【バイク屋直行】俺のCB750のオイル減りすぎ問題、プロに診てもらった結果【大型バイク】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025
  • 「前回の続き的な動画です」
    空冷はオイルが減りやすいと聞いていたのでこんなもんかと思われた俺のCB750のオイル減り現象。
    それは減りすぎという多くのコメントを頂き、バイク屋さんに相談に行くことにしました。
    ◆オイル減った回
    俺のバイクやばい?優等生な大型バイクに苦労するポイントが色々見つかった【空冷4気筒・CB750】
    • 俺のバイクやばい?優等生な大型バイクに苦労す...
    ◆モトショップ輪童 本店
    〒252-1945 神奈川県相模原市中央区田名塩田1-2-10
    Google Map:goo.gl/maps/Ri...
    ----------------------------------------------------
    ★Twitterやってます★
    / rcvftwigbuaytw5
    ☆Instagramやってます☆
    / goja_shi
    ----------------------------------------------------
    東京近郊モトブロガー、ごじゃし!です。
    "ごじゃし"とは地元兵庫の方言で「ごじゃ(むちゃくちゃ)」+「 しい(するひと)」という意味。
    現在の取り扱いテーマは以下の通り。
    ・ソロツーリング、マスツーリング(バイク女子紹介)
    ・気になるバイクの試乗インプレ
    ・バイクで行けるグルメなお店の食レポ
    など、複数ジャンルのバイクライフをお届けしていきます。
    動画を観て面白いと思った方は、高評価・コメント・チャンネル登録をお待ちしております!
    【ごじゃし!乗車バイク】
    SUZUKI GSX250R エクスターカラー ABS 2017年式 逆輸入モデル
    HONDA CB750(RC42)ブラック 2002年式
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    当チャンネル内の動画、テキストの無断転載・無断使用はご遠慮ください。
    【お仕事のご依頼】
    お仕事のご依頼は下記メールアドレスよりお気軽にご連絡ください。
    gojashi.motovlog@gmail.com
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    【BGM・効果音】
    Music is VFR
    OtoLogic(CC BY 4.0)
    H/MIX GALLERY
    ポケットサウンド
    Voiced by coefont.studio
    MOMIZizm MUSiC
    【タグ】
    #CB750、#オイル減り、#バイクの状態

КОМЕНТАРІ • 191

  • @magatama8888
    @magatama8888 2 роки тому +25

    頼りになるリスナーさんたちと丁寧な対応をしてくれるバイク屋さん。
    そして素直に話を聞いて対応するごじゃしさん、みなさん素敵ですね😊

  • @大盛りでお願いします-b9r
    @大盛りでお願いします-b9r 2 роки тому +69

    こちらのバイク屋さんは
    大変丁寧で説明もうまい
    売ったら売りっぱなしのバイク屋とは違う
    羨ましいです

  • @katayushi1
    @katayushi1 2 роки тому +2

    オールドバイクは色々ありますね。
    手間が掛かる分、愛着が湧くか嫌になるか二択だと思います。
    幸いごじゃしさんには相談できるバイク屋さんがいるので心強いですね。

  • @BlueThunder0005
    @BlueThunder0005 2 роки тому

    ごじゃし ブルです 自分が思うには購入したバイク屋さんは本当に親切丁寧だと思います 納車前に気になる場所をそこまでオーバーホールしてくれる バイク屋は少ないですから あと オイルの計測方法もサービスマニュアルから正しく説明してますから☝️多分今後そこまでオイルも減らないと思いますよ cb750が発売してまだ15年程度と考えてますが そもそもベースエンジンはcbx650のエンジンで 1982年12月から市販で発売したので今年で40年です 純正部品が今でも出るのは本当にすごい事なんですけどね 当時ではすごいハイメカをふんだん組み込んだエンジンですから 油圧式バルブクリアランスオートアジャスター 簡単に言うと油圧式で自動にバイククリアランス調整してくれる など 本当に長年改良されて市販されたエンジンです 当時のバイクなのでクリアランスもそれなりだし 今のインジェクションバイクの感覚とは違うので それなりにバイクと付き合うと良いと思いますよ 神経質なら今のバイク乗るべきだし でもキャブ車は最高ですがね(*`ω´)b 多分 今後そこまでオイル減ることないと思う オーバーホールした分油圧式バルブなどに不足のオイルが回っただけな気がします 今の時期だと使われてるオイルだと少しオイル硬い気がしします 俺から言えばごじゃしサービスマニュアル 買えて感じかな(*´ ³ `)ノ

  • @megoichi
    @megoichi 2 роки тому +1

    おつごじゃっさん!!
    経過観察ですね。。。
    ごじゃし飯でも食らって落ち着きましょう!!
    焦ってもしゃーない!!

