Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
埼玉県民です。知らないことばかりで参考になりました。Belc徒歩3分のところに住んでいて、週三~四回通っています。
ちなみに、さいたま市が漢字にならなかったのは行田市から横槍がはいったかららしいですよね。
でも現在の川口市がイロイロ台無しにしてる感・・・・・
まさにそれですね。
川口の評判を台無しにしてるのは排外ウヨとネトウヨですよね。
クルド人自治区発祥の地
川口がクルド人自治区にならないように。
毎日毎日日本人が不良害人にコROされていく街川口、、
ヤオコーも小川町
八百幸でヤオコー😊
山田うどん(入間市)、マルエツ(旧浦和市)、ベルク(旧「主婦の店」)秩父市日本初の女性医師、荻野吟子長瀞には、かの宮沢賢治も訪れてるよ
山田うどんは所沢。今も本社は所沢。ぎょうざの満州も所沢。マメトラも所沢。
山田うどんは所沢市金山町に一号店があった、所沢市が発祥だよ
しまむら、カインズも本社が埼玉県
@@kirisamereimu36 カインズ・ベイシアは今でこそ本社は本庄早稲田の駅前に有るけど、そもそもの創業の地は群馬だよ
元埼玉県民すら知らない埼玉を教えてくれてありがとうございます。
北与野は最寄りの駅なのは置いといて、埼玉県人として大概は知ってたけどファミマが狭山発祥とは初めて知りました。千疋については埼玉県東部の話だし、旧浦和市民にはわかりません(笑)
越谷運動公園のそばに千疋のイチゴハウスがある
ファミマの1号店が狭山市の入曽に出来たってだけ。最近1号店はすぐ近くに移転したが
•深谷ネギ?とうもろこしのみらいも美味しい!•ベルクは秩父•クレヨンしんちゃんは春日部•あの日 見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)は秩父心が叫びたがってるんだも秩父•わらじかつも秩父•ゼリーフライ 行田
埼玉最強!!
ガリガリくんって、発売当初は他の駄菓子・アイスなんかよりも割高感あったな〜...アイスでも、ホームランバーとかチューブ系アイスとか、他に安くて美味いの、当時はそれなりにあったし。
埼玉県西部出身の私にとって東部はもはや他県です。千疋屋を初めて知ったくらいですし…
埼玉県民は寺社仏閣を凄く大事にするから尊敬してる。
所沢は山田うどんとぎょうざの満洲の発祥山田うどんはロードサイド、満洲は駅近だったから共存出来たと思う
餃子の満州の一号店は、坂戸駅の改札出たところ駅舎の中でした。
生まれてからこのかた数十年狭山に住んでるが、まさか狭山がファミマ発祥の地だったとは知らなかった👀‼️
ファミマ🏪🗾1号店から徒歩10分に住んでいます😅
@@yoshiaki6443 大手資本と互角に戦っている。埼玉県民として今後応援していきたい。
まぁ、ファミマは元々西武系の西友の派生だから西武線沿線に1号店が有っても何ら不思議ではないしね。ただ、1号店の元々の店舗は先週通ったら完全に取り壊されて更地になってた。まぁ、入曽駅寄りにリニューアルしたから仕方無いっちゃ仕方無いんだが
山登り行った時に正丸駅から299号を正丸トンネル方向へ歩くと左側に「帝王切開術発祥の地」みたいな碑があって、そうなんや!と感じましたね
へぇー、飯能市民だが知らんかった
ピザ屋のるーぱん、山田うどんも埼玉発祥
と云うか、るーぱんは埼玉県内の一部にしかない。😅
@@kamint2258様 蕨にるーぱんがあります。
@@kirisamereimu36 さん、蕨も埼玉県内ですね!😊 るーぱんは以前は新所沢駅近くにもありました。今は鶴ケ島市と、どこかにあるとだけしか知らず😅
くるまやラーメンが八潮市に本店がある。
埼玉はアパートの家賃が本当に安いです、東京に憧れているならば来ると良いです。川越市の新河岸駅の近くは本当に安くて、毎月家賃20000~30000円辺りから住めます。
埼玉でも県庁所在地であり高級住宅地である浦和は高いですね。
@@yorozu8728 浦和の人は、出身地を聞かれると「浦和>埼玉」と言う。
ヨーロッパよりも前に、江戸時代の日本で自転車が発明されていたとは、すごい!
