Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
まず専門学校行って資格もってることに尊敬します✨わたしは高卒で職歴もぐちゃぐちゃですよ😂たこさんいつも大好きですよー❤辛い過去話してくださってありがとうごさいます✨
大好きだなんてありがとうございます😊❣️いつも見てくださりありがとうございます🙏✨
私も短期離職繰り返してて一時期訳もなく涙が出たり休みの日も頭の中はずっと仕事の事でいっぱいでかなり滅入ってました💦ほんとに心や体を壊す前に自分の心身からのSOSに耳を傾けることは大事ですよね👂たこさんのお話を聞いててより一層自分を大切にしようと思いました🥹たこさんも自分自身を1番大切にしてね!辛い過去を話すことは勇気がいることなのにこうしてUA-camでお話ししてくれてありがとうございます🧚🏻♀️
それはお辛いですね😢訳もなく涙が出るのめっちゃわかります😂!!壊れてからじゃ遅いですよね。身をもって体験しました😢いつもありがとうございます🙏✨
たこさんめっちゃ秀でてる所ありますよ!話がうまいし引き込まれます。私も、以前同じ薬を飲んでるとお伝えしたのですが、ずっと医療系の仕事してて、ストレス続きで何度も転職しました。結婚して子供が大きくなり、またその仕事にチャレンジしてみようと思って数カ所行きましたが、びっくりするような人が必ずどこの職場にもいて、絶えきれず、もうこの職種やめよう!と決めました😂今はなるべく職場の人と関わりのない仕事をパートでやってて、快適に仕事できてます。せっかく医療系の経験あるんだし活かしたいとずっとこだわってましたが、私にとって一番大事なのは家庭、家庭に影響及ぼすほどストレス感じるなんて本末転倒。と思って、同じくらいの時給なら自分がストレスなく続けられる仕事にしようと視点を変えました。私も、いろんな辛い経験したけど、それも自分の財産ですよね、気づかせてくれてありがとうございます❤そんな風に歌を聴いて感じられるたこさんすごいです😊
わかります🤦びっくりするような人必ずいますよね…わたしも3ヶ所行きましたが絶対いました😹もう無理だったので医療の仕事はやめてタイミーしてました笑タイミーが本当に気楽でありがたいです🙇心の治安とっても大切ですよね☺️これからはのんびり生きたいです🐙
たこちゃん、クズじゃないよー!!!!たこちゃんから元気もらってる視聴者も沢山いて、他者に元気を与えてる時点でクズなんかではない!🥺
泣けます😭ありがとうございます🙏❣️
たこちゃんはゴミなんかじゃないよ。すごい頑張ってるじゃん!たこちゃんの動画に元気もらってます😊
いつも本当に嬉しいです🥹
いろんな人に元気を与えられるたこさんはクズでもゴミでも無い、とっても素敵な人です☺️✨
私も何で仕事続かないんだろって思ったり職場の人間関係で悩んだりしてます。たこさんもお辛かったですよね😢 これからは沢山旦那さんに幸せにして貰ってください!お子さんにも恵まれますよう願ってます!
温かいお言葉ありがとうございます😊考えれば考えるほど病みますよね😭これからの人生お互い素敵な人生でありますように🙏✨
たこさん、動画ありがとうございます。今働くこともできず、一日中家にいるのに精神疾患も全く良くならず、自分なんて生きてる意味もなければ死ぬような迷惑をかけていい存在でも、誰からも心配されるような存在でもないってずっと塞ぎ込んでるんですが、たこさんの言葉の数々に少し心が軽くなった気がしました。他社と比べず、自分なりの人生を受け入れられたらいいですね。
生きてる意味もなければ死ぬような迷惑をかけていい存在でもないって自分も一時期思ってました。ですが、わたしは今不妊治療をしていて命ができるって奇跡なんだなって。綺麗事に聞こえるかもしれないですけどそう思ったんですよね。生きてて全然いいし、自分のペースでのんびり行きましょ☺️
私は看護師として働いてます。看護師の仕事はとても好きですが、経験してみたい科があり転職をし、歴9年目で3社目になります。合わない病院にいた時は病んでしまって、辞めた今はもうちょっと頑張れば良かったかななんて思ったこともあるけれど、心、身体を壊す前に辞めれることが出来て良かったと思ってます。周りの人と比べると凄く私ってなんで頑張れないんだろうと思ったりしますが、それ込みで今後の人生もっと生きやすくなる練習だと思ってます!経験しなければ分からないことだったと思ってお互い気を張らずに生きていきましょう!
素敵です!わかりますよ。辞めてからもうちょっと頑張れたんじゃないかって思う時あります。でもやっぱり過去の話をしたり思い出すと辞めてよかったわ〜と思いますね😹「今後の人生もっと生きやすくなる練習」って言葉素敵です。経験しないとどれが得意でどれが苦手かわからないですもんね…って考えたらとても有意義な経験だったと感じることができそうです!ありがとうございます🙏
祖父母のお世話しながら、新卒で働くって辛すぎる😢よく頑張りましたねウインナーさん、人柄のよさが滲み出ていて、ホッとします😊応援しています❤
たこちゃんのこれからの人生いいことだけ起こりますように!!!
期待したいです😂ありがとうございます🙏✨
タコちゃんこんばんは🌟優しい旦那さん大切にしなきゃね👍自分に無理せず、気楽に行きましょ😀
ありがとうございます😊✨旦那には感謝しかないです😭
たこさん、よい旦那さんと一緒になれて良かったですねー😊自分を第一に考えて大丈夫ですよー🙆これから、よい人生が待ってますよー🎉
ほんと、旦那には救われました😂いい人生期待したいですね✨😊
ほんとにそーだよ!健康でこそだよ!逃げるが勝ちって大切だよ!
無理だと思ったら無理しないで逃げるのは正解ですね👍心壊したら帰ってこれないし😭
「クズでいいじゃん」めちゃ分かる、私、胸張って開き直ってグズを生きて行こうと思ってます。たこさん大好き!
クズな自分を認めて生きるって本当楽ですよね💦認めるまでは労力が要りますが💦わたしもだいすきですよ🥰
1時間の動画めっちゃ観たいです!!たこさんうぃんなーのチャンネル大好きです❤️
ほんとですか!!!嬉しすぎます🥺
私は嫌なことあるとすぐ辞めたくなって、10回も職場変えました😂笑万年フリーター女(33)だけどなんだかんだ幸せ🤭✨
それで全然いいんですよ😂✌️幸せならオッケー👌❤
学校も卒業して資格もちゃんと取って凄いです👏✨️タコさんはクズじゃ無いです!!毎回動画で元気貰ってます!!私も職種は違いますが卒業してから製菓の業界に入って激務&人間関係が最悪で身体壊しその後もバイトを点々として何も上手くいかなくて鬱になって社会に出るのが怖くなり30になった今でもまともに社会に出れてません。今でも精神病むと私は何も出来ない、辛い、と自分を責めたりする時がありますがとにかく生きてるだけで偉いと自分を褒めるようにしてます😂夫に支えられながら少しずつ前に進んでます!!偉そうな事は言えませんがタコさんは1人じゃ無いですよ😭
温かいコメントありがとうございます😭❣️製菓はかなり大変って聴いたことあります💦友達のお姉さんが製菓で残業と激務で体壊したっていってました😭心が1番大切だし、人それぞれキャパがあるしマイペースにいきましょ☺️
歯科衛生士ですか?私は病院での実習がヤバすぎて病院では働けないと思いました笑本当にどこでもヤバい話は聞くし何を最優先にするかで他は諦めるしかないですよね…もし歯科衛生士ならタコさんとは色々共通点が多くて勝手に親近感湧いてます😂応援しています!
