Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
そうかあ♪︎蓋をすると吹き溢れて水分が減ってしまうので、蓋をしないでかき混ぜていれば対流するし熱も均一に回って、焦げ付かずに旨く炊けるんですね。また、賢くなりました。シェラカッブは殆どステンレスなのですが、それでも旨く炊けるんですね。
susumu saitouさんコメントありがとうございます😊アルミのシェラカップがあれば良いのですが、ステンとチタンばかりですよね。上手な方は同様の方法でチタンでも炊ける様です。手間がかかる分、炊く楽しさもあります。試してみて下さい。
シェラカップで炊くというアイデアはなかったです😂すごい🥺‼️‼️
北海道KOKIKO CAMP札幌さんコメントありがとうございます😊自分もはじめはビックリしましたよ^_^勝手に師匠と崇めている方の真似から始まりました。面白いのでぜひやってみて下さい。
@@gakky-channel さんはい!やってみます😊‼️
これは、いい❗️私もやってみようっと❗️😆
ゆうスタイルの旅とひとりごはんさんコメントありがとうございます😊時間がある時だと、こうやってお米を炊くのも楽しいです^_^ステンレスなので温度を均一にするために、ギリギリまで混ぜるのがポイントですね。ぜひやってみて下さい。
Gakky Channel ガッキー さんこんばんは。以前からチャンネルをポチしています。私も最近、アウトドア料理にハマっているので、色々と参考にさせてくださいね❗️😄
@@yasuragi21 さんありがとうございます😊今後もよろしくお願いしますね〜。
動画で混ぜるところも、しっかり観ました❗️参考にします❗️😄
@@yasuragi21 さんどうもです〜^_^
始めまして!シェラカップ炊飯初めて見ます。参考になります。
tnbrandさんコメントありがとうございます😊普通に考えたらわざわざやらないですよね^_^;ただ、シェラカップ炊飯には大きな楽しさがあります!手がかかる分、おいしさも倍増ですね😊ぜひお試しあれ〜。
僕も近いうちにチャレンジして動画に上げて見たいと思います!
ハンバーグの封を切る前に100回程、優しく振ると中のソースと油が程よく混ざり美味しくなりますよ!レトルトのカレーやミートソースでも美味しくなりますよ!
serena244 tuyoshi さんコメントありがとうございます😊なるほど!確かに混ぜた方が良いですよね^_^次の機会にはよく振ってみますね。
100回!ちょ、そりゃあ大変ねwww
zaisyon さん本気で振り続けたら、腕が使えなくなりそうですね^_^;
コゲも思い出ですよね😅
2ルーピンの花 さんコメントありがとうございます😊このコゲあとを見るたびに思い出しますよ^_^;でも、しっかりと糧にしました^_^
初めまして。シェラカップで炊飯ですかぁ。簡単に艶々のご飯が炊けましたね。今度試してみたいと思います。チャンネル登録させて頂きます
なおチャンネル さんコメントありがとうございます😊はじめまして〜。そしてご視聴ありがとうございます^_^シェラカップ炊飯、ぜひ試して下さい。少し目は離せませんが、それがまた楽しみでもあります。チャンネル登録もしていただき、ありがとうございます😊今後の動画もよろしくお願いします。
美味そうですね〜!参考にさせていただきます。
Michiaki .T さんコメントありがとうございます😊実際においしかったですよ〜。撮影時はちょっと焦げてしまいましたが💦少し炊きたいときにシェラカップ炊飯は良いですね。
スノーピークのしっかりしたカップですね。吹きこぼれ防止で水少なめにして時間計るんですね。参考にします。また遊びに来ます。
Goodness of JAPAN channel さんコメントありがとうございます😊このシェラカップはとてもしっかりとしていますね^_^たぶん一生物です。水は溢れない程度がちょうど良かったです。気温にもよりますが、時間で管理していると失敗も少ないですね^_^これは少し焦がしましたが^_^;それではまた、ぜひ遊びに来て下さいね^_^
