日の出を迎えれば終わり!太陽より早く永遠に西側に逃げなければならない生存者たち【ドラマ紹介】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 тра 2021
  • Netflixオリジナルドラマ
    《イントゥ・ザ・ナイト》
    《Into the Night》
    の紹介動画です。
    様々な作品でまたお会いしましょう!
    #ネトフリ #Netflix #ドラマ紹介 #イントゥ・ザ・ナイト #Into the Night #災害ドラマ
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 536

  • @user-sf7tb3pn1q
    @user-sf7tb3pn1q 3 роки тому +2942

    明らかに狂人っぽい扱いされてる人の言ってることが真実でみんな従い始める展開すこ

    • @nonnon80533
      @nonnon80533 2 роки тому +41

      ほんそこ。

    • @user-dr3tz4ts4o
      @user-dr3tz4ts4o 2 роки тому +104

      時として真実とは常識なんて置き去りにするものなのかもね。

    • @user-wl2oh5eo7d
      @user-wl2oh5eo7d 2 роки тому +56

      ミストの反対だぜ

    • @TA-dr8ej
      @TA-dr8ej 2 роки тому +14

      そんなあなたに見てほしい映画があるけど、その展開がネタバレだから言えない悲しさ

    • @pitaruhos3922
      @pitaruhos3922 2 роки тому +10

      ある意味ニンジャスレイヤー 3部に近しいものを感じる

  • @aya0701beta
    @aya0701beta 3 роки тому +2366

    「西に向かってずっと移動してたら朝は来ないのかな?」
    って昔よく考えてたけど、まさかそれがドラマになるとは。
    続きがめっちゃ気になりました。

    • @user-iz5jq6ox1i
      @user-iz5jq6ox1i 2 роки тому +42

      小さい頃良く考えてたわw

    • @user-yl4vi1rb9l
      @user-yl4vi1rb9l 2 роки тому +43

      最期に窓を撃たれているけど高高度を飛ばなきゃ問題ないんじゃないの?と思いました

    • @user-it4zn1jl5z
      @user-it4zn1jl5z 2 роки тому +26

      @@user-yl4vi1rb9l
      実は高度でも問題ない。これは映画特有の現象で話を盛り上げるために存在している。
      現実では車より風がめちゃ強いなと感じるだけだったはず

    • @error0_08
      @error0_08 2 роки тому +17

      @@user-it4zn1jl5z
      気圧が変化しない世界ならいける

    • @user-it4zn1jl5z
      @user-it4zn1jl5z 2 роки тому +8

      @@error0_08
      そうでした。
      曖昧な記憶で間違ってましたわぁ

  • @NECH_
    @NECH_ 2 роки тому +1035

    昔こういうストーリーを妄想したことあるけど映画化されてて嬉しくなった

    • @user-gh5yi6fr1c
      @user-gh5yi6fr1c 2 роки тому +11

      ネッチかい!!

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s 2 роки тому +7

      山崎恭介のとこでお前よく見るわ

    • @user-bg7rn2of2e
      @user-bg7rn2of2e 2 роки тому +3

      右に同じく

    • @NECH_
      @NECH_ 2 роки тому +2

      @@user-ms1rs1lz4s 気のせいじゃないか

    • @user-ms1rs1lz4s
      @user-ms1rs1lz4s 2 роки тому +2

      @@NECH_ ごめん気のせいやったわ

  • @slurp3442
    @slurp3442 3 роки тому +453

    ていうかこれ
    「シェルターに避難しても死ぬらしい」って「らしい」だから実際に死ぬか分からないんよな

    • @Bunrui
      @Bunrui 2 місяці тому

      そっちの「らしい」?
      馬鹿らしいのらしいじゃ無い?

    • @user-wp3zz9vx7m
      @user-wp3zz9vx7m Місяць тому +2

      とはいえそれにかけれるかよ しかも連絡つかなければ、ね

    • @Bunrui
      @Bunrui Місяць тому +1

      じゃあ誰が死ぬって教えるの?

