【公開Web相談】1日中抱っこの2ヶ月児もっと遊んであげるべき?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 93

  • @yuzuii2715
    @yuzuii2715 4 роки тому +51

    新米パパに向けた動画(新生児にみられるこんな症状は大丈夫、こうなれば受診しましょうという内容)を1本作っていただけないでしょうか?
    妊娠初期から動画を拝見し、必要と感じたものは夫にも見てもらっていました。
    しかし、いざ新生児を目の前にすると、これまで学んだ知識もどこかへ行ってしまうほど、夫は子どもの1つ1つに敏感に反応し、心配しています。
    顔が赤い、手足が冷たい、くしゃみ、しゃっくり、咳き込む、夜の鼻息、泣き続ける、熱が少し高い?等々…
    私は病院で母子同室の数日があったので、このくらいは大丈夫という感覚が少し身に付いていましたが、本当は大丈夫だよと安心させてほしい夫に、逆に不安を煽られるようなことを色々言われるとさすがにストレスになってしまい、先日泣きながら気持ちを伝えました。
    夫が心配するのは子どもを大切に思っている証だし、急に新生児との生活が始まって不安な気持ちもわかります。
    私が夫に安心させてほしいように、夫も誰かに大丈夫と言ってもらえたら、楽になるのではないかと思います。
    男性の性質上、ひさこさんのような専門家で発信力のある方に言われるのが最も効果的かと思い、UA-cam上で初めてコメントさせていただきました。
    よろしくお願い致します。

    • @みるきーみるきー-g2m
      @みるきーみるきー-g2m 3 роки тому +6

      3ヶ月前のコメントですけど激しく共感しまくりです!
      今、2ヵ月ですがパパママ教室の時に揺さぶられっ子症候群のビデオを見てしまったが為に「…今の揺れでどうにかなったりしないよね?」て何度も聞いてきますし、お風呂の時に耳に水がちょぴっとあたって(←自分でちゃんと拭いてる)「…これで中耳炎になったりしないよね?」って確認してくるし、熱が38度出て他に全く症状がない、よく飲みよく寝てウンチもオシッコもちゃんとしてるから様子見だと伝えても「もし何かあったら恐いから朝一で病院にいった方が良いかも…」(←自分は仕事で行けない)
      絶対問題ないと思いながら不安を煽ってくるので病院行ったら案の定「家で様子見ですね」って言われ心配性の母親だと思われて優しく優~しく先生にどういうタイミングで病院に行くべきか説明されました。
      しかもうちの場合、ひさこサンの動画見て欲しいって伝えても見てくれないのに言ってくる上、心配を伝える時に私の行動がその症状に繋がってるって暗に匂わせて不安を煽ってくるので余計イラっとします。
      初産で同じ時期からお父さんとお母さんになったはずなのに自分で調べもせずに「どうしたらいい?」と聞いてくるし(どうしたら良いと思う?、とかじゃなくて完全に自分は教わる立場のつもり)
      初めて挑戦すること(沐浴からお風呂デビューしたり、薬をあげたり)は絶対に自分からではなく、私からスタートさせます。
      これって男女の違いなんですかね?
      お父さんに覚えて欲しい赤ちゃん取り扱い説明書でも欲しい感じです。

  • @hanazo
    @hanazo 2 роки тому +11

    まさに生後2ヶ月。
    ちょっと行き詰まったところにこの動画に辿り着きました。ありがとうございます。
    ちょっと遊び始めておもちゃ買ってあげた方がいいかなとか色々考えてパンクしてました。

  • @hoppe-punipuni
    @hoppe-punipuni 4 роки тому +23

    抱っこが一番の遊びと聞いて涙が出てきた😢いっぱい抱っこしよう。

  • @のがしおチップス
    @のがしおチップス 4 роки тому +50

    ワンオペ育児。赤ちゃんとずっと二人きり
    大人と話す機会もない。旦那も仕事で
    いつも時間が合わない。。
    一杯一杯になってるなぁと実感😢
    ひさこさんの元気さが届きました
    ありがとうございます

    • @りるあ-h6y
      @りるあ-h6y 4 роки тому +4

      私も一人目の時からワンオペです。旦那は平日も夜遅い帰宅。連絡なしの朝帰り(仕事)、土日は仕事でいないか、サーキットレースの手伝い(泊まり掛け)でいないです。疲れますよね…ワンオペ。今二人目が5ヶ月で、上の子は4歳ですが、上の子でめちゃくちゃ鍛えられました(笑
      お互いうまいストレス発散方法が見つかるといいですね💧

  • @あかい-u2l
    @あかい-u2l 3 роки тому +40

    赤ちゃん抱っこしてないのに揺れちゃうのすごいわかる笑

  • @あかさたな-v1r
    @あかさたな-v1r 4 роки тому +9

    子どもはこっちが何かしてあげなくても
    気づけばできるようになってるってすごく納得です🌟
    色んな情報がありすぎて『〜しなきゃ』と思ってしまいますが、周りと一緒じゃなくて自分に合ったやり方を見つけていけばいいんだなと思わせてくれる内容でした🍀