なんの職業かは公言しないどきます🙇医療職は基本的に全部いいこと聞かないですよね😅笑わたしの周りの子もみんな大変そうです😥
はじめまして。27歳DHです。この業界、人間関係で苦労するのすごく分かります。わたしも辛すぎて旦那さんからもうやめた方がいいよって言われたくらい辛かった時あります。たこさんに共感しました。これからも応援してます。
人間関係がきついと本当気が滅入ります…仕事どころではなくなる😭これからはもうマイペースに生きようと思います🤣
元看護師です。看護実習も就職先でも仕事は大変だけどやりがいはとてもありました。でもそれを上回る人間関係と業務の過酷さに疲れて精神疾患を患って働けなくなって今があります。看護師しか働く道はない、とその時は焦って治療していましたが今は自分が働きやすい仕事が見つかればいいなと思っています。
たこさん話してくれてありがとう😢私も医療職ですが適応障害になったりして早期離職を繰り返し、去年正社員を辞めました。後戻りできなくなる前に逃げることは本当に大事だと思います。一度できた心の傷は完全に消えることはないですしね😢友達にこの葛藤や苦しみを分かってもらえないし、自分にも家族にも後ろめたさが残っています。たまに人生に絶望してしまいますが、たこさんの言葉を思い出して自分のペースで生きたいです😂
医療職きついですよね😭😭ほんとうに自分の心が1番大事ですよ!!!家族に後ろめたい気持ちもすごくわかります😢人それぞれキャパが違うし私たちマイペースにいきましょ😂✌️
たこちゃん、クズなんかじゃないよ😢真面目で一生懸命なんだよ。私は女性ばかりの職場が苦手なので、あえて選ばず今の職にいます。私みたいに逃げても構わないと思います。自分のことだけ考えて生きたら良いんだよ‼️一年でも続けられたんだって自分を褒めてあげてほしい
自分のことだけ考えて生きたら良いんだよって言葉。すごい救われました☺️そうですよね。自分だけの人生だし、好きなように決めていいですよね☺️女性ばかりの職場はかなりきついです。わたしもロクなことありませんでした😭
私は3年目の看護師として働いてますが、本当に辛いです…!正直、夜勤したくないし責任も負いたくないと思ってしまいます😅やりがいなんて考えることはできず、毎日が早く過ぎ去れば良いとさて思ってしまいます。そして、無意識に、いつも仕事を辞めた後の生活を考えてます😂たこさんも同じ医療職ということでとても親近感が湧きました😊自分自身を守るのが優先、正社員に拘る必要ないという言葉、とっても心が軽くなりました。。一度きりの人生なので、自分の心を大切に過ごしたいなと改めて思いました。たこさん、ありがとう😊😊これからも応援しています📣
日々、お疲れ様です☺️医療職って命に関わるし、責任が重大だなと感じます泣それもかなり心の負担でした😭一度きりの人生好きなようにマイペースに生きていきましょう☺️✌️
わたしも色々とありすぎて職歴がぐちゃっとしてますがたこさんは素敵な旦那さんがいてそして苦悩をバネに変えて行くことが凄いです✨✨わたしはプロ漫画家見習いですがたこさんみたいに色んな人に感動を与えられる漫画を描きたいものです大変な思いしましたが生きていればなんとてもなります苦しい時は苦しいですけどね😭😭
温かいお言葉ありがとうございます😭✨プロ漫画家を目指されてるなんてすごいです!!!わたし絵が本当に下手くそでいっつも美術2でした💦辛いことがあった分これからの未来それ以上に幸せになってやろって思えるので今までの経験はありがたかったなぁと思えるようになりました😹でもこう思えるようになったのも本当に最近の話なのでそれまでは全然思えなかったです😹お互いに幸ある未来になりますように🙏✨
私もありあまる富好きだから一緒に歌っちゃいました!たこさんとカラオケ行ったら楽しいだろうなぁ。おじいちゃんおばあちゃんの介護もしながら、仕事をするだなんて本当にすごいですよ。働く事ってめちゃくちゃ神経使うし、体力も頭も使って気も使うのに本当にすごいです。 他の同年代と比べて私って何にも出来てないんだなって思うことがあるんですが、そんなこと考えたって自分がやれることは限られてるし、自分がやれることを精一杯やれればいいかなって思ってます。
わたしのこと認めてくださりありがとうございます😭✨そうですよね。人それぞれキャパはあるしできること違いますもんね…仕事辞めた時はわたしはなんて無能なんだ…と思ってましたが今思えば頑張りすぎじゃん。って思います😹これからはのんびりできることやります✌️
だからタコちゃんは優しいんだね
そうでしょうか😭いつもありがとうございます🙏✨
長いお話お疲れ様です😂クズじゃないよ!資格持ってて立派👏👏👏自信持って!因みに私は何の資格も無いけど頑張って生きてますよー😅
資格は持ってるけど使ってないのが切ないです😂笑でも一生懸命のんびり行きます!😊いつもありがとうございます🙏✨
はじめましてです!動画は前から見てました!優しい優しいタコちゃんいつも元気貰ってます!これからも応援してます🤗
はじめまして☺️コメントありがとうございます🙏✨見てくださりありがとうございます😊
若いのに色々苦労されてきたのですね。心のコントロールは自分でしかできないから頑張ることも大切ですが時には甘やかしても良いと思いますよ。
そうですよね…今は仕事お休みして甘やかしてます!そろそろ働きますが…😂
たこさん、、それは辛かったですよね😢いや、全然クズじゃないです!それは医療業界(?かな)が闇深すぎるんですよ!!ありえなすぎて頭抱えちゃいます🤦♀️辞める決断をした、過去のたこさんと、それを支えて下さった旦那さんを心の底から称えたいです。✨そしてUA-camで今沢山の人の力になっているたこさんが折れずに今元気で居てくださってよかったです🐙
いつもありがとうございます😭✨辞める決断をした時は本当に怖かったですが今思うと辞めてよかった〜と思って清々してます😹これからは自分らしくのんびり生きます☺️
たこさんの経歴めっちゃ共感します!10代の頃に両親が自殺して、あたしも精神崩壊しながらなんとか看護師になりました。でもメンタル弱過ぎて転職繰り返して、先日まだ2週間で退職しました。いまだに朝方動悸で目が覚めたりします。。パートナーがいるならいんですが、一人暮らしで犬猫が計5匹いるので頑張って働かねばなりません。。合わない職場は合わないし、早く逃げて次!でいいのかな〜とか今は軽く考えています😭
私のセラピーになってます。ありがとうございます。楽しく幸せにいきましょう!クズなんかじゃないです!
温かいお言葉ありがとうございます😊動画届いてくれてよかったです☺️
たこさんに幸あれ!!!!!