  • @おおさかたかし
    @おおさかたかし 2 роки тому +18

    こういうの見ちゃうと、旧車が好きで乗ってる方たちって凄いなーと思います。

  • @琉士手塚-b9h
    @琉士手塚-b9h 2 роки тому +3

    ここで納車しました笑
    動画の通りですが、親身にお話聞いてくださるし、わからないところをとても丁寧に教えてくれます

    • @gojashi
      @gojashi  2 роки тому

      大変お世話になってます☺️

  • @iwashi123
    @iwashi123 2 роки тому +3

    自分で見るにしてもお店に任せるにしてもプロの話を聞くのは大事ですね。
    大きな問題にならないことをお祈りします。

  • @ヨンディードライブ
    @ヨンディードライブ 2 роки тому +1

    動画の撮影&編集お疲れ様です。
    ここのコメ欄を流すように読みましたが、バイクに関する知識が豊富な方かりで心強いですね✨
    旧車って維持するのにそうとう大変なんだと、動画を通して分かります😌

  • @eisuke19811981
    @eisuke19811981 2 роки тому +3

    確かにオイル量の見るのは色々とポイントがあるので難しいですよね。すでに話が出ていたらすみません、オイル交換時、LとHの中間ではなく、多少減る事を考慮してHあたりで良いかと思いますよ。丁寧に教えてくれるバイク屋で安心しました、よく聞く話で「宿命だよ」「そう言うもんだよ旧車は」「そんなんじゃ旧車乗れないよ」系の店じゃなくてw

  • @parliament_9mg
    @parliament_9mg Рік тому

    この度CBR1000RRからCB750に乗り換えた者です!
    色々勉強になります!仕様も同じようなナナハンに乗られてるようで親近感湧きます。

  • @ありんこ-k4e
    @ありんこ-k4e 2 роки тому +2

    ごじゃしさんの、CB愛が伝わりました😍このCBちゃん、幸せ者ですね

  • @しのひろ-r7r
    @しのひろ-r7r 2 роки тому

    丁寧な良いショップに当たりましたね👍️
    長いお付き合いが出来そうですね😊安心して乗れますね🙆

  • @山田たかし-c8u
    @山田たかし-c8u 2 роки тому +2

    この話は、これから旧車バイクを買うユーザーにとっては、とても貴重な話ですね。
    勉強になります。

  • @かつひろ-k7j
    @かつひろ-k7j 2 роки тому +2

    自分はRC42の2008年ですが、現在2万㎞で5千㎞走ってもほとんどオイルは減らないです。
    測る条件(温まり方、止めてからの時間、傾き)を同じにしないと結構バラツキます。
    空冷なので元々クリアランスは大きいと思います。冷えてる状態で負荷をかけるとオイルが
    減りやすいかもしれません。なので自分は油温計付けて、しっかり暖機するほうですね。

  • @食べる煮干し-c5v
    @食べる煮干し-c5v Рік тому +1

    峠とかエンブレを多様する道路を距離走るとオイル消費はかなり増えます。
    逆回転の力がかかってオイルが上がってくる為です。
    それと旧車には鉱物油っていう方が一定程度いますが、確かに傷んだシール類ですと滲むリスクはありますが、間違いなく化学合成油の方がエンジン保護には優れています。
    尚且つ鉱物油は高温になると異常な程スラッジが溜まります。オイル交換後に廃油受け皿の底に沈殿するくらい溜まることもあります。
    鉱物油自体はオイルシールへの攻撃性は低いですが、そのスラッジが原因でOリングなどのパッキン類はカチカチになります。
    結果オイル漏れが多くなったり、オイル下がりが増えたり、摩耗も早めますのでオイル上がりも増えてきます。
    ですので部分合成のホンダ純正G2以上のもの、空冷と言うことを考慮してVHVIベースの全合成油などが良いと思います。
    私はRC42とRC04と乗り継いできましたが、共に広島高潤というメーカーのエステルベース100%化学合成4st SPECIAL Extraversionオイルを使用してきました。オイル漏れは起きていません。
    中でもVHVIとエステルの混合ベースであるエキスパートなんかはお手頃でいいんじゃないでしょうか。
    滲みも今の段階で出ていなければ漏れることはありません。
    長々とすみません、ご参考までに。
    動画楽しかったです。
    ご安全にこれからも楽しんで下さい。

  • @oyaji4660
    @oyaji4660 2 роки тому

    凄く良いバイク屋さんですね。私も旧車の空冷4発乗っていて、オイル消費が多く、バルブステムシール、ピストンリング交換をしました。オイル粘度を10W-40にして、ピストンリングの当たりが付いてくれは、オイル消費も落ち着いてくると思いますよ〜

