Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あまりにも闇が深すぎる兵庫県問題。。。斎藤知事が安心して、仕事や生活ができる日が来ますようにと、祈らずにはおれません。。。
県民局長は姫路の生家で、竹内氏も姫路の自宅で亡くなってますね。2人とも姫路西校の卒業生だそうで共通点が多いですね。彼らは本当に自⚫︎なんでしょうか・・。黒幕勢力に駒として利用されこのような最期を遂げてしまったように思えてなりません。今後竹内氏の奥様も黒幕勢力に何らかの形で利用される展開になるんじゃないかと思います。モリカケの赤木さん奥様みたいに。黒幕勢力は人の命や尊厳など何とも思っていない奴らでしょうね。百条委員会なんて開催しなければこんなことにならなかったと思います。SNSやネットのせいではありませんよ。
県民局長の奥様は全く動向が分からないのが不可思議ですよね。竹内さんの奥様は週刊誌の取材に答えておられるので今後何か動きがあるかもしれませんが。自殺じゃなくて怖くて黙っているとしたら闇が深すぎます。全部ぶっちゃけちゃったらリスクがかなり減ると思いますが
@@Nくるみ-k2y 白川智子さんも不明なんですよね
渡海紀三朗さんも、姫路市長も西高です。何かと県人会他でつながりの場があるのも自然な流れです。
兵庫県人会東京の会長元警視総監が経歴を22日まで上記でしたが25日現在公益財団法人日本道路なんちゃら委員会相談役に変更しています元警視総監では何かまずいの?
元県民局長や竹内氏の4の真相はわかりませんが、今回の斎藤おろしに絡む一連の出来事に利権がらみの大物県議が関わってるのは確かでしょうね。でないと知事選で県下の市長がまとまって反斎藤の行動をとるわけがない。で、最近立花氏は県の港湾利権と暴力団についても言及してます。私は立花氏が情報に詳しいのは県警内部からの情報リークだと考えています。県警は竹内氏と被疑者ではなくとも何らかの理由で接触してたはず。だから立花氏の勇み足からくる竹内氏に対する逮捕誤報、県警の否定、マスコミの報道、立花氏の誤報に対する謝罪、丸尾議員の選挙違反に関わる告発受理、MBSによる百条委員会の誤報など様々な動きが符合してくる。マスコミは斎藤氏のパワハラの事実が無いことがSNSによって明白になり、知事選で斎藤氏が勝ってしまったことで大恥をかいた。だからマスコミは今利便地マッチをやっている。マスコミも絡んで水面下で県警と利権がらみの大物県議勢力とはバチバチやってるんでしょう。そこで県警と立花氏は上手くやっているという浜田参議院議員の話もうなづける。今後はさらにとんでもない展開になっていくと思います。県警と立花氏の健闘を祈りたい。
深い動画ありがとうございました。今42歳私も過去にギリギリまで追い込まれた事がありました。でも、生きていて良かったです。これからまた時代が変わる。次の世代の為にまだまだ全力で生きていきます!これからますます
生きていてよかった
息子と同じ、石丸氏と同じ、1982年生まれかな❤ずっとずっと元気でいてくださいね🎉
@ 1982年生まれです。就職氷河期世代ですが、日々奮闘してます。ただ最近は頑張りすぎない事を意識していく事が大切だと思ってます。ありがとうございます😊
@ ありがとうございます!今は頑張り過ぎないように意識しています😊
@@前田哲広-w2c そうですね、無理せず疲れたら休む これ原則ですね~私は42才で英語46才でテニスを始め今30年経ちましたがテニスは生涯スポーツです。息子に勧めても多忙ゆえ無理そうです。ピアノでも何でもいいけど😂幸せでいてくださいね🍀💕🍀
おはようございます☀️昨日3回寝落ちで今朝見ました。生き恥を晒しても生きる選択をして欲しかったですね…あと百条委の人数が通常12人のところ兵庫県は15人になっていて、コレは多数決で自分達に有利になるように上野県議がメンバー構成したとか…好き勝手に出来る百条委で公正性が保てるとは思えません。上野さんも裁かれるべき立場の人と思います。
上野議員は嘘をついていると思います。もっと言えば、竹内氏に引導を渡したのもこの人かもしれない。
兵庫県の立民自体がなんかヤバそうですよね。
@@nakamoto6930同感
いつも楽しみにしております。着眼、考察、学ぶことが多いです。わかりやすい解説、今回もありがとうございます。
果たしてこの疑惑がすべて明かされる日が来るのでしょうか?もし来るとすれば、国を揺るがす大騒動になる気がしますね
多分そんな日は来ないでしょうね。まだまだ事態は進展中であり、これ以上訃報の届かぬように祈りたいが、おそらく21世紀の疑獄事件の一つとして人々の記憶に残るでしょう。
日本中に波及する問題ですね。似ていることが他県で起きている可能性を否定できません。世界が揺れるこの時勢に表面化したことの意味を、兵庫県だけの問題とせず考えて行かないといけないと思います。
一番ひどい目にあってたのは、どう考えても斎藤知事だと思うけど・・・・
1番酷い事をしてるのが斎藤さんだと思います。
@@ブライアン-p6 又お前か?で、その根拠わ?😢恥ずかしくないか?😢
@@ブライアン-p6言ってる事がわかりません斎藤さんが知事になられたおかげで県の財政が子供達や市民に反映された。リハックに出ていた時この人は正しい人だと思いました。
@@サフラン茶 情報漏洩実質放置。3/27パワハラ会見。記者会見毎度不誠実な答え。その他諸々。
@@サフラン茶 根拠は?だろう。
上野。斎藤氏に対する誹謗中傷、家族への危険は、ないがしろ。無視。こんなこと許されると思うのか?
あなたは偉そうに俺が委員会のメンツは俺が作ったと言っていたよな竹内議員もあなたが推薦したんじゃないのかな。委員会に入っていなかったらこんな悲劇もなかっただろうに、あなたはひと言も遺族に対して謝りの言葉はなかったね。ひたすらに誹謗中傷、ネットの暴力だけですか。反省しろ😢
それよ!ソレソレ!斉藤知事が受けたのが誹謗中傷竹内議員が受けたのは批判知事に書き込まれた内容見てみろ!殺人犯扱いだぞ。どこも報道しねえしな。
竹内さんは、本当な初めは、人数に入ってなくて、後から入れた方ですよ。それを言わないで、違う方で逃げてますよね。攻めて私が誘わなかったらとぐらいの言葉言って欲しかった。追い込んだのは、自分だと自覚しているから、人のせいにしているのが、丸わかりです。私達県民は、騙されないですよ。
公共の電波で、証拠、根拠無しに「人殺し」って言われたからな斉藤元彦知事は。
竹内さんのメンタルを追い込んだのは、うえの捏造させたのも、うえの???
これからの時代、裏側で動いた 全てのことが明らかにされるように思います。これはすごいこと、素晴らしいことですね。斉藤知事を追い詰める闇の力がどのようなものであるのか改名 が不十分なように思います。それを綺麗に解明することが兵庫県知事関係の問題の全てだと思います。素晴らしい動画、本当にありがとうございます。
いつもありがとうございます。楽しみにしています。竹内・丸尾・庄本 この変な3人組は100条委員会の定員12名なのに「私の一存で有利になるために引き入れた」と上野が言っていました。立憲共産党なので当然なのですが・・・竹内氏は委員に抜擢されて頑張ろうと思っていた矢先、県民局長を説得できずになくならせてしまった。最後の電話をした人=自分がやってしまった。この後竹内氏の委員会での質問・顔つきはどんどんおかしくなっていきます。丸尾氏もおかしい。庄本氏もおかしい。上野はよく平然とあんなうそを言えますね
上野さん、本当は理解不能でなのでしょう。
@@nfumikomainu1208 上野議員は、申し訳ないけれど…デーサービス、またはショートステイ、老健施設に入所⁇レベルですよね
上野議員は兵庫県民連合のリーダーとして必死。竹内氏のSNSによる誹謗中傷を言い出したのも 上野議員。竹内氏をはじめ 兵庫県民連合は それぞれ斉藤叩きに躍起となっていた。兵庫県民連合を動かしている闇?
