なぜアメリカ戦艦のマストはヘンテコだったの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • ボクのX
    / retoro_v
    キャラデザイン
    CaraCorn様
    #ミリタリー
    引用・参考資料等
    tile.loc.gov/s...
    www.quora.com/...

КОМЕНТАРІ • 127

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 6 місяців тому +147

    扶桑「どうだ俺のマストは高いぜ!」

    • @阿部法正
      @阿部法正 6 місяців тому +20

      WT民海戦派[島裏に扶桑が陣取っているな?撃ったろw]

    • @skysierra2171
      @skysierra2171 6 місяців тому +14

      俺っ子な扶桑も可愛いな…

    • @mannschnee8016
      @mannschnee8016 6 місяців тому +17

      大和「私の1.6倍とは恐れ入りますな…」

    • @やっぱりアキヒロ
      @やっぱりアキヒロ 6 місяців тому +15

      違法建築は帰ってどうぞ

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ 6 місяців тому +7

      扶桑、山城は不幸姉妹😢

  • @TCzvrAw3o7H
    @TCzvrAw3o7H 6 місяців тому +71

    壊れないというのはマスト条件だよね

  • @Naominakata
    @Naominakata 6 місяців тому +58

    あと、籠マストは後に近代化改修で主砲や福砲、高角砲の射撃指揮所や探照灯といった設備を増設するのに強度的にあまり向いてないという弱点もあったみたいですね。

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 6 місяців тому +34

    艦船模型だと籠マストってエッチングでも使わないと再現できない😢

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 6 місяців тому +27

    こんな船が在ったんだ…シミュレーションでわかっちゃう時代には無い、“やってみよう!“精神溢れる時代は楽しいですね!
    後、ちょっとパスタをフライパンで作る時みたいだなぁ…と思いました

  • @メルリンス-t7m
    @メルリンス-t7m 6 місяців тому +22

    実際表面積が増えたりするので、風に依然弱くその上振動とかも発生したりで全く船のマストには向いてないんですよね。ちなみにアメリカではバニーガールみたいに言われてました

    • @橋本英一郎
      @橋本英一郎 6 місяців тому +11

      なるほど。ちょっとせくしーな網タイツに見えますな。

    • @Iyu-oc4zz
      @Iyu-oc4zz 6 місяців тому +9

      戦艦…バニーガール…艦これ…
      💡‼︎

  • @tumore_tankikki
    @tumore_tankikki 6 місяців тому +9

    0:35 USSコンスティチューション
    (1797〜 *現役* )の格好良さ

  • @thukaji9156
    @thukaji9156 6 місяців тому +16

    振動や横揺れの問題もそうですが、後々の増える装備品の重量にも耐えられなかったでしょうね。
    それに支柱の普段からのメンテナンスも大変そうですよね?

  • @ピーイシ
    @ピーイシ 6 місяців тому +18

    アメリカ軍のすごいところはやってみてダメそうなら壊して作り直すって言う工業力を持ってることだと思う

    • @浅井優也
      @浅井優也 6 місяців тому

      …カゴマスト艦が改修されたの第二次大戦に入ってから、しかも日本軍にやられた修理がてら。だよ。
      そもそも一隻目の時点で駄目なのが判明してたのに量産してんだわ。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 5 місяців тому

      米海軍も日本ではなくて中国軍や北南のお隣との戦争なら、カゴマスト戦艦でも十分戦えたのでは?