  • @きりちゃん-b1t
    @きりちゃん-b1t 2 роки тому +1

    初コメです。
    オイラもアッシュオイル好きで、CB750に乗ってた時は、PSE10w-40入れてました。
    カブ110は、前車JA07も、現車JA59も、スーパーマルチ。
    現車CB1300SBは、FS10w-40入れてますが、慣らし終わってからは、ずっと同じオイル入れてます。
    JA07は、新車から10年82000キロエンジン内部は、オイル交換のみでノーメンテでした。

  • @堕天アスナ
    @堕天アスナ 2 роки тому +1

    いつも動画拝見しています、
    ごじゃしさんのGSX250Rみて買いたくなったので先週納車しました。めっちゃ取り回し満足しました。

    • @gojashi
      @gojashi  2 роки тому +1

      納車おめでとうございます*\(^o^)/*

    • @堕天アスナ
      @堕天アスナ 2 роки тому

      @@gojashi 納車一週間で立ちゴケしちゃいました。

    • @gojashi
      @gojashi  2 роки тому +1

      @@堕天アスナ さん
      お怪我なかったですか?
      どうぞお気をつけて💦

  • @zaskar0514
    @zaskar0514 2 роки тому

    仕事で油圧機械の取り扱いしてます。
    油の熱膨張は(油の性質や種類でもちろん違うでしょうが)扱っている機械では200Lのタンクで油温50℃で4~5Lは増えてます。
    バイクは油の容量少ないですけどもレベルゲージで見て取れる量の増減はハッキリと出るかもですね。

  • @王子姫-t7g
    @王子姫-t7g 2 роки тому

    同じ条件の基で確認する。勉強になりました。

  • @サミュゼ-x6t
    @サミュゼ-x6t 2 роки тому +1

    エンジンオイルには安い順に鉱物油、部分合成油、化学合成油とあって、旧車は鉱物油使用を前提に設計されているので、化学合成油を入れるとオイルシールに悪影響があり、オイル漏れにつながるケースもあるそうです。
    車種別の指定オイルを使うのが一番いいみたい。

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p 2 роки тому +1

    バイク屋さんが言う言葉通りですね
    それとオイルに関しては賛否両論ありますが迷ったら純正の最上級でCB750の規程粘土指定(多分10W-40)にした方がいいですよ。
    暖機は丁寧に。

  • @春採三郎
    @春採三郎 2 роки тому

    ますますこのCB750から目が離せなくなりました。暖かい目で見ていきたいです。

  • @イマイコーチャン
    @イマイコーチャン 2 роки тому

    早く原因が分かるといいですね!空冷エンジンいい音www😎 ごじゃしさんのCBへの愛情が伝わる動画です👍

  • @あきらっち-h7b
    @あきらっち-h7b 2 роки тому +1

    ごじゃしさんは謙虚ですね、皆さんのご意見貴重と思います👍

  • @サッサン-d1h
    @サッサン-d1h 2 роки тому +1

    RC39ナイトホーク750乗りです。オイルを完全に抜いてから、新しいオイルを規定量入れて、少し回すと、オイルクーラーに回り出すと、オイル量がクーラー分 減るかと思います。継ぎ足してオイルクーラーにも十分満たされた後は、量は安定すると思いますよ!

  • @takosuta634
    @takosuta634 2 роки тому +1

    冷えてるときにオイルレベル見て継ぎ足し、、暖機して入れ過ぎレベルはあるあるですなぁ
    減る要因としてはバルブステムの摩耗もあります、、
    エンブレかかったときにインテークバルブの吸入負圧が高くなる為規定値から外れてると思いの外吸っちゃったりします、
    ただ、動画の感じだとしっかりしたバイク屋さんが腰上の測定まで行っていらっしゃるようで問題ないと思います。
    空冷のオイル消費は熱的にしかたがないところもあるので定期的にオイル確認して減ったら足すぐらいでいいと思いますね。

  • @ゴリラ1895くん
    @ゴリラ1895くん 2 роки тому

    ごじゃしさん、お疲れ様です!
    バイク屋さんは流石プロですね👍️👍️👍️
    的確なアドバイスで、ごじゃしさんの不安も解消したのでは🌟🌟🌟

  • @seiji540
    @seiji540 2 роки тому +1

    RC42に10年乗って7万キロ走りましたが3000キロごとにG1交換でノントラブルですよ!
    夏場はオイル少し減りますね、あと化学合成のオイル入れたら高回転でクラッチが滑りだしたんでやめました。
    ナナハンのカブと言われてた位だから頑丈なエンジンですよ!