@@山下陽子-n2m 頭悪そうに見えます。
今回なMBSの虚偽報道で思ったのですが、最初から奥谷委員長がマスゴミの誤報や誹謗中傷に抗議し、百条委員会の情報漏洩や疑惑捏造に対して調査し、処罰していれば、21億円の知事選挙もネットの誹謗中傷も元議員の訃報もなかったと思いました
最初からグルでしょう。彼は利口だから風向きが変わったのを感じて要領よくやっている印象です。
斎藤さんは、信念があるから強い。信念も覚悟もなく人を陥れようとした竹内さん、哀れとしか言いようがありません。
それに 斎藤知事は嘘を付かない、後ろめたい行動を取らないから堂々としている嘘をついている、バレてしまった、近い知人からも攻められた、少しは良心があったんでしょうだが内乱を仕掛けた割には政治家としての度量がなかった竹内氏
まさに正論🎉
ありがとうございました。客観的に見ても、色々疑惑が出て来てるのは、反齋藤派の人たちだと思います。下手すると警察も動く案件もありそうですが、なんとなく鈍い気が。警察も中々動けない理由があるんでしょうかね?
上野議員に「あなたの発言と週刊現代の記事は違いますが、どっちが正しいのか?」と聞く記者やメディアはないのか?
マスコミに期待するのは無駄
@@user-x3p7y マスコミとは言ってないが?
斎藤知事降ろしの闇勢力が犯人
愛ある動画をありがとうございます😢
私の感性に最もマッチした番組です。きわめて公平に俯瞰された材料をもとにご自身の感想を述べられていて素晴らしいと思います。他人による作為的な行いを冷静に見破って、だれがどう言ってもその部分はおかしい、と判断されているのは素晴らしいことです。私自身お迎えが何時来てもおかしくないほど生きており、思い起こせば後悔しか蘇って来ないような人生でしたが、向こうに行ったときはその恥多き生き様を大画面で見せられて悔恨の念で責められることを甘受したいと考えております。ありがとうございました。
「私に課せられた使命。重い。」ここに全てが詰まっている様な気がします。
県会議員の斎藤下ろしチームの親分的存在(?)の人から、毎日毎日使命果たす様に叱咤激励されていたんかなぁ😩
使命ってそのまま「与えられた任務」って意味ですし重いというのは大勢の立場ある人間が関わっているということそれが斎藤氏の再選で大きな渦になってしまったのかもしれません
7月8日の投稿ですもんね。勝ち筋だったはずの県民局長の百条委員会への証人出頭がなくなり、その対策としての次なる一手が奥様のメールだとしたら、この使命は重い。重すぎる。メール作成に関与したとまでは言えないが、時系列を無視した7月11日のXのポストは今も謎のまま。
斎藤元彦さんが再選を果たした事がシナリオには無かったので、重い使命になったのでしょうか
渡瀬氏が亡くなった翌朝に重い使命と言っていますなので渡瀬氏の死によって重くなったのでしょう斉藤知事の再選の後は百条委員会どころか急に議員辞職までしてしまっていますこの時、重い使命から大きな渦に変わってしまったのでしょう
いつもアップされたらすぐ見てしまいますよ楽しみにしてます😸
素晴らしい内容でした。私は斎藤知事の心労、身の上が心配です。さすがに精神的にきつくなったり、こんなにまだ汚いメディアに誹謗中傷を受け続けてるとそれを信じた人が知事を暴力的に攻撃したりしかねません。そうなったら殺したのはメディアですね、絶対認めないだろうけど。
私も斎藤知事が心配😟です。
大丈夫ですよ、芯の強い方ですから皆さんの応援があればたえることが出来ますよ。@@村田由子
@ そうであって欲しいです。応援📣しています。
冷静なお話、ありがとうございました。後半のお話は、若い時に似たようなお話聞きました。「死んだ時の辛い気持ちを持ったままあの世で永遠に生きる」って。あの世をみたわけではないですが、何故か納得し、その後辛い時はこのお話を思い出しました。今、生きててよかったと思ってます。
賢者の人事様、初コメさせていただきます。いつもわかりやすい解説を楽しみにしておりました。この先も応援させていただきます。
竹内さんのブログが母親の死後10月末に突然止まる。死が彼の政治行動をガラッと変えたことがわかる。以降も発信をせず、12月に百条委で彼の嘘が暴露され、友人や知人からこれは本当かと度々言われるようになった。自身をかなり失ったとわかる。主要因がただの中傷とは思えないです。
井戸とヤクザと警察ぐるみですね!もうどうにもならんと思うなぁ
私も思ってます。もう解決してより良い県政なんて兵庫においては無理。斎藤知事初めまともな人は兵庫から脱出して反斎藤だけで暮らして下さい。悪の巣😢
県民の力で💪どうにかしましょうよ❤
同じようなのが2件も続くとな。やーさんはもちろんだけど警察も臭ってくる。自業自得とはいえ議員達もなんか憐れ。丸尾とか見るからに小物だし、利用されてるだけなんだろうな。
マスコミも忘れないです。もしかしたらトップかも
@@wonderbox4822 ネズミ
とっても素敵な動画ですね。お話は真実だと思います。
いつもありがとうございます。他の人とは違う視点でお話して下さるので、聞き入ってしまいます。精神世界のことも興味深いです。今後もよろしくお願いします🙇
TVのインタビューで迎山しほさんが原因言うてませんでした?「竹内さんが、信頼してた人から責められたのが一番つらかったと」って。 どういう信頼してた人にどんな責められ方されたんか知らんけど。
悪いようにはせんとか言われてたのかな?斎藤知事再選でちゃぶ台返しされたか…
周りも本人もドジ踏んだと思っていたよね。百条委員会の動画見たら明らかだよ。お前、ドジ踏んだな、もう逃げられないぞ、ぐらいのことは言われたと思う。デマの証拠も次々と出て、絶対に竹内は重要参考人、と感じていた。自らの所業により、追い込まれていたのは事実だ。
渡海紀三郎のような気がする
大事な証言だと思います。信頼してた人とは誰なのか。
迎山しほ議員は「信頼してた人は誰か?何を責められたか」知っているんだ😮マスコミはソレを報道しなきゃいかんでしょ。
上野の化けの皮をクリニックでむいてもらわないとあきませんねえ。
@@ねるさん-c1k ですよね!
うまいなぁ ひとつ上のオトコ😄
うまいなぁ〜センス良すぎ😂
★竹内氏の最大の「誤り」は、県議辞職の際、その理由を自らの言葉で県民に語らなかったこと。県民の代表者であるにもかかわらず、その責務を果たされなかったこと。彼への不審・不満が増幅するきっかけだったと思う。辞職が明らかになった当時の委員会の場面に大いに違和感を感じたのである。
渡瀬西播磨県民局長竹内県議人を誹謗中傷してるのに自分が誹謗中傷されると弱いんだね❤
仏様のお導きです。
誹謗中傷ではない本人の政治(主に百条委員会での発言、態度)に対する批判、非難、指摘です誤解の無きようにお願いします。
事実に反している、捏造を繰り返し勝手に自滅してしまった。その点斉藤さんは正しいと信念を持ち頑張り抜いた。
沢山のYou Tube のなかいつも冷静な見方でのお話をして下さるので納得し安心した思いで見させて頂いていますありがとうございます😊
白川氏がメディアの前に出て来て真実を話して欲しいです
斎藤降ろしを計画した人間の頭は良いと思うが実行犯がポンコツ過ぎた亡くなった方には申し訳ないがトカゲの尻尾切りにあっただけだと思う
というか、お2人とも高学歴なので頭は良いと思います。でも田舎の議員さんだから悪事に慣れていなくてポンコツなのは仕方ないかな。百条委員会の設置が間違いでしたね。
選挙も無く議員になっている人も多いし、一定の秩序さえ守っていればぬくぬく暮らせる状態だったのではと予想。それがまさかの全国規模の問題に。多くの人の目にさらされる状態で悪事を働くことには慣れていなかったのでしょうね。辻褄合わせが下手くそです。
@@thanksforgiving 県民局長は エロスに知能をふりすぎただよ。
なるほどね。素朴で真面目な田舎者に無理矢理に悪事をさせても、本人が苦しみ、命を絶ってしまう。死んだ二人とも写真の表情から見ていい奴だったのかな、と思う時もあるね。
反斎藤派のメンツは、喋れば喋るほど後からボロが出てきて愚かさが分かりますね!