赤城乳業の前身は個人経営のアイスキャンディ屋だったそうです
川越に住んでた事があったから大宮以東(東武スカイツリーライン)は同じ埼玉県と言われてもいまいちピンとこない…
給料日前は日高屋に助けられた、大盛り無料券発動で、今は人事異動で近場にないのが残念。
群馬県民です😀赤城乳業さんは「幼少期から御世話になってる会社」ですが「ペヤングソース焼きそばで有名な"まるか食品"とサッポロ一番で有名なサンヨー食品」も好きですね😙
東口から西口に移転してきた大塚家具。旧イトーヨーカ堂(サトーココノカドー)なんだよな。新イトーヨーカ堂も閉店するしどっちでもいいからしんちゃんミュージアムにでもならないかな。大塚父の匠大塚、元ロビンソン百貨店なんだよな。居抜き上手いよな、大塚家具。
マミーマートも埼玉県だった記憶が……。
ディスカウントスーパーとDIYショップもさいたま市が発祥です。前者はロヂャース、後者はドイトです。
旧浦和市と旧与野市ですか。
その通りですね。ロヂャースは元々ボーリング場だったけど徐々にディスカウントショップになる変遷を体験しました。
ドイト本店(旧与野市)で、定年後3年働きました。今はドン・キホーテ傘下です。
アニメ聖地巡礼として90年代には究極超人あ~る(飯田線)とか天地無用(岡山)がありましたよね
のんのんびよりもありますぞ(´・ω・`)
川越市ではあと笠小地蔵もそうみたいだよ。日本昔話で子供のころやってたよ。
本庄産まれ本庄育ちだが自転車発祥の地だなんて初めて知った小学校で本庄の歴史を習った気がするんだがなぁ😅
通りゃんせは小田原発祥って説と神奈川県の何処だかの説もあるよね
ファミマにはびっくりした。
群馬県民です。群馬県民と栃木県民は「都内や神奈川県、千葉県に行く時は必ず埼玉県を通る」ので「埼玉県を題材にして大ヒットした邦画みたいに"通行手形"を採用されたら困る?」と思いますね😱
とうりゃんせはもっと歌詞になんか不穏な意味を含ませてるのかと思ったら案外普通の歌だったのか
秩父神社の近くにあるファミリーマートは茶色です。
3:04 所沢飛行場は元々民間飛行場ではない。そして今でも入間に航空自衛隊の基地があるので、埼玉に飛行場が無いは間違い。所沢航空公園の隣接地に、日本の空の要、東京航空管制部東京コントロールがある。日本のほぼ半分の地域で、エンルート管制を行っている。
ベルクのすき焼き弁当大好きです😍❤️日高屋の中華そばも大好きです❤
コウノトリは北本市の.....江戸時代宿場変更で鴻巣宿を現在の鴻巣へ異動させた為、元鴻巣宿が本宿村へ明治に郡合併で北足立郡内に浦和元宿村と鴻巣宿村が出来た為、北に有る元宿村が北本宿村へよってコウノトリ伝説は地名由来伝説なので北本市の伝説てか、アライのヘルメット ブリジストン自転車日本ヂーゼル機器(現BOSCHシャパン) タムロン他諸々は(´;ω;`)
北与野でも埼玉の最果てじゃないです。川越駅迄いって、ソコから高麗川行きにのるんですよ😅今度は八高線で目の前が群馬県の本庄市の児玉駅まで乗りましょう。その辺りが埼玉の最果てです。
埼玉の果って中津川林道の長野県境に思う。
@@boikofful 今や中々埼玉側からは辿り着けない場所
八高線でいうなら、児玉駅の次の神川町の丹荘駅が最果てでは?
