小白河邸での藤原義懐と清少納言のやりとり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024
  • #大河ドラマ #平安時代 #解説
    ※概要
    『枕草子』に書かれた、花山天皇の出家の数日前に小白河邸で行われた、法華八講での藤原義懐と清少納言の丁々発止のやりとりをお話しています。
    2024年、NHK大河ドラマ「光る君へ」解説動画です。
    メンバーシップやってます。(月額490円)
    www.youtube.co...
    毎月、長編動画1本、短編動画1本配信
    特典はバッジ、メンバーのみが使える絵文字などです♪
    X(旧Twitter)で配信情報とか配信前のネタをフライングでつぶやいてます。
    / rgdfu0kgzh2anki
    ▼エンディング曲
    お祭り太鼓 (feat. マニーラ) / Stardom Sound
    (P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
    ▼使用効果音
    「効果音ラボ」
    soundeffect-la...
    「DOVA-SYNDROME」
    dova-s.jp/
    ▼使用画像
    「Wikipedia」
    ja.wikipedia.o...
    Webニュース各サイト
    ▼使用動画
    「MotionElements」
    www.motionelem...
    ※素材提供ありがとうございます!
    ▼お問い合わせ(☆を@に変えてください)
    tonreki.ch☆gmail.com

КОМЕНТАРІ • 130

  • @ゆりぴょん-l8c
    @ゆりぴょん-l8c 6 місяців тому +74

    きりゅうさんの知識の引き出しの多さ、お話の面白さ!いつも引き込まれて毎回楽しみです😊このチャンネルに出会えて良かった♡

  • @もちごめ-x5v
    @もちごめ-x5v 6 місяців тому +47

    高校の古文の授業で香炉峰の雪のエピソードを読んだときは、失礼ながら、清少納言って賢いけれども衒学的でドヤ顔な感じの人という印象しか持てていませんでした。当時たまたま資料集か何かで読んだ、紫式部日記の「清少納言こそしたり顔にいみじうはべりける人」という部分も相まって、余計に💧
    今回、義懐と定子の末路を重ね合わせていたかも…というお話を聞いて、定子様との楽しかった思い出を回想しながら枕草子を執筆していたのかなぁ、と思うと、一転してちょっと切ない気持ちになりました🥲
    今日も楽しいお話をありがとうございます😊

  • @user-xu5qm2jr6m
    @user-xu5qm2jr6m 6 місяців тому +42

    清少納言は「政敵だから嫌い!」と人を決めつけない、柔軟な感性を持った人だったんだなあと思いました。

  • @キッキ-w8y
    @キッキ-w8y 6 місяців тому +23

    私は朝ドラの梅ちゃん先生で高橋光臣さんに惚れた😍

  • @user-sp6fx7qr2h
    @user-sp6fx7qr2h 6 місяців тому +70

    高橋光臣さんは、ボウケンシャーのレッドの時代から、超真面目な役柄が似合ってました😅

    • @user-xu5qm2jr6m
      @user-xu5qm2jr6m 6 місяців тому +6

      同一人物なの気づきませんでした!ボウケンジャー観てたので嬉しいです!

    • @user-hn8ge4vr8h
      @user-hn8ge4vr8h 6 місяців тому +10

      私もボウケンレッドにしか見えないんです

    • @user-mk6mn7ex8k
      @user-mk6mn7ex8k 6 місяців тому +7

      義懐「夢を語らねば政はできん」
      ボウケンレッド「夢を追いかけるものは皆冒険者だ!」
      ボウケンジャーファンとして、義懐が同じようなセリフを言ってたのは少し嬉しかった

  • @user-np2qk4mu1p
    @user-np2qk4mu1p 6 місяців тому +29

    義懐と清少納言のやりとりは、まるで現代のSNSでのコメントの応酬のように感じますね。
    そう考えると、和歌のやり取りはさしずめLINEで恋の駆け引きか。
    そう考えると、とても身近に感じますね。

  • @順子笠井
    @順子笠井 6 місяців тому +28

    義懐と清少納言のそんなやり取りがあったなんてどっちも負けずと言葉が出てくるもんですね😆花山天皇が出家してしまって人生も急降下してしまって気の毒です
    どの権力争いもすざましかったんだなと思いました

  • @user-bs5eu6gi4x
    @user-bs5eu6gi4x 6 місяців тому +23

    きりゅうさんの解説を聞いていると、平安時代がとても身近に感じました。

  • @KIWI-le1fc
    @KIWI-le1fc 6 місяців тому +30

    チャンネル登録もうすぐ10万人ですね‼︎いいチャンネルだからみんなに知ってほしいです!