後半の話は正にスピリチュアルであり、人生は生き切ることに意味があると私も思っています。アカシックレコードを見させられ、自分が傷つけてしまった人の辛さを味わうこともあるらしくこれはとても辛いですよね。色々な経験をするために宿命を自ら決めやっと生まれて来られるわけで、一度の人生を最期まで生きなければと思います。
人生は修行、正にそう思いますそれにしても、あの世へ行ってから、私の人生をもう一度スクリーンで見させられたなら、何度も絶叫しなければならないし、何度も泣かなければならないので、嫌ですね何とか頑張って、残りの人生をよりよいものにしておきたいと思いました
大きな渦に巻き込まれた…逃れられないくらいの渦だったんでしようね…偽文書作ったり、デマを作り追及したり…後戻り出来なくなり…ご冥福をお祈りします🙏
結局そこに着きますね、だから自業自得と言われる羽目になった
いつ迄この問題続くのだろうか…裏では国がとんでもない法案をドンドン通してしまっている現状…どれだけの人が気が付いているのか😓
芸能人のスキャンダルではないので少なくとも政治に興味持って見るようになった人は増えてると思います。その為気づく人は以前より増えたと思います。ただ気づいたからといって変わらない。政治は政治家が動かしてるんだから。選挙ちゃんと行こうって国民が思うようになるだけでも意義のある問題だと思いますよ
警察が「捜査してない」のも可笑しいしもし捜査する気が無かったのなら死ぬ前にケケ内に判る形で捜査する気が無いことを公表するべきだったのでは。ケケ内が死んだのは警察の責任もある。
ちょくちょく、こちらに訪れています。非常に深く良い話で、感銘を受けました。
関東から毎週来る過激な記者たちが斎藤知事を煽ることで、命の危険さえ感じます。実際のところ、あの会見の後ものすごくSNSコメントや切り抜きが過激になりますから。反対派も応援派も、あの会見で堪忍袋の緒が切れかけているのではないかと心配です。
横田、望月、菅野のことだね。
上野何言ってるの貴方も悪い
これだけ証拠や証言が出ている中での上野の発言は自爆自供にしか聞こえない。
@@user-x3p7y仰る通りです❤
放送倫理とかMBSに言うてくれ
兵庫県民です。竹内元議員は責任を背負いすぎた結果、攻め疲れた面もあるかもしれません。それに対し同じく斎藤知事や片山氏を追及していた他の議員達は本当に同じ熱量でやっていたでしょうか?竹内氏に任せ過ぎたのでは?一方、斎藤知事も相当お疲れでしょうし、奥様も命がけで支え、闘っておられるでしょう。ただ限界が来ないことを願うばかりです。
県民が民意を表して齋藤さんを応援する事が齋藤さんの活力となるはずです。県民の皆さん頑張って!応援しています!
県外者ですが斎藤知事を応援しています‼️我々がずっと見守っていくことが知事を後押しする事になると思いますのでコメントやメールして頑張ります‼️
マイクが声を拾えていないのを我慢してでも聞く価値のあるいいお話でした。ありがとうございます。
自殺をした時の死後の世界について興味深いお話でした。ありがとうございます。
瀕死の兵隊が人生の映像を観ながら彷徨うという話を聞いたことがあります。
疑惑について生きて説明して欲しかった。まだ中学生位のお子さんが居たようなので、そのことは気の毒に思います。ご冥福をお祈りします。
配信をお待ちしております。竹内氏に対する兵庫県警の対応をリクエストしますので機会があればよろしくお願いします。
おはようございます。何時動画を見て居ます。兵庫県は闇が深そうです。斉藤知事は、礼儀正しく賢い方だと思います。兵庫県民の為に頑張っていらっしゃいます。人間は、生きて居たら何とかなります。死んだらお終いです。毎日、感謝して、良い行い、良い方向に解釈すれば明るい明日を迎える事が出来ます。
賢者さんの意見に同意します🙏🙏🙏亡くなった方々は闇の勢力に追い詰められて行ったんだと思います🙏🙏🙏これ以上被害が出ませんように🙏🙏🙏
井戸さん、そろそろ隠れていられないのでは?
後半の精神世界の話は大変意義深いと思いました。
奥深い闇が原因かという事が私の頭の中にもたげてきました。この何十年にも渡る旧知事の県政の利権、それ以上長期に渡る利権は何なのか?大きな港を持つ兵庫県ならではの大きな利権なんでしょうか😓💦💦
優秀な故に齋藤知事下ろしの急先鋒として、西播磨県民局長と竹内議員が抜擢されたと思う。この2人は姫路西高校の卒業生ですね。因みに渡海紀三朗氏も姫路西高校の卒業生です。7月8日に西播磨県民局長が亡くなり、10月24日には竹内議員の母親が亡くなっていますね。お母様は齋藤知事問題について何か語っていたのでしょうか?竹内議員は何が何でも齋藤知事を引きずり下ろす使命があったのでしょう。しかし、彗星のごとく現れた立花さんの見事な手腕で、齋藤知事を再選させてしまった。おそらく、ここで竹内議員の箍が外れてしまったのでしょう。これだけ全国の注目の的になってしまったのだから、身近な人から忠告を受けることもあったと思う。幻聴、幻覚さえ起きそうだ。百条委員会は全国の人が見ているから、竹内議員を批判するエネルギーが竹内議員のもとに集まっていたのかも知れない。目に見えない生き霊のパワーも案外怖いものです。神戸の土建屋さんや港湾関係も怖そうですね。神戸も30年前に比べてK国や中華のカラーが強くなった。
MBSの先出し報道もこの件も黒幕からの圧力でしょ?!家族の命が、、、って言ってたとの話もあるしね。
MBSを誹謗中傷するとMBS職員全員が自殺しないか心配だ。MBS職員全員を警察が保護しないと。県警本部長の号令で。
竹内県議の奥さん竹内県議と産経新聞の女性記者との 不倫がバレて 錯乱状態竹内県議 夫婦問題で なんまいだー❤
動画をアップしてくださりありがとう御座います!着眼点もわかりやすいですね😊
いつも、わかりやすく解説していただきありがとうございます。ザ セレンディピティ チャンネルさんで、竹内議員についてタロット占いをしています。(兵庫県知事選、百条委員会関連の他の方も占っています)《何かの事実を断定する動画》ではありませんが、可能性としてあり得ない話ではないと感じました。辞職前や辞職後の環境変化及び心境を語っています。自○された原因についても、「ヒントになる部分がある」と感じました。
全く、オマイウだね。お、ま、え、ら.メディア使って何した!斎藤さん生きていてありがとう。
投げたブーメランがそのまま返ってきてぶっ刺さる構図
家族守る言う人が家族ほっぽり出して自殺する?のもおかしな話だと思う!神戸と言う土地で!1000億円の公共事業で、それを100億程度にした!大きな組織あるところで其処がなにも関わってるんでは無いかと思う!大きな公共事業には入り込んでくるはスロたろったのでは無いだろうか?
反斎藤派があちこちにいて次々仕掛けてくるし暴言吐いているのに苛立っていたのですが、落ち着かないとですね。罪を憎んで人を憎まずで、これ以上お2人が苦しまれないように祈りたいと思います。きっと救われる日が来るはずです。気持ちを落ち着かせていただいてありがとうござました。
今回の件で亡くなった人は人生の中で大きな失敗を経験してないのではないかと思います。もし失敗したらどうなるか、そういう考えがあれば違った行動を取っていたと思います。
誹謗.中傷で亡くなったと、最も訴えやすい。あまりに多いので、読みを深くしないとそう思いやすい。斉藤知事には闇を抜き切ってと、願うしかない。県民ではないが、斉藤さんの無事と見えぬ力に守られて、仕事できることを祈ります.
死んだら楽になるはずと決断してもしそれがただの思い込みだったらもうその時には後悔しても遅いのね勉強になります🫸🫷
興味深い話でした。良い考察が多くいですね。ありがとうございます。
斎藤さんが失職して出直し選挙と言われる迄兵庫県政がこんな事になっているとは全く知りませんでした。各々のUA-camアップ⤴️されているのを毎日見ています。そして、偏向報道と言われているのも気になり見ています。闇があばかれつつありますね。どうか兵庫県政が健全なものになりますようお祈り🙏します。
命を粗末にしてはいけない意味、響く内容でした。少なくとも斎藤知事は神佛を敬う基本姿勢を持ち役目を果たそうとしておられます。どうか、守られますように。
一番の被害者は、最前線で、クーデターの為に犯罪した方々。作戦を立てた黒幕を逮捕すべき。
ネットを敵に回した上野。憐れよのー。ネットにも相手にされない、小物😢雑魚やで😢
招致する弁護士選任についての百条委員会における発言等から考えても、自らの立ち位置を(堂々と)表明しているのが上野県議です。それにしても、情報戦が再燃している現状に胸が痛みます。
上野県議は斎藤知事を引きずり下そうとしていたことを、自ら発言している。
斎藤知事はマスゴミに誹謗中傷されでました😂上野😢
斎藤知事は全国の中でも一番と言っていいくらい腐りきっていた兵庫県政を立て直す為に送り込まれたらしいです。強いメンタルと正義感が強い人だからその役目は十分に果たせる人だとみとめられていたからです。
こんばんは!😊よろしくお願いします🙇♀️
この上野氏の話おかしいよね、家族を護る為に議員辞職するって話なんですがコレ嘘ですよね、家族を護る為に議員辞職するって言ってた人が家族を残してというか家族を捨てて自分だけ逃げ出すってあり得ないと思いますよね、コレ普通の人だったら家族を捨てて自分だけ逃げ出すって事はしないと思いますね
仰る通りです。南無阿弥陀🙏🙇♂️
悪いことした証拠
仰る通りだと思います‼️
いつも興味深く視聴しております。後悔したでしょうね。でもどこからどのようにやり直せば良いのかわからなかったもうやり直せないところまで来てしまったのかな。
分かりやすい動画ありがとう
本来なら12名の所を3名増やした理由や、文書問題調査委員会という本来の趣旨からズレた事を問題点として議論してる百条委員会…早く解散した方が良いかと思います…
兵庫県を取材している記者も矛盾には気が付いているが、それを記事に出来ない訳があるのかな?