なるさんにも幸あれ🥰
嫌なこと、辛いことってやっぱり生きていればみんな必ず経験するんですね。
わたしは辛いことがたくさんあるような気がしますがその度に成長できてる気がします☺️
たこさんうぃんなーちゃんは素晴らしいよ😌資格取る迄に苦労したからこそ、頑張ろうとしましたね😭お話し聞いて、色々と考えてしまいました。今、娘が看護学校に通い院内実習をしている最中本人も、色々体験して頑張っている最中なので心折れそうな時は静かに話を聞いてあげようと思います。何時も、良いお話しありがとうございます。私も昨年不景気で集団解雇にあいました。少しヘコみましたが、明後日から新しい仕事がんばってきます。また、動画楽しみにしています💞無理せずのんびり前に進みましょうね🫰
娘さん今頑張られてるんですね☺️お母さんに話を聞いてもらえるなんて素敵です☺️とても大きな心の支えだと思います❤️🩹集団解雇!?災難でしたね😭心機一転新しい職場応援してます☺️コメントありがとうございます😊
ありあまる富、プロフのLINE MUSICに登録してるくらい好きです!嬉しい✨
すごい名曲ですよね😊✨
私と同じ職業だと思います。私も、11回も転々としました。もうかなりのおばさんですが今でも辛かった日々は、忘れられません。たけど私は、タコさんみたいな勇気がなくて、そして大変な思いをして資格を取ったから、どうしても辞められませんでした。辞めないのが勝ちじゃあないですよ(笑)
わたしの友達も辞める勇気がなくて辞められないっていってました😭わたしはその場にいたら○ぬと思ってそそくさと辞めてしまいました😭先のことも考えずなにやってんだかってかんじですが😭
たこさん頑張りましたね。全然クズじゃないですよ。私は一昨年にパートで虐めに遭い、部門の仕事を一人でしないといけない日があったり、体型に関する侮辱、指定休を入れると、色々陰口叩かれたり、店長にも辞めたい意思を伝えても辞めさせて貰えず、その時はもう限界で毎日自殺する事を考えていました、ある日仕事に行けなくなり、そのまま辞めてしまいました。本当にクズです。でも本当に限界なら逃げるのも一つの手段だと思います。今は一年以上、社会復帰出来ず、引きこもりです。これからどうなるんだろうって不安でもありますが、ゆっくり生きていきこう思います。
マジで全然クズじゃない!大変な職場で仕事しながらおじいさんおばあさんのお世話もしてなんて。誰でも体調崩しますよ😭努力されて取得された資格だと思うので、いつか良い職場で活かすタイミングもあるかもしれないし、お話上手なんでこのままUA-camやられるのであれば視聴者としても嬉しい❤
優しいお言葉ありがとうございます😭✨ 頑張ります💪
たこさん、いつも動画ありがとうございます😊私も転職回数多すぎて履歴書に書ききれなくなっています😅たこさん全然大丈夫です😊一番大事なのはおっしゃる通り、自分自身、無理して続けて心や身体を壊したら、結局働けなくなるし。自分をあまり責めないで~😊
自分が壊れちゃったらなんにもできないですもんね…それこそ働くことなんて出来なくなる😭それを身をもって経験しました😹自分のペースでマイペースに生きようと思います☺️
今日も動画あげてくれてありがとう!たこさんの動画なら1時間あっても見ます🙋♀️
嬉しすぎます〜🥺❣️
こんにちは。学生の頃にそんな苦労をされていて大変でしたね。そんな状況ではやはり体の方が大事です。クズじゃないです。医療関係は本当に難しいですね。😢まだまだ若いです。旦那さんと一緒に頑張ってね。
温かいお言葉ありがとうございます😊救われます🙏✨
いや〜、辞めてよかった!強くなくてもいい。みんなが頑張れるわけじゃないし、みんなが体力お化けじゃないし、ほんと、そんな職場で頑張る必要なんてなかったよ。うちの娘も飲食業界で働いてるけど、狂ってるシェフ多いから、ガンガン転職繰り返してるよ😅それでもなんとか生活できてるし、やばい人間からは逃げるが勝ち!!この動画で私は癒されてます☺️💕たこちゃんも生きててくれてありがと😘
そうですよね!!やばい人からは逃げるが勝ちですよね!!おかしいと思ったら絶対おかしいんですよ😭娘さんがんばってますね!尊敬します☺️どんな形であれ本人が満足して生きていければよし!と思います☺️
ラジオ感覚で流し見(流し聞き?)してました、めちゃくちゃ良かった、たこさん大好きです🐙🐙🧡🧡
いつも見てくださりありがとうございます😊✨コメントも嬉しいです🥹
元SEです。2023年に適応障害になりました。未だ投薬治療中。精神病かかるとなかなか治りません。その前に決断されてタコさんは良かったと思いますよ!あとクズじゃないです!応援してます!
そうだったんですね😭一度なると心の病は治りませんよね…わたしも以前鬱になりかけてた時のことフラッシュバックするときあります💦完全に壊れる前に逃げ出せて本当によかったです。お身体大事にのんびりしてくださいね☺️
自分の好きなように生きようぜ人生1回しかないんだから
本当そうですよね😂楽しみます😂
ムリして嫌々働く必要なんてないよ。私なんて人生失敗だらけ。
その通りです😢のんびり生きたいです🐙
タコさんの動画直後に観れてうれしー😂
いつも見てくれてありがとうございます😊✨
タコちゃ〜ん🐙昔のお仕事でも人一倍ご苦労されてきたんですね😢私の以前の職場でドクターは癖のある人が多いから気を使うわ〜って医局のお姉さんが洩らしてました。(私は看護関係ではありません)タコちゃん🐙全然甘えてない❗全然クズでは無い❗若い時からおじいさんおばあさんの介護もしてあなたは本当に偉い‼️経験は財産だ。🐙ちゃんのUA-cam観てセラピーになってる人が沢山いると思う😊今くらいゆっくりしてて良いんでない?
温かいコメントすぎて泣けます😭🫶そのお姉さんの言う通りかなり癖強い方多めです😭本当についていくのに大変でした💦経験は財産だ。と気づけなかったら今もどん底の気分だったと思います温かい視聴者さんに囲まれて本当に幸せすぎます😭ありがとうございます🙏✨
私も正社員にこだわってません。週5で7~8時間働くなんて、私は正社員できないです💦高卒で正社員事務職4年やりましたけど、最後の方は苦しかったです😂鬱だったと思います。たこちゃんは若いのに介護もして仕事もしてたなんて凄すぎます。しかも1人で。私は姉がいるので統合失調症の母のサポートを一緒にやれて愚痴もお互い言い合いながらやってます。ここ最近、私の(母方の)祖母が入院があり、姉は祖母のサポートで私は母のサポートがありました。正直しんどかったです。叔父がいますが、叔父も統合失調症なのでそのサポートも姉がやったりで大変な日々でした。私はパートで週3~4日が合っていて、今までずっとそれでやってます。30代で将来の心配もありますが、先のことよりも今を大事に生きて成長していけばいい未来は作られると思うので、そう思うしかないと思っています。たこちゃんは偉いよ✨️
色々と教えてくださりありがとうございます🙇正社員4年もやられてたなんてすごすぎます!!お姉さんがいるの心強いですね😊サポートするのも、いろんなこと気にしないといけないし、しんどいですよね。😢自分が満足して働けてたらそれでいいんですよ!私も正社員にこだわらずに好きな働き方で働いていきたいと思います😊
おはようございます。私も同じです。メンタルが、弱いので一緒です。仕事も長く続かないです。
辛いですよね…のんびりいきましょ☺️
@takotako_mmp そうですよ。がんばりすぎは、体によくないですよ。
こんにちは😊💕タイミーつながりで、たこさんの動画を見つけて、見させてもらっています✨私も、転職よくしていて、こんなに職を変えまくっているの、きっと私だけ、、?だろうなぁとずっと思っていました。たこさんの人間関係の話を聞いてて、すごく共感しました😭😭😭私も、よくイジメられたり、当たり強くされたりして、鬱手前で何度も離職しました!!今は、バイトで短時間アルバイトして、たまにタイミーさんしてます(笑)昼間に働くと、女社会のイロイロ🙂↕️に悩みたくないので、近くのコンビニで夜バイトしてます😊✨基本、2人体制で男性ばかりなので、家の事とか聞かれないし、皆仲良い職場なので、めずらしく1年半続いてます🥹🥹💕私も、今どきもう正社員で!とか、フルで働く気もありません(笑)命の方が、大事です!!!✨🙇🙇🙇私は、たこさんの雰囲気や話し方が大好き♥️なので、もし同じ職場だったら、友達になりたいくらいです😊🥰ユーチューブの動画、これからも楽しみ✨にしているので、応援しています。(*^_^*)
遅れてすみません💦コメントありがとうございます😊✨そうだったんですね…😭人間関係めちゃたいへんですよね…わかりますよ…バイトで短時間からタイミーもいいと思います👍人それぞれキャパシティがあるし、できることから徐々にが1番心も体も安定して仕事できる気がします🥺無理せずのんびりいきましょうね❤️🩹動画見てくださりありがとうございます🙇
1社、2社も、病院だと思ってました😅 優しい人が辞めていく業界なんだと思います。 辞めて正解だったと思います。
確かに良い人はみんな精神やられて辞めていきました😢今思えば辞めて大正解だったなと思います!
