【いちじく】5倍密植

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @佐藤陽一-o4h
    @佐藤陽一-o4h Рік тому +2

    初めまして。
    情報有難う御座います、過剰な挿し木苗をつくり、来春植え付けしようと準備していたのでこの植え方でやってみます。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      こんにちは
      参考になれば嬉しいです☺️

  • @さんしげ-g4d
    @さんしげ-g4d Рік тому +4

    実は私は2倍密植栽培なんです〜!
    参考になります!

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      こんにちは
      先行公開活用されてますね、有賀豪ございまます。
      2倍密植!そういうのもあるんですね。

    • @さんしげ-g4d
      @さんしげ-g4d Рік тому +1

      @@Nori3-vlog なんかね、新規開園は超密よりも土壌の肥料の関係で2倍密植栽培がお勧めと記載の文献を採用しました〜
      枯れたときの保険にと思いやってみました〜
      不要なら抜くだけやし(笑)

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      なるほどね!

    • @mond22033
      @mond22033 Рік тому

      @@さんしげ-g4d 来年からいちじく始めたいのですが、2倍密植栽培気になります。具体的な株間と条間教えてほしいです。
      5倍密植は苗代が・・・厳しい。

  • @genhirata2465
    @genhirata2465 Рік тому +2

    面積当たりの実がたくさん取れるならいいですね。検証が楽しみです。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому

      こんにちは、論文では通常より1.5~2倍の収穫があったとなってます、今シーズン末にはどうなったのか?報告する予定です。

  • @figs.and.motorcycle
    @figs.and.motorcycle Рік тому +2

    安心しました!
    私は特別何も考えずに密状態で植えていたのですが、5倍で育てるやり方があるのですね!

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому

      こんにちは
      私、勉強不足でこの方法をしったのはこの動画撮影時でした。

  • @pipipoo1680
    @pipipoo1680 Рік тому +3

    当方、イチジクを53品種地植え管理しております。
    7:55 果肉は赤色じゃないですか?葉や実の形状からダルマティだと思います。ブルンズ(ホワイトゼノア)は実の形状がもっと短いはずなので違うかと思います。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      こんばんは まだ実っていないので果肉が何色かは不明です。実ったらどうなったのか?武田さんに聞くことにします。

  • @隆男津田
    @隆男津田 Рік тому +5

    幼果と葉の形からブルンスウィックだと思います

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      こんばんは、ありがとうございます
      今のところ ブルンスウィックが多いですね

  • @worproichitarou
    @worproichitarou Рік тому +4

    新しい挑戦として興味があります。今後も栽培経過を追跡して欲しいです。5倍密植なので、特に最初の土作りと施肥について詳しく紹介して欲しかったです。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +2

      こんばんは
      お久しぶりのコメントですね。
      先人からの畑なんでどのような土づくりなのかは?ですが機会がありましたら動画にしていきます。
      とりあえずはこの5倍密植の成果は今シーズンある程度分かるかと思いますので来年報告動画は出したいと考えております。

    • @worproichitarou
      @worproichitarou Рік тому +2

      @@Nori3-vlog 早速ご返事戴き有り難うございます。密植なので根域制限と競争生長になるのでしょう。根域制限効果については鉢植え以外では不織布ポット埋設やコンテナ埋設栽培がありますので、今回の5倍密植で2年目から収穫出来るメリットに期待しつつ、追肥・堆肥管理などにも注目したいと思います。

  • @shoujimine5827
    @shoujimine5827 4 місяці тому +1

    寒冷地だと最初の3年くらい(?)冬越しの手間が5倍になりますね。わらで覆うなどしていましたが、簡易な方法があれば教えて欲しいです。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  4 місяці тому

      こんにちは
      昨今は暖冬が常となっているので私たちの地域では特に冬になるから何かをするということはなしです。
      凍害対策の事であれば簡易的な方法として「ホワイトンパウダー」を通常より薄めて木に散布しコーティングする手法がJAより進められた方法です。

  • @umailab
    @umailab 9 місяців тому +2

    種類不明のイチジクは、ステラ(ダルマティ)だと思います。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  9 місяців тому

      ありがとうございます。

  • @haru.heaven
    @haru.heaven Рік тому

    来年圃場に植える予定の苗が複数あったので、とても参考になりました。
    あまり広くない圃場なので密植してみようかな
    あと、最後のはおそらく葉の形状からダルマティではないでしょうか?
    果実も色んなサイトで調べたら、そのような長め?の実も付くようですよ

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому

      こんばんは、参考になれば幸いです。
      ダルマティなら果肉で判断だできそうとのことで実ったらどうだったのかを報告させていただきます。

  • @worproichitarou
    @worproichitarou Рік тому +3

    品種不明の場合の基本として、結実した実で確認するまでは特定出来ないので、今年収穫した実を外観・断面・食感についてレポートして、視聴者に問いかけるのが必要と思います。

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      ありがとうございます。この辺りは武田さんにお願いしてみます。

  • @かいまる-l7e
    @かいまる-l7e Рік тому +3

    こんばんは。切れ長の葉っぱから見てホワイトゼノア(ブルンスヴィッグ)ではないでしょうか?
    品種不明は難しいですね

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      こんばんは
      畑の持ち主さんは「ゴールド何とか」だったハズと言っていましたが、なんか違う感じでした。
      今のところブルンスヴィッグに2票です、ありがとうございます。

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 Рік тому +1

    城陽市とかこのやり方じゃないでしょうか。。。🤔

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому

      こんにちは
      城陽市はこの方法なんですかね?

  • @figs.and.motorcycle
    @figs.and.motorcycle Рік тому +1

    ブルンスウィックに1票でお願いします🙇

    • @Nori3-vlog
      @Nori3-vlog  Рік тому +1

      これでブルンスヴィッグ2票!ありがとうございます。

    • @figs.and.motorcycle
      @figs.and.motorcycle Рік тому +2

      ホワイトゼノアとブルンスウィックは別物のようです。私も、この間他のマニアの方から指摘されました🤣

    • @pipipoo1680
      @pipipoo1680 Рік тому +5

      @@figs.and.motorcycle 本来は別物なんですがホワイトゼノアで販売されている苗のほとんどはブルンズなんですよね。本当のホワイトゼノアは実は丸く葉の切れ込みはそれほど深くない特徴があります。この2品種の品種混同の話は結構有名でDNA鑑定で証明されています。

  • @Nori3-vlog
    @Nori3-vlog  Рік тому +2

    動画の中で品種不明の木について皆さんのコメントを募集しております。
    現在のところ
    ブルンスウィック 3票
    ダルマティ    3票