  • @青木泰樹-t6u
    @青木泰樹-t6u 6 місяців тому +18

    かご型マスト
    軽量化のために必要だった。軍縮で重量増加に関してはうるさかった時代だからね。

  • @tyourea
    @tyourea 6 місяців тому +9

    神戸ポートタワーやないですか。懐かしい。

  • @ひら室長
    @ひら室長 6 місяців тому +38

    「スカスカな構造ゆえに十数発の戦艦砲の攻撃に耐える」で『旭日の艦隊』の戦艦「八咫烏」が頭に浮かびましたw 😅

    • @outatime8420
      @outatime8420 6 місяців тому +2

      艦橋どころか船体までスッカスカの八咫烏ニキチッスチッス

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 6 місяців тому +6

    工業力があると間違ったモノも大量生産してしまうんですね

  • @punjin3702
    @punjin3702 6 місяців тому +33

    大和「これからは戦艦の艦橋は箱型の時代よ!」
    比叡「私の方が先だったのに……」

    • @KeyYou893
      @KeyYou893 6 місяців тому +6

      ネルソン級「meto」

    • @青木泰樹-t6u
      @青木泰樹-t6u 6 місяців тому +5

      隼鷹「私のほうが先進的よ空母初のマック(艦橋と煙突が一体化している構造)を採用したの。戦後型の米空母はみんなマックなのよ。」
      リシュリュー「戦艦では私が有名ね。」
      現代艦「私たちは排気温が高すぎて煙突のそばに電子機器を置くと壊れちゃうのだからマスとは別ね。」
      原子力艦「そもそも私たちには煙突はないのよ。」

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g 6 місяців тому +1

      戦艦比叡は艦橋に敵弾多数が命中して戦闘能力を失った。籠マストなら助かっていたかも

    • @yamayamada5241
      @yamayamada5241 6 місяців тому +1

      その箱の中に柱が入ってるイメージなんですけど…もしかして違うんですか?

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ 6 місяців тому

      ​​​@@青木泰樹-t6u
      隼鷹さ〜ン、
      貴女は元日本郵船貨客船橿原丸でショ
      ワタシは🇬🇧帰国女子の金剛デース
      比叡は下の妹、三番目妹が榛名
      末っ子妹が霧島デース

  • @てんろー-j7y
    @てんろー-j7y 6 місяців тому +3

    個々の動画は簡潔でわかりやすくていいよね

  • @ぶんです-e5i
    @ぶんです-e5i 6 місяців тому +5

    うちらの回りでは日本は天守閣、英国が宮殿、アメリカは摩天楼なんて呼び名でからかわれてたなぁ

  • @person7215
    @person7215 6 місяців тому +66

    口の悪い人は「通天閣みたいなものが付いている。」

    • @goriva2007
      @goriva2007 6 місяців тому +9

      なんでや!阪神関係ないやろ!

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ 6 місяців тому +4

      神戸タワーみたいだな

    • @ねずみとねこ-z1c
      @ねずみとねこ-z1c 6 місяців тому +2

      ​@@goriva2007当時は東京タワーがまだ無かったからしゃーない😊

    • @kyosho2020
      @kyosho2020 6 місяців тому +1

      どちらかと言えばポートタワー

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 6 місяців тому +1

      横浜マリンタワーの方がイメージ近いと思う。

  • @奈落-j2p
    @奈落-j2p 5 місяців тому +1

    いつも見落とす所をついてくる動画ありがたいw

  • @コカ-c5l
    @コカ-c5l 6 місяців тому +5

    プラモで作ろうとしたらめちゃ大変そう

  • @黑き史
    @黑き史 6 місяців тому +17

    測距器や電探等の重量物を載せる必要も出てきたから、そりゃあ耐えられないわぁ...
    動画の説明通り、米国海軍にしては痛恨のミスだったのだけど、真珠湾攻撃で大破修復した戦艦は全て近代化工事をした上で復帰させたが、其の中の一艦─此の投稿している今の時点、艦名を失念─には、未練たらしく一部「籠マスト」を残していたりする。

    • @黑き史
      @黑き史 6 місяців тому +8

      思い出した!戦艦「メリーランド」だった。他の戦艦は新型戦艦(サウスダコタ等)顔負けの近代化改装を受け艦容を一新したのに何故かメリーランドは「籠マスト」🤔

    • @浅井優也
      @浅井優也 6 місяців тому +1

      ​@@黑き史
      金がなかった。とか、ドックが無かった(さっさと出さないといけなかった)とか言われてますね。カゴマストのままだった理由。

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue 6 місяців тому +8

    まあ天下のアメリカ海軍様は新機軸導入では最近もズムウォルト級とかやらかしてますので……。😅

  • @51Vector
    @51Vector 5 місяців тому

    これをテーマにするとは、目の付け所がいいですね。
    子供の頃に戦艦の図鑑を見て、不思議に思ってました。

  • @只の羊
    @只の羊 6 місяців тому +3

    双曲面構造は金沢駅の鼓門の柱にも使われ
    ていますね(新美の巨人たち、より)