本社が視聴率稼ぎの為に反斎藤知事で行くと決めて現場にハッパをかけているというUA-camを観た記憶があります。
闇バイトみたい・・・実行役が逮捕され指示役は逃れていく
報道特集の竹内氏問題見ました。イラっとしました。テレビ、すごいですね。
どちらかのコメントで、竹内氏のご家族にも圧力があったと書いてありました。だとしたら、本当のことを言いたくてもご家族の事を思えば言えない、とか、分かりませんが、そんな事もよぎりました。兵庫県の闇が暴かれる事を祈ります。
本当に闇が暴かれて欲しいです。
こうなって目にするのは竹内氏の素の人間像です。もしかするとイメージよりも実は誠実で仕事にまい進する性格だったかも知れない。ただそれを利用され引くに引けず袋小路に追い込まれたのではと思うのは当時元県民局長に対して感じた事と同じです。
県民局長や竹内議員、素朴な田舎者だったのでは。だから苦しんでいた。県民局長はエリートだったから恥は死に値すると思う。自分自身が繰り返し観る映像の最終シーンが自殺シーンか、、、
@ ジシの直後体から魂が抜けまだ逝けてないと思いまた同じ事をする。本来の寿命が来るまでそれを永遠に繰り返すとも言います。人生の強制リタイアは絶対やめた方がいい。
竹内氏が委員会を欠席していることを増山委員が訊ね、辞職したことがわかった時のことを、山際さんは『皆さんびっくりしてた』と解説されてますが、いやぁ、びっくりしていたのは知らされてなかった維新や一部の人だけで、全体としては平然と周知のことの雰囲気と感じました。そこにとても違和感を感じました。そもそも、通常儀礼としても、委員会冒頭に委員長もしくは事務局から、議員辞職により委員を自動失職しただの、委員辞任の申し出が有り受け入れただのを告知するものではないのか?一委員から質問されないと話さないなんて変!しかも、更に議員辞職もなのか?とか、申し出ただけなのか?受理したのか?と問われないと言わないなんて、なんとも不自然だ。不都合な点が有るかなるべく触れたくない、つまり説明がつかない後ろめたいことが有るからじゃなかろうか?更に問いたいのは、本人が辞職願いを持参したのか?本人自筆なのか?つまり本人の意思で自ら辞職したのかすら怪しく思える。それは、渡瀬氏の遺書にも同じことを感じ、未だに判明していないことに訝しさを感じている。遺書が本人によるものという確たる証拠が有るのか?片山氏を追求するのに、わざわざ細部に渡る手の込んだ作り話をまことしやかにしてまで事実であるかのような演出を、白昼堂々と世界中に公開されている百条委員会でやってのけたり、恫喝や脅迫をして見せてきた竹内氏なら、渡瀬氏の死にまつわる様々な偽装工作等はやりかねないと推測されても当然の行動パターンをとってきているのは、誰の目にも明らか。そのことは、当然ながら自らの支持者の何人もから責められたり諭されたりしたに違いない。 竹内氏は、それにより呪縛洗脳が溶けてきて、誠実に謝罪し真実を語りたくなったが、そんなことが許されるはずがない。もしそんなことをしたら、自分はおろか家族に危害が・・・
影響力の強い兵庫県の県人会の会長さんは、元、警視総監の方なのですね。あまりにまんまな背景過ぎて信じられませんのでファクトチェックお願いいたします。
竹内氏に関しては百条委で尋問している様子しか知りませんが、最後まで何も語らなかったのは違和感がありますね。辞職して何も語るなと指示されたのではと勘繰ってしまいます。漏洩問題があった上野県議の発言の信用度は低いです。奥様から送られたとされるメールの疑惑が深まると、元県民局長の「百条委員会は最後までやり通してほしい」という遺志を継いで百条委員会を進めているというストーリーが崩れてしまう。だから竹内氏は沈黙を貫いた、もしくは黙らされたように見えます。
上野県議が、「家族を守る為に竹内県議が辞職した」、と言ったのは、恐らく竹内元県議の名誉の為にそう装ったのでしょうが、正直に、「竹内県議が自らの心身が不調になって辞めることになったので、誹謗中傷は自粛して欲しい」、と言うべきだったのでは?どうも兵庫県議員は企み事が多くて正直さに欠け、何事も事態を悪くしている印象です。
自死したというのはあくまでもマスコミの主張であって県警発表ではないと思います警察が自殺と断定するにはもっと時間がかかるはずです奥谷、白川、喜田記者の身の安全を確保するべきです
斎藤知事を守りたい県会議員 百条委の為に兵庫県民 斎藤知事が恥ずかしい思いをしている
全て因果応報。カルマですね。今回の騒動で唯一、自身が誹謗中傷されても反論せず誰に対して非難することない斎藤さんだけが、忍辱、精進されています。よほど徳があるのでしょうね。修行者として見習いたいと思います。
昔よその部署の方が鬱になりその後自死されました。どうやら仕事上の失敗で自分を責め苦しんでいたようでしたSNSの誹謗中傷はSNSを見なければ良いだけですが、自責の念はどこで何をしていても頭の中に浮かんで来て耐えられなくなるのでしょう。本当のことを局長の奥さん、議員の奥さんに聞いてみたいものです。
そうだと思います。悪いことしてない斎藤知事は誹謗中傷に耐えられる。しかし、ほかのかた…
わかりやすい解説ありがとうございます。
人間は生かされていて自分の力で生きているわけでないと言う話感動しました。確かに心臓は動いてくれるし、栄養も吸収してくれる。その様な仕組みのお陰ですね。死後の世界って宗教によってばらばらですよね、詩編146:4伝導9:5;10には、聖書的な死後の世界がかいてあります。参考してください。兵庫県の政治で思ったことですが、政治の世界は闇が深いという事、悪多、善小、マスコミにも不信感、
このことですか。大変参考になります。146:4 その息が絶えると、その者はおのれの土に帰り、その日のうちに彼のもろもろの計画は滅びうせる。
北九州の奥田牧師が言っていたことを思い出します。イエスはなぜ裏切り者のユダを救えなかったのか?
@@user-x3p7y 人間には、皆自由意思があるそうです、アダムも自由意思で神にそむき、ユダも自由意思によってイエスを裏切ったのでした。私達は、神に従い、イエスに見習うという自由意思を持つなら、神は助けてくれます。
「(癒着した)メディアが自分の都合の悪いことは報道しない」というアドバンテージが返って良心の呵責に苛まれていたと分析しています。
反斎藤派の方と意見交換すると「あの文書がでた時点で片山元副知事が斎藤知事に一緒に辞めようと言ったのはなぜなのか?やましいことがなければそんなこと言わないだろう」と、そこで思考が停止している少なくとも私の周りのアンチは、そこのところの合理的な説明ができれば理解が進むようですよ
結託して斉藤おろしを失敗した末路なのになにSNSのせいにしているのだ!どんな世界でもズルしたら叩かれるよ
自○を止めるためのその説はもうよろしいのではないかと思います。
配信ありがとうございました。百条を嫌がる県民局長をむりやり引っ張り出した中心にいたのが竹内さんだったんじゃないか、その周辺によく出てくるのが県民連合(立民)やみどりの丸尾さん、職員組合だけれども、もっと裏見えないところにいるのが井戸派利権の自民党議員なんではないですかね。竹内さんは県民局長を引っ張り出したことへの自責の念と、仲間と信じていたグループとの分裂や対立で、望みを失ったのではないでしょうか。わたしの経験上から言えることは、自分に間違いがなくまた信念があったらどんなに中傷されても闘えると思います。仮に苦しくて辞めたとしても4にはしません。
あまりにも闇が深すぎる兵庫県問題。。。斎藤知事が安心して、仕事や生活ができる日が来ますようにと、祈らずにはおれません。。。
県民局長は姫路の生家で、竹内氏も姫路の自宅で亡くなってますね。2人とも姫路西校の卒業生だそうで共通点が多いですね。彼らは本当に自⚫︎なんでしょうか・・。黒幕勢力に駒として利用されこのような最期を遂げてしまったように思えてなりません。
今後竹内氏の奥様も黒幕勢力に何らかの形で利用される展開になるんじゃないかと思います。モリカケの赤木さん奥様みたいに。
黒幕勢力は人の命や尊厳など何とも思っていない奴らでしょうね。
百条委員会なんて開催しなければこんなことにならなかったと思います。SNSやネットのせいではありませんよ。
県民局長の奥様は全く動向が分からないのが不可思議ですよね。
竹内さんの奥様は週刊誌の取材に答えておられるので今後何か動きがあるかもしれませんが。
自殺じゃなくて怖くて黙っているとしたら闇が深すぎます。
全部ぶっちゃけちゃったらリスクがかなり減ると思いますが
@@Nくるみ-k2y 白川智子さんも不明なんですよね
渡海紀三朗さんも、姫路市長も西高です。何かと県人会他でつながりの場があるのも自然な流れです。
兵庫県人会東京の会長
元警視総監が
経歴を22日まで上記でしたが25日現在
公益財団法人日本道路なんちゃら委員会相談役に変更しています
元警視総監では何かまずいの?