昔、飯ごうでご米を炊いてなぜか?逆さまにして蒸らしてました。この前、シェラカップでご飯炊いても逆さまにして蒸らしてしまう私です。固形燃料半分は、驚きです。時代は、変わったのですね。
ちゃんばば さんコメントありがとうございます😊蒸らす時に逆さまにするかしないか、両方の手法がありますよね^_^自分は逆さまにしても違いがわからなかったので、そのまま蒸らしています。固形燃料はちょうど良いサイズを買えば良いんですけどね^_^;手元にあるもので行いたかったので、半分にして使いました。
@@gakky-channel 逆さにするのは蒸気を上に貯めてこびりつきにくくするためだったような記憶があります。
starseeks さんコメントありがとうございます😊炊飯のムラ解消だけではないのですね^_^確かに剥がれやすくなりそうですね。ちょっと焦げてしまったときにも良さそう^_^
炊飯器と違ってウマウマそうですね!!普段、炊飯はしないので、水加減、火加減すら忘れています(笑)久々にチャレンジしようかな~。
ソッペmy-style さんコメントありがとうございます😊ウマウマです^_^固形燃料+アルミクッカーを使えばほったらかしでいいのでおススメですよ〜。
炊きたては美味しいデスヨネ🎵お上手👏
atiti 2222 さんコメントありがとうございます😊お褒めのお言葉、ありがとうございます^_^はい、おいしかったですよ〜。
自分もやったことがありますw炊けることは炊けるんだけど、ずっと見てなきゃないと言う欠点と結局蓋が必要じゃん!ってことで、素直に鍋使えとなる。
lion d さんコメントありがとうございます😊そうですね^_^シェラカップ炊飯は実用的というよりは、趣向的ですよね。時間に余裕のある時のソロキャンプ向けでしょうか。
碗蒸饭,厉害
感谢您。很好玩,所以请尝试一下。
私はベルモントのチタンのシェラカップで飯を炊きました。主様と同じ蓋つきです。チタンは熱伝導が悪いため炊くのが難しいとは聞いていたのですがやはり難しかったですね。最初イワタニカセットガスJr.バーナーを使用した時、炎はできる限り絞ったのですが、熱は炎の当たっていた一点にしか熱が伝わらず炎の当たっていた部分が焦げた上に芯の残ったガンタ飯になってしまいました。仕方ないのでお湯を足して炊き直し、おかゆ(お焦げ風味と色付き)にして食べたことが有ります。次にチタンカップを使用しトランギアのアルコールバーナーで炊いた時は、低温?の大きな炎が上手くカップ全体に分散されたせいか?それともあらかじめ水量を増したおかげなのか?多分両方のおかげでうまく炊くことができました。アルミ製のメスティンや丸形はんごうを使った方が簡単においしく炊けると思いましたが、ステンレス製の容器でも大丈夫そうですね。自分もエスビットもどきを持っているのでまだ使用したことが無い固形アルコール燃料と一緒に、これから試行錯誤してみようと思います。限られた燃焼時間だとコメの量と水の量がかなりシビアになりそうですね。
nori nori さんコメントありがとうございます😊チタンは難しいですよね〜^_^;私もチャレンジしましたが、見事に焦がしました。リベンジしようと思っていますが、ハードルが高く実行しておりません…。おっしゃるとおり、弱くて大きい炎だと成功しやすそうですね^_^参考にさせていただきます。丁寧にやればステンレスでも炊けますよ。ぜひチャレンジしてみて下さい。固形燃料は、条件を見つけてしまえば楽だと信じて使っています。
アルミのシェラカップではないけどほぼシェラカップ(?)ならありますよマッコリカップだったけかな?取っ手もアルミなので火にかけると素手では持てないけど、ご飯は普通に焚けますよ。
070 keichu さんコメントありがとうございます😊貴重なご意見ありがとうございます。確かにマッコリカップなら上手に炊飯できそうですね^_^やっぱりアルミが扱いやすいですね。
私も色々ソロスタイルに合う炊飯試しましたがシエラカップも蓋をせず炊き出せばイケるんですね!!参考になりました✨