  • @ホッカイ
    @ホッカイ 4 місяці тому +1

    PB可愛い❤

  • @鷹の爪団員Tだぜ
    @鷹の爪団員Tだぜ 6 місяців тому +4

    ここに掛時計を付けた🇺🇸戦艦があった

  • @albireoB
    @albireoB 5 місяців тому

    船に載せた場合特有の問題として先が細いマストより重心が高くなり、先の方まで太くて風を受けやすいことも合わせて揺れが大きくなりますね。
    あと「天下のアメリカ海軍」いうてもこのころはイギリスの方が充実してたような。

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland 6 місяців тому +2

    支柱型という事はつまり本来密閉されてるはずの内部構造までガッツリ外気に触れてるという事だからねぇ…平時のオブジェならともかく塗装もメンテも修理も大変だし流行る訳が無いんだ…先進を行こうと先走り過ぎた非実用構造であった。

  • @オルテガチマヨ
    @オルテガチマヨ 6 місяців тому +1

    確かに不思議だったんだよな〜

  • @メイヤー-f3y
    @メイヤー-f3y 5 місяців тому

    パールハーバー空襲で倒れてるマストの映像あったけどこれだったのね

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 6 місяців тому +3

    このマストでの監視勤務か、宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋勤務どちらがいいのやら。

    • @浅井優也
      @浅井優也 6 місяців тому

      常に地獄以下かたまに地獄より地獄かの二択ですか…

  • @noroi_amano
    @noroi_amano 6 місяців тому +1

    真珠湾攻撃なんかも改装で近代化する後押しになってるんだよね、結果論に近いけれど

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 6 місяців тому +2

    網タイツマスト

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 6 місяців тому +3

    神戸ポートタワー🗼

  • @wind141414
    @wind141414 5 місяців тому

    アメリカ戦艦の籠マスト、奇妙奇天烈で大好きです。
    以前にリクエストしました。
    こうして動画にまとめて貰ってありがとうございます。
    アメリカ海軍は若い国だけあって、新機軸を惜しみ無く採用しますね。
    伝統ある英国海軍からみたら、植民地海軍はナニしてんの、って感じでしょうか。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  5 місяців тому +1

      リクエストありがとうございましたー!

  • @bridgesRB
    @bridgesRB 2 місяці тому

    アメリカ海軍がやらかすのは伝統だったのか・・・

  • @サイキクライド
    @サイキクライド 3 місяці тому

    実はテスラの世界システムなんだよね

  • @子ヤギ森の
    @子ヤギ森の 5 місяців тому

    東京スカイツリーができたての頃、これに見えて困った。

  • @FacebehindF-4
    @FacebehindF-4 6 місяців тому +1

    最近、日直が日本に回ってこないですね…
    よかったら、災害時に真っ先に戦闘機が飛んでくるのはなぜか、提督さんの解説が聞いてみたいです。
    よろしくお願いします。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  6 місяців тому +2

      リクエストありがとうございます!

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 5 місяців тому

    籠マスト上で勤務する水兵は梯子で登っていたのかな?

  • @オザワカズオ
    @オザワカズオ 5 місяців тому

    3D出力出来ないか、友達の原型師さんに相談しましたが、断面処理とかに二人悩んで、まだ見れてないです…。
    エッチングだと、組み立て無理ですし難儀ですよね…。大好きなデザインです。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b 6 місяців тому +1

    まあ耐久性はやってみないとわからない部分があるからしょうがないと言えばしょうがない。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 5 місяців тому

    艦の上に東京スカイツリーが・・・

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 6 місяців тому

    まぁ、確かに模型化する際にも、再現が難しそうです😅。っていうか、真珠湾攻撃が籠マストにとどめを刺した、と聞いてますが…。

  • @西風太
    @西風太 6 місяців тому +1

    籠マストのてっぺんまで登るのに専用のエレベーターがあったのか?
    それとも人力でえっちらおっちらと登り降りしていていたのか?
    人力だと登るだけで仕事終わりそう、夏は涼しそうだが。

