Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
仙水のやられゼリフ 「うんこっこ 雷神剣」
懐かしいですね。初見で時雨のフラフープを見た時は腹抱えて笑っていた記憶があります。
完全に遊ばれてますよね( ´艸`)時雨さんなにげに超実力者なのに・・・
幾つかの必殺技は0距離当てすると意味不明なまでの火力になったり削れたりする 空中受け身しないと延々ハメられたりする 通常攻撃ですらハメで無限コンボになるそういった問題点が多くて大雑把ではあったけど… そもそもこの当時の自分はロクに必殺技なんて出せなかったんだよなぁ…
超必殺技のカットイン演出付きフィニッシュの条件が厳しくて、通常プレイや対戦じゃなかなか出せないんですよね
そうなんですよねえ(;´Д`)だからこそ実戦で出せた時の爽快感!そして対戦相手の嫌そうな表情がたまりません✨
超必殺のコマンド、ムズそう…
ボイスはともかく(というかSFCでは容量的に厳しい?)、動きは結構いいですねぇ。そういえば仙水が多重人格設定だったの思い出しました。(「設定」とか言うと怒り狂いそう…)あと黄泉って、フェイスハガーとの共生に大成功したような頭部してますね。1:33 霊スリケンは格ゲーオリジナルですかね?漫画やアニメで観た覚えない…2:53 蔵馬「お前『だけが』ピぬんだ!!」3:14 スタッフ「仙水さん!おつかれーッス!」 仙水「いや、マジで3連はやばいって…」5:40 最高にカッコいい。特に技名と腰の動きが。6:56 何で幽助くんがフィニッシュブローの殴られ代行やらされてるんですかね…8:06 何が不満だったんですかね…やったことはありませんが、ツッコミ甲斐のある名作でした。最後の画、しっとりとした綺麗なドット絵で良きですね。
霊手裏剣は戸愚呂兄に使ってる
@@nonnonnon130 様 はえ〜、情報ありがとうございます!(記憶に無いので調べてみます😅)
グーグル翻訳ごめんなさい,ただし飛影もう一手もある"下突",指示は、"空中↓+P" です。
ありがとうございます!
子供の頃めっちゃ遊んでたのにカットインの存在初めて知ったわ…
次こそ、裸族に…(恥
何故 仙水の超必殺技が気硬銃なんだろ?確か別人格のカズヤだったかが使う技の一つだっただけな記憶
我覺得超任這隻幽遊白書最好玩!
Queria tanto aprender esses golpes na minha infância kkk adorei, continue
これねー面白かったんだけどキャラ小さすぎ、細すぎなのよねー。何より隠しキャラが微妙で(映画のボスキャラ)。暗黒武術会編のキャラも若干でも網羅してたら評価変わってだろうな。結構遊んだけどね😊
これ一部超必、受け身のせいで1HITしかせんから、ガードしたほうが減るんよな。黄泉の超必とかアホみたいにガード固めた記憶あるわ
見ていて急に思い出したんですが、子供の頃の夏休みか冬休みの朝の7時位に、映画版の幽☆遊☆白書がテレビで放送していました。あまり内容は覚えてないんですが………w😅
やってましたねヽ(^o^)丿✨ただ私は放送が終わってから新聞を見て知りました…絶望でした(´;ω;`)なので未だに観てないんですよ・・・やくもって誰?笑
@@へのへのもへんじょだ さん 耶雲、私も「何だこのシルバー聖闘士?」と思いました。 劇場版とかテレビ版のオリキャラ…?
前編の2が良すぎてfinalは今ひとつだった印象あるなあ
分かります!格闘の章は最高の幽白ゲーム実でしたよね♪✨✨
闘衣仙水の性能が異常だった
このぐらいの時期の格闘ゲーム(特に家庭用)はゲームバランス崩壊してるのも含めて好きです💘
@@へのへのもへんじょだ らんまも中々でしたよね( ˇωˇ )
ラスボスに必殺技ハメされてキレた思い出
あれズルいですよね(´;ω;`)もうちょっとCPU調整してほしかったです・・・
子供の時プレイしててなんて言ってるか分からなかったけど仙水(ミゴッドナニモガモ時雨(オニハダにしか聞こえないんだが今聞いても ぜんっぜんわかんない・・・
音質悪すぎて無理矢理しゃべらせてる感じありますよね。多分ミゴッドナニモガモで合ってると思います(*^^*)✨
仙水は『次こそ魔族に・・・』って言ってます原作で息を引き取る前のセリフ『次こそ魔族に生まれますように・・・』から取られたものです時雨は『御見事・・・』原作で初登場し飛影との一騎討ちで相打ちになった際に倒れる直前に放ったセリフです
俺は、うごご、全員クビ、にしか聞こえませんでした😂
hahahaha he doesn't know how to use the moves of the 3 black flame dragon of hiei...