たこさんいつも見させていただいていて初めてコメントします☺️🔆全然クズなんかじゃないですよ( ߹ᯅ߹ )ちゃんと自衛できたたこさんは偉いです!!たくさん大変な思いをされてきたんですね😭わたしなんて資格は自動車しか免許持ってないし何も誇れるものも取り柄もなくてたまに周りと比べちゃって落ち込んだり悲しくなる時もありますが何とか生きています^_^ 笑 辛い時期に素敵な旦那さんと出会えてよかったです 🕊️✨
温かいお言葉すぎて泣けます😭❤️🩹あの時は暗黒時代と言ってもいいくらい色々と大変でしたが、なんだかんだ全部時間が解決してくれるなと思いました😹笑働いてた時は正社員が1番とか辞めたらなんもないとか思っちゃってたけど案外辞めたら心が楽で全然そんなこと考えてません😹マイペースに生きたいと思います✌️
頑張っても合わなすぎて無理!て時ありますよね🤯大丈夫です!私もパワハラから爆発して会社も見たくなくなり即日から✉でストライキしてからディズニー行った黒歴史ありますww後からちゃんと挨拶して辞めましたが、辞めて良かったです🤣不妊治療してから派遣で冒険で2回転職しましたが、履歴は面倒なことになっても経験になったし、自分の身体1番だし人生1度きりだから仕事に殺されないのが1番と思います!😮
✉️ストライキからのディズニーは最高すぎます🤣🤣わたしも仕事嫌すぎて本当不謹慎なんですけど会社爆発しないかなぁ…って思ってました笑笑そうですよね!自分の体が1番大切ですよね☺️のんびりいきます✌️
たこさんうぃんなーさん、がんばりました💮世の中は良い事、そうじゃない事が有りますネ🍀お互い自分を大事に、いたわりましょう😊
優しいお言葉嬉しいです🥹いつもありがとうございます☺️✨
クズなのはタコちゃんではなくタコちゃんに酷い言葉を投げつけたその医者だよ 対人間だってことを忘れないでほしいよね🥹ほんとに生きててくれてありがとうだよ
その医者に暴言吐かれた時、こんな人の痛みがわからない人間にはなりたくないなと切に思いました😂いつも見てくださりありがとうございます🙏✨
@ しれっとタコちゃんのこと呼び捨てにしてしまってた……‼️‼️‼️ごめんなさい……(泣)なんかそういう人と出会うと、「ほんとに人間から生まれてる?怪物?」って思ってしまうわたしです……
@@oooooo-ei8ks全然そんなこと気にしないでください!!😂人に対して暴言吐く方は本当に疑っちゃいます😭
@@takotako_mmp 昨日駅員さんと警察に1時間以上怒鳴り散らかしてる海外の人がいて滅入っちゃいましたし暴言吐いたりしてる人見るだけでもつかれちゃいますよね……😭最近わたし暇な時とか嫌なことを考えてしまう時は編み物に没頭してます‼️タコちゃんもよかったらぜひ🥲
最後のほうですが、ハーゲンダッツじゃなく、レディーボーデンでもよいでしょうか?
お好きなアイスでお願いします🫶🤣
昨日から現在にかけてわたしは色々削る出来事があって…実はまだご入浴できてなくてお頭皮とお髪の毛と御身体時間を取るか現状においての睡眠時間、リズムを即取るかお星さんのしとやかなNightさんに助けられてますシャワー優先…お体、動くかな……Winterの季節だから…終えるとすぐアイスのようになる犠牲もしんどくて辛いなっておやすみなさい
おやすみなさい✨
クズじゃないです。たまたま続けて、相性の良くない職場に当たってしまっただけです。たこさんが悪いんじゃない。院長は勉強出来ても人格良い人は稀だし、女の人が多い職場は人間関係のトラブルも多い。。合わなかったら辞める、それでいいと思います。メンタル安定して幸せに暮らせるのが一番です❤
そうですよね!メンタル安定してどんな形であれ幸せであればOKですよね☺️✨
めっちゃタイプの顔なんやけど 👼
【^^シェアありがとうです】たぶん近い職種です わいもすぐ転職したで~~卍卍卍 たこさんだいすきいつも救われているよ
大好きだなんて嬉しすぎます🥰
よく頑張りましたね(>_
なんか本当に働き辛いですよね…息が詰まると言うか😭わたしも紅茶とクッキーでごまかしてます😹
私にとってセラピーになりました、ありがとう😭🫶
嬉しいです🥹届いてくれてよかった😭
ティファみたいな女の子ですね…🌙
自分はまともに働けないクズだとか誤解していらっしゃる様ですが、全くそんなことございません。そりゃ就職に使う履歴書、紙切れ1枚だけで見たらそう見えるかも分かりませんが、この動画で仰っていたような、書いた履歴書には見えない奥の方に人それぞれの事情があり、キャパシティがあり、努力量があります。自分も会社員で週5で働いていますが、それは親の介護をしているわけでもなく、職場での環境も恵まれていて、プライベートに余裕があって自分の時間も取れているから、働けているだけです。たこさんの境遇から、人と比べるなとは到底言えませんが、その際に使う物差しをもっと多角的なものに変えて計ってみてください。きっと、自分を卑下するようなことにはならないと思います。歳も近いので応援しています!
とても温かいお言葉ありがとうございます。自分の環境はかなり特殊だと思います。でもそんな環境でも仕事に来たらみんなと同じ土俵で、気持ちで、働かないといけない。ついていかないといけない。それが社会人なんだって、社会は厳しいんだって。自分で自分を追い込んでました。でも今振り返ると、まずは自分の身体、生活、が1番大事なんだよなって、壊れる前にその環境から離れられてよかったと思ってます。過去の自分を認めてくださってありがとうございます。救われました
私は栄養士で新卒で病院に入りましたが、病棟の雰囲気や同じ職種内の人間関係が無理で辞めました...🥲ハズレの業界ってありますよね、絶対😮!!資格を持っていても、無理してその仕事をしなくてもいいや〜って思って、私は今違う仕事をしています!心穏やかに働きやすい環境や内容で働くのが、一番賢いと思います🎉🎉
栄養士さんも大変ですよね😭お友達で栄養士してる方いましたがその方も転職されてます😭コメ主さんのおっしゃる通り心穏やかに働きやすい環境で働くのが1番いいですよね☺️マイペースに生きます🐙✌️
15:38 衝撃事実(笑) 最近江原啓之のいのちがあぶないを読んでるんですが読んでる自分に笑っちゃって良いです
江原さんの本チェックしてみます!🙏✨
それらのお仕事は、すごい田舎の話ですか?令和の時代に、そんなパワハラが許される職場あんまり聞いたことない😂
そこまで田舎ではないです😹医療系は結構普通の光景ですよ😭
まず専門学校行って資格もってることに尊敬します✨わたしは高卒で職歴もぐちゃぐちゃですよ😂たこさんいつも大好きですよー❤辛い過去話してくださってありがとうごさいます✨
大好きだなんてありがとうございます😊❣️
いつも見てくださりありがとうございます🙏✨
私も短期離職繰り返してて一時期
訳もなく涙が出たり休みの日も頭の中はずっと仕事の事でいっぱいでかなり滅入ってました💦
ほんとに心や体を壊す前に自分の心身からのSOSに耳を傾けることは大事ですよね👂
たこさんのお話を聞いててより一層
自分を大切にしようと思いました🥹
たこさんも自分自身を1番大切にしてね!
