【筋肥大】重量の停滞を打破する方法。フィジークで勝つために重量を追うべきか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • ◾️寺島遼完全監修SPパッケージ!
    ①極限の絞りを実現する「減量・コンディショニングの全て」
    ご要望の多かった減量期/コンディショニングの完全解説パッケージ。
    x.gd/qXqmf
    ②【完全版】メンズフィジークポージングパッケージ
    コンテストで順位を上げるためのポージングの全てを凝縮
    bookers.tech/p...
    ◾️寺島遼公式LINE@
    lin.ee/sePSgIG
    特典①:ポージングパッケージ
    キーワード:ポージング
    送信いただいた方には一部を無料でプレゼント!
    特典②:絞りの極意 10ヶ条
    キーワード:絞りの極意
    減量や100%の仕上がりを持ってくるために
    重要だと考えている10ヶ条を無料でプレゼント!
    ※配布上限に達し次第、告知なく終了します。
    ご希望の方はお早めにお願いいたします。
    ◾️LIBALF
    公式サイト
    libalf.com/
    公式Instagram
    / libalf.official
    新商品情報は公式LINEで先行公開していきます。
    こちらからご登録ください。
    lin.ee/vrkVltZ
    ◾️Naturecan Fitness
    特別コード【TERASHIMA10】の併用でさらに割引になります。
    naturecan-fitn...
    ◾️VEATM
    c.affitch.com/...
    ◾️株式会社オカザキ
    横浜市内の残土受入、不断水工事、上下水道工事、一般工事はオカザキにお任せください!
    kabu-okazaki.com/
    求人募集中!求人情報はこちら!
    kabu-okazaki.c...
    ◾️LÝFT
    lyft-fit.com?aff=12
    ◾️SNS
    instagram : / ryo_fitness_jp
    Twitter : / 0o0y0o0
    ◾️コラボ・お仕事のご依頼はこちらへ
    ryoterashima.mensphysique@gmail.com
    #寺島遼
    #フィジーク
    #トレーニング
    #ダイエット
    #減量
    #バルクアップ
    #コンテスト

КОМЕНТАРІ • 44

  • @user-ud6yc3mt2v
    @user-ud6yc3mt2v 2 місяці тому +3

    ギリギリで上げて8レップ目で終わるのと、9レップ目でギリギリ上がらなかった時ってノートの書く時は、同じ8回って書くよね?
    そこでフォームは良かったとか、粘れたとかメモが重要なんだよね

  • @user-gv8kc5hm8w
    @user-gv8kc5hm8w 2 місяці тому +4

    対象部位に適切に刺激が入っているのがなかなか自分でわからないのが辛いです

  • @nyankosuki-
    @nyankosuki- 2 місяці тому +1

    種目数を増やすっていうのはとても納得でした❤

  • @pineapple6206
    @pineapple6206 2 місяці тому +5

    シドログが頭に浮かんだ

  • @Kousuke1903
    @Kousuke1903 2 місяці тому +3

    重りではなく筋肉動かせって事やね。自分も1年目からずっとこれ。

  • @user-sf6tf4fr9k
    @user-sf6tf4fr9k 2 місяці тому +4

    フォームが崩れない重量ギリギリを見つけたいからノート書いてるわ。日によって試しながらやってる
    あと、シンプルに重量忘れる

  • @gesuaky
    @gesuaky 2 місяці тому +5

    相澤選手のノートはメモがすごいですよね。

  • @user-hz8mt7dz8r
    @user-hz8mt7dz8r 2 місяці тому +3

    前回の重量とかレップ数と照らし合わせる為にトレーニングノートめっちゃとってたわw

  • @hashiru-kinnikuojisan
    @hashiru-kinnikuojisan 2 місяці тому

    寺島さん、めちゃくちゃクレバーだわー‼️その通りだと思う‼️

  • @user-qw6zo2wx4t
    @user-qw6zo2wx4t 2 місяці тому +1

    ちなみに重いのを経験しての寺島さんの今だから、始めたての人が重量無視してフォーム重視でネチネチやるのは、んー…🤔となる

  • @yuyuyu0625
    @yuyuyu0625 2 місяці тому +7

    あぁ、今回はアンチが「だから勝てないんだよ」とか「だからデカくなんないんだよ」とか言いそう〜

    • @user-ok3ib2dm1m
      @user-ok3ib2dm1m Місяць тому +1

      お前がアンチだからそんな発想になるんだろ

    • @yuyuyu0625
      @yuyuyu0625 Місяць тому

      @@user-ok3ib2dm1m
      は?