元県民局長や竹内氏の4の真相はわかりませんが、今回の斎藤おろしに絡む一連の出来事に利権がらみの大物県議が関わってるのは確かでしょうね。でないと知事選で県下の市長がまとまって反斎藤の行動をとるわけがない。
で、最近立花氏は県の港湾利権と暴力団についても言及してます。私は立花氏が情報に詳しいのは県警内部からの情報リークだと考えています。
県警は竹内氏と被疑者ではなくとも何らかの理由で接触してたはず。だから立花氏の勇み足からくる竹内氏に対する逮捕誤報、県警の否定、マスコミの報道、立花氏の誤報に対する謝罪、丸尾議員の選挙違反に関わる告発受理、MBSによる百条委員会の誤報など様々な動きが符合してくる。
マスコミは斎藤氏のパワハラの事実が無いことがSNSによって明白になり、知事選で斎藤氏が勝ってしまったことで大恥をかいた。だからマスコミは今利便地マッチをやっている。
マスコミも絡んで水面下で県警と利権がらみの大物県議勢力とはバチバチやってるんでしょう。そこで県警と立花氏は上手くやっているという浜田参議院議員の話もうなづける。
今後はさらにとんでもない展開になっていくと思います。県警と立花氏の健闘を祈りたい。
深い動画ありがとうございました。
今42歳
私も過去にギリギリまで追い込まれた事がありました。
でも、生きていて良かったです。
これからまた時代が変わる。
次の世代の為にまだまだ全力で生きていきます!
これからますます
生きていてよかった
息子と同じ、石丸氏と同じ、1982年生まれかな❤ずっとずっと元気でいてくださいね🎉
@ 1982年生まれです。就職氷河期世代ですが、日々奮闘してます。ただ最近は頑張りすぎない事を意識していく事が大切だと思ってます。ありがとうございます😊
@ ありがとうございます!今は頑張り過ぎないように意識しています😊
@@前田哲広-w2c そうですね、無理せず疲れたら休む これ原則ですね~私は42才で英語46才でテニスを始め今30年経ちましたがテニスは生涯スポーツです。息子に勧めても多忙ゆえ無理そうです。ピアノでも何でもいいけど😂幸せでいてくださいね🍀💕🍀
おはようございます☀️
昨日3回寝落ちで今朝見ました。
生き恥を晒しても生きる選択をして欲しかったですね…
あと百条委の人数が通常12人のところ兵庫県は15人になっていて、コレは多数決で自分達に有利になるように上野県議がメンバー構成したとか…
好き勝手に出来る百条委で公正性が保てるとは思えません。
上野さんも裁かれるべき立場の人と思います。
上野議員は嘘をついていると思います。もっと言えば、竹内氏に引導を渡したのもこの人かもしれない。
兵庫県の立民自体がなんかヤバそうですよね。
@@nakamoto6930同感
いつも楽しみにしております。着眼、考察、学ぶことが多いです。わかりやすい解説、今回もありがとうございます。
果たしてこの疑惑がすべて明かされる日が来るのでしょうか?
もし来るとすれば、国を揺るがす大騒動になる気がしますね
多分そんな日は来ないでしょうね。
まだまだ事態は進展中であり、これ以上訃報の届かぬように祈りたいが、おそらく21世紀の疑獄事件の一つとして人々の記憶に残るでしょう。
日本中に波及する問題ですね。
似ていることが他県で起きている可能性を否定できません。世界が揺れるこの時勢に表面化したことの意味を、兵庫県だけの問題とせず考えて行かないといけないと思います。
一番ひどい目にあってたのは、どう考えても斎藤知事だと思うけど・・・・
1番酷い事をしてるのが斎藤さんだと思います。
@@ブライアン-p6 又お前か?で、その根拠わ?😢恥ずかしくないか?😢
@@ブライアン-p6言ってる事がわかりません
斎藤さんが知事になられたおかげで県の財政が子供達や市民に反映された。リハックに出ていた時この人は正しい人だと思いました。
@@サフラン茶 情報漏洩実質放置。3/27パワハラ会見。記者会見毎度不誠実な答え。その他諸々。
@@サフラン茶 根拠は?だろう。
上野。斎藤氏に対する誹謗中傷、家族への危険は、ないがしろ。無視。こんなこと許されると思うのか?
あなたは偉そうに俺が委員会のメンツは俺が作ったと言っていたよな竹内議員もあなたが推薦したんじゃないのかな。委員会に入っていなかったらこんな悲劇もなかっただろうに、あなたはひと言も遺族に対して謝りの言葉はなかったね。ひたすらに誹謗中傷、ネットの暴力だけですか。反省しろ😢
それよ!ソレソレ!
斉藤知事が受けたのが誹謗中傷
竹内議員が受けたのは批判
知事に書き込まれた内容見てみろ!殺人犯扱いだぞ。
どこも報道しねえしな。
竹内さんは、本当な初めは、人数に入ってなくて、後から入れた方ですよ。それを言わないで、違う方で逃げてますよね。攻めて私が誘わなかったらとぐらいの言葉言って欲しかった。追い込んだのは、自分だと自覚しているから、人のせいにしているのが、丸わかりです。
私達県民は、騙されないですよ。
公共の電波で、証拠、根拠無しに
「人殺し」って言われたからな
斉藤元彦知事は。
竹内さんのメンタルを追い込んだのは、うえの
捏造させたのも、うえの
???
これからの時代、裏側で動いた 全てのことが明らかにされるように思います。
これはすごいこと、素晴らしいことですね。
斉藤知事を追い詰める闇の力がどのようなものであるのか改名 が不十分なように思います。それを綺麗に解明することが兵庫県知事関係の問題の全てだと思います。
素晴らしい動画、本当にありがとうございます。
いつもありがとうございます。楽しみにしています。竹内・丸尾・庄本 この変な3人組は100条委員会の定員12名なのに「私の一存で有利になるために引き入れた」と上野が言っていました。立憲共産党なので当然なのですが・・・竹内氏は委員に抜擢されて頑張ろうと思っていた矢先、県民局長を説得できずになくならせてしまった。最後の電話をした人=自分がやってしまった。この後竹内氏の委員会での質問・顔つきはどんどんおかしくなっていきます。丸尾氏もおかしい。庄本氏もおかしい。上野はよく平然とあんなうそを言えますね
上野さん、本当は理解不能でなのでしょう。
@@nfumikomainu1208 上野議員は、申し訳ないけれど…デーサービス、またはショートステイ、老健施設に入所⁇レベルですよね
上野議員は兵庫県民連合のリーダーとして必死。
竹内氏のSNSによる誹謗中傷を言い出したのも 上野議員。
竹内氏をはじめ 兵庫県民連合は それぞれ斉藤叩きに躍起となっていた。
兵庫県民連合を動かしている闇?
@@山下陽子-n2m 頭悪そうに見えます。
今回なMBSの虚偽報道で思ったのですが、最初から奥谷委員長がマスゴミの誤報や誹謗中傷に抗議し、百条委員会の情報漏洩や疑惑捏造に対して調査し、処罰していれば、21億円の知事選挙もネットの誹謗中傷も元議員の訃報もなかったと思いました
最初からグルでしょう。
彼は利口だから風向きが変わったのを感じて要領よくやっている印象です。
斎藤さんは、信念があるから強い。
信念も覚悟もなく人を陥れようとした竹内さん、哀れとしか言いようがありません。
それに 斎藤知事は嘘を付かない、後ろめたい行動を取らないから堂々としている
嘘をついている、バレてしまった、近い知人からも攻められた、少しは良心があったんでしょう
だが内乱を仕掛けた割には政治家としての度量がなかった竹内氏
まさに正論🎉
ありがとうございました。客観的に見ても、色々疑惑が出て来てるのは、反齋藤派の人たちだと思います。下手すると警察も動く案件もありそうですが、なんとなく鈍い気が。警察も中々動けない理由があるんでしょうかね?