辛い過去を話すことは勇気がいることなのにこうしてUA-camでお話ししてくれてありがとうございます🧚🏻♀️
それはお辛いですね😢
訳もなく涙が出るのめっちゃわかります😂!!
壊れてからじゃ遅いですよね。身をもって体験しました😢
いつもありがとうございます🙏✨
たこさんめっちゃ秀でてる所ありますよ!話がうまいし引き込まれます。私も、以前同じ薬を飲んでるとお伝えしたのですが、ずっと医療系の仕事してて、ストレス続きで何度も転職しました。結婚して子供が大きくなり、またその仕事にチャレンジしてみようと思って数カ所行きましたが、びっくりするような人が必ずどこの職場にもいて、絶えきれず、もうこの職種やめよう!と決めました😂
今はなるべく職場の人と関わりのない仕事をパートでやってて、快適に仕事できてます。せっかく医療系の経験あるんだし活かしたいとずっとこだわってましたが、私にとって一番大事なのは家庭、家庭に影響及ぼすほどストレス感じるなんて本末転倒。と思って、同じくらいの時給なら自分がストレスなく続けられる仕事にしようと視点を変えました。私も、いろんな辛い経験したけど、それも自分の財産ですよね、気づかせてくれてありがとうございます❤そんな風に歌を聴いて感じられるたこさんすごいです😊
わかります🤦
びっくりするような人必ずいますよね…
わたしも3ヶ所行きましたが絶対いました😹
もう無理だったので医療の仕事はやめてタイミーしてました笑
タイミーが本当に気楽でありがたいです🙇
心の治安とっても大切ですよね☺️
これからはのんびり生きたいです🐙
たこちゃん、クズじゃないよー!!!!たこちゃんから元気もらってる視聴者も沢山いて、他者に元気を与えてる時点でクズなんかではない!🥺
泣けます😭ありがとうございます🙏❣️
たこちゃんはゴミなんかじゃないよ。すごい頑張ってるじゃん!
たこちゃんの動画に元気もらってます😊
いつも本当に嬉しいです🥹
いろんな人に元気を与えられるたこさんはクズでもゴミでも無い、とっても素敵な人です☺️✨
私も何で仕事続かないんだろって思ったり職場の人間関係で悩んだりしてます。
たこさんもお辛かったですよね😢
これからは沢山旦那さんに幸せにして貰ってください!
お子さんにも恵まれますよう願ってます!
温かいお言葉ありがとうございます😊
考えれば考えるほど病みますよね😭
これからの人生お互い素敵な人生でありますように🙏✨
たこさん、動画ありがとうございます。
今働くこともできず、一日中家にいるのに精神疾患も全く良くならず、自分なんて生きてる意味もなければ死ぬような迷惑をかけていい存在でも、誰からも心配されるような存在でもないってずっと塞ぎ込んでるんですが、たこさんの言葉の数々に少し心が軽くなった気がしました。
他社と比べず、自分なりの人生を受け入れられたらいいですね。
生きてる意味もなければ死ぬような迷惑をかけていい存在でもないって自分も一時期思ってました。
ですが、わたしは今不妊治療をしていて命ができるって奇跡なんだなって。
綺麗事に聞こえるかもしれないですけどそう思ったんですよね。
生きてて全然いいし、自分のペースでのんびり行きましょ☺️
私は看護師として働いてます。
看護師の仕事はとても好きですが、経験してみたい科があり転職をし、歴9年目で3社目になります。
合わない病院にいた時は病んでしまって、辞めた今はもうちょっと頑張れば良かったかななんて思ったこともあるけれど、心、身体を壊す前に辞めれることが出来て良かったと思ってます。
周りの人と比べると凄く私ってなんで頑張れないんだろうと思ったりしますが、それ込みで今後の人生もっと生きやすくなる練習だと思ってます!
経験しなければ分からないことだったと思ってお互い気を張らずに生きていきましょう!
素敵です!
わかりますよ。辞めてからもうちょっと頑張れたんじゃないかって思う時あります。
でもやっぱり過去の話をしたり思い出すと辞めてよかったわ〜と思いますね😹
「今後の人生もっと生きやすくなる練習」って言葉素敵です。経験しないとどれが得意でどれが苦手かわからないですもんね…
って考えたらとても有意義な経験だったと感じることができそうです!ありがとうございます🙏
祖父母のお世話しながら、新卒で働くって
辛すぎる😢
よく頑張りましたね
ウインナーさん、人柄のよさが滲み出ていて、ホッとします😊
応援しています❤
たこちゃんのこれからの人生いいことだけ起こりますように!!!
期待したいです😂
ありがとうございます🙏✨
タコちゃんこんばんは🌟
優しい旦那さん大切にしなきゃね👍
自分に無理せず、気楽に行きましょ😀
ありがとうございます😊✨旦那には感謝しかないです😭
たこさん、よい旦那さんと一緒になれて良かったですねー😊
自分を第一に考えて大丈夫ですよー🙆
これから、よい人生が待ってますよー🎉
ほんと、旦那には救われました😂
いい人生期待したいですね✨😊
ほんとにそーだよ!健康でこそだよ!
逃げるが勝ちって大切だよ!
無理だと思ったら無理しないで逃げるのは正解ですね👍
心壊したら帰ってこれないし😭
「クズでいいじゃん」めちゃ分かる、
私、胸張って開き直ってグズを生きて行こうと思ってます。
たこさん大好き!
クズな自分を認めて生きるって本当楽ですよね💦認めるまでは労力が要りますが💦
わたしもだいすきですよ🥰
1時間の動画めっちゃ観たいです!!
たこさんうぃんなーのチャンネル大好きです❤️
ほんとですか!!!
嬉しすぎます🥺
私は嫌なことあるとすぐ辞めたくなって、10回も職場変えました😂笑
万年フリーター女(33)だけどなんだかんだ幸せ🤭✨
それで全然いいんですよ😂✌️
幸せならオッケー👌❤
学校も卒業して資格もちゃんと取って凄いです👏✨️
タコさんはクズじゃ無いです!!毎回動画で元気貰ってます!!
私も職種は違いますが卒業してから製菓の業界に入って激務&人間関係が最悪で身体壊し
その後もバイトを点々として何も上手くいかなくて鬱になって社会に出るのが怖くなり30になった今でもまともに社会に出れてません。
今でも精神病むと私は何も出来ない、辛い、と自分を責めたりする時がありますがとにかく生きてるだけで偉いと自分を褒めるようにしてます😂
夫に支えられながら少しずつ前に進んでます!!
偉そうな事は言えませんがタコさんは1人じゃ無いですよ😭
温かいコメントありがとうございます😭❣️
製菓はかなり大変って聴いたことあります💦
友達のお姉さんが製菓で残業と激務で体壊したっていってました😭
心が1番大切だし、人それぞれキャパがあるしマイペースにいきましょ☺️
歯科衛生士ですか?私は病院での実習がヤバすぎて病院では働けないと思いました笑
本当にどこでもヤバい話は聞くし何を最優先にするかで他は諦めるしかないですよね…もし歯科衛生士ならタコさんとは色々共通点が多くて勝手に親近感湧いてます😂応援しています!
