Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こうやって昔の名曲とか解説してくれるの需要しかない
チェリーは中学最後の文化祭で歌った曲でとても練習した思い出のある曲です!おしらさんの解説をまた歌いたくなりました!!
名曲解説ほんと嬉しい!もっとやって欲しい!!
さりげなくテクニックを使うのがほんと難しい。そしてサビが高いぃ
最初の数分で長年の疑問が解けました✨リズムの取り方だけでまったく違いますね
平成の名曲シリーズお願いします!おシラさんのおかげで最近の曲も聞いたり時には歌ったり楽しめるようになりました。でもカラオケのメインは平成の曲、解説嬉しいです。
解説も分かりやすくて、おしらさんの歌声も気持ちよくて最高です☺️👍⭐️
しらスタさんのチェリーの解説は嬉しい!!大好きな曲だから最高です☺️✨️
名曲シリーズ嬉しい!次は浪漫飛行解説してほしいです
1:11 本来はリズムが軽快って話を聞いて、むしろ軽快じゃないイメージの人がいっぱいいるんだ!と思った曲の始まりのドラムが印象的で、その後に続く軽快なドラムの音でノリノリになりながら歌に入るイメージで聴いたり歌ったりしてましたずっとMV見て聴いてて、みんながリズム乗ってて、自分も一緒に乗ってたからかもしれない!スピッツ好きなので、こういう風に言葉で解説してもらえると「なるほど〜」ってまた違った聴き方できるので楽しい!またスピッツの曲取り上げてもらえると嬉しいです
日本人はリズム感が無い人が多く、等身大のまま捉えることが出来ずヌメっとさせてしまうところがあるからだろうなボーカルなのに抑揚付けられない奴とか普通にいる
カラオケでみんなが歌うランキング上位に必ず入ってますよね。😊世代を超えて愛される名曲です🥰
スピッツ この当時からずっと好きで聴いています跳ねる というwordがしっくりきました
すごく好きー!カラオケの十八番だから嬉しいです!
おしらさんのレッスン最高!!
大好きな曲!嬉しすぎる!
スピッツ!嬉しいですおしらさん、ありがとうございます😂
何かが違うなと思いながら何年も歌ってたので、めちゃくちゃ為になりました!
チェリー🍒取り上げてくれてありがとうございます 明るいメロディーと春らしくてかわいい歌詞なのにちょい不思議さ漂うところが大好き でも歌うとなるとムズ~😆
おしらさん最高!おしらさん、この度私の親友が遠くへ仕事に行ってしまいます…エールを送りたくて、ZARDの負けないでを練習したいです😢よろしくお願いします!!🙇♀️
チェリーめっちゃ嬉しいです‼😆
‘’チェリー‘’はカラオケでいつも歌います、歌いやすくてめちゃくちゃ好きです♬
ただ歌うだけならBランクって感じだけどあの雰囲気を出すってなるとSSSに跳ね上がる気がする
リズムに関しては、チェリーのPVの草野さんの首や体の動きを真似しながら歌うと良さそうですね
懐かしい~ありがとうございます!
スピッツの中で1番好き!!ありがとうございます😊
男性に関しては、チェリーを綺麗な声で原キーで歌えたら相当発声上級者
最近の曲は難しすぎて、結局歌いたくなるのはこういう曲なんだよね
楽しかったです!!
おしらさんすげー
imaseさんの「ユートピア」歌い方解説希望です!(裏声と地声の行き来が難しすぎる……
ここにきてチェリーとは。新しめの曲を選びやすいから少し驚いた。
おしらさんいつも楽しく見ています。美しい鰭に続いてチェリーの解説ありがとうございます!ひとつ、スピッツファンの間では有名な話ですが、サビの『強くなれる気がしたよ』の部分、ライブでは『気⤵が⤴した⤴よ』と歌われてます😊CDでもそう歌ってるつもりだったけど、当時下手で表現しきれず違った音程で伝わってしまったと、マサムネさんがラジオでおっしゃってました。よかったらライブ映像見てみてください!またぜひスピッツ解説お願いします!
