三重交通ボンネットバスぶらり松阪1988

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @kazmori1105
    @kazmori1105 5 років тому +11

    生まれてからずっと松阪市民です(62歳)。松阪に三交百貨店、ダイカイ、近鉄ストアの3つのデパートがあった古き良き時代ですね。懐かしく拝見させていただきました。ありがとうございます。

  • @super-BBB
    @super-BBB 2 роки тому +1

    懐かしいですね。小さい頃実家の近くから最寄り駅まで乗っていたことを思い出しました。この頃は大きくなったらバスの運転手さんになるのが夢でした。

  • @CUBEY1979
    @CUBEY1979 5 років тому +8

    もうすぐ40になる松阪市民です。 開発される前の昔の道も趣があっていいですね。
    88年当時と比べると駅前から近鉄道路まではそう変わってませんが、それから先にあった古い町並みが消えて二車線道路と新興住宅街に
    宣長奥墓も付近に工場団地ができて古いバスでめぐるような趣が消えてしまいましたね。
    ダイカイデパートは私が物心ついたときには、回転する展望台は営業してなかったですが母につれられて1階部分に行った思い出があります。
    三交百貨店も思い出いっぱいでここで書ききれません。懐かしい映像ありがとうございました。

  • @681683583
    @681683583 12 років тому +11

    感動しました。自分は松阪に住んでいるのですが1997年生まれなので、今の舞う坂駅前しか知りませんでした。一番昔の記憶で小さい頃三交百貨店に行ったことぐらいです。親が「昔は松阪駅の近くにもダイカイとか回るレストランもあって、レストランで食事するのが憧れだった」と懐かしく語ってくれました。この動画をみて回るレストランの意味も分かりました。自分の住んでいる土地の昔の姿を見ることが出来て本当に感謝します。

  • @hichari
    @hichari 2 роки тому +1

    貴重な映像、大変ありがとうございます。ちょうどこの映像の頃に松阪に住んでいたことがあり、ぶらり松阪にも乗りました。うるさいエンジン音とヘタれたようなクラクションの音が、自分の記憶をありありと蘇らせてくれました。三交百貨店も懐かしいですが、ダイカイの映像には感動すらおぼえました。インターネットではダイカイの画像すら見つけられません。辛うじて松阪駅は今でも昔のままのようですが、変わらないうちに再訪したい。

    • @tsurabbit
      @tsurabbit  2 роки тому

      嬉しいコメントをありがとうございます。
      駅前商店街は衰退していますが、中には工夫して元気に商売を続けている個人商店もありますから、当時の雰囲気を再び味わうために、ぜひ松阪にお越しください。

  • @akahoshi53aa
    @akahoshi53aa 3 роки тому +2

    駅前の様子や松坂城趾からの眺望が懐かしさでいっぱいです。駅鈴、三交百貨店、第三相互銀行、タカラブネ、アジヤスポーツ、ニューデパートダイカイ、SLクロスケ…。30年前のありふれた日常の風景が宝物に感じます。ボンネットバスも含めて、松阪市民にとってはとても貴重な映像です。

  • @ミスターがく
    @ミスターがく 4 роки тому +5

    松阪にいたものとしては、涙がでるほど懐かしくみさせていただきました。しかし駅前周辺は、ほんとに衰退していますね。悲しいほどです。

  • @前ちゃん-p5o
    @前ちゃん-p5o 6 років тому +3

    懐かしいですね。
    ダイカイの最上階の回転レストラン。
    いつも地上から見上げてました。
    保育園児の時、お母さん絵コンクールで入賞し、三交百貨店で表彰を受け、それを母親が凄く喜んでくれて、帰りにダイカイの回転レストランでソフトクリームを食べさせてくれた事を、44歳になった今でも覚えています。
    それ程、ダイカイの回転レストランで食事をすることが当時憧れでした。
    高校卒業と同時に松阪を離れましたが、今はなき三交百貨店、ダイカイ周辺、それとベルタウンと新町通りは、古き良き時代の思い出が蘇って来ます。

  • @奥村厚-m7n
    @奥村厚-m7n 2 роки тому +1

    ボンネットバスか🤔?ウチは小学校4年生まで奈良県の上北山村で住んでいて、その時は ボンネットバスが走っており峠ばかりの😣砂利道で良く利用した記憶があります。ほんまに懐かしいな😀!