なんの職業かは公言しないどきます🙇
医療職は基本的に全部いいこと聞かないですよね😅笑
わたしの周りの子もみんな大変そうです😥
はじめまして。27歳DHです。
この業界、人間関係で苦労するのすごく分かります。わたしも辛すぎて旦那さんからもうやめた方がいいよって言われたくらい辛かった時あります。たこさんに共感しました。
これからも応援してます。
人間関係がきついと本当気が滅入ります…
仕事どころではなくなる😭
これからはもうマイペースに生きようと思います🤣
元看護師です。看護実習も就職先でも仕事は大変だけどやりがいはとてもありました。でもそれを上回る人間関係と業務の過酷さに疲れて精神疾患を患って働けなくなって今があります。看護師しか働く道はない、とその時は焦って治療していましたが今は自分が働きやすい仕事が見つかればいいなと思っています。
たこさん話してくれてありがとう😢私も医療職ですが適応障害になったりして早期離職を繰り返し、去年正社員を辞めました。後戻りできなくなる前に逃げることは本当に大事だと思います。一度できた心の傷は完全に消えることはないですしね😢友達にこの葛藤や苦しみを分かってもらえないし、自分にも家族にも後ろめたさが残っています。たまに人生に絶望してしまいますが、たこさんの言葉を思い出して自分のペースで生きたいです😂
医療職きついですよね😭😭
ほんとうに自分の心が1番大事ですよ!!!家族に後ろめたい気持ちもすごくわかります😢
人それぞれキャパが違うし私たちマイペースにいきましょ😂✌️
たこちゃん、クズなんかじゃないよ😢真面目で一生懸命なんだよ。
私は女性ばかりの職場が苦手なので、あえて選ばず今の職にいます。
私みたいに逃げても構わないと思います。自分のことだけ考えて生きたら良いんだよ‼️一年でも続けられたんだって自分を褒めてあげてほしい
自分のことだけ考えて生きたら良いんだよって言葉。すごい救われました☺️
そうですよね。自分だけの人生だし、好きなように決めていいですよね☺️
女性ばかりの職場はかなりきついです。わたしもロクなことありませんでした😭
私は3年目の看護師として働いてますが、本当に辛いです…!正直、夜勤したくないし責任も負いたくないと思ってしまいます😅
やりがいなんて考えることはできず、毎日が早く過ぎ去れば良いとさて思ってしまいます。そして、無意識に、いつも仕事を辞めた後の生活を考えてます😂
たこさんも同じ医療職ということでとても親近感が湧きました😊
自分自身を守るのが優先、正社員に拘る必要ないという言葉、とっても心が軽くなりました。。
一度きりの人生なので、自分の心を大切に過ごしたいなと改めて思いました。たこさん、ありがとう😊😊これからも応援しています📣
日々、お疲れ様です☺️
医療職って命に関わるし、責任が重大だなと感じます泣
それもかなり心の負担でした😭
一度きりの人生好きなようにマイペースに生きていきましょう☺️✌️
わたしも色々とありすぎて
職歴がぐちゃっとしてますが
たこさんは素敵な旦那さんがいて
そして苦悩をバネに変えて行くことが凄いです✨✨
わたしはプロ漫画家見習いですが
たこさんみたいに色んな人に感動を与えられる漫画を描きたいものです
大変な思いしましたが生きていればなんとてもなります
苦しい時は苦しいですけどね😭😭
温かいお言葉ありがとうございます😭✨
プロ漫画家を目指されてるなんてすごいです!!!
わたし絵が本当に下手くそでいっつも美術2でした💦
辛いことがあった分これからの未来それ以上に幸せになってやろって思えるので今までの経験はありがたかったなぁと思えるようになりました😹
でもこう思えるようになったのも本当に最近の話なのでそれまでは全然思えなかったです😹お互いに幸ある未来になりますように🙏✨
私もありあまる富好きだから一緒に歌っちゃいました!たこさんとカラオケ行ったら楽しいだろうなぁ。
おじいちゃんおばあちゃんの介護もしながら、仕事をするだなんて本当にすごいですよ。働く事ってめちゃくちゃ神経使うし、体力も頭も使って気も使うのに本当にすごいです。
他の同年代と比べて私って何にも出来てないんだなって思うことがあるんですが、そんなこと考えたって自分がやれることは限られてるし、自分がやれることを精一杯やれればいいかなって思ってます。
わたしのこと認めてくださりありがとうございます😭✨
そうですよね。人それぞれキャパはあるしできること違いますもんね…
仕事辞めた時はわたしはなんて無能なんだ…と思ってましたが今思えば頑張りすぎじゃん。って思います😹これからはのんびりできることやります✌️
だからタコちゃんは優しいんだね
そうでしょうか😭
いつもありがとうございます🙏✨
長いお話お疲れ様です😂
クズじゃないよ!
資格持ってて立派👏👏👏
自信持って!因みに私は何の資格も無いけど頑張って生きてますよー😅
資格は持ってるけど使ってないのが切ないです😂笑
でも一生懸命のんびり行きます!😊
いつもありがとうございます🙏✨
はじめましてです!動画は前から見てました!
優しい優しいタコちゃんいつも元気貰ってます!これからも応援してます🤗
はじめまして☺️コメントありがとうございます🙏✨
見てくださりありがとうございます😊
若いのに色々苦労されてきたのですね。
心のコントロールは自分でしかできないから頑張ることも大切ですが時には甘やかしても良いと思いますよ。
そうですよね…
今は仕事お休みして甘やかしてます!
そろそろ働きますが…😂
たこさん、、それは辛かったですよね😢いや、全然クズじゃないです!それは医療業界(?かな)が闇深すぎるんですよ!!ありえなすぎて頭抱えちゃいます🤦♀️辞める決断をした、過去のたこさんと、それを支えて下さった旦那さんを心の底から称えたいです。✨
そしてUA-camで今沢山の人の力になっているたこさんが折れずに今元気で居てくださってよかったです🐙
いつもありがとうございます😭✨
辞める決断をした時は本当に怖かったですが今思うと辞めてよかった〜と思って清々してます😹
これからは自分らしくのんびり生きます☺️
たこさんの経歴めっちゃ共感します!
10代の頃に両親が自殺して、あたしも精神崩壊しながらなんとか看護師になりました。
でもメンタル弱過ぎて転職繰り返して、先日まだ2週間で退職しました。いまだに朝方動悸で目が覚めたりします。。
パートナーがいるならいんですが、一人暮らしで犬猫が計5匹いるので頑張って働かねばなりません。。
合わない職場は合わないし、早く逃げて次!でいいのかな〜とか今は軽く考えています😭
私のセラピーになってます。
ありがとうございます。
楽しく幸せにいきましょう!クズなんかじゃないです!
温かいお言葉ありがとうございます😊
動画届いてくれてよかったです☺️
たこさんに幸あれ!!!!!