    • @user-wp3zz9vx7m
      @user-wp3zz9vx7m Місяць тому +9

      @@Bunrui どのシェルターにいる人間にかけても繋がらないか、試してダメだったのが情報共有されるんじゃない?この感じだと軍は把握してるみたいだから軍はいくらか生きてそうだよね

    • @Bunrui
      @Bunrui Місяць тому

      @@user-wp3zz9vx7m もうそう言う設定で良いよ。(俺が想像力で負けた)

  • @user-cr6rw6tu8d
    @user-cr6rw6tu8d 3 роки тому +1155

    こういう映画に1人はいる状況が理解できないとその場を動かない人めっちゃもどかしいw

    • @_dai_dai_
      @_dai_dai_ 3 роки тому +214

      現実は9割それw

    • @monosugoi_tsurizao
      @monosugoi_tsurizao 2 роки тому +39

      動かないのが正解だからね

    • @hasa7169
      @hasa7169 2 роки тому +20

      @@monosugoi_tsurizao
      まさに指示がないと動けないのと一緒やな

    • @ajgjmtgmddt9042
      @ajgjmtgmddt9042 2 роки тому +68

      @hasa 全然違うね

    • @hasa7169
      @hasa7169 2 роки тому +2

      @@ajgjmtgmddt9042 一緒じゃないの?

  • @mike-kumamo
    @mike-kumamo 3 роки тому +916

    最後の「Into the Night」っていうセリフがカッコいい!
    常に飛び続けなきゃいけないっていう設定がドキドキしますね

    • @user-gb8wu4uh9y
      @user-gb8wu4uh9y 2 роки тому +30

      夜に駆ける やん

    • @fat_sho6471
      @fat_sho6471 2 роки тому +5

      どっかにずっと夜のとこなかったけ?

    • @user-sm7eu3mg4j
      @user-sm7eu3mg4j 2 роки тому +8

      北極か南極ですね

    • @no.9124
      @no.9124 5 місяців тому +1

      まぐろみてぇだな

  • @sid-1223
    @sid-1223 3 роки тому +1546

    こういうのは無理な設定を無視して見るのが正解

    • @user-wc2vp1hv4z
      @user-wc2vp1hv4z 2 роки тому +186

      飛行機で自転に勝つのはムリだからね。

    • @Me-ww6xm
      @Me-ww6xm 2 роки тому +83

      地球が仰っている

    • @user-xc5yt2hp6f
      @user-xc5yt2hp6f 2 роки тому +8

      @@user-wc2vp1hv4z
      え、そうなんすか...😣

    • @cho_so_
      @cho_so_ 2 роки тому +39

      @@user-xc5yt2hp6f 自転速度は約1700km/hだし、自転によって風の流れも発生するわけで……

    • @FirstJapanese
      @FirstJapanese 2 роки тому +88

      @@cho_so_
      なんで赤道直上の話をしてるんですかね?

  • @user-cc2ft9do1d
    @user-cc2ft9do1d 2 роки тому +1714

    最終的に極夜に頼りそう

    • @mi-qv1my
      @mi-qv1my 2 роки тому +165

      天才wでもそれ映画に出てきたらすぐ映画終わるから無理だわw

    • @user-cy8kp5vn9l
      @user-cy8kp5vn9l 2 роки тому +105

      普通に寒くて無理じゃない?衣食住の食が詰む気がするw

    • @user-jf7zk5qd6u
      @user-jf7zk5qd6u 2 роки тому +7

      正解。

    • @user-gb8wu4uh9y
      @user-gb8wu4uh9y 2 роки тому +47

      極夜の地域ってアネクメーネじゃね
      ずっと生活はきつそう

    • @Ryo-bz7py
      @Ryo-bz7py 2 роки тому +67

      まぁずっと逃げてるよりかは極夜の方がいい気がしたな

  • @user-hb3eo2yu9b
    @user-hb3eo2yu9b 3 роки тому +277

    もしここに自分が居合わせたら隅っこで震えているだけで終わりそう...