@@awawau.9876高崎線なら上里町の神保原駅
@@ボラセン小泉 最近の状況知らんけど、5年前の台風19号の土砂崩れでまだ閉鎖されてるの?てか埼玉県と長野県が整備して舗装したら物流の需要あるんだけどね。
千疋屋は越谷市発祥ではありません。草加市千疋が発祥ですね。越谷市に「千疋」という地名は残っていません。もっとも、周囲の集落も含め越谷と草加の双方に分割吸収されていますので先祖の家屋の場所によっては越谷かもしれませんね。アニメの聖地巡礼は2007年放映の「らきすた」より2002年放映の「おねがいティーチャー」の木崎湖のほうが5年ほど早いです。聖地巡礼は諸説ありますが、あきらかに地元が観光資源として原画展まで地元で行ったのは「おねがいティーチャー」からでしょうね。
越谷に千疋川がありまして、それとの関連をご存知ではないでしょうか…?
@@yoshiakikanemoto 千疋周辺は南埼玉郡川柳村という独立した村域でした。この村の南側の柿の木、青柳、千疋などが草加市に編入され北側の川柳、井原などが越谷に編入されました。地名が両市にまたがっているので、越谷側に千疋の名が残っていても不思議ではありません。いまでこそ市街地化していますが、半世紀前は中川沿いの微高地以外は一面のタンボでした。草加市側は旧地名が残っていますが、越谷市側はレイクタウンの創生で旧地名が消えてしましました。
「アニメ聖地巡礼」については諸説ありすぎてどこが発祥と断言するのは事実上は無理。「らき☆すた」の名所がたまたま鷲宮「神社」だったからそれに引っ掛けて「聖地」と呼ばれ始めたのかも知れんが、それなら「美少女戦士セーラームーン」のセーラーマーズ・火野レイの実家のモデル、麻布の氷川神社がそうなって良かったし、事実当時も「巡礼者」がたくさん訪れてた。しかもこれは1992年の話で「らき☆すた」よりもずっと早い。ただ、どうも当時麻布の氷川神社側で「そういうので有名になるのはちょっと...」と苦言を呈してたみたいで、本来の主要舞台だった麻布十番の街も今一つ盛り上がりを欠いていた。「アニメファンの訪問」がどれだけ観光要素になるのか測り難かったのと、そういう人種を受け入れるノウハウがまだ無かったせいで「聖地巡礼発祥の地」になり損なったわけだな。現在の「アニメ聖地」の定義ではファンに注目された舞台のモデル土地と認識されるだけじゃなくて当の自治体側の認識と協力の実際が肝要になってるらしい。それが「らき☆すた」の(当時の)鷲宮町では商工会議所が動いて実際にファンたちからの意見を取り入れてファンの要望に応える準備を取り揃えたらしい。あまつさえその「運動」がNHKで取材されて報道され、それが全国に知られて余計に「巡礼」拍車がかかった。また「街おこし」の一環として地方都市・地方自治体が聖地巡礼を取り込む契機にもなった。だから、実態としてのアニメ聖地巡礼はずっと前からあったけれど、社会現象としての「聖地巡礼」は鷲宮町、現・久喜市で始まったというのは、この実情を踏まえ上で、認められても良いとは思うね。
門弥の子孫が滋賀県知事だった時に滋賀県立図書館で陸船車の記述が発見されたように聞いてます。地元は何にも残ってないのよ。
産まれ育ちは、埼玉県所沢市。結婚💒してから今住んでる場所は。所沢市と狭山市の境目。。。最寄り駅、新所沢と入曽の間なんだ❤自転車🚲でよく入曽の自宅から、新所沢の西友まで何回か行ってる。。。兄と弟が結婚💒してから、東京都小平市と調布市で生活しているの。。。元気にしてるかな。
帝王切開のこと飯能市民で知っている人殆ど居ないと思うよ。
らきすた あの花 クレヨンしんちゃん アニメの聖地
感動すら覚える情報量素晴らしいチャンネルです🎉
今はどうなっているかわからんが、昭和のしまむらは自社で製品を作らないで他社が作って余ったり、季節落ちまたは、大量買取で服を販売していたんだよ、多くは群馬問屋街からみたかったと聞いた。
イジってもらえているうちが華ですw
草加せんべいは? 草加市民より
草加せんべいを無視しては埼玉県を語れません。
@@yuzokisimoto2863 そうか、そうだろうね。
発祥、という言葉はそのコトやモノが後に広域に広がったときに使うものでは?草加せんべいは有名になったけど、草加せんべいそのものが周りでも作られて売られるようになったわけではないのでちょっと違うような。
この前亡くなったしまむらの会長のお孫さんが同級生だった。
90年代に天地無用!聖地巡礼の1つの太老神社さんの神主の奥様に「みんなこの神社が好きなのねぇ」と言われた記憶作品のことはご存じなかった様子
富士見市は日本のアウトレットモール発祥地です!