  • @MK-de2gg
    @MK-de2gg 6 місяців тому +12

    頭が良くて知識があるからといっても席を立ったからすぐ言える嫌味の高等テクニックとかそれの返事をおしゃれに返せる高等テクニックは流石だなぁと思いました😂嫌味なのになんかおしゃれで言われても悔しさよりもなかなかやるじゃないとお互いに思えそうな所が平安時代の良い所ですかね❤

  • @cancan5892
    @cancan5892 6 місяців тому +27

    藤原義懐の生涯を見ると、道長と対照的に運に恵まれていないなあと感じます。せっかく主流の家に生まれても、父や兄を皆亡くし、17歳で一族のトップに立つのは大変です。せめて甥の行成の時代であれば、義懐の優秀さも活きたのにと感じます。たった一人で花山天皇の外戚となり信頼され、義妹を入内させその父為光を自陣営に取り込み、荘園停止令などの改革も行う。無税で貴族の懐に入るものに着目する点は素晴らしいですが、当然全貴族の反感を買う、朝廷の中枢の面々を敵対視するので、反発される、いかにも正攻法過ぎて、海千山千の貴族政治家らからは迫害される。若さ故の一本気な性格が、とにかく突っ走る選択技しか許さず、無理やり年齢不相応な身分まで出世し、他の反感をまたも買ってしまう。悪循環ですね!それでも、”大鏡”ですら花山天皇を側で支える忠臣と記すくらいなので、かなり優秀な人だったのでしょう。そんな人が政変で失脚し、花山天皇と共に28歳で出家するとは憐れです。時が違えば、もっとずっと満足の行く人生を送れただろうにと感じます。没年まで花山天皇の崩御から5ヶ月後という因縁に、彼の不憫な一生が集約されているように感じられます。
    高橋光臣さん正統派ハンサムで、いつの時代でも二枚目役のできるイケメンで素敵ですね。
    動画内で解説されていた清少納言との掛け合い、いかにも小生意気な彼女の言動に驚きますが、義懐もこういう彼女の性格やいろいろエピソードも聞いていたでしょうから、結構楽しく受け答えしてそうですね。

    • @なぎこ-i6m
      @なぎこ-i6m 6 місяців тому +1

      栄花物語でも、出家願望を口にした天皇の身を案じて、ずっと内裏で寝泊まりしていた。なのに、隙をつかれて道兼に連れ出される。(ただし、兼家一家の陰謀は栄花物語では明言されず仄めかし止まり)
      半狂乱になって必死で探し、見つけた時には既に時遅く、道兼に裏切られ、茫然としている天皇の姿に涙を流して自らも即出家。ドラマとはまるで違う忠臣ぶりが描かれています。

  • @user-sh6fe9qj6q
    @user-sh6fe9qj6q 6 місяців тому +37

    義懐を清少納言とのエピソードでお話頂いて、とても楽しかったです。ありがとうございました。次回も楽しみにしています🙏❣️

  • @pigpon-h9j
    @pigpon-h9j 6 місяців тому +18

    義懐が出てくるたび、あっボウケンジャーの人って思います。子供と一緒にみてましたから。子供が二十歳を過ぎ、彼も渋い俳優さんになりました😊

  • @ゆでたまご-u3z
    @ゆでたまご-u3z 6 місяців тому +13

    いつも楽しい動画をありがとうございます😄毎回楽しみにしています。今回も、おもしろかったです✨
    きりゅうさんがド忘れしたのは、「盗塁(糖類)に気をつけろ」ですね😄

  • @user-yi3oh4qt7f
    @user-yi3oh4qt7f 6 місяців тому +9

    歴史に1ミリも興味無かったんですが今はこのチャンネルが大好きで更新を楽しみに拝見しております!
    もし、学生時代にきりゅうさんのような先生がいてくれたら古文、歴史の授業が好きになってただろうな〜

  • @ubusuna.j
    @ubusuna.j 6 місяців тому +12

    高橋光臣さんといえば科捜研の権藤刑事。親友の妹を救おうと殉職した熱い人でした。男女逆転大奥の黒木役の玉置さんといい今作は好きな俳優さんが酷い役ですがめげずに完走するつもりです。皆さんと共に。今回も解説ありがとうございました。

  • @season3555
    @season3555 6 місяців тому +26

    義懐はキャバクラ好きの品格がないように描かれてますが、ものすごく真面目に世の中を良くしようと思ったんじゃないかな

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  6 місяців тому +17

      同感です。

    • @なぎこ-i6m
      @なぎこ-i6m 6 місяців тому +12

      栄花物語や大鏡では、花山天皇の忠臣として描かれており、そちらが史実での姿と思われます。

  • @わらなっとう-r5l
    @わらなっとう-r5l 6 місяців тому +7

    清少納言は、自分と同じように知識のマウントをとりに来る義懐のような人は決して嫌いではなく、むしろ自分と同類として親しみを感じていたのではないだろうか。そういう人がいるから、自分も「負けてなるものか」と発奮できたし、自分の実力もそれで示すことができた。
    清少納言は、何か言われたら言い返すことが楽しいという人であり、むしろ何か気の利いたことを言ってくれる人を高く評価していたと思う。