  • @sakis3055
    @sakis3055 4 роки тому +20

    3ヶ月の娘がいます!上の子の時はずっと抱っこしてたけど、今はそんなに構ってあげられてなくて、、申し訳なく思ってたとこでしたが、心からの笑顔で接する事は上の子の時より出来てます!動画見てホッとして救われました(ToT)ありがとうございます♡

  • @n05054chie
    @n05054chie 4 роки тому +7

    ちょうど2ヶ月半になった子がいるので参考になりました😊
    だんだん重くなってきて抱っこも大変になってきましたが、無理しないで出来ない時は出来ないでいいんだって思えました。
    ふうママさん、まだ抱っこひもなしで一日中抱っこしてるのすごいです!!抱っこひも使い始めたときは軽く感じるし、色々できるし、感動しました✨ぜひ取り入れてください!

  • @k.saaako5840
    @k.saaako5840 4 роки тому +6

    私も現在2ヶ月の我が子
    抱っこ大好きでずっと抱っこで悩んでいましたがひさこさんの頑張らんでええって言葉を胸に諦めて抱っこするようになったらいろいろな発見が間近で見れて可愛くて苦じゃなくなりました!
    夜もベッドで寝てくれるときと添い寝の時とあるけどこの子の性格やと思って
    ママのこと大好きなんだよね😊❤って一緒に成長してます!同じ苦労をしてる人がいるってだけでも気が楽になるので動画あげてもらえて嬉しいです!!ありがとうございます‼️

  • @雫月ゆう
    @雫月ゆう 4 роки тому +18

    ちょうどうちも生後2ヶ月半すぎですが、子どもと、毎日何して遊んだらいいんだろう?同じことで飽きないかな?抱っこだけで退屈してないかな?と思っていたところでした。
    HISAKOさんのお話を聞いて、明日からも自信持って自分が楽しくて子どももよく笑う遊びをして、いっぱい抱っこしようと思いました☺️ありがとうございます😊
    そして髪の毛ふさふさで羨ましいです🥰

  • @am-jj7oj
    @am-jj7oj 4 роки тому +28

    HISAKOさんの、"赤ちゃん抱っこしてないのに揺れてる"っての分かりすぎて笑いました😂😂あと、泣いてる時チラチラ見てくるの!

  • @manami5243
    @manami5243 4 роки тому +14

    ちょうど2ヶ月の男の子がいて、抱っこが大好きで、まさに今、ふうママさんと同じ事に悩んでいました。
    他のママは毎日いろんなことをして遊んでいるのかな〜?とかネットで(生後2ヶ月 遊び)とか検索してこんだけやってあげなきゃいけないんだ、、とか悩んでいました。。
    今のままでいいんだ!と思ったらスッキリしました!
    ネットの情報は1つの例として見ればいい!って言葉にスッキリしました。
    人は人ですね。
    自分と息子が楽しく、笑えあえてればいいんですもんね!
    家事もできる限りパパッと終わらせて思う存分抱っこしてあげようと思います(^^)
    いつも素敵な動画ありがとうございます♪

  • @あずず-c6s
    @あずず-c6s 4 роки тому +10

    赤ちゃん抱っこしてないのに揺れてる現象めちゃくちゃわかります🤣🤣
    友達になんで揺れてんの😟って突っ込まれました😇

  • @ゆずゆず-p5h
    @ゆずゆず-p5h 4 роки тому +25

    ルーティン動画の話、共感しかない😩
    遊び疲れて寝ちゃいました
    寝ている間にいつもしない所の掃除します
    え?一度も経験した事ない…💦
    って思うけど、育てやすい子なんかな~
    そういう子じゃないとまず動画なんて撮る余裕ないよなーって。
    自分とのギャップに焦ったりしてたけど、
    もうやめよう😇

  • @mk-us3bj
    @mk-us3bj 4 роки тому +2

    3歳の男の子、8ヶ月の女の子育ててます。
    2人目出産後にヒサコさんのUA-camを知りました。どれも参考になるし、救われるし、ほんとにUA-camで出会えて良かったです!
    1人目がかなり育てにくい子で、今もヤンチャで手を焼いてますが、ヒサコさんのお陰でだいぶ気が楽に育児を楽しめる様になりました。
    1人目の赤ちゃん時代に戻ってもう一度今の気持ちで子育てしたかったなって日々思います😢
    ヒサコさん、ほんとに感謝でいっぱいです!!!