  • @takebouki777
    @takebouki777 2 роки тому

    勉強になりました。ありがとうございます動画でした。🎉

  • @はむむん-h9s
    @はむむん-h9s 2 роки тому +3

    良くある、バイク屋に行くと問題が出ていないですねw
    一時的だと良いのですが、せっかくの新しいバイクですからね。

  • @mk46464
    @mk46464 3 місяці тому

    空冷は化学合成油を使った方がいいですよ。鉱物油より放熱してくれますし、エンジン内部を綺麗に保ってくれます。

  • @りょうあん-z8c
    @りょうあん-z8c 2 роки тому

    同じ状態で定期観測、が大事ってことがわかって一歩前進、ですね。
    ベテランさんには当たり前かも知れないことでも、こういう発見をだしてくれるのがありがたいひと、沢山いるんじゃないかなぁ。

  • @橘直之
    @橘直之 2 роки тому

    細かく気にしてもらえて、cb君は幸せですね。

  • @londobell1592
    @londobell1592 2 роки тому

    バイク屋さんと良好な関係ですね!
    説明が丁寧です。
    ありがちなのが、「減ってる」と勘違いしてバイク屋に持ち込んで、「様子見」と説明受けて「直してくれない」と、勘違いを上塗りして、ショップとの関係を自ら壊していく…
    わからないからしょうがないところもあるけど…
    UA-camやっててコメントでいろんな事教えてもらえ、共有できて、ごじゃしさん自身も愛車や機械の理解度が深まって良かったですね👍
    何よりこじゃしさんが冷静でちゃんと話聞ける人だから良いんでしょうね^ ^
    流石、ただの汁○優では無い!

  • @島村謙二
    @島村謙二 20 днів тому

    244サン、バイクに絡む話がマトを射ていてスゴいですね😊 淡々と話すところがイイ‼️

  • @みつうち
    @みつうち 2 роки тому

    とても丁寧なバイク屋さんですね。エンジンもバルブステムシール、ピストンリング交換等している様なのでそこまで減る事は無いと思いますが。おそらく、測定方法のバラつきかと。ただ、バルブステムシールも交換時に無理な力が少しでも掛かって微妙な変形してしまってると、最初よりは良くなってるとかだと分かりずらいかも。リングの合い口とかもそう。こちらのバイク屋さんはその辺も細かく気を使ってしてくれてると思いますが、ただ交換すればのいいみたいな所もありますからね。

  • @gensikaku
    @gensikaku 2 роки тому

    ごじゃしさんのバイク、大事に至らず事が済んで良かったですね。
    オイルだけで、バイクが故障する事態にもなりかねないんですね…
    私ももう直ぐレブル250S キャンディディーゼルレッドを納車予定です。オイルはその都度確認するようにします。

  • @おおしぃー
    @おおしぃー 2 роки тому

    可愛いシビ子ちゃん、定期的に診断ですね。
    良いバイクです!

  • @きんきん-k8e
    @きんきん-k8e 2 роки тому +1

    自分も空冷なので、用心したいと思います。

  • @tarotaroan
    @tarotaroan 2 роки тому

    なんだかんだ、高性能で高い社外オイルより、やっぱり純正の方がコスパも性能も合ってたりするよねぇ!
    ごじゃしさんのバイク愛、いいね

  • @kusukusuism
    @kusukusuism 2 роки тому +3

    シリンダースリーブまでは
    打ち換えていなかったですもんね…
    であれば、ピストンリンクと古いスリーブの
    状態によっては馴染みが出るまでオイルが
    減り易いというのはあるのかも。
    はじめの時点で白煙が出ていた状態というのを踏まえると、
    前オーナーまでの管理状況が疑わしいところですけど…。
    できればスリーブまで打ち換えて
    もらいたいところですね。
    手間もお金もかかるでしょうけど…
    とりあえずは少しの間、様子見という感じでしょうか。
    まぁ、スティックにオイルが付いていれば
    大丈夫だと思いますよ…w
    あまり気にし過ぎなくていいと思います。
    オイルの銘柄を気にし過ぎるとか、
    添加剤に手を出さず、
    純正オイルだけで平気なはずです。
    こう書いてしまっては失礼になるかもしれませんが、
    そんなにシビアなバイクじゃないですよ…😅
    まずは説明書の通りの管理をしてみてください。

  • @つる-v8e
    @つる-v8e 2 роки тому

    とりあえず問題無くて良かったですね!
    比較的バイク屋さんの近くなので、いつかはゴシャシさんに会えるかな?