  • @sophialux8855
    @sophialux8855 6 місяців тому +2

    きりゅうさんの手の美しさに見惚れております。歴史って今の私たちにも生きるパワーになりますね🎉

  • @suzu-br4lf
    @suzu-br4lf 6 місяців тому +8

    ドラマの義懐は寛和の変の真っ只中に今話題の自民党議員もビックリの酒池肉林の真っ最中でしたよね😅
    心の中で義懐ー!と叫んでましたw
    花山天皇のよし子さんへの想いを悪用された事が心が痛みました😢

  • @blueblue0928
    @blueblue0928 6 місяців тому +7

    今日も学ばせていただきました🙇😊✨
    ありがとうございます😌🟣

  • @MK-zv8dd
    @MK-zv8dd 6 місяців тому +10

    最近、田辺聖子さんの春はあけぼのを読んだので、今回のエピソードも知ってるーと思って楽しく拝聴させていただきましたー

  • @neo_ryu_ryu735
    @neo_ryu_ryu735 6 місяців тому +7

    藤原 義懐さんて聞けば聞くほどかわいそうだなって思います。源氏物語の空蝉さんもそうですが、親がいなくなっただけであっという間に貴族でも生活に困るんだとビックリしますね。親戚なのに助けてくれなかったおじさん一家と対抗しながら上り詰めたのに、上回る策略で翌日にはもうただの人・・・。出家して亡くなるまでの20年、今度は心の葛藤と闘った事もあったんだろうなと想像してしまいました。

  • @COSF101
    @COSF101 6 місяців тому +47

    「今の若い奴は・・・・」は、紀元前二千五百年前の古代エジプト第4王朝時代のピラミッドに落書きされている言葉です。日本では縄文時代後期が始まったあたりですね。縄文人も言っていたのでしょうねw

    • @user-od4mn6sp7j
      @user-od4mn6sp7j 6 місяців тому +4

      有名なデマですね。それとも近年本当にそのような遺跡が発見されたのでしょうか?

  • @やまがラ
    @やまがラ 6 місяців тому +4

    義懐と清少納言の才気あふれるやり取りのエピソードも、後の凋落をふまえて、何らかの感慨を持って書かれたかも、というところが、沁みました😢
    法華八講がフェス!が、すごくイメージが伝わりました❤
    おまけが、とても面白かったです😊源氏物語のほうが理解できる、というのと、『寄る年波』😂
    若い人が句点を怖がる、と最近知ったので、つけずにコメント書き込んでみました😊

  • @user-lj9eo6rb7r
    @user-lj9eo6rb7r 6 місяців тому +7

    花山天皇のすぐ後で、追いかけて出家しているとは、藤原の義懷は本当は良い人だったのですね😊😊😮
    しかも、大分可愛そうな人だったのですね😢😢😊

  • @MrTakkun1027
    @MrTakkun1027 6 місяців тому +1

    このチャンネル、楽しく、ためになり、大好きです。ぜひ光る君を毎回、前でも後でもよいので、深堀解説をお願いしたいです。

  • @user-we6my3ce6h
    @user-we6my3ce6h 6 місяців тому +2

    😮最高〜最高〜わかりやすくて良かったー。愉しく、勉強になり、キリユウ先生、凄いって。🎉🎉🎉

  • @user-eg3os3iu6m
    @user-eg3os3iu6m 6 місяців тому +4

    登録者数10万人、おめでとうございます🎉

  • @user-ti9ih6oe8h
    @user-ti9ih6oe8h 6 місяців тому +11

    高橋光臣さんは、ボウケンジャーだったか、戦隊モノ出身の方ですよ。主役のレッドでした。
    いい年齢の重ね方をされてる役者さんだと思います。

  • @森田慶勝
    @森田慶勝 6 місяців тому +4

    高橋光臣さんは、大阪の名門・啓光学園ラグビー 部出身!大泉洋主演「ノーサイドゲーム」にも選手役で出演されてました!
    人気に火がついたのは、朝ドラ「梅ちゃん先生」で堀北真希さんの初恋の相手役でしたね(当時の私は次の相手役の松坂桃李さんよりどちらかもいうと彼推しでした)。
    続いてBS時代劇『神谷玄次郎捕物控』シリーズの主演に抜擢、良いドラマでしたが、以降は主役では無く渋い脇役・キーマンをコンスタントにこなしている感じでしょうか☝🏼
    大河ドラマは龍馬伝・西郷どんに続いて三作目のご出演ですね😉