  • @抹茶プリン-l2d
    @抹茶プリン-l2d 4 роки тому +7

    ヒサコさんの話聴くと落ち着く😌

  • @しらすDAICON
    @しらすDAICON 4 роки тому +42

    芙優ってめちゃくちゃ綺麗な名前

  • @米田晶子-v1v
    @米田晶子-v1v 4 роки тому +8

    今回、Web相談終了後が長めで楽しかったです🎵ふうちゃんお目めクリクリでキョトンとしててかわいい💕
    ひさこさん&マークさんがいつでも相談乗るよッて愛に溢れていて私まで心強くなりました~✨

    • @kendrickreign8560
      @kendrickreign8560 3 роки тому

      i know Im asking the wrong place but does anyone know of a tool to get back into an instagram account??
      I was stupid forgot my login password. I love any help you can give me

  • @ry7911
    @ry7911 4 роки тому +7

    この間、3人目の子が
    泣き入りひきつけ?っていう症状が出ました。
    泣き入った時間が長くて数秒呼吸忘れて脳に酸素が行かず目が虚ろになって脱力状態で
    顔色が暫く真っ青になってて、
    すぐに元に戻ったんですけど、
    焦りすぎて、もうその姿が怖すぎて
    泣いてるとすぐ抱っこしてしまいます。
    元々抱っこ大好きな子で1日ほとんど
    抱っこで、何かしようとしたら泣く、
    ごはん食べようとしたら泣く、
    泣き入りひきつけ起こしてからもう
    その姿がトラウマで泣いたら
    すぐ抱っこしてしまいます、、
    泣いてるの放置出来なくて、
    正直肩もこって、そのせいで頭痛も酷くて、、

  • @彩-o1x
    @彩-o1x 4 роки тому +5

    ふうママさん鬱を経験されて、今はとってもステキな笑顔!こちらまで嬉しいです😢✨幸せを分けてもらった気分です♡

  • @西谷梨江
    @西谷梨江 4 роки тому +5

    チャイルドシート嫌いな赤ちゃん、個々それぞれの個性があるんですね。
    泣かれるのはものすごく心が痛くなっちゃいますけど、気が済むまで泣かせたら泣き疲れて寝る事もあります。育児を頑張りすぎない程度に楽しむようになったら、気が楽になりました😄

  • @里香梶山
    @里香梶山 4 роки тому +8

    HISAKOさん、こんばんは。素晴らしいママで有り、素敵な愛溢れるものがありました。私もいつかウェブ相談してみたいな。

  • @Ma-ov7ht
    @Ma-ov7ht 4 роки тому +3

    いつも楽しく見させていただいています。
    ひさこさんの言葉で何度助けられて、何度涙でたか分かりません。明日からも頑張ろうって思わせて下さりありがとうございます。これからも応援しています。そして悩んだ時はこのUA-camで元気をもらい頑張ります。

  • @rmama6375
    @rmama6375 4 роки тому +4

    ひさこさんほんまママ代表的な人😳
    こんな助産師さん居らんし助産師さんとして最近は見てない🤣
    ひさこさんのママサーがあれば絶対入るくらい好き😌
    2021年もよろしくお願いします😊🎶
    ひさこさんファミリー、全国のママが
    笑顔で素敵な1年になりますように💞

  • @かな-m4j7x
    @かな-m4j7x 4 роки тому +2

    1ヶ月半の息子がいます!ふうままさんの悩み、全部当てはまって同じ事で悩んでる人がいることを知れて良かったです。聞きたいことが聞けて本当に助かりました!あたしも抱っこ紐ありますけど、新生児用のパットが無くて使えなかったので買います!!!

  • @もりゆき-i3n
    @もりゆき-i3n 4 роки тому +2

    2ヶ月の息子がいます。この子がお腹にいた時から助産師ひさこさんの動画を毎日欠かさず見させてもらっています。コロナのこの時期に立ち会い、付き添い一切なしでの出産。とても不安で入院中も誰もお見舞いに来てくれない、、。泣き続ける息子を抱いて途方にくれて、、お産ってまるで修行だなぁと感じている中でひさこさんの動画には日々助けられていました。子育て中の今も毎日不安と幸せな瞬間が繰り返しで心身共に疲れもありますが、授乳中は必ずUA-camを開きひさこさんの動画を再生して勉強させてもらったり安心させてもらったり、時には笑わせてもらっています。これからもひさこさんの動画をエネルギーにかえながら子育て楽しみたいです。いつもいつも本当にありがとうございます!

  • @mei813
    @mei813 4 роки тому +1

    生後6ヶ月の息子がいます。
    HISAKOさんの郵便局の話に共感しました!普段スーパーで買い物してる時は赤ちゃんが横になれるカートを使ってるんですが、その日は息子が寝ていたので抱っこ紐で普通のカートで買い物して立ち止まって商品を選んでいる時無意識にカートを前後に揺らしていました。まるでベビーカーを前後してあやしているかのように^ ^

  • @meganetarako
    @meganetarako 4 роки тому +1

    息子が0歳の去年は、初めての子育てで自分に全く余裕がありませんでした。笑顔で子育てできていなかったこと、すごく後悔しています。
    ひさこさんの産後のパワフルさにただただ驚きです。ご無理なさらず!

