立ち入り禁止に立ち入ります!神秘のブルーホール、狩野川水系柿田川!清流の危機!?美しい自然をみんなで守りましょう!日本三大清流、国指定天然記念物!カミツキガメも注意!≫ 加藤英明【公式】かとチャン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 чер 2024
  • 狩野川水系には、生態系を破壊する危険生物カミツキガメが侵入・繁殖しています。
    いつも濁った狩野川を紹介していますが...
    狩野川水系には美しい清流が存在します。
    日本の三大清流の一つ、柿田川です。
    ※その他は長良川(岐阜県)と四万十川(高知県)
    今回は、狩野川支流、美しい柿田川を紹介します!
    【柿田川】
    静岡県東部、駿東郡清水町に位置します。
    全長はわずか1.2km。
    一級河川としては、日本で最も短い河川です。
    水源は富士山からの伏流水。
    富士山の雪解け水や雨水が地下に染み込み、ゆっくり移動。湧出した豊富な湧水で、柿田川の自然が形成されています。
    水の中を覗いてみると、こんこんと湧き出る湧き間があちらこちらに。貴重な湧水群です。
    地下には1万年ほど前の富士山の噴火で形成された溶岩が存在し、その中を流れる水は100年もの時の流れの中でゆっくり浸透して湧き出るとも。
    ※早いものは30年ほどで湧き出します。
    学術上貴重な柿田川は、2011年9月21日に国指定天然記念物に指定されました(地質鉱物)。
    1983年には21世紀に残したい日本の自然百選、1985年には日本の名水百選にも!
    美しい環境を保つため、現状を変えないために、川の中に立ち入ることはできません。
    今回は特別に川に入らせて頂きました。
    柿田川の水温は、夏でも15℃。
    谷状の川岸を10m降りるとひんやり涼しい環境です。
    川底は、湧水のため柔かい砂地。湧き間に近づくと、ズブズブ砂の中に沈んでしまいます。
    柔かい川底に根を張るのは、貴重なミシマバイカモ。静岡県版のレッドリストにおいて絶滅危惧に位置づけられています。準絶滅危惧のナガエミクリが生育し、アオハダトンボも生息します。晩秋には遡上したアユが上流の砂礫で産卵します。
    しかし!
    美しい自然が広がる柿田川にも、外来種が侵入!
    在来植物を被圧するオオオカワヂシャ。さらに水草や水生昆虫を食べるコイやアメリカザリガニ。
    コイが通った後は..ブルドーザーが通過したかのように整地されていました…。
    美しい水中の世界に異変を感じた理由の一つ。
    このままでは植生は徐々に弱り、水生生物も減少することでしょう。
    準絶滅危惧のアオハダトンボは、県内では狩野川水系以外で見られませんが、その数少ない生息地である柿田川ではほとんど姿が見られなくなりました。
    自然のままでは自然が壊れてしまうことに...
    地元の人たちの保全活動によって守られてきた柿田川ですが、急増する外来種により危険な状態に!
    柿田川の自然を守るには、多くの皆さんの協力が必要です。
    地域の保護団体により、外来種オオカワヂシャの駆除作戦が行われていますので、ぜひご参加ください。
    川の中に入るチャンスです!
    ※オオカワヂシャは特定外来生物です。
    【これからの柿田川を考える】
    人が多く集まると自然が破壊されると言われますが。。
    これからは、『人が集まることで美しい自然が守られる』、そんな時代に変えていかなければなりません。
    柿田川を守るためには、みなさんの協力が必要です。
    昨年、官民で話し合う初めての機会、『柿田川を語る会』が開催されました。
    今後も保全と活用をテーマに、柿田川の未来をみんなで考えていきましょう。
    柿田川の美しい自然を次の世代に!
    100年、1000年先も守られていくといいですね。
    その仕組みをみんなで考えます。
    ちなみに、神秘のブルーホールは第2展望台から覗くことができます。
    ※美しさは時間帯によって異なります
    柿田川のブルーホール
    実は地下水を利用するための施設跡です。
    今では古代の遺跡のような...とは言い過ぎですが、こんこんと湧き出る湧水の様子は見ていて感動します。美しい世界はまるでメキシコの泉、セノーテのようでした。
    柿田川に湧出する湧き水は一日110万トン!
    日本一の湧水量を誇ります。
    ぜひ遊びに来て感じてください!
    ※外来種は放さないようお願いします。
    非意図的にも要注意!
    ・オオカワヂシャ
    ・ナガエツルノゲイトウ
    ・コカナダモ
    ・クレソン...などなど
    取り除くべき外来植物は数多いですね
    水温が15℃なので、冬は暖かくて外来種が越冬しやすいので要注意。アメリカザリガニは年中活動します。
    柿田川撮影:2023年8月
    ※狩野川水系松毛川
    カミツキガメの撮影:2023年5月・6月
    【UA-cam】カミツキガメ捕獲の様子はこちらから!
    ・危険外来生物捕獲!!罠40個、カミツキガメ捕獲作戦 2023年6月狩野川≫ 加藤英明【公式】かとチャン
    • 危険外来生物捕獲!!罠40個、カミツキガメ捕...
    ・カミツキガメ捕獲作戦!狩野川2023年5月≫ 加藤英明【公式】かとチャン
    • カミツキガメ捕獲作戦!狩野川2023年5月≫...
    #絶滅危惧種 #アオハダトンボ #ミシマバイカモ #ブルーホール #天然記念物 #柿田川 #日本三大清流 #柿田川を語る会 #狩野川水系 #湧き間 #WAKIMA #加藤英明 #カミツキガメ
    加藤英明【公式】かとチャン
    静岡大学の加藤英明が世界中の生物すべてと出会うまでの壮大なプロジェクト!貴重な生物を一つ一つ丁寧に解説します。
    ♪♪♪チャンネル登録よろしくお願いします!♪♪♪
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【UA-camに関するお問い合わせはコチラまで】
       katochannel.kato@gmail.com
       (かとチャン製作委員会)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #静岡大学教育学部准教授/研究分野 保全生物学
    #かとチャン #生き物 #どうぶつ #絶滅危惧種 #外来生物 #危険生物
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 57