上野議員に「あなたの発言と週刊現代の記事は違いますが、どっちが正しいのか?」と聞く記者やメディアはないのか?
マスコミに期待するのは無駄
@@user-x3p7y
マスコミとは言ってないが?
斎藤知事降ろしの闇勢力が犯人
愛ある動画をありがとうございます😢
私の感性に最もマッチした番組です。きわめて公平に俯瞰された材料をもとにご自身の感想を述べられていて素晴らしいと思います。他人による作為的な行いを冷静に見破って、だれがどう言ってもその部分はおかしい、と判断されているのは素晴らしいことです。
私自身お迎えが何時来てもおかしくないほど生きており、思い起こせば後悔しか蘇って来ないような人生でしたが、向こうに行ったときはその恥多き生き様を大画面で見せられて悔恨の念で責められることを甘受したいと考えております。ありがとうございました。
「私に課せられた使命。重い。」ここに全てが詰まっている様な気がします。
県会議員の斎藤下ろしチームの親分的存在(?)の人から、毎日毎日使命果たす様に叱咤激励されていたんかなぁ😩
使命ってそのまま「与えられた任務」って意味ですし
重いというのは大勢の立場ある人間が関わっているということ
それが斎藤氏の再選で大きな渦になってしまったのかもしれません
7月8日の投稿ですもんね。勝ち筋だったはずの県民局長の百条委員会への証人出頭がなくなり、その対策としての次なる一手が奥様のメールだとしたら、この使命は重い。重すぎる。メール作成に関与したとまでは言えないが、時系列を無視した7月11日のXのポストは今も謎のまま。
斎藤元彦さんが再選を果たした
事がシナリオには無かったので、重い使命になったのでしょうか
渡瀬氏が亡くなった翌朝に重い使命と言っています
なので渡瀬氏の死によって重くなったのでしょう
斉藤知事の再選の後は百条委員会どころか急に議員辞職までしてしまっています
この時、重い使命から大きな渦に変わってしまったのでしょう
いつもアップされたらすぐ見てしまいますよ
楽しみにしてます😸
素晴らしい内容でした。私は斎藤知事の心労、身の上が心配です。さすがに精神的にきつくなったり、こんなにまだ汚いメディアに誹謗中傷を受け続けてるとそれを信じた人が知事を暴力的に攻撃したりしかねません。そうなったら殺したのはメディアですね、絶対認めないだろうけど。
私も斎藤知事が心配😟です。
大丈夫ですよ、芯の強い方ですから皆さんの応援があればたえることが出来ますよ。@@村田由子
@ そうであって欲しいです。応援📣しています。
冷静なお話、ありがとうございました。
後半のお話は、若い時に似たようなお話聞きました。「死んだ時の辛い気持ちを持ったままあの世で永遠に生きる」って。あの世をみたわけではないですが、何故か納得し、その後辛い時はこのお話を思い出しました。今、生きててよかったと思ってます。
賢者の人事様、初コメさせていただきます。いつもわかりやすい解説を楽しみにしておりました。この先も応援させていただきます。
竹内さんのブログが母親の死後10月末に突然止まる。死が彼の政治行動をガラッと変えたことがわかる。以降も発信をせず、12月に百条委で彼の嘘が暴露され、友人や知人からこれは本当かと度々言われるようになった。自身をかなり失ったとわかる。主要因がただの中傷とは思えないです。
井戸とヤクザと警察ぐるみですね!
もうどうにもならんと思うなぁ
私も思ってます。
もう解決してより良い県政なんて兵庫においては無理。
斎藤知事初めまともな人は兵庫から脱出して反斎藤だけで暮らして下さい。
悪の巣😢
県民の力で💪どうにかしましょうよ❤
同じようなのが2件も続くとな。やーさんはもちろんだけど警察も臭ってくる。自業自得とはいえ議員達もなんか憐れ。丸尾とか見るからに小物だし、利用されてるだけなんだろうな。
マスコミも忘れないです。
もしかしたらトップかも
@@wonderbox4822 ネズミ
とっても素敵な動画ですね。お話は真実だと思います。
いつもありがとうございます。
他の人とは違う視点でお話して下さるので、聞き入ってしまいます。
精神世界のことも興味深いです。
今後もよろしくお願いします🙇
TVのインタビューで迎山しほさんが原因言うてませんでした?「竹内さんが、信頼してた人から責められたのが一番つらかったと」って。
どういう信頼してた人にどんな責められ方されたんか知らんけど。
悪いようにはせんとか言われてたのかな?斎藤知事再選でちゃぶ台返しされたか…
周りも本人もドジ踏んだ
と思っていたよね。
百条委員会の動画見たら
明らかだよ。
お前、ドジ踏んだな、
もう逃げられないぞ、
ぐらいのことは
言われたと思う。
デマの証拠も次々と出て、
絶対に竹内は重要参考人、
と感じていた。
自らの所業により、
追い込まれていたのは事実だ。
渡海紀三郎のような気がする
大事な証言だと思います。信頼してた人とは誰なのか。
迎山しほ議員は「信頼してた人は誰か?何を責められたか」知っているんだ😮
マスコミはソレを報道しなきゃいかんでしょ。
上野の化けの皮をクリニックでむいてもらわないとあきませんねえ。
@@ねるさん-c1k ですよね!
うまいなぁ ひとつ上のオトコ😄
うまいなぁ〜
センス良すぎ😂
★竹内氏の最大の「誤り」は、県議辞職の際、その理由を自らの言葉で県民に語らなかったこと。県民の代表者であるにもかかわらず、その責務を果たされなかったこと。彼への不審・不満が増幅するきっかけだったと思う。辞職が明らかになった当時の委員会の場面に大いに違和感を感じたのである。
渡瀬西播磨県民局長
竹内県議
人を誹謗中傷してるのに
自分が誹謗中傷されると
弱いんだね❤
仏様のお導きです。
誹謗中傷ではない
本人の政治(主に百条委員会での
発言、態度)に対する
批判、非難、指摘です
誤解の無きようにお願いします。
事実に反している、捏造を繰り返し勝手に自滅してしまった。その点斉藤さんは正しいと信念を持ち頑張り抜いた。
沢山のYou Tube のなかいつも冷静な見方でのお話をして下さるので納得し安心した思いで見させて頂いています
ありがとうございます
😊
白川氏がメディアの前に出て来て真実を話して欲しいです
斎藤降ろしを計画した人間の頭は良いと思うが実行犯がポンコツ過ぎた
亡くなった方には申し訳ないがトカゲの尻尾切りにあっただけだと思う
というか、お2人とも高学歴なので頭は良いと思います。でも田舎の議員さんだから悪事に慣れていなくてポンコツなのは仕方ないかな。百条委員会の設置が間違いでしたね。
選挙も無く議員になっている人も多いし、一定の秩序さえ守っていればぬくぬく暮らせる状態だったのではと予想。それがまさかの全国規模の問題に。多くの人の目にさらされる状態で悪事を働くことには慣れていなかったのでしょうね。辻褄合わせが下手くそです。
@@thanksforgiving
県民局長は エロスに知能をふりすぎただよ。
なるほどね。
素朴で真面目な田舎者に
無理矢理に悪事を
させても、本人が苦しみ、
命を絶ってしまう。
死んだ二人とも
写真の表情から見て
いい奴だったのかな、
と思う時もあるね。
反斎藤派のメンツは、喋れば喋るほど後からボロが出てきて愚かさが分かりますね!