名曲の解説めっちゃ嬉しい!と言った矢先で申し訳ないけどsiipさんのオドレテルの解説して欲しいです🙇♂️
なつかしいですね!😊
ここまで丁寧に解説してくれても、こな曲はもうスナックで歌うような曲だから、1割も真面目に聞いて歌ってくれるのがいるかどうか…。
タイミング最高
眠り姫してほしいです!😢
昔の曲の解説凄いうれしいよ!ありがとう!😭コナンの映画のaikoの解説の前にこの前までやってた『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』の主題歌でWANDSの大胆を解説してほしい!
Saucy Dogの煙お願いしたいです…!!大好きな曲なのでお願いしたいです🥺
名曲ですね。あなたがこの歌の歌い方をうまく解説することを楽しんでいますよ。
動画投稿お疲れ様です!
お母さん世代の曲は本当にいい曲が多いやっぱりJPOPといえば平成さも感じるこの年代の曲を思い起こす
歌いやすくて好きスピッツはロビンソン、チェリー、運命の人、スパイダーはよく歌う
ロビンソンもして欲しい!
ほんとそれ
おしらさん!!サビの「気がしたよ」の部分はCD音源は間違えて歌ってしまってるそうです!ライブの時のが正しいそうです!実際は「気が⤵︎ ︎したよ」で「が」の部分は下げるそうです!ライブverとCD版で聴き比べてみて下さい
懐かしいね、おしらさんがスピッツの名曲「チェリー」を解説するのは初めてだね。
すごいAIみたいなコメント
貴様BOT野郎か?💢
そら普通二回やらんから毎回初めてやろ
Xのインプレゾンビみたいなこと言いますね
CDバカ売れしてた時代から、配信に変わった現実でもチェリーはずっと残ってる。懐かしいけど、古くないの歌。若いアーティストはSpitzカバーしてたり、ファンも多いですよね。
助かる練習しよ
CDTVの宇多田ヒカルさんのfirst loveのリアクションないし歌い方の解説を見たいです!
TOMOOさんのスーパーボールの解説をぜひお願いしたいです‼️
襟からたまにこんにちはする僧帽筋が草野
しらすた先生 お願いがあります。是非ともイーグルスの『ホテルカリフォルニア』をカラオケで上手にインチキ英語を駆使して歌いたいと思いますので、大変恐縮ですが取り上げていただけたら幸いです。
懐かしい😊
コールやってほしいです!
いつも楽しく&勉強になる🥹と思って拝見しています✨おしらさん大好き主婦です❣️ファーストテイクでも出たので、ぜひ「レベッカのフレンズ」の解説かリアクションお願いしたいです❤懐かしい〜❣️大好きー❤️と思って聞いてました😊懐かしい繋がりということで、こちらにリクエスト書かせていただきました🌷ご検討よろしくお願いします😊スピッツ、ありがとうございます❤UA-cam「ひだまりTV 」ひなママでした🐣
しらスタさんこんにちは。リリースしてからだいぶ経ったのですがNissyのRendezvousという曲を解説して頂けないですか?、
甲賀忍法帖の解説をお願いします
サクラキミワタシやって欲しいです
今晩和❢お疲れ様です🍻私も大好きな曲で、カラオケでよく歌います☺️🎤✨
バウンディの踊り子やって欲しい
会社の送別会のあと帰宅した自分がコメントさせてもらうと、イイね3回分はある動画だと感じた。おしらさん、自分と同じく観ようと思った視聴者のみなさんに感謝したい。共有したと思えたみんなにありがとうと言わさせてください。カラオケいきてー!❤
オク下から逃げて頑張って上で歌おうと思ってるけど、何したらいいと思いますか?
アナ雪のくだり好き笑
抑揚のつけ方がわからなかったんですが、解説を見てから歌ったら点数が上がりました!
スピッツきいてるといくら上手い人がテクニックめちゃくちゃ詰め込んで歌おうが圧倒的な声の個性を持つ人の棒歌いの方が圧倒的に良いことに気付かされるんよなカラオケレベルではあれかもだけどプロは完全に才能の世界よな
これ見た後だと夜もヒッパレで桑名正博がめっちゃリズミカルにチェリー歌ってたのがあながち間違いじゃないんだな 当時はめっちゃ笑ったけどw
本当にあなたはチェリーです
昔の曲は難易度は優しいもののこまかな技術が散りばめられていたり、やっぱ聴きやすさ、歌いやすさが相まってずっとカラオケで歌い続けられていますよね。
青い車やってー‼️ww
おしら殿たくさんのリクエストあろうと思いますが、是非うぴ子さんの『カラス』お願いしたいです🙇🙇解説する、しない、動画にする、しないはお任せしますが一度だけでいいので聞いてみて下さい自分は初めて聞いた時ショックが大きかったです🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛『カラス』
音源はリズミカルな雰囲気あるけど、ライブだと伸び伸び歌ってるんだよなー、、個人的にはそっちが好き
愛唄
asmiさんに歌って欲しくなった
高い音がずっと続くから、初心者には苦しい発声になりがちだし、難易度めちゃくちゃ高いと思うんだけど…
キー下げればいいのでは?