  • @user-jo4jc2io6f
    @user-jo4jc2io6f 2 місяці тому +5

    マシンの設定とか忘れちゃうんだよな

    • @jack.hammer
      @jack.hammer 2 місяці тому +1

      ノート取れよ

    • @user-jo4jc2io6f
      @user-jo4jc2io6f 2 місяці тому +5

      @@jack.hammer アイコン一緒はきつい😓

  • @user-sv7pl4gx8r
    @user-sv7pl4gx8r 2 місяці тому

    このインタビュアーの人質問上手くなってて嬉しい😊

    • @juntay.9031
      @juntay.9031 2 місяці тому

      Kentoくんはどうなった?

  • @user-kk5xc3zs2i
    @user-kk5xc3zs2i 2 місяці тому +3

    自分もノートの意味がよく分からない
    メインセットどうだったかって覚えてるし

  • @GO-gto0905
    @GO-gto0905 2 місяці тому +15

    対象部位にどれだけ重量乗せられてるか?を常に意識してトレーニングしてる人、ほとんどいないだろうな。

    • @user-ph7re1wn1f
      @user-ph7re1wn1f 2 місяці тому +1

      🙋

    • @user-hz5nq4cb6d
      @user-hz5nq4cb6d 2 місяці тому +12

      筋肥大を狙うならその意識がスタンダードだと思ってたけどみんな違うの!?

    • @user-cc3ct7go5p
      @user-cc3ct7go5p 2 місяці тому +5

      種目によるやろ…

    • @user-no1no2ld3d
      @user-no1no2ld3d 2 місяці тому +1

      アイソレーション種目だったらそうならざる負えないけど、個人的にはコンパウンド種目の方が好き。

  • @user-mp6jd6sz3m
    @user-mp6jd6sz3m 2 місяці тому +1

    ベンチ120で止まってるんやけど俺は関係ないってことか

  • @user-ts2du8bc5p
    @user-ts2du8bc5p Місяць тому +1

    わかる人にはめちゃくちゃわかる!
    ノート、重量なんてホントどうでもいい^^;
    下手な人ほど大声出し限界まで追い込んで雑!

  • @user-iq3ji5mq7i
    @user-iq3ji5mq7i 2 місяці тому +1

    まったく同意します。10年以上筋トレしてきたらムダを省くとそこにたどり着きますね。

  • @asako1922
    @asako1922 2 місяці тому +1

    おこがましいですが、寺島さんのトレーニングノートのメモ欄多くなるのまじでわかります。だからわたしもノート取るの数日でやめました。笑
    書く時間が多くなってしまいます🥲

  • @arnoldaloisschwarzenegger9150
    @arnoldaloisschwarzenegger9150 2 місяці тому +1

    素直に5×5でやってればいいんでない?

  • @pekemini4257
    @pekemini4257 2 місяці тому +8

    発言が子供みたいだな

  • @user-lm1ng3du7z
    @user-lm1ng3du7z 2 місяці тому +2

    びっくりした、ステロイド勧めるのかとおもったぜ

  • @sofifan3746
    @sofifan3746 2 місяці тому +1

    合ってると思う。
    筋肉がデカくなるから重量が上がるんであって、重量を持つから筋肉がデカくなる訳ではない。
    重量を持てば誰でもデカくなるんなら最初からフルスタックでやればいいしね(笑)

  • @Kazu-wm9oz
    @Kazu-wm9oz 2 місяці тому

    半月ぶりくらいに動画見たけど顔どしたん?????

  • @kk-hd6mt
    @kk-hd6mt 2 місяці тому +3

    急に老けたなぁ

    • @user-qc2yo2jq4c
      @user-qc2yo2jq4c Місяць тому

      あんたも人様のことそこまで言えるって、脳みそステロイドでズタボロになってるんじゃないの😏

  • @user-bk2pb8cf7m
    @user-bk2pb8cf7m 2 місяці тому +6

    大半の人がノート持って筋トレ?
    してねえよw

  • @user-lm1zv3fd7c
    @user-lm1zv3fd7c 2 місяці тому +1

    ステロイド

  • @user-fm3kp1mw7t
    @user-fm3kp1mw7t 2 місяці тому

    メディアに持ち上げ過ぎられてる。乗ったらダメだよ〜、軽くなる。

  • @user-nb8uw1qv4v
    @user-nb8uw1qv4v 2 місяці тому +1

    1

  • @user-wu2md2dc2v
    @user-wu2md2dc2v 2 місяці тому

    体重を増やせばそれなりに重量が伸びますが、体重が落ちると重量も下がりますね……当たり前ですがW

  • @user-qc2yo2jq4c
    @user-qc2yo2jq4c 2 місяці тому +4

    ちょくちょくパワーリフティング選手のチャンネルがでてくるけど、アイツらがベンチプレス〇〇キロって言うと一発で〜なんて考え方なんだよな
    ボディメイカーは、〇〇キロで「セットを組んでいる」重量だから。
    パワーリフターの全身を使ってあげる系はボディメイクに参考にならんね。