  • @user-yc5sv4qz7r
    @user-yc5sv4qz7r 6 місяців тому +7

    今回も解説ありがとうございます。
    清少納言、「あの時はちょっとムカついたけど、今思うとあの場であの言葉がさらりと出て来る教養は見事よね」とか思っていたのかも知れませんね。主家の汚点についても、枕草子の頃にはそういったことからも離れた自由な心でいられる状態になっていたのかと想像しています。

  • @cancan5892
    @cancan5892 6 місяців тому +25

    藤原行成が道長に告げた漢詩と和歌の違いが、興味深かった。前者は志を示し、後者は見る物聞く物に人の心を託す。まさにまひろと道長の現在の心境だ。道長は現在の恋愛に盲目となり、まひろは直秀の死を経て世の在り様を変えたという思いが芽生えた。もちろんまひろも恋愛に夢中ではあるが、道長より一足先に現実(二人の超えられない身分差、互いの大事に思うもの)を認識している。男女の心情の違いにも、当てはまる例だ。
    ラストの朝廷政治の人事の変更を兼家が告げた際のラフマニノフ調の曲想が、寛和の変の結末の悲劇性(花山天皇の騙されての出家、それに連なる近臣達の没落)を高める聴覚的効果を与えていた。

    • @user-wx2yh7fq6c
      @user-wx2yh7fq6c 6 місяців тому +3

      道長の脱皮ですね
      前回は自らの甘さが友の死を招いてしまった
      必死で埋めた骸は自分の一部、貴公子の境遇を厭い、散楽の風刺を面白がり、権力欲に淫する家風から逃げようとする
      ところが今回もまだ性根が決まってない
      まひろと一緒に生きたい、愛してる、お前とならば
      しかしそれもまた甘え、畑仕事だの漁だのできるわけない、現実逃避
      愛に生きようとしてまひろに活入れられて、段々に冷酷な貴族という化け物になってゆく
      やっぱりまひろは主役になりえん
      道長だろうな

    • @cancan5892
      @cancan5892 6 місяців тому

      世の在り様を変えた➡世の在り様を変えたい

    • @cancan5892
      @cancan5892 6 місяців тому

      @@user-wx2yh7fq6cさん  そうですね。これから朝廷政治の 中枢に向かって歩み始めるための、今回は助走ですかね。友の死、恋人との別れ、凶悪なクーデターへの参加等の過程を経て、道長君の成長物語となって行くのでしょう。

    • @cancan5892
      @cancan5892 6 місяців тому

      @@user-wx2yh7fq6cさん  そうですね。これから朝廷政治の中枢へと向かって行く過程での、今回は助走ですかね。友の死、恋人との別れ、凶悪なクーデターへの参加等を経て、道長君の成長物語となって行くのでしょう。

    • @cancan5892
      @cancan5892 6 місяців тому

      花屋英利さんへ  何度書いても消えてしまうので、ここに書きます。
      そうですね。これから朝廷政治の中枢へと向かって行く道長の、今回は助走ですかね。友の死、恋人との別れ、凶悪なクーデターへの参加等を経て、道長の成長物語となって行くのでしょうね。

  • @enjoy_taiga
    @enjoy_taiga 6 місяців тому +2

    滝のように流れていくお話がとても心地よいです。勉強なりました。

  • @類-x5o
    @類-x5o 6 місяців тому +7

    法華八講フェスなら地蔵してても文句言われさそうと思いましたが、中座は皮肉られるんですね😅ききょうさん、さすがの切返しです✌️義懐さんも後の凋落を聞くと何だか気の毒に思えてきました。

  • @うさぎらら
    @うさぎらら 6 місяців тому +2

    登録者数、十万人おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
    きりゅう先生、クーサン、ラットちゃん、チームてぃさん、ゆうくん😸かしましーずの皆様、本当に素晴らしい、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊❤️

  • @kenshimo8538
    @kenshimo8538 6 місяців тому +3

    いつの間にか登録者10万人おめでとうございます。

  • @user-os8me5xw4x
    @user-os8me5xw4x 6 місяців тому +1

    清少納言さんの枕草子の解説によって、1000年前の平安時代、仏教的には、伝教大師が広めた法華経が広宣流布した様子を目の当たりにした気分で感動でした♪像法時代の法華経の広宣流布♪法華経の一説をひいて冗談を言い合う♪法華八講には、左大臣と右大臣以外は皆参加している♪清少納言さんも紫式部さんも法華経がどれだけ素晴らしいものかを実感として知っていた♪
    鎌倉殿の13人の源頼朝君と北条義時君も法華経の素晴らしさを実感として知っていた♪ので、諸天善神の働きで、武家政権を取らせたそうです♪by日蓮大聖人

  • @るーり-o2s
    @るーり-o2s 6 місяців тому +7

    高橋光臣さんは轟轟戦隊ボウケンジャーのレッドの時からイケメンでした!