仙水のやられゼリフ 「うんこっこ 雷神剣」
懐かしいですね。初見で時雨のフラフープを見た時は腹抱えて笑っていた記憶があります。
完全に遊ばれてますよね( ´艸`)時雨さんなにげに超実力者なのに・・・
幾つかの必殺技は0距離当てすると意味不明なまでの火力になったり削れたりする 空中受け身しないと延々ハメられたりする 通常攻撃ですらハメで無限コンボになる
そういった問題点が多くて大雑把ではあったけど… そもそもこの当時の自分はロクに必殺技なんて出せなかったんだよなぁ…
超必殺技のカットイン演出付きフィニッシュの条件が厳しくて、通常プレイや対戦じゃなかなか出せないんですよね
そうなんですよねえ(;´Д`)だからこそ実戦で出せた時の爽快感!そして対戦相手の嫌そうな表情がたまりません✨
超必殺のコマンド、ムズそう…
ボイスはともかく(というかSFCでは容量的に厳しい?)、動きは結構いいですねぇ。
そういえば仙水が多重人格設定だったの思い出しました。(「設定」とか言うと怒り狂いそう…)
あと黄泉って、フェイスハガーとの共生に大成功したような頭部してますね。
1:33 霊スリケンは格ゲーオリジナルですかね?漫画やアニメで観た覚えない…
2:53 蔵馬「お前『だけが』ピぬんだ!!」
3:14 スタッフ「仙水さん!おつかれーッス!」 仙水「いや、マジで3連はやばいって…」
5:40 最高にカッコいい。特に技名と腰の動きが。
6:56 何で幽助くんがフィニッシュブローの殴られ代行やらされてるんですかね…
8:06 何が不満だったんですかね…
やったことはありませんが、ツッコミ甲斐のある名作でした。最後の画、しっとりとした綺麗なドット絵で良きですね。
霊手裏剣は戸愚呂兄に使ってる
@@nonnonnon130 様 はえ〜、情報ありがとうございます!(記憶に無いので調べてみます😅)
グーグル翻訳ごめんなさい,ただし飛影もう一手もある"下突",指示は、"空中↓+P" です。
ありがとうございます!
子供の頃めっちゃ遊んでたのにカットインの存在初めて知ったわ…
次こそ、裸族に…(恥
何故 仙水の超必殺技が気硬銃なんだろ?
確か別人格のカズヤだったかが使う技の一つだっただけな記憶
我覺得超任這隻幽遊白書最好玩!
Queria tanto aprender esses golpes na minha infância kkk adorei, continue
これねー面白かったんだけどキャラ小さすぎ、細すぎなのよねー。何より隠しキャラが微妙で(映画のボスキャラ)。暗黒武術会編のキャラも若干でも網羅してたら評価変わってだろうな。結構遊んだけどね😊
これ一部超必、受け身のせいで1HITしかせんから、ガードしたほうが減るんよな。黄泉の超必とかアホみたいにガード固めた記憶あるわ
見ていて急に思い出したんですが、子供の頃の夏休みか冬休みの朝の7時位に、映画版の幽☆遊☆白書がテレビで放送していました。
あまり内容は覚えてないんですが………w😅
やってましたねヽ(^o^)丿✨ただ私は放送が終わってから新聞を見て知りました…絶望でした(´;ω;`)なので未だに観てないんですよ・・・やくもって誰?笑
@@へのへのもへんじょだ さん 耶雲、私も「何だこのシルバー聖闘士?」と思いました。 劇場版とかテレビ版のオリキャラ…?
前編の2が良すぎてfinalは今ひとつだった印象あるなあ
分かります!格闘の章は最高の幽白ゲーム実でしたよね♪✨✨
闘衣仙水の性能が異常だった
このぐらいの時期の格闘ゲーム(特に家庭用)はゲームバランス崩壊してるのも含めて好きです💘
@@へのへのもへんじょだ らんまも中々でしたよね( ˇωˇ )
ラスボスに必殺技ハメされてキレた思い出
あれズルいですよね(´;ω;`)もうちょっとCPU調整してほしかったです・・・
子供の時プレイしててなんて言ってるか分からなかったけど
仙水(ミゴッドナニモガモ
時雨(オニハダ
にしか聞こえないんだが
今聞いても ぜんっぜんわかんない・・・
音質悪すぎて無理矢理しゃべらせてる感じありますよね。多分ミゴッドナニモガモで合ってると思います(*^^*)✨
仙水は『次こそ魔族に・・・』って言ってます
原作で息を引き取る前のセリフ
『次こそ魔族に生まれますように・・・』から取られたものです
時雨は『御見事・・・』
原作で初登場し飛影との一騎討ちで相打ちになった際に倒れる直前に放ったセリフです
俺は、うごご、全員クビ、にしか聞こえませんでした😂
hahahaha he doesn't know how to use the moves of the 3 black flame dragon of hiei...