なるさんにも幸あれ🥰
嫌なこと、辛いことってやっぱり生きていればみんな必ず経験するんですね。
わたしは辛いことがたくさんあるような気がしますがその度に成長できてる気がします☺️
たこさんうぃんなーちゃんは素晴らしいよ😌資格取る迄に苦労したからこそ、頑張ろうとしましたね😭お話し聞いて、色々と考えてしまいました。今、娘が看護学校に通い院内実習をしている最中本人も、色々体験して頑張っている最中なので心折れそうな時は静かに話を聞いてあげようと思います。何時も、良いお話しありがとうございます。私も昨年不景気で集団解雇にあいました。少しヘコみましたが、明後日から新しい仕事がんばってきます。また、動画楽しみにしています💞無理せずのんびり前に進みましょうね🫰
娘さん今頑張られてるんですね☺️
お母さんに話を聞いてもらえるなんて素敵です☺️とても大きな心の支えだと思います❤️🩹
集団解雇!?災難でしたね😭
心機一転新しい職場応援してます☺️
コメントありがとうございます😊
ありあまる富、プロフのLINE MUSICに登録してるくらい好きです!嬉しい✨
すごい名曲ですよね😊✨
私と同じ職業だと思います。
私も、11回も転々としました。
もうかなりのおばさんですが
今でも辛かった日々は、忘れられません。
たけど私は、タコさんみたいな勇気がなくて、そして大変な思いをして資格を取ったから、
どうしても辞められませんでした。
辞めないのが勝ちじゃあないですよ(笑)
わたしの友達も辞める勇気がなくて辞められないっていってました😭
わたしはその場にいたら○ぬと思ってそそくさと辞めてしまいました😭
先のことも考えずなにやってんだかってかんじですが😭
たこさん頑張りましたね。
全然クズじゃないですよ。
私は一昨年にパートで虐めに遭い、部門の仕事を一人でしないといけない日があったり、体型に関する侮辱、指定休を入れると、色々陰口叩かれたり、店長にも辞めたい意思を伝えても辞めさせて貰えず、その時はもう限界で毎日自殺する事を考えていました、ある日仕事に行けなくなり、そのまま辞めてしまいました。
本当にクズです。
でも本当に限界なら逃げるのも一つの手段だと思います。
今は一年以上、社会復帰出来ず、引きこもりです。
これからどうなるんだろうって不安でもありますが、ゆっくり生きていきこう思います。
マジで全然クズじゃない!大変な職場で仕事しながらおじいさんおばあさんのお世話もしてなんて。誰でも体調崩しますよ😭
努力されて取得された資格だと思うので、いつか良い職場で活かすタイミングもあるかもしれないし、お話上手なんでこのままUA-camやられるのであれば視聴者としても嬉しい❤
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
頑張ります💪
たこさん、いつも動画ありがとうございます😊
私も転職回数多すぎて履歴書に書ききれなくなっています😅
たこさん全然大丈夫です😊
一番大事なのはおっしゃる通り、自分自身、無理して続けて心や身体を壊したら、結局働けなくなるし。
自分をあまり責めないで~😊
自分が壊れちゃったらなんにもできないですもんね…それこそ働くことなんて出来なくなる😭それを身をもって経験しました😹
自分のペースでマイペースに生きようと思います☺️
今日も動画あげてくれてありがとう!たこさんの動画なら1時間あっても見ます🙋♀️
嬉しすぎます〜🥺❣️
こんにちは。
学生の頃にそんな苦労をされていて大変でしたね。そんな状況ではやはり体の方が大事です。クズじゃないです。医療関係は本当に難しいですね。😢
まだまだ若いです。旦那さんと一緒に頑張ってね。
温かいお言葉ありがとうございます😊
救われます🙏✨
いや〜、辞めてよかった!
強くなくてもいい。みんなが頑張れるわけじゃないし、みんなが体力お化けじゃないし、ほんと、そんな職場で頑張る必要なんてなかったよ。
うちの娘も飲食業界で働いてるけど、狂ってるシェフ多いから、ガンガン転職繰り返してるよ😅
それでもなんとか生活できてるし、やばい人間からは逃げるが勝ち!!
この動画で私は癒されてます☺️💕たこちゃんも生きててくれてありがと😘
そうですよね!!やばい人からは逃げるが勝ちですよね!!
おかしいと思ったら絶対おかしいんですよ😭
娘さんがんばってますね!尊敬します☺️
どんな形であれ本人が満足して生きていければよし!と思います☺️
ラジオ感覚で流し見(流し聞き?)してました、めちゃくちゃ良かった、たこさん大好きです🐙🐙🧡🧡
いつも見てくださりありがとうございます😊✨コメントも嬉しいです🥹
元SEです。2023年に適応障害になりました。未だ投薬治療中。
精神病かかるとなかなか治りません。
その前に決断されてタコさんは良かったと思いますよ!あとクズじゃないです!応援してます!
そうだったんですね😭
一度なると心の病は治りませんよね…
わたしも以前鬱になりかけてた時のことフラッシュバックするときあります💦
完全に壊れる前に逃げ出せて本当によかったです。お身体大事にのんびりしてくださいね☺️
自分の好きなように生きようぜ
人生1回しかないんだから
本当そうですよね😂楽しみます😂
ムリして嫌々働く必要なんてないよ。私なんて人生失敗だらけ。
その通りです😢
のんびり生きたいです🐙
タコさんの動画直後に観れてうれしー😂
いつも見てくれてありがとうございます😊✨
タコちゃ〜ん🐙昔のお仕事でも人一倍ご苦労されてきたんですね😢
私の以前の職場でドクターは癖のある人が多いから気を使うわ〜って医局のお姉さんが洩らしてました。(私は看護関係ではありません)
タコちゃん🐙全然甘えてない❗全然クズでは無い❗
若い時からおじいさんおばあさんの介護もしてあなたは本当に偉い‼️
経験は財産だ。🐙ちゃんのUA-cam観てセラピーになってる人が沢山いると思う😊
今くらいゆっくりしてて良いんでない?
温かいコメントすぎて泣けます😭🫶
そのお姉さんの言う通りかなり癖強い方多めです😭
本当についていくのに大変でした💦
経験は財産だ。と気づけなかったら今もどん底の気分だったと思います
温かい視聴者さんに囲まれて本当に幸せすぎます😭ありがとうございます🙏✨
私も正社員にこだわってません。週5で7~8時間働くなんて、私は正社員できないです💦
高卒で正社員事務職4年やりましたけど、最後の方は苦しかったです😂鬱だったと思います。
たこちゃんは若いのに介護もして仕事もしてたなんて凄すぎます。しかも1人で。
私は姉がいるので統合失調症の母のサポートを一緒にやれて愚痴もお互い言い合いながらやってます。ここ最近、私の(母方の)祖母が入院があり、姉は祖母のサポートで私は母のサポートがありました。正直しんどかったです。
叔父がいますが、叔父も統合失調症なのでそのサポートも姉がやったりで大変な日々でした。
私はパートで週3~4日が合っていて、今までずっとそれでやってます。30代で将来の心配もありますが、先のことよりも今を大事に生きて成長していけばいい未来は作られると思うので、そう思うしかないと思っています。たこちゃんは偉いよ✨️
色々と教えてくださりありがとうございます🙇
正社員4年もやられてたなんてすごすぎます!!
お姉さんがいるの心強いですね😊
サポートするのも、いろんなこと気にしないといけないし、しんどいですよね。😢
自分が満足して働けてたらそれでいいんですよ!
私も正社員にこだわらずに好きな働き方で働いていきたいと思います😊
おはようございます。
私も同じです。
メンタルが、弱いので一緒です。
仕事も長く続かないです。
辛いですよね…
のんびりいきましょ☺️
@takotako_mmp
そうですよ。
がんばりすぎは、体によくないですよ。
こんにちは😊💕タイミーつながりで、たこさんの動画を見つけて、見させてもらっています✨私も、転職よくしていて、こんなに職を変えまくっているの、きっと私だけ、、?だろうなぁとずっと思っていました。たこさんの人間関係の話を聞いてて、すごく共感しました😭😭😭私も、よくイジメられたり、当たり強くされたりして、鬱手前で何度も離職しました!!今は、バイトで短時間アルバイトして、たまにタイミーさんしてます(笑)
昼間に働くと、女社会のイロイロ🙂↕️に悩みたくないので、近くのコンビニで夜バイトしてます😊✨基本、2人体制で男性ばかりなので、家の事とか聞かれないし、皆仲良い職場なので、めずらしく1年半続いてます🥹🥹💕
私も、今どきもう正社員で!とか、フルで働く気もありません(笑)
命の方が、大事です!!!✨🙇🙇🙇
私は、たこさんの雰囲気や話し方が大好き♥️なので、もし同じ職場だったら、友達になりたいくらいです😊🥰
ユーチューブの動画、これからも楽しみ✨にしているので、応援しています。(*^_^*)
遅れてすみません💦
コメントありがとうございます😊✨
そうだったんですね…😭
人間関係めちゃたいへんですよね…わかりますよ…バイトで短時間からタイミーもいいと思います👍人それぞれキャパシティがあるし、できることから徐々にが1番心も体も安定して仕事できる気がします🥺
無理せずのんびりいきましょうね❤️🩹
動画見てくださりありがとうございます🙇
1社、2社も、病院だと思ってました😅
優しい人が辞めていく業界なんだと思います。
辞めて正解だったと思います。
確かに良い人はみんな精神やられて辞めていきました😢
今思えば辞めて大正解だったなと思います!