ふじみ野市やね
あの辺分かりづらいんですよね…ふじみ野駅は富士見市なのに…笑
@@オールサンデークラブ ( ̄∀ ̄)志木駅も新座市にあるしね。
今の名ゎ「トナリエふじみ野」でしたっけ💡😀
リズムね
練りエサのマルキューも大宮
最近、その狭山発祥のファミマが移転しましたよ。…旧店舗は解体されるのでしょうかね。
もうだいぶ解体が進んでますよ~
赤城乳業の本社は、深谷市ラーメン日高屋の本社は、さいたま市工場は行田市です。
社会科の授業は川口の中学発祥だと思う…
狭山市:入間ごぼうの生産が入間市よりも多い、狭山市入間川って地名もある😅追記、入間川七夕祭り🎋🌌✨も狭山市主催😅入間市:狭山茶の生産量が一番多い市町村😅所沢市:狭山ヶ丘、狭山湖、狭山丘陵地は所沢市内😅
もうずいぶん前から、わが国最古のお金は和同開珎じゃなくて富本銭ってことになっているんだよねぇ。
元埼玉県民だけど埼玉のことを知らなかった今でも全部の市町村知らないし
やっぱり、だ‼️さいたまだな。
ダサい?意味不明
日高屋って来々軒なのか名前変わったの知らなかった
変わってないよ日高屋と同系列に来々軒がある
来来軒の方が数段美味しかった。卵とキクラゲ炒めとか、油淋鶏とか。川越、大宮等にあった。
埼玉人の熱意が埼玉人の県庁所在地を渋谷に移したからねきっと未来は渋谷が埼玉県の飛地になっていると思うよ湘南もだろうけど
埼玉と言えば十万石饅頭です!
どこの都道府県も端っこは何も無いですわ(^◇^;)
草加せんべいいもポテト
所沢市は山田うどんの発祥でもある😊
に・・・新座市は何もなかったのか・・・
発祥ではないけど、新座市には、ぞうきりん🐘🦒😊 (武蔵野雑木林を文字った新座市のキャラクター)あと平林寺。広い境内の紅葉は素晴らしい。😊🍁✨
がってん寿司は本店が熊谷
和銅開珎は日本最古の貨幣ではない
さいたま市でも鰻は捕れますよ! by釣り好きさいたま市民
埼玉県で鰻だったら、川越も出してほしいかな?同じく創業200年オーバーの店(小川菊・創業1807年)がありますし。
武蔵野うどん😋❤
北与野にある与野ハウスはタワマンの発祥
ナウマンってナウマン象と関係あるのかな?
