Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昨日シロマダラ捕まえたんだが……餌を取りに行こうか……
エサにヤモリを与えるんでしたら、エサ用のヤモリを購入するか、夜の公園のトイレとかマンションのブラケットや街頭付近によくいますよ。ただ、野生のヤモリは何を持っているかわからないので自己責任となりますね。
私も今日から飼い始めたのですがまだ赤ちゃんで餌はヤモリやトカゲらしいのですが大きすぎてちょうど動画を見つけて参考になりました!砂ずりは生ですか?調理するんですか?あと他にあったら教えてください🙏
ご返信遅くなりすみません。砂刷りは調理等はせずに生で、食べやすいようにカットして与えておりました。他にはヤモリやトカゲをカットして与えている方もいらっしゃるようですが、私はそれに抵抗があったので、砂ずりのみを与えていて、その他は色々調べてみましたが出てきませんでした。
ちょっとしつもんしていいですか?餌やりの1匹目の時のやつ何食べさせてますか?すみません
スーパーの精肉店に売っている冷凍の砂ずりを食べやすいサイズにカットして与えています。
私もジムグリ採集に行ってシロマダラ捕まえました参考にしたいのですが、今現在も順調に成長していますか?
ご視聴、コメント有難う御座います。今現在ですが、2匹いたシロマダラ達はお星様になってしまいました…原因は不明ですが、私の管理で悪かったところがあるのかもしれません…
@@Stellaちゃんねる それは残念でしたね…やはり爬虫類食というのがネックなんですかね返信ありがとうございました
私も同じくらいのサイズのシロマダラの幼蛇(採集個体)を3頭買っています。強制給餌の方法大変参考になりました。私の場合、採集した同じポイントでロードキルにあってしまった蛇の死体がかなりあるのですが、それの新鮮なものを選んで持ち帰り、皮と肉を取って冷凍保存しています。色々試した結果、爬虫類の皮(幼蛇であれば数ミリで十分)を貼れば鶏肉やマウスの肉片、レオパフードすら3頭とも自ら口を開き食べました。皮の無い蛇肉のみには反応しなかったので、どうやら皮(皮の匂いなのか、何に反応しているのかは不明)が重要なようです。アオダイショウやシマヘビ成体一体分の皮があればベビーであれば数年保つ量になります。爬虫類食の蛇をマウスに慣らす方法にも、マウスに爬虫類の皮を貼り徐々に慣らしていくという方法があるようです。ヤモリの皮では試していませんが、同じような使い方ができると思います。強制給餌は負担も大きいですので、ご参考になれば幸いです。
ご視聴、コメント有難う御座います。また、貴重な情報をいただき感謝致します。温度と匂いに反応するようですが、皮を使った給仕方法があったんですね。大変参考になりました。重ね重ねお礼申し上げます(^^♪
おぉ!!すげぇ…ウミヘビみたいで綺麗ですね〜
ご視聴、コメント有難う御座います。成長してもですが、子供のシロマダラは格別可愛いです(≧▽≦)まだ口が小さくて指ですら噛めないのに噛んでこようとする所とか最高です♪
コメント失礼致します!最近シロマダラを飼い始めたものです。参考になります!シロマダラは日光浴などは必要ないのでしょうか?
ご視聴、コメント有難う御座います。最近仕事が忙しくパソコンを開く時間もありませんでしたので、遅くなり申し訳ございません。私は窓の近くで飼育しているので、本人達が好きな時にできるようにしています(⌒∇⌒)ただ、基本的には夜行性なので、そこまで必要ないかもしれませんね。
先日シロマダラヘビの赤ちゃんが庭で冷たくなっていました。外傷は無かったので気温の低下で亡くなったのでしょう。また何年か前クーラーの室外機のそばでヘビが冬眠?しているのを発見てつきり体の模様からマムシだと思い殺してしまった。後から良く見てみたら少し白っぽく今思えばシロマダラだったのです。可哀想なことをしてしまったと反省してます。
もし仮に本当にマムシだった場合、噛まれると大変なので手を出さないか、長い木の棒などで掬ってご自身が安全と思える場所に移動させてあげるといいですね。ちなみにですがアオダイショウの幼蛇はマムシによく似た模様をしていたりもします。
昨日シロマダラ捕まえたんだが……餌を取りに行こうか……
エサにヤモリを与えるんでしたら、エサ用のヤモリを購入するか、夜の公園のトイレとかマンションのブラケットや街頭付近によくいますよ。
ただ、野生のヤモリは何を持っているかわからないので自己責任となりますね。
私も今日から飼い始めたのですがまだ赤ちゃんで餌はヤモリやトカゲらしいのですが大きすぎてちょうど動画を見つけて参考になりました!