  • @user-hp3xh8it3v
    @user-hp3xh8it3v 28 днів тому +3

    麗しい✨✨✨✨✨🤣

  • @user-wh7fb4vd3p
    @user-wh7fb4vd3p 28 днів тому +7

    本当にこういった日本の原風景が失われて・・自分が子供の頃に見たり触れたりした自然や人々の暮らしみたいなものを娘・・孫の世代まで残す責務がありますね 大人として

  • @user-se5fu7xg8p
    @user-se5fu7xg8p 28 днів тому +5

    柿田川は何回か行った事あるけど、いつ見ても美しい✨
    上からブルーホールを見下ろすと吸い込まれそうになります☺️
    あの綺麗なブルーホールを間近で見れるなんて加藤先生が羨ましいです😄

  • @user-qn3fv5xd8u
    @user-qn3fv5xd8u 29 днів тому +8

    貴重な湧水の動画を見せて頂きありがとうございます😊
    みんなで柿田川を守っていきましょう👍

  • @user-hq6fi1eo1r
    @user-hq6fi1eo1r 28 днів тому +5

    柿田川、美しかったです。
    自然は一度壊すとなかなか元には戻らないですから、美しい自然は美しいまま残していきたいですよね。
    きっと静岡だけじゃなく日本各地にも同じ様にそこだけしかない美しい自然があると思いますから、未来に向けて日本中が環境保護にもっと関心が高くなると良いですね。

  • @user-qk1mj8zg8z
    @user-qk1mj8zg8z 28 днів тому +3

    川が天然記念物なんですか?!
    すごいですね👍!!

