護佐丸の祖父の墓/歴史の道 国頭方西海道 2025.1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 今回の動画は、「yunta & hiroコラボ企画」歴史の道 国頭方西海道から拝所などを巡り、「護佐丸の祖父の墓」へ行って来ました。
    <護佐丸の祖父の墓>
      琉球戦国の武将、護佐丸の先祖墓は、山田城跡の中腹にあって、琉球石灰岩の岩穴に造られた横穴墓である。湿気を帯びた岩肌から湧き水が垂れ、古色蒼然とした雰囲気が伝わってくる。墳墓には、山田城を築いた護佐丸の曽祖父、祖父と父である三代の山田按司が葬られているようである。右側に、人一人が潜れる岩穴があって、一段下がった、その向こうにも墳墓がある。「をじゃなら(うなざら・妃)」墓のようで、護佐丸の祖母だと云う真加戸金(まかとかね)が祀られているのかもしれない。
    yuntaチャンネル(同行者)  / @ユンタ

КОМЕНТАРІ • 6

  • @まぁーみい
    @まぁーみい 7 днів тому +2

    hiroさんこんにちわyuntaさんとのコラボ撮影お疲れ様です😊
    歴史の道えの動画案内有り難う御座います。中々の道のり…護佐丸祖父のお墓以前から気に成ってました。自然の岩場にお墓が有り護佐丸一族のお墓も有り高台から海が見えて神秘的な場所でした。遠隔拝殿でわ気持ちの伝わりが薄くなりますので。春頃に護佐丸祖父のお墓わ手を合わせに行けたらと思います🙏
    遠方までのコラボ撮影有り難う御座いました。
    ハイ。でわhiroさん又次回の動画投稿楽しみにお待ちしてますネ🤗

    • @hiro沖縄
      @hiro沖縄  6 днів тому

      まぁーみぃーさん こんにちは😊 護佐丸祖父のお墓、静かで神秘的な場所でしたよねー😌
      この山は、えらい方々のお墓🪦が沢山ありますね😮

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 6 днів тому +1

    道が鬱蒼としてますね、うっそー😲w
    護佐丸が好きで父祖の墓まで行きました、ふっそーw
    丘陵絶壁の中腹にあって眺めがよく、イメージ的には知念按司の墓に似ていますよね

    • @hiro沖縄
      @hiro沖縄  6 днів тому

      tponfaさん おはようございます😊
      案内板には、父祖と書いてあるので、ユンタさん読みかんてぃ〜したましたw😅
      確かに知念按司のお墓に似てますねー😊

  • @htstks2400
    @htstks2400 7 днів тому +1

    hiroさん、コラボ動画撮影ご苦労様です。 国頭方西海道は、恩納村の道の駅から続く所から少しだけ登った事がありますが、中は結構長いんですね。 護佐丸の祖父の墓があるのは知らなかったです。  hiroさん、今回も息が荒くなっていますよ。  これからもよろしくゴザイマス。

    • @hiro沖縄
      @hiro沖縄  6 днів тому +1

      ths tksさん、コメントありがとうございます😊 護佐丸の祖父の墓は、国頭方西海道のほぼ真ん中辺りにありますよ。
      山の中腹まで車で行けました…ここから護佐丸の墓は行きやすいです😊
      国道58号の側に2台程車を駐車するスペースありますが、下から登るとかなりキツイです…
      山登りすると息😮💨ハーハーです(⌒-⌒; )💦