@@cancan3258-v5t キー下げてもなかなか対応出来ない人も居るし、その時点で難易度Bではないと思うんですよね。
@@cancan3258-v5t甘えるな サボるな逃げるな💢原曲をリスペクトしなさい!
この歌キー高いよね
最後の「抱きしめて」はフォールね
意外と、リズムが速い
草野さんってビブラートと言うより揺らぎと言った方がしっくりくるよね。訳は知らないけどw
おしらさん!こんにちは!次はHIKAKIN &SEIKINの新曲「コール」の解説聞きたいです!
ナハトムジークは…?
この方ってはじめしゃちょーの動画で出てたボイトレの人?
すいちゃん(星街すいせい)さんのビビデバやって欲しいなぁ
エッチボイスってなんだと思ったらエッジボイスだった
曲調に合わせるなら間違いなくA超えてる
名曲だけど なぜ今😅?
春だから?笑
@@aquatimez64なら春の歌の方がいい気が笑
久保くんが目の前で歌ってたからじゃない?笑
カラオケのランキングずっと入ってるから
マジレスすると名曲なのでいつ解説されても需要はありそう!と思います!
7:35
これで俺のオハコがより上手く歌えるようになるわ
この曲サビ高いし難易度Aじゃね
aikoのせいで普通のチェリーでは物足りなくなってしまった
めっちゃくちゃわかります!aikoアレンジで頭に入っちゃってる。オリジナルももちろん好きですが、aikoバージョンも大好きです♡
白井!昼間出せって
こわ
これtiktokで誰か出したよな
こうやって昔の名曲とか解説してくれるの需要しかない
チェリーは中学最後の文化祭で歌った曲でとても練習した思い出のある曲です!おしらさんの解説をまた歌いたくなりました!!
名曲解説ほんと嬉しい!
もっとやって欲しい!!
さりげなくテクニックを使うのがほんと難しい。そしてサビが高いぃ
最初の数分で長年の疑問が解けました✨
リズムの取り方だけでまったく違いますね
平成の名曲シリーズお願いします!
おシラさんのおかげで最近の曲も聞いたり時には歌ったり楽しめるようになりました。でもカラオケのメインは平成の曲、解説嬉しいです。
解説も分かりやすくて、おしらさんの歌声も気持ちよくて最高です☺️👍⭐️
しらスタさんの
チェリーの解説は嬉しい!!
大好きな曲だから最高です☺️✨️
名曲シリーズ嬉しい!
次は浪漫飛行解説してほしいです
1:11 本来はリズムが軽快って話を聞いて、むしろ軽快じゃないイメージの人がいっぱいいるんだ!と思った
曲の始まりのドラムが印象的で、その後に続く軽快なドラムの音でノリノリになりながら歌に入るイメージで聴いたり歌ったりしてました
ずっとMV見て聴いてて、みんながリズム乗ってて、自分も一緒に乗ってたからかもしれない!
スピッツ好きなので、こういう風に言葉で解説してもらえると「なるほど〜」ってまた違った聴き方できるので楽しい!
またスピッツの曲取り上げてもらえると嬉しいです
日本人はリズム感が無い人が多く、等身大のまま捉えることが出来ずヌメっとさせてしまうところがあるからだろうな
ボーカルなのに抑揚付けられない奴とか普通にいる
カラオケでみんなが歌うランキング上位に必ず入ってますよね。😊世代を超えて愛される名曲です🥰
スピッツ この当時からずっと好きで聴いています
跳ねる というwordがしっくりきました
すごく好きー!カラオケの十八番だから嬉しいです!
おしらさんのレッスン最高!!
大好きな曲!嬉しすぎる!
スピッツ!嬉しいです
おしらさん、ありがとうございます😂
何かが違うなと思いながら何年も歌ってたので、めちゃくちゃ為になりました!