後半の話は正にスピリチュアルであり、人生は生き切ることに意味があると私も思っています。
アカシックレコードを見させられ、自分が傷つけてしまった人の辛さを味わうこともあるらしくこれはとても辛いですよね。
色々な経験をするために宿命を自ら決めやっと生まれて来られるわけで、一度の人生を最期まで生きなければと思います。
人生は修行、正にそう思います
それにしても、あの世へ行ってから、私の人生をもう一度スクリーンで見させられたなら、何度も絶叫しなければならないし、何度も泣かなければならないので、嫌ですね
何とか頑張って、残りの人生をよりよいものにしておきたいと思いました
大きな渦に巻き込まれた…
逃れられないくらいの渦だったんでしようね…
偽文書作ったり、デマを作り追及したり…後戻り出来なくなり…
ご冥福をお祈りします🙏
結局そこに着きますね、だから自業自得と言われる羽目になった
いつ迄この問題続くのだろうか…
裏では国がとんでもない法案をドンドン通してしまっている現状…
どれだけの人が気が付いているのか😓
芸能人のスキャンダルではないので少なくとも政治に興味持って見るようになった人は増えてると思います。その為気づく人は以前より増えたと思います。ただ気づいたからといって変わらない。政治は政治家が動かしてるんだから。選挙ちゃんと行こうって国民が思うようになるだけでも意義のある問題だと思いますよ
警察が「捜査してない」のも可笑しいしもし捜査する気が無かったのなら死ぬ前にケケ内に判る形で捜査する気が無いことを公表するべきだったのでは。ケケ内が死んだのは警察の責任もある。
ちょくちょく、こちらに訪れています。
非常に深く良い話で、感銘を受けました。
関東から毎週来る過激な記者たちが斎藤知事を煽ることで、命の危険さえ感じます。実際のところ、あの会見の後ものすごくSNSコメントや切り抜きが過激になりますから。反対派も応援派も、あの会見で堪忍袋の緒が切れかけているのではないかと心配です。
横田、望月、菅野のことだね。
上野何言ってるの
貴方も悪い
これだけ証拠や証言が出ている中での上野の発言は自爆自供にしか聞こえない。
@@user-x3p7y仰る通りです❤
放送倫理とか
MBSに言うてくれ
兵庫県民です。
竹内元議員は責任を背負いすぎた結果、攻め疲れた面もあるかもしれません。それに対し同じく斎藤知事や片山氏を追及していた他の議員達は本当に同じ熱量でやっていたでしょうか?竹内氏に任せ過ぎたのでは?
一方、斎藤知事も相当お疲れでしょうし、奥様も命がけで支え、闘っておられるでしょう。
ただ限界が来ないことを願うばかりです。
県民が民意を表して齋藤さんを応援する事が齋藤さんの活力となるはずです。県民の皆さん頑張って!応援しています!
県外者ですが斎藤知事を応援しています‼️我々がずっと見守っていくことが知事を後押しする事になると思いますのでコメントやメールして頑張ります‼️
マイクが声を拾えていないのを我慢してでも聞く価値のあるいいお話でした。ありがとうございます。
自殺をした時の死後の世界について興味深いお話でした。
ありがとうございます。
瀕死の兵隊が
人生の映像を観ながら
彷徨うという話を
聞いたことがあります。
疑惑について生きて説明して欲しかった。まだ中学生位のお子さんが居たようなので、そのことは気の毒に思います。ご冥福をお祈りします。
配信をお待ちしております。
竹内氏に対する兵庫県警の対応をリクエストしますので機会があればよろしくお願いします。
おはようございます。
何時動画を見て居ます。
兵庫県は闇が深そうです。
斉藤知事は、礼儀正しく賢い方だと思います。兵庫県民の為に頑張っていらっしゃいます。
人間は、生きて居たら何とかなります。死んだらお終いです。
毎日、感謝して、良い行い、良い方向に解釈すれば明るい明日を迎える事が出来ます。
賢者さんの意見に同意します🙏🙏🙏亡くなった方々は闇の勢力に追い詰められて行ったんだと思います🙏🙏🙏これ以上被害が出ませんように🙏🙏🙏
井戸さん、そろそろ隠れていられないのでは?
後半の精神世界の話は大変意義深いと思いました。
奥深い闇が原因かという事が私の頭の中にもたげてきました。
この何十年にも渡る旧知事の県政の利権、それ以上長期に渡る利権は何なのか?
大きな港を持つ兵庫県ならではの大きな利権なんでしょうか😓💦💦
優秀な故に齋藤知事下ろしの急先鋒として、西播磨県民局長と竹内議員が抜擢されたと思う。この2人は姫路西高校の卒業生ですね。因みに渡海紀三朗氏も姫路西高校の卒業生です。
7月8日に西播磨県民局長が亡くなり、10月24日には竹内議員の母親が亡くなっていますね。
お母様は齋藤知事問題について何か語っていたのでしょうか?
竹内議員は何が何でも齋藤知事を引きずり下ろす使命があったのでしょう。しかし、彗星のごとく現れた立花さんの見事な手腕で、齋藤知事を再選させてしまった。
おそらく、ここで竹内議員の箍が外れてしまったのでしょう。
これだけ全国の注目の的になってしまったのだから、
身近な人から忠告を受けることもあったと思う。幻聴、幻覚さえ起きそうだ。
百条委員会は全国の人が見ているから、竹内議員を批判するエネルギーが竹内議員のもとに集まっていたのかも知れない。目に見えない生き霊のパワーも案外怖いものです。
神戸の土建屋さんや港湾関係も怖そうですね。
神戸も30年前に比べてK国や中華のカラーが強くなった。
MBSの先出し報道もこの件も黒幕からの圧力でしょ?!家族の命が、、、って言ってたとの話もあるしね。
MBSを誹謗中傷すると
MBS職員全員が
自殺しないか心配だ。
MBS職員全員を警察が
保護しないと。
県警本部長の号令で。
竹内県議の奥さん
竹内県議と産経新聞の女性記者との 不倫がバレて
錯乱状態
竹内県議 夫婦問題で なんまいだー❤
動画をアップしてくださりありがとう御座います!
着眼点もわかりやすいですね😊
いつも、わかりやすく解説していただきありがとうございます。
ザ セレンディピティ チャンネルさんで、竹内議員についてタロット占いをしています。(兵庫県知事選、百条委員会関連の他の方も占っています)
《何かの事実を断定する動画》ではありませんが、可能性としてあり得ない話ではないと感じました。辞職前や辞職後の環境変化及び心境を語っています。自○された原因についても、「ヒントになる部分がある」と感じました。
全く、オマイウだね。お、ま、え、ら.メディア使って何した!斎藤さん生きていてありがとう。
投げたブーメランがそのまま返ってきてぶっ刺さる構図
家族守る言う人が家族ほっぽり出して自殺する?のもおかしな話だと思う!神戸と言う土地で!1000億円の公共事業で、それを100億程度にした!大きな組織あるところで其処がなにも関わってるんでは無いかと思う!大きな公共事業には入り込んでくるはスロたろったのでは無いだろうか?
反斎藤派があちこちにいて次々仕掛けてくるし暴言吐いているのに苛立っていたのですが、落ち着かないとですね。罪を憎んで人を憎まずで、これ以上お2人が苦しまれないように祈りたいと思います。きっと救われる日が来るはずです。気持ちを落ち着かせていただいてありがとうござました。
今回の件で亡くなった人は人生の中で大きな失敗を経験してないのではないかと思います。
もし失敗したらどうなるか、そういう考えがあれば違った行動を取っていたと思います。
誹謗.中傷で亡くなったと、最も訴えやすい。あまりに多いので、読みを深くしないとそう思いやすい。
斉藤知事には闇を抜き切ってと、願うしかない。
県民ではないが、斉藤さんの無事と見えぬ力に守られて、仕事できることを祈ります.
死んだら楽になるはずと決断して
もしそれがただの思い込みだったら
もうその時には後悔しても遅いのね
勉強になります🫸🫷
興味深い話でした。良い考察が多くいですね。ありがとうございます。
斎藤さんが失職して出直し選挙と言われる迄兵庫県政がこんな事になっているとは全く知りませんでした。各々のUA-camアップ⤴️されているのを毎日見ています。そして、偏向報道と言われているのも気になり見ています。闇があばかれつつありますね。どうか兵庫県政が健全なものになりますようお祈り🙏します。
命を粗末にしてはいけない意味、響く内容でした。少なくとも斎藤知事は神佛を敬う基本姿勢を持ち役目を果たそうとしておられます。どうか、守られますように。
一番の被害者は、最前線で、クーデターの為に犯罪した方々。作戦を立てた黒幕を逮捕すべき。
ネットを敵に回した上野。憐れよのー。ネットにも相手にされない、小物😢
雑魚やで😢
招致する弁護士選任についての百条委員会における発言等から考えても、
自らの立ち位置を(堂々と)表明しているのが上野県議です。
それにしても、情報戦が再燃している現状に胸が痛みます。
上野県議は斎藤知事を引きずり下そうとしていたことを、自ら発言している。
斎藤知事はマスゴミに誹謗中傷されでました😂
上野😢
斎藤知事は全国の中でも一番と言っていいくらい腐りきっていた兵庫県政を立て直す為に送り込まれたらしいです。
強いメンタルと正義感が強い人だからその役目は十分に果たせる人だとみとめられていたからです。
こんばんは!😊よろしくお願いします🙇♀️
この上野氏の話おかしいよね、家族を護る為に議員辞職するって話なんですがコレ嘘ですよね、家族を護る為に議員辞職するって言ってた人が家族を残してというか家族を捨てて自分だけ逃げ出すってあり得ないと思いますよね、コレ普通の人だったら家族を捨てて自分だけ逃げ出すって事はしないと思いますね
仰る通りです。南無阿弥陀🙏🙇♂️
悪いことした証拠
仰る通りだと思います‼️
いつも興味深く視聴しております。
後悔したでしょうね。
でもどこからどのようにやり直せば良いのかわからなかった
もうやり直せないところまで来てしまった
のかな。
分かりやすい動画ありがとう
本来なら12名の所を3名増やした理由や、文書問題調査委員会という本来の趣旨からズレた事を問題点として議論してる百条委員会…
早く解散した方が良いかと思います…
兵庫県を取材している記者も矛盾には気が付いているが、それを記事に出来ない訳があるのかな?