  • @星瑞希
    @星瑞希 6 місяців тому +2

    😂🎉10万人おめでとうございます‼️これからも楽しい動画よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

  • @chibukayamanba6080
    @chibukayamanba6080 6 місяців тому +11

    高橋さんは私は「科捜研の女」で土門刑事の相方だったイメージが強い(ラストは悲しかったが)。あと胃薬の人(笑)
    でも義懐は、花山天皇と共に出家したのは潔いですね。参議に残ろうとは思わなかったのでしょうか?まぁ残っても兼家とかに色々虐げられそうですけど・・。

  • @うさぎらら
    @うさぎらら 6 місяців тому +4

    今回も凄く楽しかったです(*^^*)もうすぐ10万人ですね😆スゴーい🎉😸

  • @user-ui1gd1us8t
    @user-ui1gd1us8t 6 місяців тому +4

    もうすぐ10万人登録🎉凄い嬉しい😊

  • @user-vg3ri7cs3g
    @user-vg3ri7cs3g 6 місяців тому +7

    今回の大河の配役の妙だなと思うのは清少納言の配役ですね
    良くも悪くも芯のある感じの清少納言にドンピシャかと
    あと、見た目の話で失礼ではありますが、狐顔に思えて
    そうすると紫式部の役者さんが狸顔に見えてくる
    今後、紫式部と清少納言が切磋琢磨していくのは化かし合い的な展開になるのかな

  • @tarishihiko
    @tarishihiko 6 місяців тому +4

    きりゅうさん。兼懐役の高橋光臣さんは、ラグビーをやっていた良い役者です。4年前『ノーサイド・ゲーム』で好演していましたね。
    それにしても、兼懐と清少納言の教養人同士のやり取りは、面白いです。
    不倫では無いけど、清少納言は、現実の武骨な夫より、自分をやり込めた義懐にむしろ好感を持ったんじゃないかな。自分も清少納言と同じHSPの気があるので、その気持ちは何となく分かります。

  • @kenhisayosi
    @kenhisayosi 6 місяців тому +8

    今日も分かり易い解説ありがとうございます🤗義懐さんのことを枕草子に書いてると時の清少納言さんの姿をサマーウイカさんが演じたら、たったの2年足らずで失脚した義懐さん思いながら袖で口元を押さえてププッと笑いながら筆を走らしてると思います😄😄😄
    もうすぐチャンネル登録者10万人ですね😁 メンバーシップの方ももうすぐ1年目。(年を取ると1年経つのが早い。😅😅)

  • @小虎-z7c
    @小虎-z7c 6 місяців тому +4

    きりゆうさん、ラットさん、くぅ~さん、今宵も面白かったです♪有難うございました♪

  • @NorikoCollins
    @NorikoCollins 5 місяців тому

    くーさんのコメントってとっても奥深くてユニーク❣️ 😍

  • @3kei575
    @3kei575 6 місяців тому +11

    拝見しているといつも顔が笑っている事に気が付きます。
    もう少しで銀の盾ですね😁

  • @user-sk1fi8up8f
    @user-sk1fi8up8f 6 місяців тому +2

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    私も奈良に住んでいるので、お出かけした時は、偶然ラットさんに会えたりしないかな〜と思っています(笑)
    見かけても緊張しちゃって、遠目から見ているだけで話しかけられないかもですが😂
    これからもかしまし歴史チャンネルの動画を楽しみにしています♡‪

  • @user-dz6oe9vn3m
    @user-dz6oe9vn3m 6 місяців тому +11

    高橋光臣と言えば「梅ちゃん先生」と「神谷玄次郎捕物控」

  • @user-kh1oo2mc1h
    @user-kh1oo2mc1h 6 місяців тому +10

    今回のお喋りもとっても楽しかったです。清少納言と義懐のやり取りがお上手で面白かったです。だじゃれは盗塁と糖類でしょうね。次回も楽しみにしています。

  • @ふくちゃん-c3t
    @ふくちゃん-c3t 4 місяці тому +1

    改めて見直したんですが、めっちゃ笑いました。きりゅうさん、知識もすごいけどそれに伴う解釈もさすがです。知識があるだけでは、こうはいかないと思います。これからも動画楽しみにしてます。

  • @blueblue9350
    @blueblue9350 6 місяців тому +20

    今日もありがとうございます!
    若者のダジャレは、「糖類」と「盗塁」じゃないですか?