  • @齋藤はな-g7q
    @齋藤はな-g7q 4 роки тому +39

    うちの子1ヶ月で寝たと思って布団に置くと泣いて、成功したと思ったら1時間くらいで泣くし
    まる一日抱っこせなあかんから休めるときがないから疲れが…

  • @sayuri_71
    @sayuri_71 4 роки тому +11

    わたしも初めての子育てで、平日旦那が家にいない時、晩御飯を作る時は大体泣きっぱなしでリビングに一人でいてもらって作ってます💦寝てる時に料理をすればいいんですが、一緒に寝ちゃって気がついたら夕方になってます笑
    この動画を見て、自分のやっている事が良いんだと思いました。
    月別で色々遊びを変えて行かなくちゃいけないと思ってました。
    これからは、息子の様子を見ながら、遊びたそうな事を取り入れていこうと思います。

  • @yuuchhan5008
    @yuuchhan5008 4 роки тому +5

    子供にとって、ママが笑顔になる事がいいんだなって思いました。
    子供は今、1年生なのですが、いつもヒサコさんの動画を見ていて、いつも勇気づけられます😀

  • @中野成実
    @中野成実 3 роки тому

    私も初めて子育てしてて同じ悩みを代弁してもらって私もまた頑張れそうです♡
    本当に頑張ってる人のUA-camを見てると頑張らないとと出来ないながら必死で疲れ果てますよね💦私もひさこさんを知ってから力を抜いて自分も大事にする事を考えれるようになりました!あなたのウェブ相談で私は気持ちよく眠りました❤️

  • @すぅ-u1f
    @すぅ-u1f 3 роки тому +5

    今まさに同じ悩みを抱えていたのでとても参考になりました😆
    あれやったらダメ、これは子供に悪い影響があるなど書いていて不安がありましたが、動画みてそんな頑張らなくても良いんだって思いました❗️
    キラキラママのルーティンみて焦ることはやめます笑

  • @kotone5100
    @kotone5100 4 роки тому +2

    出産してから4ヶ月、本当に試行錯誤の日々。
    病院に質問したりネットで見たり、先輩ママから話を聞いたりした事をやってみて、上手くいけば採用、上手くいかなかったら我が子に合うようにアレンジしてみるとか。
    あとは経験測でこの前たまたまこうやったら上手くいったとか。
    その積み重ねで自己流を作っていく感じなのかな。
    コレどうしたらいいのかなって思っている事はまだまだあるけどね。

  • @あーか-k2y
    @あーか-k2y 4 роки тому +5

    こんにちは!
    私は泣いている間は生きてるから大丈夫!って思ってゆっくりトイレします😅
    あと、旦那と話して私はこれをこの子にしてあげたいから家事はおろそかになるからねって宣言して夫婦で納得できるようにしています!

  • @megmo1488
    @megmo1488 4 роки тому +1

    成長の目安を教えてくれるアプリ使ってたし、ネットで調べても、こんな事が出来るようになる時期って書いてるのがほとんどです。
    みんな違うんだからと分かっていても、それを意識してしまい、比べていたので、色々なことが遅いなぁって焦って気持ちが落ちる時もあります。
    うちの子は今2歳9ヶ月になりますが、言葉がなかなか出てきません。2語分もまだ出ないです。でも、こちらが言ってる事は分かっていてリアクションはちゃんとあります。
    3歳までには・・と焦ってますが、、ひさこさんの言葉を聞いて、月齢は違えど気持ちが楽になりました。
    遅い遅いと思っていたことも遅かれ、今は出来ることも確実に増えてるしと前向きに気持ちを切り替えられるようにします!

  • @あゆみ-t9g
    @あゆみ-t9g 4 роки тому +2

    ちょうど2ヶ月の息子がいます。ひさこさんの話を聞くと、いつもほっとできて動画楽しみにしてます。気になっていた話題だったので、良かったです!!

    • @hanazo
      @hanazo 2 роки тому

      わかります。このチャンネルあって良かったと思いますよね。

  • @meyuty
    @meyuty 2 роки тому

    くうちゃんじゃなくてふうちゃんか!!😳?!可愛い家族🥹

  • @伊藤沙希-t2q
    @伊藤沙希-t2q 4 роки тому +4

    揺れるのわかります😂マークさん相談無料なのウケました🤣話してみたいなぁ。上の子の相談とかでもいいのかなぁ。?

  • @mecona0106
    @mecona0106 2 роки тому +4

    あと1週間で3ヶ月になる男の子のママです。
    うつ伏せ練習について不安に思ってました。
    我が子は毎回うつ伏せにしても顔を全く上げず指をチュパチュパするだけで、もう3ヶ月なのに顔上げてよ〜って焦っちゃってました。
    無理にやらせなくても自然と育っていくんですね!安心しました(^^)

  • @channel-sc9xo
    @channel-sc9xo 4 роки тому +2

    いつもすごく勉強になります!
    へそのゴマ!なるほどーってなりました。
    ありがとうございました❗

  • @mayu5732
    @mayu5732 4 роки тому +11

    抱っこできない時に置きっぱにしてると泣くけど泣き疲れたら勝手に寝る癖がつくって授業とってた助産師の先生が言ってました。

    • @りり-w8w1r
      @りり-w8w1r 3 роки тому

      2人目がまさにそれでした。ごめんねー!お兄ちゃんのご飯作らないといけないんだー!って言いながら泣き声を聞きながら必死にご飯やら家事をこなしている間に泣き疲れて寝たことが何度もありました(*´꒳`*)
      申し訳ないって気持ちでいっぱいだけど、泣き疲れて眠る姿が愛おしい。

  • @rairin924
    @rairin924 4 роки тому

    2ヶ月ちょっとの娘がいます。
    まさに全く同じ事に悩んでいました。
    UA-camの話も凄いわかる!ってなりました(笑
    本当に参考になったし私だけじゃないんだ〜って安心しました!