Setsuko さんコメントありがとうございます😊ギリギリまで混ぜていれば比較的うまくいきます。今回のはちょっと焦げてしまいましたが(^_^;)水は蒸発するので多めがいいと思います。
ありがとうございます!是非試します😊焦げもあの程度なら全然👌範囲です😊
Setsuko さん簡単なのでぜひどうぞ〜^_^
米を炊くのが原始的だけどストップウオッチがハイテクなのが笑ってしまいました。
依田晶 さんコメントありがとうございます😊何事も数字で把握するとわかりやすいですからね。炊飯では火にかけている時間が重要な要素の一つなので、時間を計りました。炊飯の技術はアウトドアや災害時に役に立ちますよ。
やってみたい 食ってみたいです登録させていただきました🍖
Rehoma Falco さんコメントありがとうございます😊ぜひやってみて下さい^_^少し手間はかかりますが、少量を炊けるので良いですよ。これは少し焦げましたが…^_^;でもこの手間も楽しいですよ。登録もありがとうございます!ぜひキャンプ動画もご覧下さい^_^
モンベルの蓋とスノーピークのシェラカップの品番が分かりません。組み合わせを教えてください。
H. Yasu さんコメントありがとうございます😊蓋はベルモント チタンシェラカップリッドで、品番はBM-077。スノーピークのシェラカップの商品名はそのまま「シェラカップ」で品番はE-103。以上ですね^_^お役に立てると嬉しいです。
ありがとうございます。
H. Yasu さんどういたしまして^_^
スノーピークのシェラカップE-104でも大丈夫でしょうか?間違って買ってしまいました。分かれば教えて下さい。
登録させていただきました。昨日、BBQでボックストーブとクッカーを使って初めての炊飯をしましてが失敗しました(笑)シェラカップでもご飯が炊けるとは!!この量ならソロキャンの一食分なのでとても便利ですね〜今年、ソロキャンデビュー目指しているので次回、真似て作ってみたいと思います‼️良かったら私の動画も見に来てくださいね〜〜
ハイケミー キャンプハック/camphack さんコメントありがとうございます😊ご登録もありがとうございます^_^炊飯って難しいですよね^_^;なかなか安定しなくて。シェラカップでの炊飯は1人分にちょうど良くて便利です^_^ぜひお試し下さい。ソロデビュー楽しみですね^_^そちらのチャンネルへもお伺い致しますね。
予想つきそうなものですね。アルミのshelaカップなら底が焦げ付く心配が無いから助かりますね😀👍。
髙橋護 さんコメントありがとうございます😊うまくいく場合も多いんですけどね(^_^;)
アルミは焦げないことを今知りました🎵
ななしのまさひろ さんコメントありがとうございます😊アルミは熱伝導率が良いので焦げつきづらいですね^_^ですのでクッカーはアルミが扱いやすいです。
ガッキーさん、UA-camアップしてみました。🔰
あおい さんおめでとうございます!遂にUA-camrですね^_^
@@gakky-channel でも、よくわからないので景色を映してアップしました。下手くそでした(汗)
あおい さん徐々に慣れていけば良いと思いますよ^_^今後も楽しみにしていますね〜。
ガッキーさん、私のUA-cam「心の宝石箱✨💍✨」です。お暇な時に見て下さい。でも、今回のはただ映像をアップしただけなので(汗)
次の動画をお待ちしておりますよ^_^
ものすごい衝撃的な動画をありがとうございます!!!シェラカップみたいに小さくてきわきわまで水が来る容器では炊けない、最初からふたしとかないといけない、という思い込みが、いや世間の常識が(言い過ぎ?)覆されました。 試したこともなかったんですよねえ、こんな炊き方。いやあ目からうろこが、目から目が落ちました。 水分が減ってきたのを目で見てからふたして加熱なら、焦がすことも水分が多めになることも気を付けやすそうです。 ありがとうございました~(^^)/
