バイクのレバー交換

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @gjmujmga
    @gjmujmga 5 місяців тому

    ZEPHYR1100乗ってます参考なりまーす!☺️☺️

  • @tomorrow-rg4dz
    @tomorrow-rg4dz 3 роки тому

    ブレーキレバーを交換したら必ずエア抜きしないといけないんですか?

  • @tuigekiTV
    @tuigekiTV  8 років тому +3

    バイクのレバー(ブレーキレバー・クラッチレバー)交換です。
    クラッチワイヤー交換もしていますが、ワイヤーの調整の説明はしていませんので
    後日、ワイヤーの調整の動画もUPしますので見てくださいね

  • @缶フォン
    @缶フォン 8 років тому

    夜分遅くにすみません。質問なのですがパステルロードさんから出てるz400gp用のスネークマフラーをゼファーχに加工してつけることは可能でしょうか?

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      排気量が同じマフラーなので、加工してつけるのなら大丈夫ですよ、頑張ってください

  • @vs7534
    @vs7534 8 років тому

    外装のタイガーステッカーはご自分で貼られましたか?又耐久性はいかがでしょう?

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      外装のタイガーステッカーは元々貼られてたものです耐久性はいいですよ剥がれることもなく
      剥がれそうでもないですよ

    • @vs7534
      @vs7534 8 років тому

      クリアー吹いてなくても洗車普通に行って大丈夫ですかね?

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      大丈夫ですよ~ステッカー貼る前に必ず脱脂してから貼ってくださいね

  • @situryoutai
    @situryoutai 5 років тому

    ワイヤー伸びて来たら、バイク屋で調整してもらえますか?
    クラッチの当たりが遠くて困ってます!

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  5 років тому

      はい、バイク屋で調整してくれますよ~

  • @強羅阿修羅
    @強羅阿修羅 8 років тому

    このレバーではないですけど、同じ値段ぐらいのレバーを購入した所勝手に前輪ブレーキが効きました
    このレバーはブレーキ大丈夫でしたか?

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      大丈夫ですよ超~使いやすいレバーです。

  • @ryubo9821
    @ryubo9821 6 років тому

    ZRXに乗ってます。同じような年代のバイクなので勉強になります。

  • @そがひろたけ
    @そがひろたけ 4 роки тому

    最近ゼファーを買いました 大変為になる動画です ずっと続けて下さい

  • @tukutukune
    @tukutukune 6 років тому

    クラッチ柔らかくする方法とかありますか?

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  6 років тому

      そうですね~①ワイヤーグリスを使う②クラッチレバーの角度を変え握りやすい位置にする③握りやすくいレバーに交換する。④油圧クラッチに交換する ですね

    • @tukutukune
      @tukutukune 6 років тому

      tuigeki-TV 追撃 ありがとうございます!
      簡単なやつから試していきます!

  • @FZRTAKE
    @FZRTAKE 8 років тому

    レバーの交換おつかれさまです。
    赤のビレットレバーかっこいいっすね~
    僕も近々交換する予定です。

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      EALE(アール)のレバー一目ぼれで買いました、TAKEさんの動画も楽しみに待ってますね

  • @jojokotetu
    @jojokotetu 8 років тому

    随分切れてましたね。何処か当たってたのではありませんか?ワイヤーって擦れるとあんな感じになりますので。

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      クラッチレバーがボロボロでぐらつきがあったのでワイヤーが擦れてたんでしょうね

  • @翼-k2u
    @翼-k2u 6 років тому

    クラッチワイヤーの交換時期がわからない、やっぱ外して見ないとわからないんですかねー!

  • @四代目聖也-v7h
    @四代目聖也-v7h 8 років тому

    カッコ良いですね!免許無いですけど❗バイク好きです❗

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      そのうちバイクに乗ってくださいね

    • @四代目聖也-v7h
      @四代目聖也-v7h 8 років тому

      +tuigeki-TV(追撃) ありがとうございます❗バイク動画楽しみにしてます❗

    • @umesan032009100502
      @umesan032009100502 7 років тому

      tuigeki-TV 追撃 開局3周年 っp

  • @橋本の腹
    @橋本の腹 8 років тому

    面白かったです!
    今度tuigekiさんの部屋紹介して下さい❗️

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому +1

      2Fの部屋ならできるけどな~その前に(^▽^;)かたずけないと

  • @shibasaki938
    @shibasaki938 8 років тому

    この動画みてtuigekiさんの真似して、レバー買っちゃいましたww色はブルーですけどね~安いし良さそうですね、家に来るのが楽しみです~またよさ気な物有ったらお願いします~~~

  • @shohoh5372
    @shohoh5372 7 років тому

    今頃になってのコメントですけど、レバー交換時のエア抜きは不必要ですよ。ブレーキが弱まってると言っていましたが、レバーのアジャスターが1のメモリにあれば、利きが悪いのは当然です(^^;)

    • @333ryuuji6
      @333ryuuji6 7 років тому

      SHO HOH だよね~
      俺も換えたときしなかったぞーそんな事

  • @soavo
    @soavo 8 років тому +2

    『ちょっとね~』『ちょっと』『ちょっとね~』『ちょっと』
    『ではね』『あとね』『まずね』『これはね』『~もね』『~とかもあるんでね』『取りあえずね』『~くださいね』『~なるるんでね』『~がね』『~側もね』『次はね』『ヤりすぎるとね』『これはね』『こっちはね』『同様でね』『やっぱりね』『~すね』『~ましょうね』『~な感じでね』『バイクのね』…
    風貌はいかつい系なのに、
    こっちが微笑んでしまうくらい、可愛い!

  • @MotovlogJP
    @MotovlogJP 8 років тому

    作業に手間はかかりますが、自分でやることで愛車への愛着がさらに深まりますよね。
    撮影しながらの作業は、作業するだけよりも、カメラ位置の見直しや説明などを含め3倍以上時間かかりますが、視聴者の立場になってわかりやすく楽しい動画を公開して下さり感謝です。

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      ご覧頂きありがとうございます。そうですね~撮影しなければ30分もあれば終わる作業なのですが、私は全国のライダーさんの力になりたくてやってますので、こういうコメント嬉しいです(≧▽≦)これからも頑張ります。それと私もMotovlogさんの
      動画見てますよ特にインカム(セナ)の動画( ̄▽ ̄)私もインカム買おうか迷って動画探してたら見つけてしましました、
      お互い今後も頑張りましょうね

  • @tiptopfc14
    @tiptopfc14 8 років тому +1

    オレも替えようかと思ってたんですけど、それなりに手間は掛かりそうですね💦
    素人の私がやると難しい作業になるっていう部分も伝わってくるくらい、本当に分かりやすい動画でした(ーー;)
    でも、怖がっててはダメですね…
    ツイゲキさんの動画を資料に頑張ってみます!

  • @ちゃんまー-r6b
    @ちゃんまー-r6b 8 років тому

    わかりやすい動画なのに低評価があるのが不思議です。

    • @tuigekiTV
      @tuigekiTV  8 років тому

      >゜))彡私も何故か知りたい