  • @user-il1hr1ei5x
    @user-il1hr1ei5x 4 роки тому +7

    ご飯🍚🍚🍚🍚炒めるだけ、、とか、、ひさこさんはそういう時ないのでしょうか??ひさこさんの夕飯事情知りたいなぁ〜!😌💗💗💗

  • @やまてぃー-m2h
    @やまてぃー-m2h 4 роки тому +1

    わたしももうすぐで2ヶ月の3人目の息子がいますが、最近飲みムラで心配してます。2時間空いたのに60しか飲まなかったり。。。😱
    兄弟や基準と外れると不安になりますよね😵
    でも、その子1人1人違うからその子に向き合うしかないんですよね😃
    コメント見ながら「私も他のママさんのようにまた頑張ろう!」って思いました

  • @太田寿子
    @太田寿子 3 роки тому +1

    寿子さんいつもご苦労様です。いつも拝見しています

  • @rierie5493
    @rierie5493 4 роки тому +2

    ひさこさん今回の動画もとても勉強になりました😊ありがとうございます!

  • @ゆーゆ-d9y
    @ゆーゆ-d9y 4 роки тому +3

    早コメ!一番早い!?今コメントだけしたのでこのあとこの動画見ます!

  • @55オバチャン
    @55オバチャン 2 роки тому

    とっても参考になったし、肩の力が抜けたと言うか。抜いてるつもりだったけど、全然抜けてなかった事に気づけました。お話が聞けてよかった

  • @by.aomama
    @by.aomama 4 роки тому

    あたしも解決になりました〜!あー!スッキリ🥰🥰🥰

  • @megmeg159
    @megmeg159 4 роки тому +14

    第二子がちょうど生後2ヶ月ですが、「ごめん、泣いといて」ができるようになりました。罪悪感もなく。甘え泣きしてるのが、わかるようになりました(*'-'*)

  • @ママゆうさん
    @ママゆうさん 4 роки тому

    ちょうどな相談で参考になりました。
    HISAKOさんに聞いて欲しいこといっぱいあるなぁーって思いました。
    Web相談してみたいなと凄く思いました😭

  • @マリリン-w3j
    @マリリン-w3j 3 роки тому +6

    抱っこ紐の話、まさに!!!でした。
    抱っこ紐して一度泣かれてから、次する時にまた泣かれたら…と不安で。案の定泣かれました(笑)
    でも抱っこ紐しないと何もできん!と吹っ切れて抱っこ紐した日から泣かなくなり、家の事もたくさん出来るようになりました!今では(6ヶ月)掃除機してても寝てくれます( ¯꒳​¯ )ᐝ今も抱っこ紐してこのUA-cam見てます(笑)

  • @Jk-se8pt
    @Jk-se8pt 3 роки тому +1

    ちょうど同じ悩みを抱えてました!動画見て安心しました!!ありがとうございます!

  • @Lee-ij3sk
    @Lee-ij3sk 4 роки тому +1

    うちの子もチャイルドシートは苦手だけど、抱っこ紐はすんなり寝たりキョロキョロ周りを見てたりします

  • @希少価値
    @希少価値 4 роки тому

    一人目の時に家のことできないし、そんなに抱っこできないしって思って泣いても置いてました笑笑

  • @エリー-n2h
    @エリー-n2h 4 роки тому +1

    HISAKOさん初コメです♡11月に長女産まれました♡妊娠中ずっとHISAKOさんのUA-camで勉強させていただいてました✨HISAKOさん夫婦と同じで私の旦那は11歳年上で旦那はHISAKOさんと同じ年です😁HISAKOさんのUA-camほんと勉強になることばかりでもっともっと見たいって思います♡うちの娘は明日で2ヶ月になるんですが、夜6時間とかガッツリ寝ちゃうので心配になります💦
    娘が泣いてても待っててーって声をかけながら泣きまくってもらってます(笑)
    完全母乳で育ててますが、たまにすごい量の嘔吐するときがあるので心配なんですが、病院に電話しても熱無くてぐったりしてなければ問題ないですと言われてしまうのでHISAKOさんに教えてもらいたいです😭😭