狂土死が出来そう
赤城乳牛は熊谷ですよ!😂
「和同開珎」は日本最古の貨幣ではありませんよ。それは昔の古い間違った知識です。今では「富本銭」と考えられています。
北与野が埼玉の果ては幾ら何でもウソが過ぎますな。与野は埼玉県南部。浦和と大宮の間にあり、市域は、さいたま市。埼京線北与野駅から、さいたま新都心駅まで徒歩10分ですよ。
長過ぎる
@@HT-of3li さん、何せ、ゆっくりチャンネルですから😅
北与野が何もない駅とか笑わせんなw
クルド人居留地かな
北与野でも埼玉の最果て?デタラメ言わないでください。日本初のコンビニエンスストアがどれであるかは、ファミリーマートは諸説の中の一つで確定ではありません。
埼玉県民です。知らないことばかりで参考になりました。Belc徒歩3分のところに住んでいて、週三~四回通っています。
ちなみに、さいたま市が漢字にならなかったのは行田市から横槍がはいったかららしいですよね。
でも現在の川口市がイロイロ台無しにしてる感・・・・・
まさにそれですね。
川口の評判を台無しにしてるのは排外ウヨとネトウヨですよね。
クルド人自治区発祥の地
川口がクルド人自治区にならないように。
毎日毎日日本人が不良害人にコROされていく街川口、、
ヤオコーも小川町
八百幸でヤオコー😊
山田うどん(入間市)、マルエツ(旧浦和市)、ベルク(旧「主婦の店」)秩父市
日本初の女性医師、荻野吟子
長瀞には、かの宮沢賢治も訪れてるよ
山田うどんは所沢。今も本社は所沢。ぎょうざの満州も所沢。マメトラも所沢。
山田うどんは所沢市金山町に一号店があった、所沢市が発祥だよ
しまむら、カインズも本社が埼玉県
@@kirisamereimu36 カインズ・ベイシアは今でこそ本社は本庄早稲田の駅前に有るけど、そもそもの創業の地は群馬だよ
元埼玉県民すら知らない埼玉を教えてくれてありがとうございます。
北与野は最寄りの駅なのは置いといて、埼玉県人として大概は知ってたけどファミマが狭山発祥とは初めて知りました。千疋については埼玉県東部の話だし、旧浦和市民にはわかりません(笑)
越谷運動公園のそばに千疋のイチゴハウスがある
ファミマの1号店が狭山市の入曽に出来たってだけ。最近1号店はすぐ近くに移転したが
•深谷ネギ?とうもろこしのみらいも美味しい!
•ベルクは秩父
•クレヨンしんちゃんは春日部
•あの日 見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)は秩父
心が叫びたがってるんだも秩父
•わらじかつも秩父
•ゼリーフライ 行田
埼玉最強!!
ガリガリくんって、発売当初は他の駄菓子・アイスなんかよりも割高感あったな〜...アイスでも、ホームランバーとかチューブ系アイスとか、他に安くて美味いの、当時はそれなりにあったし。
埼玉県西部出身の私にとって東部はもはや他県です。
千疋屋を初めて知ったくらいですし…
埼玉県民は寺社仏閣を凄く大事にするから尊敬してる。
所沢は山田うどんとぎょうざの満洲の発祥
山田うどんはロードサイド、満洲は駅近だったから共存出来たと思う
餃子の満州の一号店は、坂戸駅の改札出たところ駅舎の中でした。
生まれてからこのかた数十年狭山に住んでるが、まさか狭山がファミマ発祥の地だったとは知らなかった👀‼️
ファミマ🏪🗾1号店から徒歩10分に住んでいます😅
@@yoshiaki6443
大手資本と互角に戦っている。埼玉県民として今後応援していきたい。
まぁ、ファミマは元々西武系の西友の派生だから西武線沿線に1号店が有っても何ら不思議ではないしね。
ただ、1号店の元々の店舗は先週通ったら完全に取り壊されて更地になってた。まぁ、入曽駅寄りにリニューアルしたから仕方無いっちゃ仕方無いんだが
山登り行った時に正丸駅から299号を正丸トンネル方向へ歩くと左側に「帝王切開術発祥の地」みたいな碑があって、そうなんや!と感じましたね
へぇー、飯能市民だが知らんかった
ピザ屋のるーぱん、山田うどんも埼玉発祥
と云うか、るーぱんは埼玉県内の一部にしかない。😅
@@kamint2258様 蕨にるーぱんがあります。
@@kirisamereimu36 さん、蕨も埼玉県内ですね!😊 るーぱんは以前は新所沢駅近くにもありました。
今は鶴ケ島市と、どこかにあるとだけしか知らず😅
くるまやラーメンが八潮市に本店がある。
埼玉はアパートの家賃が本当に安いです、東京に憧れているならば来ると良いです。川越市の新河岸駅の近くは本当に安くて、毎月家賃20000~30000円辺りから住めます。
埼玉でも県庁所在地であり高級住宅地である浦和は高いですね。
@@yorozu8728
浦和の人は、出身地を聞かれると「浦和>埼玉」と言う。
ヨーロッパよりも前に、江戸時代の日本で自転車が発明されていたとは、すごい!