zaisyon さんコメントありがとうございます😊自分もこの方法を知ったときは驚ましたよ^_^蓋ははじめから炊き上がるまで取らないのが常識ですからね。まさかの蓋なしスタートとは^_^;でも実際にやってみると、大丈夫なんですよね〜。これはちょっと焦げちゃいましたが^_^;上手な方はチタンでも炊き上げてしまいます。時間がある時にでも試してみて下さい^_^
綺麗な炊き上がり(*´∇`*)
ねことや さんちょっとコゲてしまいましたが、とてもおいしかったです^_^
はじめまして!シェラカップ炊飯は1人分にはちょうどいいですよね!(^^)チャンネル登録させていただきました!またおじゃまさせていただきます
キャンプ飯道場 さんコメントありがとうございます😊はじめまして!1人にちょうど良い量を炊けるのは便利ですよね^_^チャンネル登録ありがとうございます^_^またよろしくお願いします。
シェラカップ炊飯、少量炊けて良いですね(´▽`)ノほったらかしとは、行きませんが食べる分だけ炊けるのは魅力です。
エセキャンパーHideki さんコメントありがとうございます😊そうなんです^_^この量が良いんですよね。忙しい時でなければ、これはこれで楽しいです^ ^
サトウのごはんを湯煎すればいいね
ロンピッツ さんコメントありがとうございます😊そうですね。単に「食べる」を目的としたら、レトルトご飯で十分でしょう。こちらのシェラカップ炊飯は、炊飯を「楽しむ」事が目的ですね。
こんばんは~(^◇^)最近メスティンで一合食べるのが大変に成って来たLUCIFERにとっては朗報かもしれませんね♪今日は朝一で旭川に行き、ガッキーさんと同じ?似てる?シルエットグラスをお嫁ちゃんに買って貰いました♪私のは雪の結晶タイプです。
LUCIFER さんコメントありがとうございます😊シェラカップだとちょうど良い量かもしれませんね^_^難しくないし、良いと思います。シルエットグラス良いですね^_^夜のキャンプの演出には最高でした👍2・3個あっても良いかも。
そうかあ♪︎
蓋をすると吹き溢れて水分が減ってしまうので、蓋をしないでかき混ぜていれば対流するし熱も均一に回って、焦げ付かずに旨く炊けるんですね。
また、賢くなりました。シェラカッブは殆どステンレスなのですが、それでも旨く炊けるんですね。
susumu saitouさん
コメントありがとうございます😊
アルミのシェラカップがあれば良いのですが、ステンとチタンばかりですよね。
上手な方は同様の方法でチタンでも炊ける様です。
手間がかかる分、炊く楽しさもあります。
試してみて下さい。
シェラカップで炊くというアイデアはなかったです😂
すごい🥺‼️‼️
北海道KOKIKO CAMP札幌さん
コメントありがとうございます😊
自分もはじめはビックリしましたよ^_^
勝手に師匠と崇めている方の真似から始まりました。
面白いのでぜひやってみて下さい。
@@gakky-channel さん
はい!やってみます😊‼️
これは、いい❗️私もやってみようっと❗️😆
ゆうスタイルの旅とひとりごはんさん
コメントありがとうございます😊
時間がある時だと、こうやってお米を炊くのも楽しいです^_^
ステンレスなので温度を均一にするために、ギリギリまで混ぜるのがポイントですね。
ぜひやってみて下さい。
Gakky Channel ガッキー さん
こんばんは。以前からチャンネルをポチしています。
私も最近、アウトドア料理にハマっているので、色々と参考にさせてくださいね❗️😄
@@yasuragi21 さん
ありがとうございます😊
今後もよろしくお願いしますね〜。
動画で混ぜるところも、しっかり観ました❗️参考にします❗️😄
@@yasuragi21 さん
どうもです〜^_^
始めまして!シェラカップ炊飯初めて見ます。参考になります。
tnbrandさん
コメントありがとうございます😊
普通に考えたらわざわざやらないですよね^_^;
ただ、シェラカップ炊飯には大きな楽しさがあります!
手がかかる分、おいしさも倍増ですね😊
ぜひお試しあれ〜。
僕も近いうちにチャレンジして動画に上げて見たいと思います!
ハンバーグの封を切る前に100回程、優しく振ると中のソースと油が程よく混ざり美味しくなりますよ!