  • @96necoaya86
    @96necoaya86 4 роки тому +2

    うちのこも二ヶ月半!
    抱っこじゃないと寝てくれないので腰がバキバキになってます😱
    うちの子もチャイルドシート嫌いですか、抱っこ紐も泣きます😭💦
    エルゴベビーも、コニーも、キューズベリーゼロも…全部泣きます💦
    結構ギャン泣きまでいくけど、その後寝ます🥴
    こちらはそんな不安に思ってなかったのに抱っこから紐の足を入れたり、はめたりした瞬間に💦
    やっぱり締め付けられて嫌なんだと思う…😭
    けど、抱っこしてるよりは楽なので何とか寝るまで根気強くやってます😅
    それでも起きるとやっぱり締め付けられてるから泣かれる😖
    ご機嫌で寝てくれるといいんですけどね〜💦

  • @あち-r4m
    @あち-r4m 3 роки тому

    家でもほとんど抱っこ紐で抱っこしっぱなしです。
    生後2ヶ月で6kgぐらいになってきて腕で抱っこするのがしんどいし、
    なんせ両手空くし、寝てくれるし抱っこ紐様様です。
    暑くなってきて洗濯頻度だいぶ多いですが😅
    たまに布団に寝かせてて泣いたら5~10分待ってもらってます。
    キリの良いとこまで用事済ませたいし、トイレ済ませて自分の体重計りたいし😁
    HISAKOさんのお陰で、第一子でまだまだ2ヶ月ですが
    自分的には気持ちにゆとり持ててる気がします✨✨

  • @ねこたろう-e4f
    @ねこたろう-e4f 3 роки тому +3

    めちゃくちゃ同じです💦
    抱っこが遊びって感覚なかったけどこれでいいんですね✨

  • @みたらしぺんこ
    @みたらしぺんこ 4 роки тому +1

    うちも2ヶ月の息子がいます!
    旦那に、
    「日中に、買った絵本(カラフル)を
    読んであげて、色とか、どんなんに
    興味あるかみといて」
    と、言われたのですが、、
    2ヶ月で、どの色が好きとか、
    もうあるんでしょうか??
    ページごとに色が違うカラフルな絵本で、
    一応目線は絵本にむかってますが、、
    正直、反応をみていても
    私の絵本を読んでいる声に
    笑ってるようにしか見えません…😅

  • @ayumi8560
    @ayumi8560 4 роки тому

    まさに長男が同じ月齢で同じ事で悩んでいたので、気持ちが楽になりました〜‼︎
    いつもありがとうございます😊

  • @dougalinks
    @dougalinks 4 роки тому +1

    参考になりました

  • @CK-gk6hd
    @CK-gk6hd 4 роки тому +4

    生後3ヶ月の娘を育ててます。娘はいまのところ育てやすい子だと思うのですが私のキャパシティが狭く、イライラしてしまうことがどうしてもあります😭
    そんなときHISAKOさんの動画を見ると救われた気持ちになりイライラがスーッと消えていきます。本当に感謝しています。

  • @ぽちぽち夫
    @ぽちぽち夫 4 роки тому +8

    芙優ママさんに聞いて欲しい😭
    うちの娘(1歳11ヶ月)も低月齢の時はすごかったです…
    泣く、泣く、泣く、飲む、寝る、起きる泣く、泣く、泣く……
    起きている時は常に泣いていて5分泣かずに起きていれたら良い方なくらいすごかったです。
    最後の手段で購入した抱っこ紐も大嫌い。
    パパは仕事で24時間いないのでほぼワンオペ。
    2ヶ月でパパ見知りが始まり…
    1人目だったこともあり、泣かす事が怖くて、泣き声が怖くて私が泣き声恐怖症で過呼吸になるほど日中によく泣く子で日中はずーっと抱っこでした…
    が、生後30日でうつ伏せで首を上げ、生後2ヶ月で完全に首すわり、生後2ヶ月半で寝返り、あれだけ抱っこしていたのに発達に全く問題なかったです🙆‍♀️✨
    なんなら4ヶ月になってやっと朝起きた20分はご機嫌な時間ができ、5ヶ月でズリバイと同時につかまり立ちで腰据わりも○、6ヶ月にはスタスタと伝い歩きしていました😂
    なんせ泣いて抱っこなので教科書通りの月齢に合わせた遊びなんて全くできませんでしたが発達は良好でした☺️
    HISAKOさんの言っているようにママがストレスにならないなら月齢の遊びとかしなくても発達が早い子もいればマイペースな子もいるのでママがどれだけ気持ちをラクに子育てできるかが大事ですね🥰
    ママがどう気合いを入れても発達はお子さんのヤル気次第なので😂経験済み。
    私は第一子は芙優ママさんと同じように悩んでいたことで育児に余裕がなかったので私のようにならないように気楽に育児に取り組んでください❣️

  • @yukit375
    @yukit375 3 роки тому +3

    二人目なのに全く置けないし抱っこしてても寝ない子で2ヶ月半、同じように悩んでました。
    上の子が保育園から帰ってきた17時~21時はほぼ泣きっぱなしになって
    大丈夫か不安でしたがひさこさんの話聞いて
    泣いといてもらおって、なりました!(笑)
    You Tubeのママのルーティーンはあり得なさすぎて見るのやめました!!