  • @K360-i2l
    @K360-i2l 2 роки тому

    対応の良いバイク屋さんですね。😊
    新車とは違うので・・不具合も楽しみながら旧車を楽しみましょう💸
    マフラー音良いですね♪

  • @momojiih1470
    @momojiih1470 2 роки тому +7

    何にしても自分のバイクの状態を知っておいて損はない、このCB750ちゃんは幸せ者なのかもしれない。

  • @池崎俊夫
    @池崎俊夫 2 роки тому

    旧いバイクはこまめに点検しとかないと、いけませんよね。
    ごじゃしさんは良いお店と知り合えて良かったですね。

  • @jem90h
    @jem90h 2 роки тому

    私はビストンリング等の交換をしているので、異常なオイル上がり、下がりはないと判断していました。確かに、空冷のバイクは鉱物油の方がオイルの減りは少ないと思います。あと、オイル交換では、ジョッキできっちり規定量を入れ、その時のレベルゲージの位置を確かめたほうが良いと思います。センタースタンドを立てると若干リアが上がった状態なのでゲージでは少なく出てしまう可能性があるからです。

  • @三丁目分隊員
    @三丁目分隊員 2 роки тому +1

    オイルへの取り組みお疲れ様です。
    前回に差し出がましく書いちゃったかなーと気になってましたが、色々なご意見とショップさんとでベストを追求していてホッとしました。
    まぁ構造上の限界=補充・調整の手間…の一線が見えてきたら割り切るしかないと思います…。

  • @カフェ宇宙-p3o
    @カフェ宇宙-p3o 2 роки тому +2

    なんかピストン周りとオイルと熱膨張について色々詳しい話が聞けて面白かった〜
    オイルゲージの測り方の問題だけであることを祈ります!

  • @beplusjp
    @beplusjp 2 роки тому

    オイルの量は昔、空冷のCB50に乗っていた時と、水冷のVT250Fに乗っていた時の私の経験をお話しますと、皆さんのコメントにあまり被らない内容では、空冷のエンジンは、エンジンをぶん回すとエンジンオイルは減ります。
    逆にぶん回さないとエンジンオイルはほとんど減りません。CB50は排気量が小さかったので必然的(当時80km/h出るすごいゼロハン)の醍醐味を昔は味わっていた?わけですが、1,000kmも走らないうちに数百mlはオイルは減りました。
    次にVT250Fにオイルを入れすぎたことがあって、センタースタンドを立てていれたのですが平なところではないところでオイルを入れてしまって上限ギリギリまでのつもりが多めに入っていたことがありました。その時はフケも悪くなり、他の機関、たぶんクランクあたりがオイルでビショビショになって、その時もオイルが大量に減りましたね。
    ごじゃしさんは神経が繊細なので、次回オイル交換される時は、水平器を買ってきて車体を完全な水平状態にして、入れすぎを防ぐためサービスマニュアルの規定量をきっちり入れてみて、そしてエンジンを回しすぎずに1,000km位走ってみて、次に同じ条件で計測してみてください。
    空冷エンジンならば100ml~200ml位は減っても正常ですので、そこからですね。毎回動画を楽しみにしています。これからも安全運転で。

  • @yalkigadenaiman
    @yalkigadenaiman 2 роки тому

    いやいや💦何故かみなさん旧車旧車とおっしゃいますが、RC42は絶版車なだけで全然旧車の部類ではないですし、60年代とか70年代とかのバイクなら分かりますが、平成生まれのバイクに化学合成油に適合しないガスケットなんてあり得ないですよ!なんなら化学合成油の方が良いに決まってますって!アッシュの部分合成油の緑缶は自分もZ550FXに使ってますがちょい高いですが良いオイルですよ👌安いオイルと高いオイル使ってみればシフトフィールの違いやら明らか分かりますから一度やっすいの使ってみてみても良いかもですね。良いオイルが良いに決まってますから!良いオイルの何が駄目なのか聞きたいぐらいですよ笑

  • @katatsumuri_oyako
    @katatsumuri_oyako 2 роки тому

    ごじゃしさん😮お疲れ様です。
    旧車はエンジン特性上鉱物油が望ましいです。現行車なら合成油でも対応していますがそんな人工オイルを考えて作られているエンジンなのでG1がおすすめです。オイルが減るのは下がり上がりのどちらか見たいですね。
    まずは同条件で測り適切な手あてが必要です。次回教えて下さい。

  • @かるぱっちょ-c2s
    @かるぱっちょ-c2s 2 роки тому

    中古の古い車種なので色々個体差や不具合や心配な点が出てくるのは仕方ないですね
    ですがこまめにチェックし気を配り手をかけるのは、新旧問わず命を預ける車両ですから大事な事です
    知識を深め、手をかけ愛着持って楽しんでください
    中古車両の場合シール類など、今はオイル漏れ無くとも経年劣化で弱ってる場合があり近い将来漏れる可能性があるのでフロントフォークやクラッチレリーズなどオイル使ってる場所は1度オーバーホールしリフレッシュすると安心ですし管理しやすいですよ

  • @masakiizawa5754
    @masakiizawa5754 2 роки тому

    エンジンオイルが動的に移動していたため、実際には減っていなかったという所ですね。
    2-3分のアイドリングの後、車体を水平にしてからオイルレベルを確認するのは基本だと思いますが、そのやり方を外すと結構オイルレベルが違ってくる物ですね。