    • @田中一朗-s2c
      @田中一朗-s2c 6 місяців тому +1

      年寄り(の偉い人)専用にエレベータはあったよ
      山城扶桑以外には

    • @Eraser774
      @Eraser774 6 місяців тому +1

      あのスカスカ籠マストにエレベーターなんて付いて無いですね 全部ハシゴです

    • @田中一朗-s2c
      @田中一朗-s2c 6 місяців тому

      @@Eraser774 すまん、日本の戦艦の話

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 6 місяців тому

    ポートタワーは草www😂
    たしかによく似ている。
    アメリカは籠マスト、日本はパゴダマストと、個性的デザインでしたが、両国とも塔状に収斂されましたね。

  • @lav-ae4299
    @lav-ae4299 5 місяців тому

    提督ちゃん…2尉…提督…?

  • @enushi_mo_waruyonou
    @enushi_mo_waruyonou 6 місяців тому

    日本海軍では撃たれ強さを考慮して、長門や陸奥で6脚マストを採用した。

    • @きっど-m5o
      @きっど-m5o 6 місяців тому +1

      中央も有るから、7本のはず

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 6 місяців тому

    個性だよねぇ~

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 6 місяців тому

    せっかくキリ良く1000👍だったのに評価したいから押しちゃった…ごめんねれとろーらーちゃん・・・
    こんなヘンなもんが米艦に載ってたのは知りませんでした
    三脚マストも三脚マストで海の事全然知らない自分からするとヘンに見えるけどこれはソレ遥かに超える奇異さだなぁ

  • @hirokage9427
    @hirokage9427 6 місяців тому

    籠マストきたー!

  • @ビーバーズ
    @ビーバーズ 5 місяців тому

    F35BはまだわかるけどAやCにも爆薬がついてるのは何でなんだろ?

  • @T--if9gx
    @T--if9gx 6 місяців тому

    スカイツリーの御先祖様か・・・

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 6 місяців тому

    籠マストは可愛いからせいぎなのれす😄

  • @enshin7494
    @enshin7494 5 місяців тому

    米国人「なぜ日本の戦艦の艦橋はヘンテコなのか」

    • @恙恙
      @恙恙 5 місяців тому

      ブリティッシュマストを魔改造したからです😊

  • @enushi_mo_waruyonou
    @enushi_mo_waruyonou 6 місяців тому +1

    太平洋戦争終了まで籠マストが残ったのは、コロラドとメリーランドだけだっけ?

  • @oimosan1447
    @oimosan1447 6 місяців тому +1

    できれば何故日本海軍だけ最後まで馬鹿高い艦橋にこだわったのかも教えて欲しいです。
    他国は新しくなる程、撃ち合いする気ないだろってくらい低い艦橋なのに。

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  6 місяців тому

      了解しました!

    • @浅井優也
      @浅井優也 6 місяців тому

      一つだけ。
      扶桑型の艦橋が高いのは『観測機が配備される前の設計だから』ですね。
      観測機が配備されたらそこまで高い艦橋は必要なくなった。

    • @oimosan1447
      @oimosan1447 6 місяців тому

      @@浅井優也 でも戦艦大和もかなり高い艦橋のままですよね。
      他国の戦艦と比べたら日本艦は全て高いと思います。

    • @浅井優也
      @浅井優也 6 місяців тому

      @@oimosan1447 交戦可能距離で見ると普通ですよ。マストと併用ですから。
      アメリカ戦艦等は『艦橋とマストが別』な事があって、艦橋は低いんですよね。

    • @oimosan1447
      @oimosan1447 6 місяців тому

      @@浅井優也 やっぱりアメリカは低いんですね。
      ハワイのミズーリを見たとき、やたら低い艦橋だったので、これで周りが見渡せるものかと疑問に思っていました。

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 6 місяців тому

    日本の戦艦が一番格好良いのだ

  • @ひーびーき-d3l
    @ひーびーき-d3l 6 місяців тому +1

    リクエストで何故ソ連軍は火薬式の火炎放射器を好んで使用してたんですか?

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  6 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます!

  • @fubuki1115
    @fubuki1115 6 місяців тому +1

    質問です。
    なんで零戦のプロペラは三枚なんですか?
    羽が増えることによる利点欠点はなんですか?