  • @user-kh8zg9nw5c
    @user-kh8zg9nw5c 28 днів тому +5

    柿田川は確か富士山の湧水が水源なんですよね
    それにしても透明で綺麗ですね

  • @BLAcKer693
    @BLAcKer693 29 днів тому +11

    澄んだ綺麗な水と情景に感動✨
    日本の固有種生物を守ろぅとする加藤先生ゃ関係皆さんをいつも尊敬応援しています🌹😊

  • @user-ue8lc5fg3x
    @user-ue8lc5fg3x 28 днів тому +6

    本当に美しいですね😮
    まさか、こんな所が日本に残っているとは。
    外来生物の繁殖力の高さに腹が立ちますね。
    加藤先生をはじめ、皆さんの努力で守っていかなくちゃいけません!!
    小さな事でも協力したいです。

  • @urocyon01
    @urocyon01 29 днів тому +6

    柿田川良いですね。自分も昔行って三島に住みたいと思ったくらい感動しました。
    下流の柿田橋の上から川底がずっと見渡せるぐらいの透明度。
    これがトラックバンバン走っている国道1号のすぐ横から湧水しているって所が本当に驚きですよね。

  • @user-el7bg6bv7j
    @user-el7bg6bv7j 28 днів тому +3

    貴重な映像ありがとうございます🙇
    神秘的で綺麗ですよね😊
    吸い込まれそうになります。
    ブルーホールずっと見ていたいです❤

  • @user-pt6gc8ge5g
    @user-pt6gc8ge5g 28 днів тому +4

    美しい…
    心が洗い流された気持ちになりました。
    静岡に行った際にはぜひ上から見たいものです。

  • @k-sukesus4265
    @k-sukesus4265 28 днів тому +2

    先生頑張ってください🙇

  • @mamako9223
    @mamako9223 29 днів тому +5

    日本も捨てたものではないですね!神秘的な世界観が身近にあるなんて…ありがとうございました

  • @skyactiv-d2214
    @skyactiv-d2214 29 днів тому +4

    柿田川へ10年前に行きました。真夏にも関わらず、川の側は涼しかったです。
    中に入るとなると、底無し沼がたくさんある危険な一面もあるんですね…

  • @MM-qu4tn
    @MM-qu4tn 29 днів тому +4

    昭和中期のガキの頃、対岸の水道施設の斜面をズカズカ降りて、アミエビ餌アユで釣ったな。
    あの頃はもっと湧き水の水量が圧倒的に多かった。
    水面見てると吸い込まれそうな恐ろしさを感じた。
    もともと紡績工場があって、地下水を汲み上げてたから、今はおしゃれにブルーホールなんて
    呼んでるけど、元はその工場の地下水汲み上げ施設跡なんだよね。

  • @user-ln7in2oz8w
    @user-ln7in2oz8w 29 днів тому +6

    透明度が高くとても綺麗で自然豊かな所ですよね。加藤先生、学生の皆さん、スタッフの皆さん体調にお気をつけてフィールドワーク頑張って下さい。

  • @user-kn1mf3er6m
    @user-kn1mf3er6m 29 днів тому +5

    柿田川湧水群の場所を地図で確認したら、住宅地のど真ん中にあって驚きました❣
    身近な場所にある貴重な自然環境、地元で保護活動されている方々に感謝です。

  • @shin-ym9ou
    @shin-ym9ou 29 днів тому +8

    凄いですね~まだこんな綺麗な自然環境が日本に残ってたんですね。
    素晴らしい🎉

  • @Ayako-rose-jewelrybox
    @Ayako-rose-jewelrybox 29 днів тому +5

    わぁーー🩷キレイ〜!!!!
    ブルーホールの青色が美しすぎます😍
    BGMもとっても良くてずーっと見ていたくなりました✨✨
    静岡ってほんとステキなところですね!
    会議お疲れさまです☕
    柿田川の美しさが続いていきますように✨✨