    • @MT-tz2zk
      @MT-tz2zk 5 місяців тому +8

      俺が守るよ

    • @FPSsuki827
      @FPSsuki827 3 місяці тому +4

      @@MT-tz2zk一番最初に発狂するやつで草

    • @meni-meni.
      @meni-meni. 3 місяці тому +1

      @@MT-tz2zkあらヤダイケメン

  • @TNQ0430
    @TNQ0430 3 роки тому +266

    これがドラマか… CGとかもしっかり映画並みですごいな

  • @EOS0329
    @EOS0329 2 роки тому +245

    放射線が原因なら岩山の地下や海底なら防げるのでは?となると潜水艦や軍の地下重要施設なら生存者がいますね。
    続きが観たいな。

    • @menoururi
      @menoururi 2 роки тому +13

      まさか別のシリーズで出るとは思わなかった。

  • @iiii_iii
    @iiii_iii 3 роки тому +260

    タイトルだけでもう面白さが伝わる

  • @user-sj4pd3tc6m
    @user-sj4pd3tc6m 3 роки тому +235

    色々無茶な設定はあったけど、すっごく面白かったです。

  • @user-rq4zc5hj5f
    @user-rq4zc5hj5f 3 роки тому +96

    ドラマ·映画紹介とその演出。表現豊かで魅せられる。

  • @user-rz9xe8rx9y
    @user-rz9xe8rx9y 2 роки тому +96

    フランス人が普通に英語話せることと、
    イギリス人がフランス語話せないことと、
    フランス人が戦争犯罪人に厳しいのは分かった(笑)

  • @NonkeKiller
    @NonkeKiller 2 роки тому +60

    置いていかれた乗務員が悲しい…

  • @tyanboriiiii
    @tyanboriiiii 3 роки тому +408

    ネトフリオリジナルのやつって面白いやつ多いよな〜

    • @tyanboriiiii
      @tyanboriiiii 3 роки тому +4

      @紗李 どの映画もかかってる😅
      かかってないやつでも売れてるのいっぱいあるよ

    • @ruru-to5nn
      @ruru-to5nn 3 роки тому +9

      @@tyanboriiiii だめだこりゃ

    • @tyanboriiiii
      @tyanboriiiii 3 роки тому

      @@ruru-to5nn 👍

    • @martinchainsmokers7023
      @martinchainsmokers7023 3 роки тому +15

      @@tyanboriiiii 1行後に自己論破してて最高に笑う

    • @user-my2rq1su1e
      @user-my2rq1su1e 3 роки тому +1

      ネトフリのは最近のハリウッドとかより尖ってると思うわー

  • @sakadachi
    @sakadachi 2 роки тому +78

    飛行機の客以外は全滅の世界の人々、何とも残酷な物語やな

  • @gahululululu
    @gahululululu 2 роки тому +18

    100万回生おめでとう!

  • @user-id7ho5nw1h
    @user-id7ho5nw1h 3 роки тому +674

    自転より速く移動し続けるのは無理ゲー過ぎる。

    • @Kaku-581
      @Kaku-581 2 роки тому +172

      @@user-ut4jz8rw9t
      沈 み 行 く 太 陽 の 十 倍

    • @user-cy8xj6yk8m
      @user-cy8xj6yk8m 2 роки тому +49

      @@Kaku-581 1マス開ければ面白くなると思ってそう

    • @sousou24668
      @sousou24668 2 роки тому +23

      @@user-cy8xj6yk8m 面白い🤣🤣

    • @eeewo33329
      @eeewo33329 2 роки тому +31

      @@Kaku-581 最 高 速 度 マ ッ ハ 1 3 . 5
      (赤道)

    • @user-ri1ks9zs5s
      @user-ri1ks9zs5s 2 роки тому +34

      @@user-cy8xj6yk8m TikTokによくいる「〜すれば面白いと思ってそう」厨いるやん、がwちwくwさw

  • @hotaka_teman
    @hotaka_teman 2 роки тому +79

    これめっちゃ面白かった。
    もうそろそろ次のシーズン始まってもいいはずなのに。まだなのかな?

  • @YT-mi9ve
    @YT-mi9ve Рік тому +14

    全部見たけどすごく悲しい最後で終わったし素敵なとこもあれば残酷かとこもあってすごくいい映画でした!

    • @useryoru025
      @useryoru025 9 місяців тому +4

      これドラマだけど?

    • @user-ph8sk9jp7n
      @user-ph8sk9jp7n 3 місяці тому +11

      優しく指摘できない人って可哀想です

    • @user-lc4ik8tk9z
      @user-lc4ik8tk9z 11 годин тому

      ​@@useryoru025
      オマエはアホなのか?