赤城乳業の前身は個人経営のアイスキャンディ屋だったそうです
川越に住んでた事があったから大宮以東(東武スカイツリーライン)は
同じ埼玉県と言われてもいまいちピンとこない…
給料日前は日高屋に助けられた、大盛り無料券発動で、今は人事異動で近場にないのが残念。
群馬県民です😀
赤城乳業さんは「幼少期から御世話になってる会社」ですが「ペヤングソース焼きそばで有名な"まるか食品"とサッポロ一番で有名なサンヨー食品」も好きですね😙
東口から西口に移転してきた大塚家具。
旧イトーヨーカ堂(サトーココノカドー)なんだよな。
新イトーヨーカ堂も閉店するし
どっちでもいいからしんちゃんミュージアムにでもならないかな。
大塚父の匠大塚、元ロビンソン百貨店なんだよな。
居抜き上手いよな、大塚家具。
マミーマートも埼玉県だった記憶が……。
ディスカウントスーパーとDIYショップもさいたま市が発祥です。前者はロヂャース、後者はドイトです。
旧浦和市と旧与野市ですか。
その通りですね。ロヂャースは元々ボーリング場だったけど徐々にディスカウントショップになる変遷を体験しました。
ドイト本店(旧与野市)で、定年後3年働きました。今はドン・キホーテ傘下です。
アニメ聖地巡礼として90年代には究極超人あ~る(飯田線)とか天地無用(岡山)がありましたよね
のんのんびよりもありますぞ(´・ω・`)
川越市ではあと笠小地蔵もそうみたいだよ。日本昔話で子供のころやってたよ。
本庄産まれ本庄育ちだが
自転車発祥の地だなんて初めて知った
小学校で本庄の歴史を習った気がするんだがなぁ😅
通りゃんせは小田原発祥って説と神奈川県の何処だかの説もあるよね
ファミマにはびっくりした。
群馬県民です。
群馬県民と栃木県民は「都内や神奈川県、千葉県に行く時は必ず埼玉県を通る」ので「埼玉県を題材にして大ヒットした邦画みたいに"通行手形"を採用されたら困る?」と思いますね😱
とうりゃんせはもっと歌詞になんか不穏な意味を含ませてるのかと思ったら案外普通の歌だったのか
秩父神社の近くにあるファミリーマートは茶色です。
3:04 所沢飛行場は元々民間飛行場ではない。そして今でも入間に航空自衛隊の基地があるので、埼玉に飛行場が無いは間違い。所沢航空公園の隣接地に、日本の空の要、東京航空管制部東京コントロールがある。
日本のほぼ半分の地域で、エンルート管制を行っている。
ベルクのすき焼き弁当大好きです😍❤️日高屋の中華そばも大好きです❤
コウノトリは北本市の.....
江戸時代宿場変更で鴻巣宿を現在の鴻巣へ異動させた為、元鴻巣宿が本宿村へ
明治に郡合併で北足立郡内に浦和元宿村と鴻巣宿村が出来た為、北に有る元宿村が北本宿村へ
よってコウノトリ伝説は地名由来伝説なので北本市の伝説
てか、アライのヘルメット ブリジストン自転車
日本ヂーゼル機器(現BOSCHシャパン) タムロン他諸々は(´;ω;`)
北与野でも埼玉の最果てじゃないです。
川越駅迄いって、ソコから高麗川行きにのるんですよ😅今度は八高線で目の前が群馬県の本庄市の児玉駅まで乗りましょう。その辺りが埼玉の最果てです。
埼玉の果って中津川林道の長野県境に思う。
@@boikofful 今や中々埼玉側からは辿り着けない場所
八高線でいうなら、児玉駅の次の神川町の丹荘駅が最果てでは?