本社が視聴率稼ぎの為に反斎藤知事で行くと決めて現場にハッパをかけているというUA-camを観た記憶があります。
闇バイトみたい・・・実行役が逮捕され指示役は逃れていく
報道特集の竹内氏問題見ました。
イラっとしました。
テレビ、すごいですね。
どちらかのコメントで、竹内氏のご家族にも圧力があったと書いてありました。だとしたら、本当のことを言いたくてもご家族の事を思えば言えない、とか、分かりませんが、そんな事もよぎりました。兵庫県の闇が暴かれる事を祈ります。
本当に闇が暴かれて欲しいです。
こうなって目にするのは竹内氏の素の人間像です。もしかするとイメージよりも実は誠実で仕事にまい進する性格だったかも知れない。ただそれを利用され引くに引けず袋小路に追い込まれたのではと思うのは当時元県民局長に対して感じた事と同じです。
県民局長や竹内議員、
素朴な田舎者だったのでは。
だから苦しんでいた。
県民局長はエリートだったから
恥は死に値すると思う。
自分自身が繰り返し観る映像の
最終シーンが自殺シーンか、、、
@ ジシの直後体から魂が抜けまだ逝けてないと思いまた同じ事をする。本来の寿命が来るまでそれを永遠に繰り返すとも言います。人生の強制リタイアは絶対やめた方がいい。
竹内氏が委員会を欠席していることを増山委員が訊ね、辞職したことがわかった時のことを、山際さんは『皆さんびっくりしてた』と解説されてますが、いやぁ、びっくりしていたのは知らされてなかった維新や一部の人だけで、全体としては平然と周知のことの雰囲気と感じました。
そこにとても違和感を感じました。
そもそも、通常儀礼としても、委員会冒頭に委員長もしくは事務局から、議員辞職により委員を自動失職しただの、委員辞任の申し出が有り受け入れただのを告知するものではないのか?
一委員から質問されないと話さないなんて変!
しかも、更に議員辞職もなのか?とか、申し出ただけなのか?受理したのか?と問われないと言わないなんて、なんとも不自然だ。
不都合な点が有るかなるべく触れたくない、つまり説明がつかない後ろめたいことが有るからじゃなかろうか?
更に問いたいのは、本人が辞職願いを持参したのか?本人自筆なのか?
つまり本人の意思で自ら辞職したのかすら怪しく思える。
それは、渡瀬氏の遺書にも同じことを感じ、未だに判明していないことに訝しさを感じている。
遺書が本人によるものという確たる証拠が有るのか?
片山氏を追求するのに、わざわざ細部に渡る手の込んだ作り話をまことしやかにしてまで事実であるかのような演出を、白昼堂々と世界中に公開されている百条委員会でやってのけたり、恫喝や脅迫をして見せてきた竹内氏なら、渡瀬氏の死にまつわる様々な偽装工作等はやりかねないと推測されても当然の行動パターンをとってきているのは、誰の目にも明らか。
そのことは、当然ながら自らの支持者の何人もから責められたり諭されたりしたに違いない。
竹内氏は、それにより呪縛洗脳が溶けてきて、誠実に謝罪し真実を語りたくなったが、そんなことが許されるはずがない。
もしそんなことをしたら、自分はおろか家族に危害が・・・
影響力の強い兵庫県の県人会の会長さんは、元、警視総監の方なのですね。
あまりにまんまな背景過ぎて信じられませんのでファクトチェックお願いいたします。
竹内氏に関しては百条委で尋問している様子しか知りませんが、最後まで何も語らなかったのは違和感がありますね。辞職して何も語るなと指示されたのではと勘繰ってしまいます。漏洩問題があった上野県議の発言の信用度は低いです。
奥様から送られたとされるメールの疑惑が深まると、元県民局長の「百条委員会は最後までやり通してほしい」という遺志を継いで百条委員会を進めているというストーリーが崩れてしまう。だから竹内氏は沈黙を貫いた、もしくは黙らされたように見えます。
上野県議が、「家族を守る為に竹内県議が辞職した」、と言ったのは、恐らく竹内元県議の名誉の為にそう装ったのでしょうが、正直に、「竹内県議が自らの心身が不調になって辞めることになったので、誹謗中傷は自粛して欲しい」、と言うべきだったのでは?どうも兵庫県議員は企み事が多くて正直さに欠け、何事も事態を悪くしている印象です。
自死したというのはあくまでもマスコミの主張であって県警発表ではないと思います
警察が自殺と断定するにはもっと時間がかかるはずです
奥谷、白川、喜田記者の身の安全を確保するべきです
斎藤知事を守りたい
県会議員 百条委の為に兵庫県民 斎藤知事が恥ずかしい思いをしている
全て因果応報。カルマですね。
今回の騒動で唯一、
自身が誹謗中傷されても反論せず
誰に対して非難することない
斎藤さんだけが、忍辱、精進されています。
よほど徳があるのでしょうね。
修行者として見習いたいと思います。
昔よその部署の方が鬱になり
その後自死されました。
どうやら仕事上の失敗で自分を責め
苦しんでいたようでした
SNSの誹謗中傷はSNSを見なければ良いだけですが、自責の念はどこで何をしていても頭の中に浮かんで来て
耐えられなくなるのでしょう。
本当のことを局長の奥さん、議員の奥さん
に聞いてみたいものです。
そうだと思います。
悪いことしてない斎藤知事は誹謗中傷に耐えられる。しかし、ほかのかた…
わかりやすい解説ありがとうございます。
人間は生かされていて自分の力で生きているわけでないと言う話感動しました。確かに心臓は動いてくれるし、栄養も吸収してくれる。その様な仕組みのお陰ですね。死後の世界って宗教によってばらばらですよね、詩編146:4伝導9:5;10には、聖書的な死後の世界がかいてあります。参考してください。兵庫県の政治で思ったことですが、政治の世界は闇が深いという事、悪多、善小、マスコミにも不信感、
このことですか。
大変参考になります。
146:4 その息が絶えると、その者はおのれの土に帰り、その日のうちに彼のもろもろの計画は滅びうせる。
北九州の奥田牧師が
言っていたことを
思い出します。
イエスはなぜ裏切り者の
ユダを救えなかったのか?
@@user-x3p7y 人間には、皆自由意思があるそうです、アダムも自由意思で神にそむき、ユダも自由意思によってイエスを裏切ったのでした。私達は、神に従い、イエスに見習うという自由意思を持つなら、神は助けてくれます。
「(癒着した)メディアが自分の都合の悪いことは報道しない」というアドバンテージが返って良心の呵責に苛まれていたと分析しています。
反斎藤派の方と意見交換すると「あの文書がでた時点で片山元副知事が斎藤知事に一緒に辞めようと言ったのはなぜなのか?やましいことがなければそんなこと言わないだろう」と、そこで思考が停止している
少なくとも私の周りのアンチは、そこのところの合理的な説明ができれば理解が進むようですよ
結託して斉藤おろしを失敗した末路なのになにSNSのせいにしているのだ!
どんな世界でもズルしたら叩かれるよ
自○を止めるためのその説はもうよろしいのではないかと思います。
配信ありがとうございました。
百条を嫌がる県民局長をむりやり引っ張り出した中心にいたのが竹内さんだったんじゃないか、その周辺によく出てくるのが県民連合(立民)やみどりの丸尾さん、職員組合だけれども、もっと裏見えないところにいるのが井戸派利権の自民党議員なんではないですかね。竹内さんは県民局長を引っ張り出したことへの自責の念と、仲間と信じていたグループとの分裂や対立で、望みを失ったのではないでしょうか。わたしの経験上から言えることは、自分に間違いがなくまた信念があったらどんなに中傷されても闘えると思います。仮に苦しくて辞めたとしても4にはしません。