    • @user-さわ
      @user-さわ 6 місяців тому +1

      ダジャレというか、謎かけのようですね🤣

    • @blueblue9350
      @blueblue9350 6 місяців тому +1

      ですね!
      私はかしましチャンネルの初心者で、やっと返信の仕方がわかったところです。恥
      なんだか最近はこのチャンネルを見るために大河を見てるようにもなっています。笑
      今後ともよろしくお願いしまーす。

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon2160 4 місяці тому +1

    きりゅうさんの声色が、清少納言が乗り移ったみたいで素敵。😂

  • @ayabim
    @ayabim 6 місяців тому +4

    登録者数10万人おめでとうございます🎊🎉
    次は20万人目指して頑張ってください💪
    これからも三人のワチャワチャ感、楽しみにしています

  • @たんたん-d7z
    @たんたん-d7z 6 місяців тому +3

    おめでとうございます🥰🎉🎉🎉

  • @江本洋子-s6t
    @江本洋子-s6t 6 місяців тому +6

    きりゅうさん、高校の古文の先生がきりゅうさんだったら、楽しく勉強できたのに…枕草子はただただマル暗記でした。

  • @user-gb3ow9um3u
    @user-gb3ow9um3u 6 місяців тому +8

    なるほど、花山天皇は源頼家よりトップになったのが若いから、根回しなんて考えないですよね。

  • @user-rj6fp8el2e
    @user-rj6fp8el2e 6 місяців тому +5

    ドラマでは女好きの義懐さんが出家してからはちゃんと修行したんですね❤

  • @user-lj9eo6rb7r
    @user-lj9eo6rb7r 6 місяців тому +3

    きりゅうさん何時もながら、いろいろと多岐に渡る解説ありがとうございます‼️😊

  • @日の輪香の月
    @日の輪香の月 6 місяців тому +7

    萌萌虫チャンネルだったかな?たまたま見たチャンネルでしたが、大河を見る時は かしましチャンネルを参考にしてるそうで きりゅうさんの事話てましたよ🤗

  • @user-nw5xk7wv7v
    @user-nw5xk7wv7v 6 місяців тому +1

    毎回楽しみに爆笑しながら拝見しています
    リアルタイムで大河を見て 「かしまし」で勉強して もう一度録画か〜プラスで見て 理解度爆上がりです
    さて 寧子母さんに後押しされて? 今回暗がりで蹴躓きながらも大役を果たした道綱くんのお話を伺いたいです
    あんなに焦りキャラだったのでしょうか

  • @user-lj9eo6rb7r
    @user-lj9eo6rb7r 6 місяців тому +5

    高橋光臣さんは、大岡越前の忠相のライバル北町奉行の伊生正武の役や神谷玄次郎捕物控の玄次郎役と救心のCM等心身ともにしっかりとした所を生かした役が多いですね。

    • @須藤凜々花が好き
      @須藤凜々花が好き 6 місяців тому

      伊生様はときどき越前様を助けたりするから油断できないよな

    • @utamaro-gh7mh
      @utamaro-gh7mh 6 місяців тому +1

      救心のCMですね! 見たことあるなと思ってました😊

  • @tettud7961
    @tettud7961 6 місяців тому +1

    10万人突破おめでとうございます。面白いもん🤣もっと増えますよ。

  • @user-up2zh4cz4v
    @user-up2zh4cz4v 6 місяців тому +3

    私にとって高橋光臣さんは、剣客商売の四代目大治郎で知りました。きりゅうさんのBSの出演番組録画予約完了しましたよ。楽しみにしています。

  • @たんたん-d7z
    @たんたん-d7z 6 місяців тому +2

    アレがアレですね🎉🎉🎉

  • @user-os8me5xw4x
    @user-os8me5xw4x 6 місяців тому +2

    高橋光臣さんは、京都シリーズの科捜研の女で土門刑事の部下役でかっこよかったですが、最後は殉職してしまいました😢
    1000年前も、現代も引き際が壮絶な方だと思いました😂
    1000年前の会話にはついていけるけど、令和の会話にはついていけないということですね♪😂

  • @お福-e3x
    @お福-e3x 6 місяців тому +6

    高橋さんは花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイスのイメージが強くて😅

  • @iwaoushjima5928
    @iwaoushjima5928 6 місяців тому +5

    単なる威張り合戦かと思っていたら、ドラマチックな話し合いだった。

  • @中里枝里子
    @中里枝里子 6 місяців тому +1

    素敵な教養高い男女の関係がロマンチック

  • @aghxtomvykv1358
    @aghxtomvykv1358 5 місяців тому +1

    スノボ帰りのバスの中でなぞかけしてる大学生がいてホッコリしたのを思い出しました

  • @KUROBE-GORO
    @KUROBE-GORO 6 місяців тому +6

    いつも楽しい解説をありがとうございます。
    「枕草子」にしろ「源氏物語」にしろ、印刷技術のない時代にどれくらいの冊数が写本?されたのですか?
    まひろさんはこれからお金に苦労すると思いますが、源氏物語を書いてどれくらいのお金になったのかしら?
    写本?は手間がかかるから高額なんでしょうねぇ~?
    教えて下さい。🙇