  • @twinsles465
    @twinsles465 2 роки тому +15

    めっちゃ続き気になった

  • @I_lave_you...01
    @I_lave_you...01 3 роки тому +81

    乗っている乗客の家族はどうなってるのだろう…辛い

  • @user-uf8ib4hs3x
    @user-uf8ib4hs3x 3 роки тому +43

    盛りだくさん!!!すぎる!!!!!

  • @user-ln4oz2vx8e
    @user-ln4oz2vx8e 2 роки тому +168

    地球とか、宇宙に異変が怒ったらすごい怖いよね…

    • @olivebranch6045
      @olivebranch6045 2 роки тому +5

      人間の力では抗いようがないからね…

    • @YAMASEN289
      @YAMASEN289 Рік тому

      諦めも大切😄✌️

  • @Onigiri_munashi
    @Onigiri_munashi 2 роки тому +1

    すごい引き込まれる~

  • @So-qd7cv
    @So-qd7cv 3 роки тому +269

    まぁだいたいこういうのはネタが尽きて、実は生存者の団体がいましたよ〜
    彼らと合流して新たな話続きますよ〜
    てなるよね

    • @k3mx_
      @k3mx_ 2 роки тому +11

      そして続編はだいたい面白くない

    • @user-xn7wg4xx1x
      @user-xn7wg4xx1x 2 роки тому

      ランニング・マッド

    • @ikura5574
      @ikura5574 2 роки тому +1

      @@k3mx_ そもそも続編を考えていないからね

    • @user-gg5qz8nq9d
      @user-gg5qz8nq9d Рік тому +2

      無理に続けようとして最初のミステリアス感と緊迫感がだんだん無くなってハッピーエンドってのはもう飽きた。バッドエンドも見てみたいぜ

  • @hasa7169
    @hasa7169 2 роки тому +31

    この映画の説明聞いた後
    こんなにも日の出が怖くなるとは😭

  • @antak5033
    @antak5033 10 місяців тому +4

    ザベンテン空港が出てくるとは!
    懐かしいな、日曜とかにときどき行ってメシ食ったりしてたわ、他に行く所もないんでね。
    (ベルギーや西欧諸国は日曜は大抵の店が閉まってる)

  • @user-uq9zw4wp8e
    @user-uq9zw4wp8e 2 місяці тому +1

    これ面白かった⤴️

  • @barleyteaski2371
    @barleyteaski2371 2 роки тому +3

    不覚にも、見入ってしまった。

  • @twinsles465
    @twinsles465 2 роки тому +12

    めっちゃ続き気になっためっちゃ続き気になった

  • @user-ej7tu8rp6l
    @user-ej7tu8rp6l 2 роки тому +7

    旅行とかで飛行機乗るの好きだから面白そうだ

  • @user-rc9dj5df9s
    @user-rc9dj5df9s 3 роки тому +17

    いい話だった

  • @l.l.1204
    @l.l.1204 Рік тому +26

    乗客の中に看護師も操縦士もいて草

  • @io_r_i
    @io_r_i 3 роки тому +92

    こんな事が本当にあったら、推しが死ぬかもという思いでこっちまで死にそうになる。

    • @user-pb7bq4un7g
      @user-pb7bq4un7g 3 роки тому +33

      人のことより自分のことを気にしないと笑

    • @user-ht8ce9ko5f
      @user-ht8ce9ko5f 2 роки тому +9

      自分だったらこの状況で推しが~とか考えられない(>

  • @user-nz2ti3gt6u
    @user-nz2ti3gt6u 3 роки тому +151

    置いてかれたおばさん可哀想で草

  • @b.f.skinner8627
    @b.f.skinner8627 3 роки тому +89

    面白い設定ですね。
    続きが気になります。
    でも、生きるためには、永遠に西に向かって飛び続けなければならないんですよね。無理では、、、💧

    • @nakamuraleopard246
      @nakamuraleopard246 3 роки тому +22

      無理かどうか確かめるために飛び続けるんやで。

    • @user-kn2ez3ni5r
      @user-kn2ez3ni5r 3 роки тому +7

      続きが気になりますってネトフリ契約しろよ

    • @MM-hf3xm
      @MM-hf3xm 3 роки тому +9

      太陽の放射能って日が暮れたからって消滅するん?

