31.スライド丸ノコの使い方【プロの大工用】すぐに使えるおススメ技まとめ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 сер 2020
  • 今回はスライド丸鋸について、プロ用の技をまとめました。
    フローリングや付け框のカットなど丸ノコとの使い分けや、メーカー(マキタや日立)での違いなど詳しくご紹介します。
    スライドは比較的安全で、簡単に精度が出せるのでDIYの方にもおススメの道具で、大工工事では新築などで幅木のカットに使用されます。
    他にも工夫次第で様々な技が考えられますので、ぜひ修得していろいろな物を作ってください。
    ▼関連動画
    スライド丸ノコで楔(クサビ)を作る【大工仕事】道具の特徴を活かす工夫
    • 117.スライド丸ノコで楔(クサビ)を作る【...
    115.廻り縁・幅木(見切り)の取り付け【大工仕事解説】綺麗に早く作るコツ
    • 115.廻り縁・幅木(見切り)の取り付け【大...
    丸ノコ用定規(エルアングルなど)の使い方やコツ【プロ用!】まとめ
    • 17.丸ノコ用定規(エルアングルなど)の使い...
    ▼次の動画
    32.角ノミと大入れルーター【大工の手刻み】仕口を早く加工するコツ!
    • 32.角ノミと大入れルーター【大工の手刻み】...
    ▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
    / @daiku-manual
    ▼LINE@で個別相談始めました!
    lin.ee/2vCOJzg
    大工に関することはお気軽にご相談ください。
    ※プロ用サービスのためDIYのご相談はご遠慮ください。
    この動画は、大工育成ブログの説明用動画です。
    近年激減している腕のいい建築職人をネットで育成する活動を始めました。
    これから様々な木造大工のノウハウを配信していきたいので応援よろしくお願いします。
    関連記事↓
    スライド丸ノコの使い方【プロ用】細工の方法など
    daiku-manual.com/ken/?p=601&p...
    大工育成ブログ↓
    大工マニュアル
    daiku-manual.com/ken/

КОМЕНТАРІ • 6

  • @user-ii3jz8nv7w
    @user-ii3jz8nv7w 2 роки тому

    実演の動画も上げて欲しいです。

    • @daiku-manual
      @daiku-manual  2 роки тому

      そろそろ作ろうと思っています!

  • @ShITHP
    @ShITHP 3 роки тому +2

    絵がめちゃくちゃうまく・・丁寧になってきてますね!
    小さいものの固定の方法が難しく毎度苦戦しています。
    良い方法ないでしょうか?

    • @daiku-manual
      @daiku-manual  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      スライドの絵は大変でしたね笑
      小さい物の固定はその時々の工夫ですね 
      DIYのカミヤ先生が「スライドで小さいものを切るのは危険」みたいな動画で紹介している方法がいいとおもいます
      あとは抑えかたですね
      別の端材で抑える時には指に力を入れますが、全体に注意を配り切断する材に集中しすぎないようにしてください
      ケガをするくらいなら手鋸で切った方がいいですし、無理はしないでくださいね

  • @user-ub5bs8ov4h
    @user-ub5bs8ov4h 3 роки тому

    10万ぐらいの予算で スライド丸鋸 テーブルソー 購入予定ですが どちらが精度でますかね?
    スライド丸鋸 600×300 板厚30の板材の加工可能ですか?

    • @daiku-manual
      @daiku-manual  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      テーブルソーとは大きな刃が上向きについているタイプですよね。
      僕も両方持っていますが用途が違います。
      テーブルソーは引き割り仕事が多い時には丸ノコより寸法が合わせやすいですね。刃が大きいのでほぞを作ったりにも使えます。
      しかしベニヤなどを加工するためには広い加工場が必要なので、僕の場合はほとんど使いません。
      スライドは300までならギリギリカットできるタイプがあります。
      精度はどちらも高いですよ。
      一番万能は丸ノコですね。