  • @spostarrr
    @spostarrr 29 днів тому +6

    柿田川に行きたくなりました。

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons 28 днів тому +3

    何が凄いって加藤先生たちが歩いた後若干の砂煙が上がるだけで汚れた水が下流に流れていかないのが素晴らしい。

  • @arataka-tanko
    @arataka-tanko 28 днів тому +3

    水中で花が咲いてる❤水もキレイだけど、全てがキレイ

  • @user-js8ks2xe7q
    @user-js8ks2xe7q 28 днів тому +2

    心まで洗われる美しい川が大勢の方々の努力のおかげで守られている事に感謝します。
    私達に出来る事(例えば、この現状を子供達に話すとか…)微力ながらも行動して行きたいです。

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z 28 днів тому +2

    大変だと思いますが、よろしくお願いします。お疲れ様ですニャー

  • @hiroshijitsumasa1369
    @hiroshijitsumasa1369 29 днів тому +4

    日本の財産、将来的に世界遺産として守ってもらいたいです。 加藤先生や地域の皆様の活動と研究によって大自然が保全されていることに感謝しかありません。
    いつもステキな動画ありがとうございます。

  • @wolf-SEED-jz4vo
    @wolf-SEED-jz4vo 29 днів тому +4

    湧水の景観は美しいですね👍
    ミシマバイカモを鴨と勘違いした自分が😂😂😂
    花藻ですよねぇ~😅

  • @user-sr2te9ig7s
    @user-sr2te9ig7s 29 днів тому +4

    すいません、ガキの頃は近所なので水源地で泳いでました湧水は軟水でお茶や珈琲入れる美味しいですよ。「水清ければ魚棲まず」どうりあまり魚はいませんが透明度は抜群です。繁みの中にヤマメやニジマスがいてカワセミもよく見ました。

  • @user-pl7kd5wu2z
    @user-pl7kd5wu2z 28 днів тому +2

    美しい川だったなぁ‼︎

  • @user-sz9lb3xz5u
    @user-sz9lb3xz5u 28 днів тому +2

    地元の皆さん是非頑張れ👍是非行ってみたいです。東京育ちより❤

  • @yokiwaruo4066
    @yokiwaruo4066 29 днів тому +4

    癒されて浄化される動画でしたた。
    ありがとうございます♪

  • @2022kuro
    @2022kuro 27 днів тому +2

    いとこが清水町に住んでいて、小学生のときの夏休みは、毎年のように行っていました。水道水が美味しくて驚愕したのを覚えています。家の脇の川も、藻が美しくて大好きだったのですが、護岸工事がされた途端、美しかった川の姿がなくなり、衝撃でした😭
    公園内にあるブルーホールも、あまりの美しさと何匹か魚が泳いでいて、小さい頃は閉じ込められているように見えていたので、「どうやってエサ食べてるのかな?」と、すごく不思議でした。
    40年近く前の美しさと変わっていなくて、びっくりしました。でも、知識を得ると、外来生物に侵されているのが知れるんですね。勉強になりました!

  • @Ayako-rose-jewelrybox
    @Ayako-rose-jewelrybox 27 днів тому +2

    4:55〜まるで天然のアクアリウムですね😍

  • @kazukazu0607
    @kazukazu0607 24 дні тому +2

    あんな澄んだむちゃくちゃ綺麗な川見たことない💦
    綺麗すぎて飲みたくたくなる✨

  • @user-ot4fr4ul9s
    @user-ot4fr4ul9s 29 днів тому +4

    とても綺麗で神秘的なところですね。
    外来種が入って 在来種が少なくなっていくのは切ないですね。

  • @user-tt2ny9cg4e
    @user-tt2ny9cg4e 29 днів тому +3

    きれいな水ですね。まもらないといけないですね。

  • @kagrra-di8ic
    @kagrra-di8ic 29 днів тому +5

    加藤先生いつ見ても素敵です!