砂ずりは生ですか?調理するんですか?あと他にあったら教えてください🙏
ご返信遅くなりすみません。
砂刷りは調理等はせずに生で、食べやすいようにカットして与えておりました。
他にはヤモリやトカゲをカットして与えている方もいらっしゃるようですが、
私はそれに抵抗があったので、砂ずりのみを与えていて、その他は色々調べてみましたが出てきませんでした。
ちょっとしつもんしていいですか?餌やりの1匹目の時のやつ何食べさせてますか?すみません
スーパーの精肉店に売っている冷凍の砂ずりを食べやすいサイズにカットして与えています。
私もジムグリ採集に行ってシロマダラ捕まえました
参考にしたいのですが、今現在も順調に成長していますか?
ご視聴、コメント有難う御座います。
今現在ですが、2匹いたシロマダラ達はお星様になってしまいました…
原因は不明ですが、私の管理で悪かったところがあるのかもしれません…
@@Stellaちゃんねる
それは残念でしたね…
やはり爬虫類食というのがネックなんですかね
返信ありがとうございました
私も同じくらいのサイズのシロマダラの幼蛇(採集個体)を3頭買っています。
強制給餌の方法大変参考になりました。
私の場合、採集した同じポイントでロードキルにあってしまった蛇の死体がかなりあるのですが、それの新鮮なものを選んで持ち帰り、皮と肉を取って冷凍保存しています。
色々試した結果、爬虫類の皮(幼蛇であれば数ミリで十分)を貼れば鶏肉やマウスの肉片、レオパフードすら3頭とも自ら口を開き食べました。皮の無い蛇肉のみには反応しなかったので、どうやら皮(皮の匂いなのか、何に反応しているのかは不明)が重要なようです。
アオダイショウやシマヘビ成体一体分の皮があればベビーであれば数年保つ量になります。
爬虫類食の蛇をマウスに慣らす方法にも、マウスに爬虫類の皮を貼り徐々に慣らしていくという方法があるようです。
ヤモリの皮では試していませんが、同じような使い方ができると思います。
強制給餌は負担も大きいですので、ご参考になれば幸いです。
ご視聴、コメント有難う御座います。
また、貴重な情報をいただき感謝致します。
温度と匂いに反応するようですが、皮を使った給仕方法があったんですね。
大変参考になりました。
重ね重ねお礼申し上げます(^^♪
おぉ!!すげぇ…
ウミヘビみたいで綺麗ですね〜
ご視聴、コメント有難う御座います。
成長してもですが、子供のシロマダラは格別可愛いです(≧▽≦)
まだ口が小さくて指ですら噛めないのに噛んでこようとする所とか最高です♪
コメント失礼致します!
最近シロマダラを飼い始めたものです。
参考になります!
シロマダラは日光浴などは必要ないのでしょうか?
ご視聴、コメント有難う御座います。
最近仕事が忙しくパソコンを開く時間もありませんでしたので、遅くなり申し訳ございません。
私は窓の近くで飼育しているので、本人達が好きな時にできるようにしています(⌒∇⌒)ただ、基本的には夜行性なので、そこまで必要ないかもしれませんね。
先日シロマダラヘビの赤ちゃんが庭で冷たくなっていました。外傷は無かったので気温の低下で亡くなったのでしょう。また何年か前クーラーの室外機のそばでヘビが冬眠?しているのを発見てつきり体の模様からマムシだと思い殺してしまった。後から良く見てみたら少し白っぽく今思えばシロマダラだったのです。可哀想なことをしてしまったと反省してます。
もし仮に本当にマムシだった場合、噛まれると大変なので手を出さないか、長い木の棒などで掬ってご自身が安全と思える場所に移動させてあげるといいですね。
ちなみにですがアオダイショウの幼蛇はマムシによく似た模様をしていたりもします。