  • @hanocovn1465
    @hanocovn1465 4 роки тому +2

    3ヶ月になったばかりの女の子がいます。
    日々の遊び、UA-camのルーティーン動画、うつ伏せ練習、抱っこ、チャイルドシート、全て頷きながら見せていただきました!もう若くもない初産の母親ですが、悩みや不安って同じだなぁと思いました(^^)
    ひさこさん、質問への回答を拡げながらお話してくださるので本当に助かります!
    ただ…
    ひさこさんのお陰でキューズベリーが全然手に入りません!笑。昨日も予約販売の時間ピッタリに張り付いてたのにダメでした〜!このままだと購入できる頃にはでかくなり過ぎてるかもしれません…(°▽°)

  • @daydream9547
    @daydream9547 4 роки тому

    HISAKOさん、いつもありがとうございます😭💕
    うちの3ヶ月の娘は、おへそが出ています。でべそです。小児科では便秘が原因だと言われたですが、最近はうんちもよく出るようになってきたのに、でべそが治りそうにありません。このまま放置でもいいのでしょうか、、??

  • @すず-n4d
    @すず-n4d 4 роки тому

    HISAKOさん、初めまして!
    質問させてください。
    子どもを完母で育てて、10ヶ月の時に急に飲まなくなり、卒乳しました。食事はしっかり食べていたので、15時頃授乳してた分を果物等のおやつにしようと思っていましたが、栄養士さんから「食べ物だと消化に負担がかかるから、1歳まではミルクあげて」と言われました。 ミルクは、フォローアップが良いのかミルクの方が良いのか聞いても曖昧で分からず、市販のおやつも9ヶ月~など書いてありますが、1歳までは必要ないのでしょうか?
    1歳未満で卒乳した時の栄養のフォローについて教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • @小野一美-d6w
    @小野一美-d6w 3 роки тому +6

    一日中、抱いててイイんですよ。
    娘が、そうでした。
    勿論、何も出来ません、でもイイんです、だって出来ないんだもの😛

  • @よちんゆきぞう
    @よちんゆきぞう 4 роки тому +1

    2ヶ月の娘は
    抱っこ紐に入れると苦しそうにするので
    付けるのが不安になります

  • @河本美奈-b3p
    @河本美奈-b3p 4 роки тому

    看護学生です。相談すみません。動画と関係がない相談なんですけども、生理痛が最近きつくなってきました。とはゆっても腰が痛いだけで動けるのは動けるんですけど生理前には悲しくなったり彼氏に八つ当たりしたり涙が出たりそんな自分がすごく嫌です。看護学生なので産婦人科に行くのがいいと思うのですが、生まれつきお腹にアザがあってそれをみて医療者に不快に思われたらどうしようとか、ピルを飲むと楽なのは知ってるのですが親から反対されないかとか心配です。痛みってどのくらいから病院に診てもらうべきなのでしょうか?私は痛みに強い方だと思ってたのですが、生理痛で痛いって言うくらいだと弱いのかと思い、病院に行っていいものかと悩みます。
    どうするのがいいのでしょうか?(泣)

    • @加藤望-p7g
      @加藤望-p7g 4 роки тому

      生理痛はしんどいですよね。
      我慢しては辛いし、病気の可能性があるのでぜひ婦人科行ってください🏥
      PMS.月経困難症と呼ばれる症状です。
      ホルモンバランスで悲しみやイライラが出ているのであなたのせいではないですよ😊

  • @みな-f1w
    @みな-f1w 4 роки тому +2

    ふうままさんに私自身似てるなー、と思いながら見てました。
    力を抜くところは抜こう、これはわたしの課題です。
    ひさこさんの子育て案もなるほど!が多いです!
    もっと私も力を抜いて妥協するところはする!
    本に載っていない自分なりの子育てをしていこうと思えました!
    ありがとうございました!

  • @saya.601
    @saya.601 4 роки тому +1

    HISAKOさん 今日も勉強させていただきありがとうございますヾ(。・ω・)ノ

  • @猫のほのぼの成長日記
    @猫のほのぼの成長日記 3 роки тому

    生後1ヶ月半の息子が居るんですが逆に抱っこが嫌いすぎて凄い暴れて寝転ばせると凄いご機嫌になります。助産師さんがCカーブになるような抱っこだと抱っこさせてくれるって教えてくれたのでその抱き方してもダメです。寝かしつけなくても一人で寝てくれるので子育て的には楽ですがゲップさせる時に抱かせてくれないので困ってます(^_^;)

  • @おっちゃんとこうせいさんの日常

    以前もコメントさせてもらいしつこくてすみません😭
    癒着胎盤による用手剝離について動画をあげほしいです🙏私は経膣分娩をしたあとに思いもよらぬ処置で何がなにやらわからず11ヶ月経った今もトラウマで何をされたのか知りたいのですが用手剝離の体験談が少なくて😭どうかよろしくお願いします!