  • @shadownao0110
    @shadownao0110 29 днів тому +3

    めちゃくちゃ綺麗な水で感動しました!
    こういう綺麗なところ残していきたいですね😊

  • @user-rv8gb2yn4u
    @user-rv8gb2yn4u 29 днів тому +3

    先生始め、スタッフさん方お疲れ様です。何と素晴らしい所でしょう!!泳ぐ事が出来ない自分でもツルッと入りたくなります😅これは外来種も居心地良さげ。植物までも外来が!🌵

  • @user-sp7el1jl2q
    @user-sp7el1jl2q 4 дні тому +1

    柿田川は県東部の大切な飲水でもあります!!応援しています!💡
    湧き水が直接上水道で飲むことが出来る貴重な場所です!🚰✨

  • @smura1963
    @smura1963 28 днів тому +4

    40年以上前、高校生のとき、生物部でここの調査してたなぁ!
    その頃は遊歩道も柵もなく、普通にズブズブ入ってました😅

  • @eijit7582
    @eijit7582 29 днів тому +8

    柿田川、絶対外来種から守ってください!🙏

  • @mami-masha
    @mami-masha 27 днів тому +1

    柿田川の湧き水が湧いてくるところが神秘的で、とっても綺麗でした✨️

  • @user-kb7cn3qw2v
    @user-kb7cn3qw2v 28 днів тому +2

    本当に綺麗な川ですね、、其処に外来種がいるなんて、やはり、誰かが放流したのょうか?みんなで守っていかなければと考えさせられました、先生の配信で拡散してほしいと思います🥺

  • @user-hu2iw7fo4y
    @user-hu2iw7fo4y 29 днів тому +4

    加藤先生
    お疲れ様です
    おじゃまします

  • @user-mg2nu1xk3r
    @user-mg2nu1xk3r 28 днів тому +2

    柿田川に観光で行ったことがあります、湧水は水温が低いと思いますがカミツキガメが低い水温に、悪い事に適応できていることがびっくりです。

  • @kuni928
    @kuni928 28 днів тому +2

    湧水が凄いですね

  • @user-db3nb1um7w
    @user-db3nb1um7w 29 днів тому +7

    本当に綺麗な水で心が癒されました☺️たまたまですが10日程前に、熊本県小国町のけやき水源の近くに仕事で行ったので見てきました。綺麗な川や水源を見てると心が落ち着くと言うか、神秘的な不思議な感覚になります。いつも素晴らしい動画を配信してくださる加藤先生、大切な自然を護ってくれている各々の地域の方々に心から感謝です☺️有難うございます🙇‍♂️

  • @kuutan9391
    @kuutan9391 29 днів тому +3

    めちゃくちゃ綺麗で癒されます😊

  • @norinori0327
    @norinori0327 4 дні тому +1

    本当に綺麗。後世に絶対残しましょう。

  • @dangomusisama
    @dangomusisama 28 днів тому +2

    私が子供の頃には、社会科の授業で東洋一の湧水量と習いましたが、今はどうなのでしょう?
    川に入ることは出来ませんが、ひんやり涼しい遊歩道を散策したり水遊びができるところもあったりするのでおすすめのスポットです
    むかしむかし、川のすぐ側のお店でとっても美味しいお蕎麦をいただいた記憶があるのですが、まだそのお店あるのかな

  • @user-qr2nu1jn5d
    @user-qr2nu1jn5d 27 днів тому +1

    素晴らしいですね。人工物もなく色鮮やかな自然だけが存在している感じが素敵です。
    外来生物ではありますけど命ある生物ですので、駆除時の現場の方々の苦悩をどうしても想像して辛くなってしまいます。m(_ _)m

  • @maka8235
    @maka8235 27 днів тому +2

    ブルーホールは何故に筒状の人工物に囲われているのでしょうか??

  • @OO-zu7si
    @OO-zu7si 25 днів тому +1

    これくらいやらないと守れないのか😢

  • @jacobococo99
    @jacobococo99 22 дні тому +1

    每天在外面跑 教授記得擦防曬乳液....

  • @kusojinsei
    @kusojinsei 29 днів тому +4

    しかし人工物がその美しさを台無しにしてる😢