    • @user-yf1tb5bu3v
      @user-yf1tb5bu3v 2 роки тому +22

      @@MM-hf3xm
      環境が放射能に汚染されるわけでは無く、太陽光に人を死に至らしめる放射線が含まれているって設定ですね。
      実際は軍事地下シェルターなら防げそうですけど・・・

    • @saigoniwarauyatu
      @saigoniwarauyatu 2 роки тому +2

      冬側の高緯度地方なら十分可能ですね

  • @AAA-iu2bm
    @AAA-iu2bm 2 роки тому +56

    はよシーズン3見たいなぁ
    あの終わり方は外でも生きれるって事なのかな?

  • @user-kx2ef4wi6r
    @user-kx2ef4wi6r 3 роки тому +322

    声も良いしタイトルも良いし文句探す方が難しいチャンネル

  • @metalheadbanker
    @metalheadbanker 3 роки тому +326

    西に逃げるというか一生逃げ続けないといけないよな

    • @user-wp3zz9vx7m
      @user-wp3zz9vx7m 3 роки тому +54

      飛び続けた果ては燃料不足で全滅だな

    • @curobotti
      @curobotti 3 роки тому +33

      ワンチャン太陽の磁場がなんとかかんとかって言ってたから、1日経てば終わらない?

    • @user-wp3zz9vx7m
      @user-wp3zz9vx7m 3 роки тому +60

      @@curobotti 終わりがくるとは限らないから最悪を想定するならこうなるてこと。こういう時は最悪も想定しなきゃだからね

    • @zh1rq
      @zh1rq 3 роки тому +17

      白夜が起こってるところに避難すれば良いんじゃね?

    • @another5627
      @another5627 3 роки тому +108

      @@zh1rq 白夜は太陽が出続けたまなんですが…

  • @user-vu4mt5yw1s
    @user-vu4mt5yw1s 3 роки тому +13

    シーズン2はいつやるんでしょうね?楽しみっすよ

  • @1978nagare
    @1978nagare 3 роки тому +33

    とりあえず夜側の極圏に行って落ち着けば?

  • @bezenwynton3430
    @bezenwynton3430 2 роки тому +3

    Into the Night で同名の映画(ジェフ・ゴールドブラム主演・邦題「眠れぬ夜のために」)を思い出した。
    ジョン・ランディス監督でケンタッキー・フライド・ムービーやアニマルハウスでピンと来る人も、もう少ないだろうが…

  • @bulebon9124
    @bulebon9124 2 роки тому +38

    残念ながらシーズン2よりシーズン1の方が緊迫感があって面白かった。

  • @user-og4ui4or6d
    @user-og4ui4or6d 2 роки тому +40

    これ最後感動した😭

    • @darenanoka0523
      @darenanoka0523 2 роки тому +1

      シーズン3まで待ち遠しい結末で終わりましたね😭

  • @giruchan9012
    @giruchan9012 2 роки тому

    面白そう!

  • @user-dt2bm4td6q
    @user-dt2bm4td6q 2 роки тому +5

    LOST的な感じで話が進んでくのね

  • @user-ex4rg1bx2p
    @user-ex4rg1bx2p 2 роки тому +17

    閉鎖的で何がなんだかはっきりしない恐怖…なんとなくミストっぽさがある気がする。おもしろそう。

  • @user-jj7qh2ju4o
    @user-jj7qh2ju4o 2 роки тому +19

    太陽が登る速度と同じ云々を置いといて
    何事もなかったとしても
    燃料は有限だし気が狂うから
    きっと無理だろうな

  • @saki1287
    @saki1287 Рік тому +18

    全員が全員、訳ありなのほんまウケる
    でもおもろかったよ

  • @snow4262
    @snow4262 3 роки тому +45

    ドキドキする作品を作っているのに、日本は全裸監督ですか…

    • @user-sz6vj6sr7z
      @user-sz6vj6sr7z 2 роки тому +2

      いや全裸監督おもろいよ。
      お金をかけずによくやってると思う

  • @lukia2cool
    @lukia2cool 3 роки тому +16

    疲れるストーリーですね。

  • @menoururi
    @menoururi 2 роки тому

    シーズン2が出てもすぐには見なかったけど、新たに出たドラマシリーズを見て、即座にシーズン2も見た。
    ヤカモスS-245。できれば紹介していただきたい。
    これは新たなプラットフォームにもなる可能性を秘めている。出資が同じだからできたことかもしれない。