レトルトのカレーやミートソースでも美味しくなりますよ!
serena244 tuyoshi さん
コメントありがとうございます😊
なるほど!
確かに混ぜた方が良いですよね^_^
次の機会にはよく振ってみますね。
100回!ちょ、そりゃあ大変ねwww
zaisyon さん
本気で振り続けたら、腕が使えなくなりそうですね^_^;
コゲも思い出ですよね😅
2ルーピンの花 さん
コメントありがとうございます😊
このコゲあとを見るたびに思い出しますよ^_^;
でも、しっかりと糧にしました^_^
初めまして。
シェラカップで炊飯ですかぁ。
簡単に艶々のご飯が炊けましたね。
今度試してみたいと思います。
チャンネル登録させて頂きます
なおチャンネル さん
コメントありがとうございます😊
はじめまして〜。
そしてご視聴ありがとうございます^_^
シェラカップ炊飯、ぜひ試して下さい。
少し目は離せませんが、それがまた楽しみでもあります。
チャンネル登録もしていただき、ありがとうございます😊
今後の動画もよろしくお願いします。
美味そうですね〜!参考にさせていただきます。
Michiaki .T さん
コメントありがとうございます😊
実際においしかったですよ〜。
撮影時はちょっと焦げてしまいましたが💦
少し炊きたいときにシェラカップ炊飯は良いですね。
スノーピークのしっかりしたカップですね。吹きこぼれ防止で水少なめにして時間計るんですね。参考にします。また遊びに来ます。
Goodness of JAPAN channel さん
コメントありがとうございます😊
このシェラカップはとてもしっかりとしていますね^_^
たぶん一生物です。
水は溢れない程度がちょうど良かったです。
気温にもよりますが、時間で管理していると失敗も少ないですね^_^
これは少し焦がしましたが^_^;
それではまた、ぜひ遊びに来て下さいね^_^
昔、飯ごうでご米を炊いて
なぜか?逆さまにして蒸らしてました。この前、シェラカップでご飯炊いても逆さまにして蒸らしてしまう私です。固形燃料半分は、驚きです。時代は、変わったのですね。
ちゃんばば さん
コメントありがとうございます😊
蒸らす時に逆さまにするかしないか、両方の手法がありますよね^_^
自分は逆さまにしても違いがわからなかったので、そのまま蒸らしています。
固形燃料はちょうど良いサイズを買えば良いんですけどね^_^;
手元にあるもので行いたかったので、半分にして使いました。
@@gakky-channel 逆さにするのは蒸気を上に貯めてこびりつきにくくするためだったような記憶があります。
starseeks さん
コメントありがとうございます😊
炊飯のムラ解消だけではないのですね^_^
確かに剥がれやすくなりそうですね。
ちょっと焦げてしまったときにも良さそう^_^
炊飯器と違ってウマウマそうですね!!
普段、炊飯はしないので、水加減、火加減すら忘れています(笑)
久々にチャレンジしようかな~。
ソッペmy-style さん
コメントありがとうございます😊
ウマウマです^_^
固形燃料+アルミクッカーを使えばほったらかしでいいのでおススメですよ〜。
炊きたては美味しいデスヨネ🎵お上手👏
atiti 2222 さん
コメントありがとうございます😊
お褒めのお言葉、ありがとうございます^_^
はい、おいしかったですよ〜。
自分もやったことがありますw
炊けることは炊けるんだけど、ずっと見てなきゃないと言う欠点と結局蓋が必要じゃん!ってことで、素直に鍋使えとなる。
lion d さん
コメントありがとうございます😊
そうですね^_^
シェラカップ炊飯は実用的というよりは、趣向的ですよね。
時間に余裕のある時のソロキャンプ向けでしょうか。
碗蒸饭,厉害
感谢您。
很好玩,所以请尝试一下。
私はベルモントのチタンのシェラカップで飯を炊きました。主様と同じ蓋つきです。チタンは熱伝導が悪いため炊くのが難しいとは聞いていたのですがやはり難しかったですね。
最初イワタニカセットガスJr.バーナーを使用した時、炎はできる限り絞ったのですが、熱は炎の当たっていた一点にしか熱が伝わらず炎の当たっていた部分が焦げた上に芯の残ったガンタ飯になってしまいました。仕方ないのでお湯を足して炊き直し、おかゆ(お焦げ風味と色付き)にして食べたことが有ります。
次にチタンカップを使用しトランギアのアルコールバーナーで炊いた時は、低温?の大きな炎が上手くカップ全体に分散されたせいか?それともあらかじめ水量を増したおかげなのか?多分両方のおかげでうまく炊くことができました。