チェリー🍒取り上げてくれてありがとうございます 明るいメロディーと春らしくてかわいい歌詞なのにちょい不思議さ漂うところが大好き でも歌うとなるとムズ~😆
おしらさん最高!
おしらさん、この度私の親友が遠くへ仕事に行ってしまいます…
エールを送りたくて、ZARDの負けないでを練習したいです😢
よろしくお願いします!!🙇♀️
チェリーめっちゃ嬉しいです‼😆
‘’チェリー‘’はカラオケでいつも歌います、歌いやすくてめちゃくちゃ好きです♬
ただ歌うだけならBランクって感じだけどあの雰囲気を出すってなるとSSSに跳ね上がる気がする
リズムに関しては、チェリーのPVの草野さんの首や体の動きを真似しながら歌うと良さそうですね
懐かしい~
ありがとうございます!
スピッツの中で1番好き!!
ありがとうございます😊
男性に関しては、チェリーを綺麗な声で原キーで歌えたら相当発声上級者
最近の曲は難しすぎて、結局歌いたくなるのはこういう曲なんだよね
楽しかったです!!
おしらさんすげー
imaseさんの「ユートピア」歌い方解説希望です!(裏声と地声の行き来が難しすぎる……
ここにきてチェリーとは。
新しめの曲を選びやすいから少し驚いた。
おしらさんいつも楽しく見ています。
美しい鰭に続いてチェリーの解説ありがとうございます!
ひとつ、スピッツファンの間では有名な話ですが、
サビの『強くなれる気がしたよ』の部分、ライブでは
『気⤵が⤴した⤴よ』と歌われてます😊
CDでもそう歌ってるつもりだったけど、当時下手で表現しきれず違った音程で伝わってしまったと、マサムネさんがラジオでおっしゃってました。
よかったらライブ映像見てみてください!
またぜひスピッツ解説お願いします!
名曲の解説めっちゃ嬉しい!
と言った矢先で申し訳ないけどsiipさんのオドレテルの解説して欲しいです🙇♂️
なつかしいですね!😊
ここまで丁寧に解説してくれても、こな曲はもうスナックで歌うような曲だから、1割も真面目に聞いて歌ってくれるのがいるかどうか…。
タイミング最高
眠り姫してほしいです!😢
昔の曲の解説凄いうれしいよ!
ありがとう!😭
コナンの映画のaikoの解説の前にこの前までやってた『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』の主題歌でWANDSの大胆を解説してほしい!
Saucy Dogの煙お願いしたいです…!!
大好きな曲なのでお願いしたいです🥺
名曲ですね。あなたがこの歌の歌い方をうまく解説することを楽しんでいますよ。
動画投稿お疲れ様です!
お母さん世代の曲は本当にいい曲が多い
やっぱりJPOPといえば平成さも感じるこの年代の曲を思い起こす
歌いやすくて好き
スピッツはロビンソン、チェリー、運命の人、スパイダーはよく歌う
ロビンソンもして欲しい!
ほんとそれ
おしらさん!!サビの「気がしたよ」の部分はCD音源は間違えて歌ってしまってるそうです!ライブの時のが正しいそうです!実際は「気が⤵︎ ︎したよ」で「が」の部分は下げるそうです!ライブverとCD版で聴き比べてみて下さい
懐かしいね、おしらさんがスピッツの名曲「チェリー」を解説するのは初めてだね。
すごいAIみたいなコメント
貴様BOT野郎か?💢
そら普通二回やらんから毎回初めてやろ
Xのインプレゾンビみたいなこと言いますね
CDバカ売れしてた時代から、配信に変わった現実でもチェリーはずっと残ってる。懐かしいけど、古くないの歌。若いアーティストはSpitzカバーしてたり、ファンも多いですよね。
助かる
練習しよ
CDTVの宇多田ヒカルさんのfirst loveのリアクションないし歌い方の解説を見たいです!
TOMOOさんの
スーパーボールの解説を
ぜひお願いしたいです‼️
襟からたまにこんにちはする僧帽筋が草野
しらすた先生 お願いがあります。是非ともイーグルスの『ホテルカリフォルニア』をカラオケで上手にインチキ英語を駆使して歌いたいと思いますので、大変恐縮ですが取り上げていただけたら幸いです。
懐かしい😊
コールやってほしいです!