たこさんいつも見させていただいていて初めてコメントします☺️🔆全然クズなんかじゃないですよ( ߹ᯅ߹ )ちゃんと自衛できたたこさんは偉いです!!たくさん大変な思いをされてきたんですね😭わたしなんて資格は自動車しか免許持ってないし何も誇れるものも取り柄もなくてたまに周りと比べちゃって落ち込んだり悲しくなる時もありますが何とか生きています^_^ 笑 辛い時期に素敵な旦那さんと出会えてよかったです 🕊️✨
温かいお言葉すぎて泣けます😭❤️🩹
あの時は暗黒時代と言ってもいいくらい色々と大変でしたが、なんだかんだ全部時間が解決してくれるなと思いました😹笑
働いてた時は正社員が1番とか辞めたらなんもないとか思っちゃってたけど案外辞めたら心が楽で全然そんなこと考えてません😹
マイペースに生きたいと思います✌️
頑張っても合わなすぎて無理!て時ありますよね🤯大丈夫です!
私もパワハラから爆発して会社も見たくなくなり即日から✉でストライキしてからディズニー行った黒歴史ありますww
後からちゃんと挨拶して辞めましたが、辞めて良かったです🤣
不妊治療してから派遣で冒険で2回転職しましたが、履歴は面倒なことになっても経験になったし、自分の身体1番だし人生1度きりだから仕事に殺されないのが1番と思います!😮
✉️ストライキからのディズニーは最高すぎます🤣🤣
わたしも仕事嫌すぎて本当不謹慎なんですけど会社爆発しないかなぁ…って思ってました笑笑
そうですよね!自分の体が1番大切ですよね☺️のんびりいきます✌️
たこさんうぃんなーさん、がんばりました💮世の中は良い事、そうじゃない事が有りますネ🍀お互い自分を大事に、いたわりましょう😊
優しいお言葉嬉しいです🥹
いつもありがとうございます☺️✨
クズなのはタコちゃんではなくタコちゃんに酷い言葉を投げつけたその医者だよ 対人間だってことを忘れないでほしいよね🥹ほんとに生きててくれてありがとうだよ
その医者に暴言吐かれた時、こんな人の痛みがわからない人間にはなりたくないなと切に思いました😂
いつも見てくださりありがとうございます🙏✨
@ しれっとタコちゃんのこと呼び捨てにしてしまってた……‼️‼️‼️ごめんなさい……(泣)なんかそういう人と出会うと、「ほんとに人間から生まれてる?怪物?」って思ってしまうわたしです……
@@oooooo-ei8ks全然そんなこと気にしないでください!!😂
人に対して暴言吐く方は本当に疑っちゃいます😭
@@takotako_mmp 昨日駅員さんと警察に1時間以上怒鳴り散らかしてる海外の人がいて滅入っちゃいましたし暴言吐いたりしてる人見るだけでもつかれちゃいますよね……😭最近わたし暇な時とか嫌なことを考えてしまう時は編み物に没頭してます‼️タコちゃんもよかったらぜひ🥲
最後のほうですが、
ハーゲンダッツじゃなく、レディーボーデンでもよいでしょうか?
お好きなアイスでお願いします🫶🤣
昨日から現在にかけて
わたしは色々削る出来事があって…
実はまだご入浴できてなくて
お頭皮とお髪の毛と御身体時間を取るか
現状においての睡眠時間、リズムを即取るか
お星さんのしとやかなNightさんに助けられてます
シャワー優先…お体、動くかな……
Winterの季節だから…終えるとすぐアイスのようになる犠牲もしんどくて辛いなって
おやすみなさい
おやすみなさい✨
クズじゃないです。
たまたま続けて、相性の良くない職場に当たってしまっただけです。たこさんが悪いんじゃない。院長は勉強出来ても人格良い人は稀だし、女の人が多い職場は人間関係のトラブルも多い。。合わなかったら辞める、それでいいと思います。
メンタル安定して幸せに暮らせるのが一番です❤
そうですよね!メンタル安定してどんな形であれ幸せであればOKですよね☺️✨
めっちゃタイプの顔なんやけど 👼
【^^シェアありがとうです】たぶん近い職種です わいもすぐ転職したで~~卍卍卍 たこさんだいすきいつも救われているよ
大好きだなんて嬉しすぎます🥰
よく頑張りましたね(>_
なんか本当に働き辛いですよね…
息が詰まると言うか😭
わたしも紅茶とクッキーでごまかしてます😹
私にとってセラピーになりました、ありがとう😭🫶
嬉しいです🥹
届いてくれてよかった😭
ティファみたいな女の子ですね…🌙
自分はまともに働けないクズだとか誤解していらっしゃる様ですが、全くそんなことございません。
そりゃ就職に使う履歴書、紙切れ1枚だけで見たらそう見えるかも分かりませんが、この動画で仰っていたような、書いた履歴書には見えない奥の方に人それぞれの事情があり、キャパシティがあり、努力量があります。
自分も会社員で週5で働いていますが、それは親の介護をしているわけでもなく、職場での環境も恵まれていて、プライベートに余裕があって自分の時間も取れているから、働けているだけです。
たこさんの境遇から、人と比べるなとは到底言えませんが、その際に使う物差しをもっと多角的なものに変えて計ってみてください。
きっと、自分を卑下するようなことにはならないと思います。
歳も近いので応援しています!
とても温かいお言葉ありがとうございます。
自分の環境はかなり特殊だと思います。でもそんな環境でも仕事に来たらみんなと同じ土俵で、気持ちで、働かないといけない。
ついていかないといけない。それが社会人なんだって、社会は厳しいんだって。自分で自分を追い込んでました。
でも今振り返ると、まずは自分の身体、生活、が1番大事なんだよなって、壊れる前にその環境から離れられてよかったと思ってます。
過去の自分を認めてくださってありがとうございます。救われました
私は栄養士で新卒で病院に入りましたが、病棟の雰囲気や同じ職種内の人間関係が無理で辞めました...🥲
ハズレの業界ってありますよね、絶対😮!!
資格を持っていても、無理してその仕事をしなくてもいいや〜って思って、私は今違う仕事をしています!
心穏やかに働きやすい環境や内容で働くのが、一番賢いと思います🎉🎉
栄養士さんも大変ですよね😭お友達で栄養士してる方いましたがその方も転職されてます😭コメ主さんのおっしゃる通り心穏やかに働きやすい環境で働くのが1番いいですよね☺️
マイペースに生きます🐙✌️
15:38 衝撃事実(笑)
最近江原啓之のいのちがあぶないを読んでるんですが読んでる自分に笑っちゃって良いです
江原さんの本チェックしてみます!🙏✨
それらのお仕事は、すごい田舎の話ですか?令和の時代に、そんなパワハラが許される職場あんまり聞いたことない😂
そこまで田舎ではないです😹
医療系は結構普通の光景ですよ😭