらなくとも1:32からの現象が起きればハウる。

  • @user-tz2gf5bb4o
    @user-tz2gf5bb4o Рік тому +1

    最後にアンプ地面に叩きつけてほしかった

  • @ryoske01
    @ryoske01 Рік тому

    磯村建設のcmソングやん

  • @odakyulove
    @odakyulove Рік тому

    2:11 初めてみた時爆笑した

  • @Azz5328
    @Azz5328 Рік тому

    ハウる音がリコーダーの練習にしか聞こえんのよWW

  • @aki-rd5vs
    @aki-rd5vs Рік тому

    330ESが気になる笑
    なんでそれを選んだ

  • @matsunaga2529
    @matsunaga2529 Рік тому

    なぜFOSTEX・・・?

  • @user-uy4uj1eq6e
    @user-uy4uj1eq6e Рік тому

    装置を通りて音がグルグルしている

  • @F_Hirokin514
    @F_Hirokin514 Рік тому

    リコーダーの音に聞こえたんだが…

  • @jv-5055
    @jv-5055 11 місяців тому

    この後、これを元にしたものが軍事採用されたんだよね。

  • @azki-2522
    @azki-2522 Рік тому +1

    ピャーーーー!

  • @YSekiai
    @YSekiai Рік тому +8

    ビデオカメラの映像をテレビに映して、そのテレビをカメラで撮ると
    同じように映像が繰り返されて合わせ鏡みたいな面白い現象が起こるよ。
    📹📺📺📺📺📺📺

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 Рік тому

    明日の出し物決まったな

  • @user-ig9no6ul3i
    @user-ig9no6ul3i Рік тому +1

    おもろ😂

  • @user-bu8re7fz3l
    @user-bu8re7fz3l Рік тому

    管楽器って事で良いの?

  • @GG-bz5xl
    @GG-bz5xl Рік тому

    PAはハウリングとの戦いだからねw
    声が小さいvocalの人とか特にw

  • @user-xi7us1dd3u
    @user-xi7us1dd3u Рік тому +2

    ハウリングの爆音ってなぜか子供は盛り上がったりw
    「ミ」がちょっと低かったです。

  • @user-dc6tx1gk4p
    @user-dc6tx1gk4p Рік тому

    スピーカー君の声かわいいね😊
    下の穴口に見えてきてミニオンズみたいに見えてきた

  • @peichanbcn705
    @peichanbcn705 Рік тому +1

    てことは完全な真空状態ならハウリングしないんじゃね⁉︎

    • @GG-bz5xl
      @GG-bz5xl Рік тому +1

      真空状態は音がしないはず😅?

  • @yamiyon
    @yamiyon Рік тому

    3分の中で演奏までする余裕w

  • @user-qn6xj6oj1o
    @user-qn6xj6oj1o Рік тому +1

    叫ぶビーバーに被せても違和感ないな

  • @qiqiu999
    @qiqiu999 5 місяців тому +1

    ワーオ

  • @MB-lt4pp
    @MB-lt4pp Рік тому +4

    ユニットはFOSTEXのFF125WKで、アンプはSONYのTA-N330ESですね。まあマイクの
    メーカーと型番は解りませんが。ただマイクアンプが画面内に無いのですけれど、
    このままではマイクを入力する機器が不要に見えるので、好ましくないのでは。
    ヘルムホルツ共鳴のハウリングで演奏とは、バスレフレックス型エンクロージャ
    の原理の応用ですね。

  • @user-iu4dn9jv8w
    @user-iu4dn9jv8w Рік тому

    筒が膣に聞こえる
    はい、すみませんでした

  • @nick5955
    @nick5955 Рік тому +1

    音程がww

  • @atsuyasu
    @atsuyasu Рік тому

    ハウリングで演奏した人 初なのでは!?w

  • @user-ng7tp1pf6p
    @user-ng7tp1pf6p 6 місяців тому

    笛みたい

  • @my125
    @my125 Рік тому

    2:25
    深田えいみ『ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド❤』

  • @user-ub2yc9pg8y
    @user-ub2yc9pg8y Рік тому +1

    カンペガン読みやないか