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  6 місяців тому +1

      自分もざっくりとしか理解していないので、いつか動画として解説してみますね!

    • @ヤマトムサシ-x5l
      @ヤマトムサシ-x5l 5 місяців тому +4

      ざっくりと、ペラ数(ペラ面積)が増えると推進力が増えるけどその分、出力も高くしなければ回転力を失う。
      浴槽の水を素手で掻くには大した力は必要が無いけど、手桶,洗面器で掻くにはより大きな力が必要な事と同じです。

    • @fubuki1115
      @fubuki1115 5 місяців тому

      @@ヤマトムサシ-x5l
      また一つ賢くなりました。
      ありがとうございます。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 5 місяців тому +1

      初期の航空機は2枚でしたからエンジン出力が関係していると思う。
      4枚羽は2000馬力級のエンジンが多いですね。

  • @Alicia-mofumofu
    @Alicia-mofumofu 5 місяців тому

    このクソダサマストの長年の謎が解けた……

  • @石田玲-v3g
    @石田玲-v3g 5 місяців тому

    籠マストカッコ悪ぅ(弱そうだから)。
    でも、その後の最新アイオワ級とかの艦橋も不細工に見える。(日本艦贔屓なのかな?)

  • @B6N2a
    @B6N2a 6 місяців тому

    でもカッコいい

  • @マサヨシ-c6w
    @マサヨシ-c6w 6 місяців тому

    まあスマートなマスト

  • @サイクロプス隊-b2i
    @サイクロプス隊-b2i 6 місяців тому

    籠マストは理由がマスト過ぎてネタに走れないで御座る…

  • @dazai_ushika
    @dazai_ushika 6 місяців тому +2

    このマスト、パゴタマストとかいう呼ばれ方もしてませんでしたっけ
    違ったら申し訳ない

    • @ぶんです-e5i
      @ぶんです-e5i 6 місяців тому +2

      パゴタマストは日本の戦艦の艦橋がパゴタ(仏塔)みたいな形から呼ばれてたやつですね
      ほかにも「クリマスツリー」ともよばれてたらしい

    • @dazai_ushika
      @dazai_ushika 6 місяців тому

      @@ぶんです-e5i ありゃ間違ってましたか
      教えていただきありがとうございますm(_ _)m
      クリスマスツリーとは随分シャレた呼び方もされてんですね笑

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 5 місяців тому

      米軍パイロットが機銃掃射すればチカチカ光って本当にクリスマスツリーになったと言ってました。

  • @とあるジャンカー
    @とあるジャンカー 6 місяців тому

    扶桑、、、、、?w

  • @aiueokakikukeko288
    @aiueokakikukeko288 6 місяців тому

    ガウディ

  • @浅井優也
    @浅井優也 6 місяців тому +1

    ここでは触れられて無いが、このカゴマストはもっと深刻な問題点が有り、採用させるやいなや用兵側からは非難の嵐だった。
    マストは見張り台だが…高いところに有るので舟の揺れがさらに大きく伝わる為に、『見張る』という行為そのモノに熟練した者でもないと難しかったのだが…カゴマストだと揺れがさらに大きくなり『居るだけで曲芸、見張りなど論外』だった…

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother 6 місяців тому +1

    東京スカイツリーと広州の電波塔みたいな話ですね。

  • @booby4065
    @booby4065 6 місяців тому

    何か変なマストだったので強度を強くする理由かなと思っていましたが、消えていった理由も(別の角度での)強度だったとは何とも皮肉な話
    動画のリクエストです
    WW2戦前、戦中の日本戦車には何故、他国で見られる主砲同軸機銃がないのでしょうか?主砲を人間の肩付けしてたから重量の問題のような気がしますが、理由が気になります

    • @RetoRooRaa
      @RetoRooRaa  6 місяців тому +1

      リクエストありがとうございます。そちらについてはかなり昔に解説してしまったのですが、当時の日本は同軸機銃を積むくらいなら大きい主砲を積もう!そして機銃は砲塔の後ろ(横)につけて状況に応じて使い分けよう、って感じで設計されました!