@@awawau.9876高崎線なら上里町の神保原駅
@@ボラセン小泉 最近の状況知らんけど、5年前の台風19号の土砂崩れでまだ閉鎖されてるの?てか埼玉県と長野県が整備して舗装したら物流の需要あるんだけどね。
千疋屋は越谷市発祥ではありません。草加市千疋が発祥ですね。越谷市に「千疋」という地名は残っていません。
もっとも、周囲の集落も含め越谷と草加の双方に分割吸収されていますので先祖の家屋の場所によっては越谷かもしれませんね。
アニメの聖地巡礼は2007年放映の「らきすた」より2002年放映の「おねがいティーチャー」の木崎湖のほうが5年ほど早いです。
聖地巡礼は諸説ありますが、あきらかに地元が観光資源として原画展まで地元で行ったのは「おねがいティーチャー」からでしょうね。
越谷に千疋川がありまして、それとの関連をご存知ではないでしょうか…?
@@yoshiakikanemoto 千疋周辺は南埼玉郡川柳村という独立した村域でした。
この村の南側の柿の木、青柳、千疋などが草加市に編入され北側の川柳、井原などが越谷に編入されました。
地名が両市にまたがっているので、越谷側に千疋の名が残っていても不思議ではありません。
いまでこそ市街地化していますが、半世紀前は中川沿いの微高地以外は一面のタンボでした。
草加市側は旧地名が残っていますが、越谷市側はレイクタウンの創生で旧地名が消えてしましました。
「アニメ聖地巡礼」については諸説ありすぎてどこが発祥と断言するのは事実上は無理。「らき☆すた」の名所がたまたま鷲宮「神社」だったからそれに引っ掛けて「聖地」と呼ばれ始めたのかも知れんが、それなら「美少女戦士セーラームーン」のセーラーマーズ・火野レイの実家のモデル、麻布の氷川神社がそうなって良かったし、事実当時も「巡礼者」がたくさん訪れてた。しかもこれは1992年の話で「らき☆すた」よりもずっと早い。ただ、どうも当時麻布の氷川神社側で「そういうので有名になるのはちょっと...」と苦言を呈してたみたいで、本来の主要舞台だった麻布十番の街も今一つ盛り上がりを欠いていた。「アニメファンの訪問」がどれだけ観光要素になるのか測り難かったのと、そういう人種を受け入れるノウハウがまだ無かったせいで「聖地巡礼発祥の地」になり損なったわけだな。
現在の「アニメ聖地」の定義ではファンに注目された舞台のモデル土地と認識されるだけじゃなくて当の自治体側の認識と協力の実際が肝要になってるらしい。それが「らき☆すた」の(当時の)鷲宮町では商工会議所が動いて実際にファンたちからの意見を取り入れてファンの要望に応える準備を取り揃えたらしい。あまつさえその「運動」がNHKで取材されて報道され、それが全国に知られて余計に「巡礼」拍車がかかった。また「街おこし」の一環として地方都市・地方自治体が聖地巡礼を取り込む契機にもなった。だから、実態としてのアニメ聖地巡礼はずっと前からあったけれど、社会現象としての「聖地巡礼」は鷲宮町、現・久喜市で始まったというのは、この実情を踏まえ上で、認められても良いとは思うね。
門弥の子孫が滋賀県知事だった時に滋賀県立図書館で陸船車の記述が発見されたように聞いてます。地元は何にも残ってないのよ。
産まれ育ちは、埼玉県所沢市。結婚💒してから今住んでる場所は。所沢市と狭山市の境目。。。最寄り駅、新所沢と入曽の間なんだ❤自転車🚲でよく入曽の自宅から、新所沢の西友まで何回か行ってる。。。兄と弟が結婚💒してから、東京都小平市と調布市で生活しているの。。。元気にしてるかな。
帝王切開のこと飯能市民で知っている人殆ど居ないと思うよ。
らきすた あの花 クレヨンしんちゃん アニメの聖地
感動すら覚える情報量
素晴らしいチャンネルです🎉
今はどうなっているかわからんが、昭和のしまむらは自社で製品を作らないで他社が作って余ったり、季節落ちまたは、大量買取で服を販売していたんだよ、多くは群馬問屋街からみたかったと聞いた。
イジってもらえているうちが華ですw
草加せんべいは? 草加市民より
草加せんべいを無視しては埼玉県を語れません。
@@yuzokisimoto2863
そうか、そうだろうね。
発祥、という言葉はそのコトやモノが後に広域に広がったときに使うものでは?
草加せんべいは有名になったけど、草加せんべいそのものが周りでも作られて売られるようになったわけではないのでちょっと違うような。
この前亡くなったしまむらの会長のお孫さんが同級生だった。
90年代に天地無用!聖地巡礼の1つの太老神社さんの神主の奥様に「みんなこの神社が好きなのねぇ」と言われた記憶
作品のことはご存じなかった様子
富士見市は日本のアウトレットモール発祥地です!
ふじみ野市やね
あの辺分かりづらいんですよね…
ふじみ野駅は富士見市なのに…笑
@@オールサンデークラブ ( ̄∀ ̄)志木駅も新座市にあるしね。
今の名ゎ「トナリエふじみ野」でしたっけ💡😀
リズムね
練りエサのマルキューも大宮
最近、その狭山発祥のファミマが移転しましたよ。
…旧店舗は解体されるのでしょうかね。
もうだいぶ解体が進んでますよ~
赤城乳業の本社は、深谷市
ラーメン日高屋の本社は、さいたま市
工場は行田市
です。
社会科の授業は川口の中学発祥だと思う…
狭山市:入間ごぼうの生産が入間市よりも多い、狭山市入間川って地名もある😅
追記、入間川七夕祭り🎋🌌✨も狭山市主催😅
入間市:狭山茶の生産量が一番多い市町村😅
所沢市:狭山ヶ丘、狭山湖、狭山丘陵地は所沢市内😅
もうずいぶん前から、わが国最古のお金は和同開珎じゃなくて富本銭ってことになっているんだよねぇ。
元埼玉県民だけど埼玉のことを知らなかった
今でも全部の市町村知らないし
やっぱり、だ‼️さいたまだな。
ダサい?意味不明
日高屋って来々軒なのか
名前変わったの知らなかった
変わってないよ
日高屋と同系列に来々軒がある
来来軒の方が数段美味しかった。卵とキクラゲ炒めとか、油淋鶏とか。川越、大宮等にあった。
埼玉人の熱意が埼玉人の県庁所在地を渋谷に移したからね
きっと未来は渋谷が埼玉県の飛地になっていると思うよ
湘南もだろうけど
埼玉と言えば十万石饅頭です!
どこの都道府県も端っこは何も無いですわ(^◇^;)
草加せんべい
いもポテト
所沢市は山田うどんの発祥でもある😊
に・・・新座市は何もなかったのか・・・
発祥ではないけど、新座市には、ぞうきりん🐘🦒😊 (武蔵野雑木林を文字った新座市のキャラクター)
あと平林寺。広い境内の紅葉は素晴らしい。😊🍁✨
がってん寿司は本店が熊谷
和銅開珎は日本最古の貨幣ではない
さいたま市でも鰻は捕れますよ! by釣り好きさいたま市民
埼玉県で鰻だったら、川越も出してほしいかな?同じく創業200年オーバーの店(小川菊・創業1807年)がありますし。
武蔵野うどん😋❤
北与野にある与野ハウスはタワマンの発祥
ナウマンってナウマン象と関係あるのかな?
狂土死が出来そう
赤城乳牛は熊谷ですよ!😂
「和同開珎」は日本最古の貨幣ではありませんよ。それは昔の古い間違った知識です。今では「富本銭」と考えられています。
北与野が埼玉の果ては幾ら何でもウソが過ぎますな。
与野は埼玉県南部。浦和と大宮の間にあり、市域は、さいたま市。
埼京線北与野駅から、さいたま新都心駅まで徒歩10分ですよ。
長過ぎる
@@HT-of3li さん、何せ、ゆっくりチャンネルですから😅
北与野が何もない駅とか笑わせんなw
クルド人居留地かな
北与野でも埼玉の最果て?
デタラメ言わないでください。
日本初のコンビニエンスストアがどれであるかは、ファミリーマートは諸説の中の一つで確定ではありません。