  • @dai6706
    @dai6706 2 роки тому

    バイクの調子は良いようなので、少し時間はかかりますが様子を見ながらですね。
    まずはしっかりと暖気をしてから走り出したら良いかと思います。
    バイク屋さんが良い感じなので安心ですね。

  • @yuma4469
    @yuma4469 2 роки тому +1

    旧車あるあるなんですねー。
    それにしても、いい音ですねー

  • @-dsc-mini4
    @-dsc-mini4 2 роки тому

    大事でなくて良かったです!
    同じ空冷乗りなので
    サムネを見た時は『ヒヤッ』と
    しましたよ…

  • @chibaroad
    @chibaroad 2 роки тому

    仮にでもいいのでブローバイのホースにキャッチタンクを取り付けてみてどれくらいたまるか見てみてはいかかでしょうか?

  • @近嵐善雄
    @近嵐善雄 2 роки тому +1

    ごじゃしさんに憧れてCB750を増車しようと思ってたのにぃ〜
    旧車は維持が難しいことがわかりました。

  • @うぅちゃん-d6s
    @うぅちゃん-d6s 2 роки тому

    僕も空冷なんでついついoilゲージをチェックしてしまいました。

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 2 роки тому +1

    なるほど、車体を水平にして量ってたかは大事ですよ
    あと、オイルクーラーへの行き来もあるので同条件で量るならエンジンをかける前の冷間時のがやり易い
    細かく考えないで要はゲージに着いてれば充分な量なのだから

  • @user-tomozo
    @user-tomozo 2 роки тому

    たしかにCBはちょっとした傾きでオイルのレベルゲージかわりますね。 自分のCB750は教習車仕様の初期型なのでかなり古いからマメにチェックしてます。
    逆にマメにチェックしていれば問題ないということですね。

  • @Heimenzukei
    @Heimenzukei 2 роки тому

    こうやって習うって大事だと思う。技術が進んでもメンテナンスしないで良いなんてことは無いとおもうから。

  • @山岡由紀子-h3w
    @山岡由紀子-h3w 2 роки тому

    CBってなんだか好きなバイクだな。ちなみに私はバイクを乗ってないけどパートナーはバイクのりさんなのでバイク好き❤になりました。

  • @ムロ-i1v
    @ムロ-i1v 2 роки тому

    バイクの細かな部分は詳しく無いが
    分かるのは全て消耗品で出来ているのは間違い無い。
    でも大事に細く消耗品をメンテしてあげれば長く付き合える相棒になるんですよね!じゃじゃ馬程愛着湧くんですよね~!
    そろそろクリスマスツーリングの時期が近いですが、、、ぷーこちゃんと今年は仲良しツーリングかな?!
    知らんけどっ!!
    楽しみにしてますよ!!

  • @urupeko
    @urupeko 2 роки тому +1

    今回の動画で私の体積が多いのも熱々だったためだということが判りました!ありがとうございました!これからは冷やしてみます!ごじゃしさんのバイクもどうぞ問題ありませんように~w

    • @gojashi
      @gojashi  2 роки тому +4

      言われてみればアレも熱くなると大きくなりますけど、そういうことだったんですね。

  • @masanemoto161
    @masanemoto161 2 роки тому

    RC42は オイルフィルターを交換した場合オイルは3.0Lと指定があります、規定量で走りだすとゲージが下がりますね!

  • @爺ちゃんライダー
    @爺ちゃんライダー 2 роки тому

    そうやって、機械の構造、メカニズム等々、勉強になりますね。
    すると、何かトラブルがあった時に、対処できる様になりますね!

  • @運び屋稼業のうんたんさん

    以前42乗ってたときは「カワサキSGオイル」使ってました(笑)
    自分の時はステムシールが硬化してオイル減ってました。エンジン全バラで感じたことなんですが、エステル系の化合油と高粘度オイルはあんまいい相性じゃないかも?って感じました。空冷で熱に対する変化が大きいのと、バルブラッシュアジャスター等の油圧制御の存在で、各クリアランスやエンジンの基本設計の時代(1980年代)ってのを考慮して分子構造が大きい鉱物系の10W-40使ってました。O/H後8年はヘッドカバー以外のオイル漏れ無かったです。

  • @minamijun3207
    @minamijun3207 2 роки тому

    好きなバイクだから色々気になる。
    不具合が有っても少しづつ直し手をかけたら、愛着がわきますね💕 
    CBばかり可愛がると今度は
    ジスペケがすねるかも😤