    • @user-さわ
      @user-さわ 6 місяців тому +4

      正確なことはきりゅうさんの解説でないとだけど、紫式部にしても清少納言にしても、いわゆる現代の作家とは違うから、特に収入(たぶん当時は現金ではなく、織物などの現物支給)に結びつかなかったのではないでしょうか。
      紫式部の場合、彰子に仕える前から執筆を始めていて、その評判を聞いた道長が娘の女房にとスカウトし、彰子の出産の時には記録係を任じられたそうだから、普通の宮仕えでもらう禄にいくらかの手当てがついていたかもしれませんが…。
      職業作家というよりは、教室でせっせと書いていた物語を「えー、これ面白い~。続きも読ませて~」「わたしにも貸して~。順番待ちするのは待ちきれないからコピーさせて~」みたいな、どうじんし的ノリだったのでは?と思ってます。
      まったく見当外れかもしれませんが😅

    • @KUROBE-GORO
      @KUROBE-GORO 6 місяців тому

      @@user-さわ
      ありがとうございます。
      おそらく紙も高価な時代のこと興味は尽きません。

    • @shimameji
      @shimameji 6 місяців тому +2

      残っている源氏物語も凡て後の人の写本なので写した本を貸し借りして読んでいたんでしょうね。文字を読む知識と本を読む余暇があるのは貴族くらいですからね。鎌倉殿の13人でも北条政子は漢字があまり書けなかったそうですから、源氏物語を全部読んで意味を理解するのは難しかったのでしょうね。

  • @user-xf5wc1rm4m
    @user-xf5wc1rm4m 6 місяців тому +2

    こんにちわ!いつも楽しい動画ありがとうごさいます!藤原義親
    花山天皇可哀想な気の毒でした。兼家ー道兼にしてやられた感じでした。桐生さんの話し方がすごい早いテンボデ内容がわからない時がありもうちょっとゆっくり話して下さい🎉

  • @ダモン-p4f
    @ダモン-p4f 6 місяців тому +2

    平安時代の建物は絵巻物などで見ると、壁の代わりに御簾が使われていたりします。
    絵画的に視野を確保するためなのか、そもそも寝殿造の建物はしっかりとした壁がないのか、とても寒そうで当時の暮らしぶりが気になります。

  • @user-by7xp4gq4n
    @user-by7xp4gq4n 6 місяців тому +14

    高橋光臣さんはボウケンレッドですよw

  • @かんなぎやしろ
    @かんなぎやしろ 6 місяців тому +2

    義懐のその後を知ると、この人を主人公にした映画とかいけそうな気がしますね。今の人た血に響きそう。

  • @tigerwhite914
    @tigerwhite914 6 місяців тому +4

    道長とまひろのラブシーンを、配信して下さい。

  • @kinkin1363
    @kinkin1363 6 місяців тому +2

    最近・・・きりゅうさんによる『独り大河ドラマ』を観たい!!っと思うようになって来てしまいましたw ええ、登場人物はぜ~んぶきりゅうさんが演じるのです♬ 如何かな? 某国営放送局殿w

  • @ebi-katu
    @ebi-katu 6 місяців тому +1

    ところで、チャンネル登録者数が10万人になりましたね。
    誠にめでたき!

  • @user-wx2yh7fq6c
    @user-wx2yh7fq6c 6 місяців тому +14

    今回の動画は絶対道長の歌とまひろの漢詩についてだと思ってましたw
    楽しみにしてます
    しかしな〜大河であのラブシーンはないわー
    もしかして、はらむ?

    • @mamkin2029
      @mamkin2029 6 місяців тому +2

      びっくりしましたね、プラトニックな恋愛になっていくんだろうと思い込んでたんで、アリャ〜って驚きました。しかし考えたら光源氏のモデルなんだからアッサリああならないハズがない

  • @あるま次郎-x1k
    @あるま次郎-x1k 6 місяців тому +2

    音楽イベントで好きな人の出番前はくっちゃべってて出番終わったらゾロゾロ帰る人達にムッとして足をわざと退かさなかった大人気ない私です
    動画と関係ないコメントすみません

  • @user-pc8qs9qv7r
    @user-pc8qs9qv7r 6 місяців тому +1

    🐰2024 3 12楽しそう。またね🙋❤

  • @みどり-g7z
    @みどり-g7z 6 місяців тому +3

    いつも楽しい動画をありがとうございます😊質問なのですが、
    今回のひかる君へで、まひろと道長が結ばれて急展開におどろいたのですがあの時代、貴族のお姫様が嫁入り前に他の男性と経験済み、という事はよくある事なのでしょうか??また旦那さんになった人には初夜の時、初めてのフリをするのでしょうか??
    教えて頂けましたら幸いです!