  • @kana1824
    @kana1824 2 роки тому +6

    SCP001 夜明けの刻を連想した
    すきだー

  • @user-fe3ey1pb7h
    @user-fe3ey1pb7h 3 роки тому +50

    たしかどっかで聞いた話だけど飛行機の窓割っても数秒で気圧が戻る?からそんなに被害は無いとかあるとか

    • @KHY8128
      @KHY8128 2 роки тому +18

      それは「客室内の気圧が急に下がっても、パイロットが気付いて直ぐに高度を下げるから数分凌げば大丈夫」という話ですね。
      銃口程度の穴ならば吸気で気圧は保てますが、窓が割れたら流石に吸気が追い付きません。

  • @yxv12003
    @yxv12003 2 роки тому +36

    歴史上、現在まで唯一存在した太陽から西に逃げられる旅客機は、超音速旅客機のコンコルドでした。

  • @user-hj3pn3tc8t
    @user-hj3pn3tc8t 8 днів тому

    おもろいな🎉

  • @reirin3890
    @reirin3890 2 роки тому +11

    動画の名前だけ見て、この世界ならメロス最強やなって思ったわ

  • @user-ge9iq8qe4f
    @user-ge9iq8qe4f 3 роки тому +169

    確か一日中太陽が出てる地域や
    一日中ほぼ夜の地域があるから
    そこに避難すればええんじゃね?ってな

    • @unity4869
      @unity4869 3 роки тому +50

      ずっとじゃないし完全に登らない訳じゃないから微妙

    • @user-rr2iu8dj9e
      @user-rr2iu8dj9e 2 роки тому +23

      北極とかですね。でもあれも完全ではないですしね。

    • @user-tv8ji5ib5u
      @user-tv8ji5ib5u 2 роки тому +42

      南極で何曲の音楽聴いて時間潰せばええんやろ

    • @user-kn8uy6kk6j
      @user-kn8uy6kk6j 2 роки тому +19

      夏と冬で白夜と極夜が入れ替わるから無理ゲー

    • @url2766
      @url2766 2 роки тому +15

      @@user-tv8ji5ib5u 氷河期になったやんどうしてくれんの?

  • @user-ji1ol5pj8h
    @user-ji1ol5pj8h 2 роки тому +1

    面白そう、みたいな

  • @sincde889
    @sincde889 2 роки тому +6

    原子力潜水艦なら余裕じゃね?って思ったら案の定シーズン2の最後で出てきたね

  • @SITETOPU2000
    @SITETOPU2000 2 роки тому +10

    見てみたらまさかの映画じゃなくてドラマだった件w

  • @user-ob6ss7hb2f
    @user-ob6ss7hb2f 2 роки тому +5

    南極や北極なら極夜になって太陽当たらないかもしれんからワンチャンある

  • @user-bx3eo1wi9m
    @user-bx3eo1wi9m 2 роки тому

    逆ハムナプトラすき

  • @user-fv2hb9re3k
    @user-fv2hb9re3k 2 роки тому +13

    バカボンの世界なら東に逃げないといけないのか。

  • @user-ej8jh9sx3h
    @user-ej8jh9sx3h 3 роки тому +27

    12月に北極、6月に南極にいけばいいじゃーん

  • @user-jt3ml6uw5d
    @user-jt3ml6uw5d 2 роки тому +16

    運良くパイロット乗ってんの草

  • @jugemjugem9259
    @jugemjugem9259 2 роки тому +1

    Netflixすげぇな…

  • @user-iq7lh4uh9t
    @user-iq7lh4uh9t 3 роки тому +37

    映画少女が1番好き

  • @dryheart1969
    @dryheart1969 Рік тому +3

    スティーブンキングの“ランゴリアーズ”を思い出す。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w Місяць тому

    地球の遠い未来だとなりそうですね😸

  • @user-nn2xk3sq1d
    @user-nn2xk3sq1d 2 роки тому +18

    南極いればしばらく夜だよん

  • @jpw997
    @jpw997 2 роки тому +12

    バカな私だと何もせずにサヨナラだな。

  • @user-rx5ds8tp2f
    @user-rx5ds8tp2f 2 роки тому +2

    夜明けの刻…ロックの提言

  • @user-bb3ls7bx7x
    @user-bb3ls7bx7x 2 роки тому +8

    早く世界一周するリニアモーターカーを作るしかないな()