アルミ製のメスティンや丸形はんごうを使った方が簡単においしく炊けると思いましたが、ステンレス製の容器でも大丈夫そうですね。
自分もエスビットもどきを持っているのでまだ使用したことが無い固形アルコール燃料と一緒に、これから試行錯誤してみようと思います。
限られた燃焼時間だとコメの量と水の量がかなりシビアになりそうですね。
nori nori さん
コメントありがとうございます😊
チタンは難しいですよね〜^_^;
私もチャレンジしましたが、見事に焦がしました。
リベンジしようと思っていますが、ハードルが高く実行しておりません…。
おっしゃるとおり、弱くて大きい炎だと成功しやすそうですね^_^
参考にさせていただきます。
丁寧にやればステンレスでも炊けますよ。
ぜひチャレンジしてみて下さい。
固形燃料は、条件を見つけてしまえば楽だと信じて使っています。
アルミのシェラカップではないけどほぼシェラカップ(?)ならありますよ
マッコリカップだったけかな?取っ手もアルミなので火にかけると素手では
持てないけど、ご飯は普通に焚けますよ。
070 keichu さん
コメントありがとうございます😊
貴重なご意見ありがとうございます。
確かにマッコリカップなら上手に炊飯できそうですね^_^
やっぱりアルミが扱いやすいですね。
私も色々ソロスタイルに合う炊飯試しましたが
シエラカップも蓋をせず炊き出せばイケるんですね!!
参考になりました✨
Setsuko さん
コメントありがとうございます😊
ギリギリまで混ぜていれば比較的うまくいきます。
今回のはちょっと焦げてしまいましたが(^_^;)
水は蒸発するので多めがいいと思います。
ありがとうございます!
是非試します😊
焦げもあの程度なら全然👌範囲です😊
Setsuko さん
簡単なのでぜひどうぞ〜^_^
米を炊くのが原始的だけどストップウオッチがハイテクなのが笑ってしまいました。
依田晶 さん
コメントありがとうございます😊
何事も数字で把握するとわかりやすいですからね。
炊飯では火にかけている時間が重要な要素の一つなので、時間を計りました。
炊飯の技術はアウトドアや災害時に役に立ちますよ。
やってみたい 食ってみたいです
登録させていただきました🍖
Rehoma Falco さん
コメントありがとうございます😊
ぜひやってみて下さい^_^
少し手間はかかりますが、少量を炊けるので良いですよ。
これは少し焦げましたが…^_^;
でもこの手間も楽しいですよ。
登録もありがとうございます!
ぜひキャンプ動画もご覧下さい^_^
モンベルの蓋とスノーピークのシェラカップの品番が分かりません。組み合わせを教えてください。
H. Yasu さん
コメントありがとうございます😊
蓋は
ベルモント チタンシェラカップリッドで、品番はBM-077。
スノーピークのシェラカップの商品名はそのまま「シェラカップ」で品番はE-103。
以上ですね^_^
お役に立てると嬉しいです。
ありがとうございます。
H. Yasu さん
どういたしまして^_^
スノーピークのシェラカップE-104でも大丈夫でしょうか?間違って買ってしまいました。分かれば教えて下さい。
登録させていただきました。昨日、BBQでボックストーブとクッカーを使って初めての炊飯をしましてが失敗しました(笑)
シェラカップでもご飯が炊けるとは!!この量ならソロキャンの一食分なのでとても便利ですね〜今年、ソロキャンデビュー目指しているので次回、真似て作ってみたいと思います‼️
良かったら私の動画も見に来てくださいね〜〜
ハイケミー キャンプハック/camphack さん
コメントありがとうございます😊
ご登録もありがとうございます^_^
炊飯って難しいですよね^_^;
なかなか安定しなくて。
シェラカップでの炊飯は1人分にちょうど良くて便利です^_^
ぜひお試し下さい。
ソロデビュー楽しみですね^_^
そちらのチャンネルへもお伺い致しますね。
予想つきそうなものですね。アルミのshelaカップなら底が焦げ付く心配が無いから助かりますね😀👍。
髙橋護 さん
コメントありがとうございます😊
うまくいく場合も多いんですけどね(^_^;)
アルミは焦げないことを今知りました🎵
ななしのまさひろ さん
コメントありがとうございます😊
アルミは熱伝導率が良いので焦げつきづらいですね^_^
ですのでクッカーはアルミが扱いやすいです。
ガッキーさん、UA-camアップしてみました。🔰
あおい さん
おめでとうございます!