  • @Harumimikan
    @Harumimikan 6 місяців тому +4

    いつも動画楽しく拝見しています!
    清少納言といえば、「定子サロン」とよく言いますが、私はこのサロンという言い方が腑に落ちません(・・;)いつから日本では定子サロン、彰子サロンという呼び方が定着したのでしょうか。(なぜ日本語を使わないのでしょうか)
    サロンという言い方が定着する前は元々はなんと言っていたのかも、もしご存知でしたら教えていただきたいです。

    • @user-さわ
      @user-さわ 6 місяців тому +2

      わたしもちょっと違和感を感じていますが、なかなか日本語では該当する言葉がないから、仕方なく「サロン」を使ってるような気がします。
      敢えて日本語でいうなら「間」?「部屋」?「集い」?
      「定子の間」「彰子の集い」はまだぎりぎりいけそうだけど「定子の部屋」だと違うイメージが脳裏に浮かぶ😅

  • @virgoshaka5601
    @virgoshaka5601 6 місяців тому +3

    なんか、よぉわからんけど、倫子さんの所に居る、いつも「○○ですわねぇ…オホホホ…」って言ってるお姉ちゃん達が、少女革命ウテナの「かしらかしらご存知かしら?」っていう影画少女に見えて来ました😅
    少女革命ウテナは、きりゅう姉さんならわかりますよね😅

  • @chikaaraki8146
    @chikaaraki8146 6 місяців тому +3

    最近の若い奴は、、、ってのはエジプトのピラミッドにも書いてあるそうです❤

  • @mamkin2029
    @mamkin2029 6 місяців тому +4

    枕草子はオタクエッセイの走りだよなって思ってた

  • @user-さわ
    @user-さわ 6 місяців тому +3

    いとさん、やっぱり為時の召人ですね。
    そして、ずっと身近で育てた若君が婿入りした時に乳母は着いていけない寂しさ。
    今回はいとさんも結構取り上げられていましたね。
    そして、粗末な家で命が尽きようとしている高倉の女。
    廃屋で結ばれるまひろと道長。
    夕顔!

  • @user-xv3rp7qt8r
    @user-xv3rp7qt8r 6 місяців тому +3

    野球とかけましてケーキとときます。その心は?
    どちらもトウルイに注意❤

  • @enraku_nagomi
    @enraku_nagomi 6 місяців тому +1

    源氏物語にも「やっぱり昔の物は趣があるよねー最近は職人の腕が落ちてイマイチだよねー」という文がありますね😂

  • @ひろこ-g7k
    @ひろこ-g7k 6 місяців тому +2

    高橋光臣さんは西郷どんにも出ていました。

  • @user-mk6mn7ex8k
    @user-mk6mn7ex8k 6 місяців тому +2

    ボウケンジャーでは渋い上司でもいい上司でもなく、冒険バカな愛され系上司だった

  • @funsama
    @funsama 6 місяців тому +1

    高橋光臣さん、西郷どんでは有村俊斎役でいい味出してるの覚えてました。

  • @user-of8ov8dl9p
    @user-of8ov8dl9p 6 місяців тому +1

  • @moo2498
    @moo2498 6 місяців тому +1

    盗塁←→糖類 じゃない?うまい👏

  • @やまちゃん-h9w
    @やまちゃん-h9w 6 місяців тому +2

    一つ前の動画でラットちゃんが北京ダッグ食べに行ったお店教えていただきたいです🙇‍♀️ 動画と関係無くてすみません🙇‍♀️ どうしても気になってしまって😅
    昨日暖かかったのでブライトンホテルの駐車場まで初めて歩きました。 
    静かな住宅街でしたね。当時の光景想像するばかりでした。

    • @mikikijima9586
      @mikikijima9586 6 місяців тому +4

      大傳梅梅 というお店です!北京ダックは注文から1時間半ほどかかるので予約時にお願いしておくのおすすめです。我が家は1時間半まちましたwwwあと酢豚もめちゃくちゃ美味しかったですよーーー!

    • @やまちゃん-h9w
      @やまちゃん-h9w 6 місяців тому +2

      @@mikikijima9586
      返信ありがとうございます😍 是非予約してお店行きたいと思います🙆‍♀️

  • @山田哲也-t4c
    @山田哲也-t4c 6 місяців тому +2

    出家した当時は悟真,後に寂真ですね.

  • @須藤凜々花が好き
    @須藤凜々花が好き 6 місяців тому +1

    さて 明日会社で野球とスイーツの話題がでないかな

  • @ka-ro5ip
    @ka-ro5ip 6 місяців тому +6

    清少納言が同僚の噂していたら、後ろにその同僚がいて気まずい思いをした話の居たたまれなさが好きです😅