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 4 місяці тому

      その生き残りが、奈良交通に保存されている「シーカ号」ですね。

  • @津政
    @津政 2 роки тому

    泣けてくる松阪の駅前、このバスで通学していました ありがとうございます

  • @りてん-r4r
    @りてん-r4r 6 років тому +3

    この時代に生まれてなく、このバスにも乗ったことがないですが、この映像がとても貴重なものだと感じました。
    この時代をゆっくり歩きたくなりました。

  • @misheng841
    @misheng841 7 років тому +8

    元松坂市民です。映像をありがとうございました。子供の頃に行った松阪駅、三交百貨店、三交百貨店に隣接するバス乗り場、駅前の有料駐車場、全て記憶のままでした。もう見ることのできない景色が見れて感激です。ありがとうございました。

    • @グレイ宇宙人
      @グレイ宇宙人 6 років тому +2

      松阪牛🐄喰いたい奴は、…☝️この指とまれ~⛔

    • @珠愛-p3w
      @珠愛-p3w 4 роки тому +1

      松阪です、松坂じゃないです

  • @konmioritsu
    @konmioritsu 4 роки тому +4

    松阪駅と津駅を結ぶ路線バスも懐かしい

  • @KOTA.daruma
    @KOTA.daruma 4 роки тому

    懐かしい…5歳の頃に三交の屋上で遊びながら母の長い買い物を待って待ってしたのを思い出しました。

  • @goro2000
    @goro2000 7 років тому

    中学生の夏休みに友達とこれに乗りました。
    エアコンレスで暑かった事もあり乗客は2人だけでしたがバスガールさんもタオルで汗を拭きながら丁寧にガイドしてもらった思い出があります。

  • @かたやませつこ
    @かたやませつこ 4 роки тому +1

    ボンネットバス!映像でしか見た事無いけど何かノスタルジーですね〜

  • @MT8878
    @MT8878 14 років тому +6

    まだ松阪駅の本居宣長先生愛用駅鈴をモチーフにした噴水が「現役」で、「三交百貨店が健在」の松阪駅前がまだ活気があった時代ですね。
    今となっては……。
    「歴史的価値」があるかもしれませんね。

  • @SmichiS16
    @SmichiS16 4 роки тому +1

    昭和の終わり頃と言うと、個人的にはバスの全盛期というイメージです。申し訳ないですが現在の路線バスは衰退の一途を辿っていくばかり・・・
    昔の趣は無くなってしまったかもしれませんが、三重交通のあの塗装は今でも受け継がれていますね。ボンネットバスに塗られてた塗装が新型エルガにも似合うなんてすごい。レトロなバスの塗装が減りつつあるので三重交通はそのままでいてほしい・・・

  • @グレイ宇宙人
    @グレイ宇宙人 6 років тому +4

    三重交通時代の勇姿🚈いすゞ・BXD30型🚋1966年式🚂ボディ・川崎航空機工業製💺前面三方シート、後面クロスシート🚊現在茨城に拠点を置く「NPO法人日本バス友の会」所有🚍

  • @kamiruuk
    @kamiruuk 5 років тому +4

    うむw
    隣のバスや周りのタクシーなんかも十分にレトロだと感じちまったよw
    映像がリアル昭和なんだもんなぁ…。そりゃ古いか…。

  • @c6223
    @c6223 13 років тому

    いいですね~。室内の風景も映っていて言う事無し。このプラモデルを作って、今手元にあります。BXD30も色々仕様が違うものがありますが、プラモの車体の仕様は三重交通のこれと同型のようです。ですが後部方向幕の有無他違う所もあるので、この動画を見ていれば改造して寸分違わぬ物を作ったのに。

  • @和男軍司
    @和男軍司 4 роки тому

    よく映像が綺麗な状態で残っていましたね、まだビデオテープの頃ですよね?BU.CLM.がまだ全盛期の頃でキュービックが新車で導入されている頃ですよね。エンジン音もいすゞ車特有で車内のバックモニターもブラウン管式でしょうか?本当音も映像も綺麗です。

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 2 роки тому

    母の実家が三瀬谷なので、松阪乗り換えで見かける光景でした。
    ボンネットバスの表示の「本居宣長」て何ですか?(゜ロ゜)
    (松阪界隈に本居宣長の生家らしきものがあるとは聞いてましたが)

    • @リリースコキャット
      @リリースコキャット 2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      本居宣長の生家や旧宅、そして奥墓を巡っていましたので、バスの表示はそのようになっていました。

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 3 роки тому

    噴水があったんやー