いつも楽しく&勉強になる🥹と思って拝見しています✨
おしらさん大好き主婦です❣️
ファーストテイクでも出たので、ぜひ「レベッカのフレンズ」の解説かリアクションお願いしたいです❤
懐かしい〜❣️大好きー❤️と思って聞いてました😊
懐かしい繋がりということで、こちらにリクエスト書かせていただきました🌷
ご検討よろしくお願いします😊
スピッツ、ありがとうございます❤
UA-cam「ひだまりTV 」
ひなママでした🐣
しらスタさんこんにちは。
リリースしてからだいぶ経ったのですがNissyのRendezvousという曲を解説して頂けないですか?、
甲賀忍法帖の解説をお願いします
サクラキミワタシやって欲しいです
今晩和❢お疲れ様です🍻
私も大好きな曲で、カラオケでよく歌います☺️🎤✨
バウンディの踊り子やって欲しい
会社の送別会のあと帰宅した自分がコメントさせてもらうと、イイね3回分はある動画だと感じた。おしらさん、自分と同じく観ようと思った視聴者のみなさんに感謝したい。共有したと思えたみんなにありがとうと言わさせてください。カラオケいきてー!❤
オク下から逃げて頑張って上で歌おうと思ってるけど、何したらいいと思いますか?
アナ雪のくだり好き笑
抑揚のつけ方がわからなかったんですが、解説を見てから歌ったら点数が上がりました!
スピッツきいてるといくら上手い人がテクニックめちゃくちゃ詰め込んで歌おうが圧倒的な声の個性を持つ人の棒歌いの方が圧倒的に良いことに気付かされるんよな
カラオケレベルではあれかもだけどプロは完全に才能の世界よな
これ見た後だと夜もヒッパレで桑名正博がめっちゃリズミカルにチェリー歌ってたのがあながち間違いじゃないんだな 当時はめっちゃ笑ったけどw
本当にあなたはチェリーです
昔の曲は難易度は優しいもののこまかな技術が散りばめられていたり、やっぱ聴きやすさ、歌いやすさが相まってずっとカラオケで歌い続けられていますよね。
青い車やってー‼️ww
おしら殿
たくさんのリクエストあろうと思いますが、是非
うぴ子さんの『カラス』
お願いしたいです🙇🙇
解説する、しない、
動画にする、しないは
お任せしますが
一度だけでいいので聞いてみて下さい
自分は初めて聞いた時ショックが大きかったです🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛🐦⬛
『カラス』
音源はリズミカルな雰囲気あるけど、ライブだと伸び伸び歌ってるんだよなー、、個人的にはそっちが好き
愛唄
asmiさんに歌って欲しくなった
高い音がずっと続くから、初心者には苦しい発声になりがちだし、難易度めちゃくちゃ高いと思うんだけど…
キー下げればいいのでは?
@@cancan3258-v5t キー下げてもなかなか対応出来ない人も居るし、その時点で難易度Bではないと思うんですよね。
@@cancan3258-v5t甘えるな サボるな
逃げるな💢
原曲をリスペクトしなさい!
この歌キー高いよね
最後の「抱きしめて」はフォールね
意外と、リズムが速い
草野さんってビブラートと言うより揺らぎと言った方がしっくりくるよね。
訳は知らないけどw
おしらさん!こんにちは!次はHIKAKIN &SEIKINの新曲「コール」の解説聞きたいです!
ナハトムジークは…?
この方ってはじめしゃちょーの動画で出てたボイトレの人?
すいちゃん(星街すいせい)さんのビビデバやって欲しいなぁ
エッチボイスってなんだと思ったらエッジボイスだった
曲調に合わせるなら間違いなくA超えてる
名曲だけど なぜ今😅?
春だから?笑
@@aquatimez64なら春の歌の方がいい気が笑
久保くんが目の前で歌ってたからじゃない?笑
カラオケのランキングずっと入ってるから
マジレスすると名曲なのでいつ解説されても需要はありそう!と思います!
7:35
これで俺のオハコがより上手く歌えるようになるわ
この曲サビ高いし難易度Aじゃね
aikoのせいで普通のチェリーでは物足りなくなってしまった
めっちゃくちゃわかります!
aikoアレンジで頭に入っちゃってる。
オリジナルももちろん好きですが、aikoバージョンも大好きです♡
白井!
昼間出せって
こわ
これ
tiktokで誰か出したよな