  • @jim8
    @jim8 2 роки тому

    お疲れさまです。
    白煙上がってないなら、オイル上がり、下がりではなさそうですね。最初の馴染むまでの現象でしょうか、次回点検は変化無ければいいですね。

  • @BELL8226R
    @BELL8226R 2 роки тому

    RC42は3~5分アイドリングし、
    停止2~3分で車体を垂直にしてオイル量を確認する。
    条件が一定でないと計測のたびにオイル量がマチマチになります。
    エンジン始動時はオイルがエンジン内を循環し、
    停止2~3分でクランク部に降りてくる感じだと思います。
    エンジンの熱でオイルの容積は確かに膨張するとはいえ、微妙な変化だと思います。
    自分の検証ではエンジン停止直後はオイルは少なく、徐々に増えていきます。
    おそらく前述したクランク部にオイルが降りてくるからかと思います。
    ですから、停止直後に計測して少ないと思いオイルを足したら冷間時に計測したときオイルが多く入ってるという可能性もあります。
    なので前回計測して少なかった時の計測タイミングとかもあると思います。
    バイク屋さんでオイルを入れた時に計測したタイミングと、ご自分で計測したタイミングの誤差もあります。

    • @ぽんたさん-n6l
      @ぽんたさん-n6l 2 роки тому

      そんな面倒なことしないで一晩寝かせた状態から朝一の冷間の量測ればいいのですよ。せっかくオイルパンに落ちきったやつまた回してあーだこーだやる意味ないです(膨張込みの落ちきる前の温間で計測するときに膨張した分と冷間時の誤差はわずかです)

  • @his600rr
    @his600rr 2 роки тому

    整備士です。旧車はエンジンクリアランスが大きいので化学合成油は合わないですね…シールなどにも良くないと思います。使い続けるとオイル漏れの原因にもなるかと。旧車は鉱物油の安いオイルの方が安定しますよ。知らんけど笑

  • @mar-cup1
    @mar-cup1 2 роки тому

    前にもコメしたんですが、スタンドを下ろした状態で水平にして計ります。
    センスタでも前傾になるので正確なオイル量は確認できません。
    あとゲージ中間から上限までだと2~300㏄くらい入ると思います。
    個人的には目視でわかる白煙が出てなければ正常ですし、腰上をばらしてるバイク屋さんであればシリンダーの傷も確認してると思います。
    まずは正確なオイル量の計測をしましょう。

  • @you-qw9ks
    @you-qw9ks 2 роки тому +1

    空冷だからこそかもしれないですけどオイル消費は気になりますね🤔
    保証がきくうちに何とかなればいいですけど、実費でってなるといいお値段になりそうで😅

  • @座菩電人
    @座菩電人 2 роки тому

    G2が指定ということは元々、部分合成オイル指定なんですね。
    今後の確認次第ですが、やはりオイル減りが気になるようならシリンダーのホーニングかなぁ。←それなりの工賃が必要です。
    多少は減っているようですが程度の問題と思って減ったら注ぎ足すでもいいかもしれません。

  • @thesairennto3748
    @thesairennto3748 2 роки тому +1

    オイル減り動画からちょっと気になっていましたが異常でなくてホッとしました。
    また一歩空冷の世界へ踏み入れて今よりもっと好きになれた感じが動画からひしひし伝わってきました。

  • @takaokumagai2403
    @takaokumagai2403 2 роки тому

    楽しく拝見しております。
    旧車のoil減りはあるあるですよ。
    正直、その当時のオーナーさんがどの様に乗っていたか分かりませんが、確実に今の方達と乗り方が違うので、仕方ないです。oilは燃えるもの、減るものって思った方が良いですよ。
    今の方は法定速度守りますし、
    対してすり抜けしないし、
    エンジンの温度が上がっている状態が長いと思うので年数経っているエンジンは結構膨張すると思いますよ。

  • @maodao776
    @maodao776 2 роки тому

    勉強になりました。

  • @chas636
    @chas636 2 роки тому

    経過観察て感じですかね?エンジニアも親切そうなのでちゃんとお仕事されてるみたいだし🤔

  • @日本猫クロ-m8d
    @日本猫クロ-m8d 2 роки тому

    ホンマにバイク屋さんの仰る通り😄オイルの匂いしてたって前に言ってませんでしたか?何にせよ不安ですよね。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 2 роки тому

    スマホのアプリにもある水平器で水平を測ってから油面レベルをチェックすると良いかもですね。あと、もしかしてオイルクーラー付きで、オイルクーラーにオイルが回ってない状態でレベルを測り、暖気したらオイルがオイルクーラーに回ってから測ると減ってしまうなんて事はないでしょうか?まあ、話からしてオイルクーラーは付いて無さそうではありますが。

  • @y.mogami4535
    @y.mogami4535 2 роки тому

    エンジンに詳しい方からのコメントは凄く助かりますよね
    ごじゃしさんの為を思ってのアドバイスは、素晴らしいリスナーさんです👋

  • @shinxxxx11
    @shinxxxx11 2 роки тому +1

    汁を垂れ流す飼い主にそっくりで、バイクも漏れちゃって…
    バイクをかわいがって濡らしちゃうごじゃしさんは汁男優、男っす!

