カーブ(曲線区間)通過列車集(JR編)【続々列車】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 тра 2024
  • 大小さまざまなカーブを通過する列車の動画を集めてきました。撮影期間は2024年から8年前ぐらいまでで、東日本と北海道は少なめ。
    曲線区間の撮影はなるべく全体が把握できるよう引き気味で撮影し、車体の魅力を引き出せるような構図を心がけているのですが、なかなかこれが難しい。見返してみても失敗しているような展開が多く、今後の課題が見えて来たような気がします。
    焼き増し感がして心苦しいのですが、今年は10周年と言うことでジャンル別通過集シリーズを増やすかもしれません。もちろん、新しい撮影も引き続き増やしていくつもりです。
    【チャプターリスト】
    00:00 2700系特急しまんと
    00:28 221系(大和路線)
    01:04 415系1500番台(日豊本線)
    01:29 211系0番台(関西本線)
    01:42 6000系(予讃線)
    02:15 213系7000番台ラ・マル せとうち
    02:47 789系0番台特急ライラック
    03:14 E6系こまち
    03:32 683系0番台特急サンダーバード
    04:03 227系0番台(山陽本線)
    04:30 227系1000番台(和歌山線)
    04:46 E657系特急ひたち
    05:12 821系(鹿児島本線)
    05:37 811系2000番台+0番台(鹿児島本線)
    06:05 383系特急しなの
    06:24 2700系特急うずしお
    06:37 785系特急すずらん
    07:04 N2000系(量産先行車)特急しまんと
    07:16 N2000系+2000系特急しまんと
    07:29 7200系(予讃線)
    07:42 キハ40形2000番台(播但線)
    08:05 225系5100番台(阪和線)
    08:33 E217系(内房線)
    09:01 HC85系特急ひだ
    09:31 キハ85系臨時急行ぬくもり飛騨路号
    09:52 287系特急くろしお
    10:13 DF200-7000+77系ななつ星in九州
    10:40 381系特急やくも
    11:04 N2000系特急うずしお
    11:19 2600系特急うずしお
    11:36 2700系特急うずしお
    11:59 783系特急きらめき
    12:26 211系5000番台+313系1300番台(中央本線)
    12:53 223系2000番台(東海道本線)
    13:11 115系(山陰本線)
    13:26 113系(草津線)
    14:00 787系特急かもめ
    14:41 E235系1000番台(総武本線)
    15:05 キハ40形+キハ47形+キハ40形(高徳線)
    15:25 キハ47形(山陰本線)
    15:51 キハ40形1700番台(函館本線)
    16:24 キハ147形(日田彦山線)
    16:48 キハ189系特急はまかぜ
    17:10 キハ261系1000番台特急おおぞら
    17:37 2000系特急南風
    17:55 キハ75形快速みえ
    18:06 113系(山陽本線)
    18:23 103系3550番台(加古川線)
    18:47 103系(奈良線)
    19:06 8600系特急しおかぜ
    19:29 813系3400番台
    19:50 221系(東海道本線)
    20:17 223系2000番台+1000番台(東海道本線)
    20:50 223系0番台体質改善車(阪和線)
    21:13 7000系+6000系快速サンポート
    21:39 117系(東海道本線)
    22:01 113系(山陽本線)
    22:23 キハ71系特急ゆふいんの森
    22:50 383系特急しなの
    23:15 281系特急はるか
    23:43 287系パンダくろしお(東海道本線)
    24:15 883系特急ソニック
    24:35 285系特急サンライズ瀬戸+サンライズ出雲
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ •