誰かに綺麗に管理されてる感じの廃村状態地区、菅沼(すがぬま)探索 糸魚川市大谷内(おおやち)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • 探索日2023年8月8日

КОМЕНТАРІ • 9

  • @miketaisen893
    @miketaisen893 6 місяців тому

    古の時代、虫川から菅沼へ、そして小滝へ通じる「塩の道」だったのですね。
    とすると中心十字路付近では当時、茶屋くらいあったかもしれないですね。

  • @scienceehal2596
    @scienceehal2596 Рік тому +1

    集落唯一の交差点付近、電気柵が設けられていますね!今は使われていないのかも知れませんが、使われなくなったとしても数年と言った所でしょうか。まだ全然新しい感じです。

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  Рік тому +2

      以前別の所で試しに軽く触ってみましたが想像以上にしびれました。

    • @scienceehal2596
      @scienceehal2596 Рік тому +1

      @@user-dukeofshiketa
      試しに触った? www

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  Рік тому +2

      @@scienceehal2596 昔クラゲに刺された時の痛みを思い出しました。

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ Рік тому +2

    シケタさん、おはようございます。
    菅沼地域探索投稿ありがとうございます。またお疲れ様ですね。
    冒頭、一軒目??母屋と蔵が一体化している廃物件ですか??外観が板で張り巡らされて内観を見られたく無いかの様に・・・。二軒目!!!も一軒目同様ですね。三軒目現役??は周りが綺麗そうですね。
    北端の家も、一軒目同様ですね。
    この辺の集落の家々は皆そんな感じのばかりなんですね。
    キャンプするには良きところ場所ですね。案山子が守る畑に、旧分校も。旧分校の一角は人の気配が感じられます。もしかして、たま〜〜〜に集まる集会所に使われていたのかもですね。
    静かな景観な良い場所ですね。
    鳥居は立派なのに、祠が・・・凄く小さい、苦笑。
    えっ!!!お地蔵様が二体!!!武田信玄公と上杉謙信公由来の土地
    おふたりに似せたお地蔵様なんですね。探索散策お疲れ様です。😊

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  Рік тому +2

      いつも詳しく観ていただきありがとうございます、家屋周りのバリケードは積雪が入り込まないようにするためかもしれません、自分がどれかに住みたくなるような良い環境ですが冬は雪による完全孤立で死の予感がする立地です。

  • @六川敦
    @六川敦 Рік тому +2

    お疲れ様です。探査お疲れ様ですm(_ _)m 長野県小川村滝丿入という場所もしよかったら、行ってみてください。

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  Рік тому +2

      ありがとうございます、去年春頃に行っており動画もUPしております。