  • @user-ld6ih9nq7g
    @user-ld6ih9nq7g Рік тому +7

    なおシーズン2では太陽関係なくなる模様

  • @user-vx8qt2cz6x
    @user-vx8qt2cz6x 3 роки тому +7

    操縦桿がないからエアバス機だな

  • @user-barisaku-sousya
    @user-barisaku-sousya Рік тому +1

    S.D.ロックの提言思い出した

  • @user-ds3qo8px4i
    @user-ds3qo8px4i 2 роки тому +9

    なんてことだ、もう助からないゾ♡

  • @user-xl4xm1jo5s
    @user-xl4xm1jo5s 3 роки тому +4

    おもろー!

  • @CKY0
    @CKY0 2 роки тому +4

    最終的に北極点か南極点を目指しそう

  • @bttfilove4373
    @bttfilove4373 2 роки тому +4

    どこでもドア!は駄目か

  • @ame-6971
    @ame-6971 3 роки тому +34

    マッハ14のメロスなら余裕やな

  • @nyuizzz9839
    @nyuizzz9839 Місяць тому +3

    常に焦ってるから見てて疲れそう

  • @ykyk2345
    @ykyk2345 Рік тому +13

    マジレスすると、日の出を迎えないという設定であれば、季節ごとに南北に移動した方がいいのではと思ったりもする。極圏は冬季なら常に夜のエリアあるいはかなり夜が長いエリアがある。

    • @asu2999
      @asu2999 Рік тому +2

      同じ事を書き込んでからこのコメ発見した😁

  • @user-nv7ov6ry1k
    @user-nv7ov6ry1k 2 роки тому

    地球は回ってると
    改めて実感

  • @user-sx6eg7so8h
    @user-sx6eg7so8h 2 роки тому +2

    パイロットはいるか?ってハイジャック犯が言うのやばいwz

  • @user-gr8jb1oy2h
    @user-gr8jb1oy2h Рік тому

    新手のスタンド攻撃か

  • @f-35a_lightning2
    @f-35a_lightning2 2 роки тому +12

    北極海を突き進む原潜とかならまだいけるかもしれない…
    いやメンテナンスとか食料補給やらなきゃいけないし無理か

  • @user-cn8vm7mk6s
    @user-cn8vm7mk6s 2 роки тому +5

    この時のためにソ連は原子力飛行機を研究していたのか。

  • @klm8953
    @klm8953 3 роки тому +8

    最先端ノアの方舟

  • @user-op4cy4do8b
    @user-op4cy4do8b 2 роки тому +10

    物静かな喋りが良いね

  • @user-tl6dt8zq8x
    @user-tl6dt8zq8x 2 роки тому +12

    これネトフリで見たけど面白かったよ。 太陽で死ぬという設定はまぁ気にしないというスタンスで。

    • @nemui384
      @nemui384 2 роки тому

      これの続きは何話目からですかね?

    • @user-tl6dt8zq8x
      @user-tl6dt8zq8x 2 роки тому

      @@nemui384 視聴したのが半年以上前で今はネトフリ解約しちゃったのでハッキリとは分からないです・・・大まかで言うと1シーズンの後半部分からだと思います、お役に立てなくてすみません。

  • @ST-lg6wj
    @ST-lg6wj 2 роки тому +11

    サムネがこの中にお医者様はいらっしゃいますかって呼んだら集まった人たちに見えたwww

  • @user-ij2tl7rh7q
    @user-ij2tl7rh7q 2 роки тому +1

    おもしろそう

  • @user-de1ui7uj2f
    @user-de1ui7uj2f 8 місяців тому +2

    そんなに生き残りたいもんかね。こんなすぐ揉めるメンツで。

  • @user-jm4io5vq7j
    @user-jm4io5vq7j 2 роки тому +19

    英国兵を閉じ込めたのにガブリエルが動こうとせんのがイライラしたww

  • @user-vt7by2il2s
    @user-vt7by2il2s 2 роки тому +1

    結末が気になる