  • @yoshikunitanibata4548
    @yoshikunitanibata4548 2 роки тому +1

    日常点検の大切さが分かりましたね。特にチューニングしてないエンジンならホンダ純正オイルが良いと思います。ホンダ純正オイルでもスポーツタイプに使うグレードなら性能もお値段も十分高いと思います😊🏍️

  • @ワカタベトモヒロ
    @ワカタベトモヒロ 2 роки тому

    オイルが燃焼で燃えると、排気が白煙伴いますが、モクモク白煙まで出ていなくても燃えていたら、排ガスが変な匂いを伴います。
    現状のショート管に付着しているであろう匂いで解りにくいとは思いますが、気にしてみるのもいいと思います。

  • @ヤマモトシゲジ
    @ヤマモトシゲジ 2 роки тому

    おはよう御座います。
    どうしても減るようだったら
    もう一度エンジンを見てもらったらいかがですか?
    分解整備した後なので何かあるかもしれないです。
    自分で整備したわけではないので
    やはり手を入れた人にチェックして貰うのが1番かと思います。
    あとは丸山モリブデンですか

  • @munechi-h
    @munechi-h 2 роки тому +1

    ごじゃしさんのオイルネタ見て自分のレブル見たら全然オイルなくてびっくりしてレッドバロンへ…
    そしたらゲージの真ん中でした。😱
    温度で変わったんだろうなという個人的結論。
    ごじゃしさんに振り回されましたが勉強になりました。(笑)
    m(_ _)m

  • @さんシノ-k5v
    @さんシノ-k5v 2 роки тому

    ごじゃしさんの声なんかイイよね!

  • @turningfactory5836
    @turningfactory5836 2 роки тому

    オイルは負圧で減ります。
    キャブ全閉(吸気)時の負圧は大きく、リングやシールの吸える部分からも吸います😮白煙が気にならない程、大切に乗られているんですね😊

  • @kosajino1717
    @kosajino1717 2 роки тому +2

    やっぱプロの言葉を聞くと安心出来ますね👍
    オイルゲージは少しの傾きで全然変わりますしね、いつも同じ水平の場所はで見るのは大事かも知れないですね
    自分はいつも大体コレ位とアバウトですが…😅

  • @user-Shuichi-0911
    @user-Shuichi-0911 2 роки тому

    いやぁ、とっても丁寧に解析したり説明したりしてくれる、良いバイク屋さんですね。
    「どないしたん?うんうん、まかしとき、直しといたるわ」言うて、何の説明も無く
    直しちゃってるバイク屋さんもいたりなんかします(←でもって、詳しいことは教えてくれない。過去の経験。)。
    まぁでも、オイル量測定時の条件や傾斜とかが原因の場合もあったりするのが解ったので、様子見ですね(^_^)。

  • @hiroyukimakinose2506
    @hiroyukimakinose2506 Місяць тому

    オイルは10-40で十分だと思います。高級オイルは高い。ごじゃしさん、オイルが減らなると良いですね。バツテリー交換、解放型から密ペイ式にしました。走る人には優しい、
    長持ちするでしょう。エンジン始動が楽になるよ。

  • @Tinkokusai1919
    @Tinkokusai1919 2 роки тому

    バイク程度のオイルの量で、熱膨張で変わるかね?

  • @infieldrider5393
    @infieldrider5393 2 роки тому

    まずは基本を理解するために。オイルゲージでの測定は①朝一エンジン冷えている時②2,3分暖気してエンジンを切った直後③エンジンを切った後5分後④エンジンを切った後30分後で確認してみて下さい。オイル上下の変化がよくわかりますよ.1回やってみれば基本の勉強は完了です.

  • @ゔぉうおゔぇ
    @ゔぉうおゔぇ 2 роки тому

    ピストンリングのC←の部分がほぼ同じ位置とか

  • @sunafukin1964
    @sunafukin1964 2 роки тому

    鉱物油がいいかな?くるまのEgで新車から3000kで1L近く減るEgもあるし、交換サイクルを短くしたら?Egオイルが全く減らないことはないので。

  • @とらのすけ0208
    @とらのすけ0208 2 роки тому

    自分もホンダの純正オイル使ってます!何の問題もありませんよー!

  • @toyamaclub
    @toyamaclub 2 роки тому

    空冷エンジンってオイルが減りますよ。
    うちのXJRはオイル交換時はゲージの上限ギリギリまで入れてもらっています。3000キロで交換ですが、だいたいゲージ真ん中ぐらいまで減っています。YSP曰く、そういうものだそうです。エンジンからオイルが漏れていたり白煙が出てなければたぶん問題無いと思います。