【現場職人推しロープワーク】仕事でよく使うロープの便利な結び方3選 カルミークループ 指向性8の字結び クローブヒッチ
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 現場職人として多用しているロープワークの代表3選です
慣れるとどのロープワークも覚えやすく重宝します
以前にご紹介した指向性8の字結びとは結び方が逆になっていますが
構造に差異はないので結び易い方で覚えると良いです
指向性8の字結び→ • ロープワーク【指向性8の字結び】トラックの荷...
南京結び→ • トラックの荷物を固定する【南京結び】ロープワ...
以下、一部リンクにはアフィリエイトが含まれています
使用したロープ→amzn.to/3PcHnaC
◆チャンネル登録はコチラ(Subscribe)→goo.gl/zDHKcP
◆結びによく使用する紐(Paracord)→amzn.to/3RhYt7B
◆一発で結束できる超便利カラビナ→amzn.to/3BQuxYP
◆ボクの超おすすめ「専門書」
たくさんある本の中でも特に読み応えのあった本です。
・Ashley Book of Knots(結びのバイブル)→amzn.to/3YWMkIG
・図解 実用ロープワーク→amzn.to/32v1C9t
・ロープワーク大研究→amzn.to/30TV5ov
・結びのテクニック→amzn.to/34kdaOL
◆この機会にチャレンジしてみませんか?
・引くだけでオートロック‼「神戸ヒッチ」
→ • ロープワーク 荷物を固定する便利な結び「神戸...
・1秒でできるもやい結び
→ • もやい結び【1秒もやい】1 second r...
・まるで忍術みたい!「忍者もやい」一瞬でもやっちゃう
→ • ロープの便利な結び方【もやい結び】「忍者もや...
・大人気動画/束ねる時に大活躍‼「結束結び」
→ • ロープワーク 四角い物を束ねる便利な結び方「...
・ロープの末端に輪を作る「アイスプライス」
→ • ロープワーク ロープに輪を作る【アイスプライ...
・引くと締まるロープワーク2選
→ • ロープワーク 紐を引くと輪が締まる便利な結び...
【お仕事の依頼について】
無報酬(商品提供のみ等)による無料動画作成は承っておりませんのでご了承ください。
報酬など条件提示の上、ホーム画面の概要欄下部にある「ビジネス関係のメール」宛に送信下さい。
楽曲提供:DOVA-SYNDROME
ED楽曲:HIRAHIRA written by もっぴーさうんど
#ロープワーク #結び方 #便利 #生活 #教育 #スキル #キャンプ #テント #タープ #アウトドア #ropework #knot #tie #how #useful
勉強になりました😊
結びの方向性で強化出来ることが分かりました❗後は創意工夫ですかね?
いつも参考にさせて貰ってます。ロープワークではないですが、いつか剪定ばさみや、刈り込みばさみの研ぎ方をレクチャーして貰えないでしょうか。UA-cam で色々見ていますが、カメラアングル等、分かりにくいのが多いのが実状で、親方オリジナルで構わないのでいつかアップして貰えたら嬉しいです。
8ループではなく怪物結びはいかがでしょう?
いつも楽しく拝見しています。
以前にも南京結びは解けるので
バタフライノットを使用している動画を拝見しましたが、8の字の方がほどきやすいからですか?
牽引時の収まりが良いです
いつも役にたつロープワークをどうもありがとうございます。親方さんの動画を何年も前から視聴させていただき誠に有り難く感謝しておりますが、疑問に思っていることがありまして、あおりの付近のロープフックのことを親方さんはいつも、
『アオリータ』と呼ばれておられます。この言葉は業界用語なんでしょうか?
検索するとスペイン語「アオリータ」 と出てきましたが、どうも語意が違うようです。
ロープワークとは直接には関係ありませんが、
長年に渡りモヤモヤとしております。
解説いただけますと幸いです。
あおり板です、あおりとも呼ばれています。
@@ropeworkご回答どうもありがとうございました。疑問が解けました。何のことはないということですね!😅
トラッカーズヒッチがシンプルかつ頑丈で外れる心配がないように思うのですが、南京結びに劣るようなことはあるのでしょうか?
言い方違うだけでそれって同じ結びじゃない?
くるくる巻いてるだけの所があるからそこは俺も信用できない。
ほにゃららエイトの方がいいよ。
@@ms.m668 いや、トラッカーズヒッチは途中にバタフライノットでもなんでも輪を作ってそこに返しのひもを通してテンションかけるので南京結びみたいに絡めてるだけではなく外れる心配がありません。
前にも返信投稿させて頂きました。最後の青いロープワークは小型船舶2級免許の実技必須科目でした。
驚くほど出来ない…
不器用には難しいですね…😅
文字が邪魔でよく見えない。
痩せましたが?