遂にUA-camrですね^_^
@@gakky-channel
でも、よくわからないので景色を映してアップしました。下手くそでした(汗)
あおい さん
徐々に慣れていけば良いと思いますよ^_^
今後も楽しみにしていますね〜。
ガッキーさん、私のUA-cam「心の宝石箱✨💍✨」です。お暇な時に見て下さい。でも、今回のはただ映像をアップしただけなので(汗)
次の動画をお待ちしておりますよ^_^
ものすごい衝撃的な動画をありがとうございます!!!
シェラカップみたいに小さくてきわきわまで水が来る容器では炊けない、最初からふたしとかないといけない、という思い込みが、いや世間の常識が(言い過ぎ?)覆されました。
試したこともなかったんですよねえ、こんな炊き方。いやあ目からうろこが、目から目が落ちました。
水分が減ってきたのを目で見てからふたして加熱なら、焦がすことも水分が多めになることも気を付けやすそうです。
ありがとうございました~(^^)/
zaisyon さん
コメントありがとうございます😊
自分もこの方法を知ったときは驚ましたよ^_^
蓋ははじめから炊き上がるまで取らないのが常識ですからね。
まさかの蓋なしスタートとは^_^;
でも実際にやってみると、大丈夫なんですよね〜。
これはちょっと焦げちゃいましたが^_^;
上手な方はチタンでも炊き上げてしまいます。
時間がある時にでも試してみて下さい^_^
綺麗な炊き上がり(*´∇`*)
ねことや さん
ちょっとコゲてしまいましたが、とてもおいしかったです^_^
はじめまして!シェラカップ炊飯は1人分にはちょうどいいですよね!(^^)
チャンネル登録させていただきました!
またおじゃまさせていただきます
キャンプ飯道場 さん
コメントありがとうございます😊
はじめまして!
1人にちょうど良い量を炊けるのは便利ですよね^_^
チャンネル登録ありがとうございます^_^
またよろしくお願いします。
シェラカップ炊飯、少量炊けて良いですね(´▽`)ノ
ほったらかしとは、行きませんが食べる分だけ炊けるのは魅力です。
エセキャンパーHideki さん
コメントありがとうございます😊
そうなんです^_^
この量が良いんですよね。
忙しい時でなければ、これはこれで楽しいです^ ^
サトウのごはんを湯煎すればいいね
ロンピッツ さん
コメントありがとうございます😊
そうですね。
単に「食べる」を目的としたら、レトルトご飯で十分でしょう。
こちらのシェラカップ炊飯は、炊飯を「楽しむ」事が目的ですね。
こんばんは~(^◇^)
最近メスティンで一合食べるのが大変に成って来たLUCIFERにとっては
朗報かもしれませんね♪
今日は朝一で旭川に行き、ガッキーさんと同じ?似てる?
シルエットグラスをお嫁ちゃんに買って貰いました♪
私のは雪の結晶タイプです。
LUCIFER さん
コメントありがとうございます😊
シェラカップだとちょうど良い量かもしれませんね^_^
難しくないし、良いと思います。
シルエットグラス良いですね^_^
夜のキャンプの演出には最高でした👍
2・3個あっても良いかも。