    • @ちょこあんぱん-u4e
      @ちょこあんぱん-u4e 4 роки тому

      少し前のコメントですが、私も同じだったので返信させて頂きます。
      出産後、子宮口に手、というか腕を突っ込まれてぐりぐりされました。出産も終わったのに、また大声で叫んだくらい痛かったです。私の様子を見たのと、うまく胎盤が出てこなかったので、結果的に麻酔を入れての剥離となりました。
      後から聞いたら、へその緒が胎盤の縁に付いていたから、胎盤を剥がさないと出てこなかったらしいです。だからといって、出産後にあそこに腕を突っ込まれて内臓をグリグリされたのはトラウマだし、最初から麻酔入れてよ!って今でも思います。という体験談でした。

  • @ゆきうさぎののんびりLIFE

    2ヶ月の頃は抱っこより布団に寝かせて遊ばせてましたね。ワンオペなので家事で一日ばたばた💦時間も無かったです😅手作りジムにガンダムのポスター乗せて眺めてたら喜んでいました。雑誌一人でめくっていたり。
    ずーっと抱っこは今まで無いですね。抱っこ魔は半年頃からですが、重いので泣いても私がすぐ辞めてしまいます😅買い物ついでの散歩時か一人遊びに飽きた時くらいですね。
    一人遊びに慣れさせたらずーっと勝手に遊んでいますよ。サークル内の環境だけ整えて、おもちゃも入れ替えたりしています。
    長年ペットを育てているので適当です😁個性見ながら、隣で動画見てコーヒー飲んで昼寝していますよ😴
    チャイルドシートは5ヶ月から乗せるたびに嫌々言われますよ〜。アクロバット嫌々ポジションして締めさせてくれません🤣毎日乗りますが、締めたら堪忍して寝ています。抱っこ紐は重いから最低限しか使ってないです。つけたら寝てるのでベビーカーばかりです。スーパーしか行かないので、それでも構いません。家でも歩行器かサークルの中。パパはほぼ不在なので頼めないから、お互いにもう慣れていますよ。
    体重も減らないので足腰も辛いし、抱っこし過ぎない方が楽かもしれませんね。

  • @mata4358
    @mata4358 3 роки тому +1

    うちの子は、何でもマイペースなので
    寝返り、つたい歩き、ハイハイ、まわりの子に比べて遅かったし
    ハイハイより、つたい歩きが先でした笑
    義母が幼稚園勤めなので
    オムツはこの時期にはずさなきゃいけないとか、そろそろ歩かないといけないとか、まだ歩かないのに子ども用自転車(おもちゃ)に乗せようとしたり、、笑
    この時期にこれができてないとダメじゃなくて
    子どもの性格も興味を持つことも違うから、ある程度子どものペースに合わせるのも大事だと思いました^^

  • @ふくゆこにゃん
    @ふくゆこにゃん 4 роки тому +6

    もうすぐ4ヶ月の男の子ですが、うつ伏せ嫌がってます。
    首すわりもまだ😅
    ゆっくり成長しているみたいやし見守ります😌
    赤ちゃんも色々ですね。

    • @ひろねぇ-h6x
      @ひろねぇ-h6x 4 роки тому +2

      1歳児育ててます。
      うちも首すわり5ヶ月でした!
      めっちゃ心配で毎日うつ伏せにしてたり何やかんや試してました…。
      もっと力抜いて育児楽しみます!!
      何かふと思い出したのでコメントしちゃいました(失礼しました)

    • @ふくゆこにゃん
      @ふくゆこにゃん 4 роки тому

      @@ひろねぇ-h6x
      子育て先輩方のコメント、参考になります☺️
      息子も5ヶ月には首すわりしていたら、いいのですが😅

    • @ひろねぇ-h6x
      @ひろねぇ-h6x 4 роки тому

      @@ふくゆこにゃん
      私も先輩といえるほど子育て経験もないけど、でも本当に気になっちゃいますよね💦
      娘もうつ伏せにしたら泣いてました💦
      バスタオル使ってみたり色々してたけど、今思えば可哀想なことしてたなぁ…と。
      寝返りもおすわりも遅かったけど、
      1歳2ヶ月で歩いたし、言葉も出てきてるので、よかったら参考にしてみてください😂🙏

  • @salami8307
    @salami8307 4 роки тому +1

    今相談できる人いなくてまじ大変だよね
    ころななんなん

  • @鈴木沙也加-i6y
    @鈴木沙也加-i6y 4 роки тому

    発達障害の子供がいる人へ支援学級にいるだけで席は、普通学級という形頼めばできますよ。

  • @korokorobko6
    @korokorobko6 4 роки тому +6

    私の息子生後3ヶ月なので成長のスピードが少し似てて、今回の回参考にします!
    夜寝てくれるのかぁ。可愛いだろうなぁ

    チャイルドシート泣いたら抱っこしてしまってたけど、今度からは泣いても車が動いてる間はそのままにします!
    ちなみにおへその掃除、この間念入りにしてしまった....泣かなかったけど....たまたまか😳
    今度から気をつけようと思います!
    ひさこさんもふうさんも素敵😏✨
    最後超爆笑しました😂😂

  • @さんぶり
    @さんぶり 3 роки тому